ハルフィルムメーカーでラブコメなおすすめアニメランキング 3

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメのハルフィルムメーカーでラブコメな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月09日の時点で一番のハルフィルムメーカーでラブコメなおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

69.7 1 ハルフィルムメーカーでラブコメなアニメランキング1位
B型H系(TVアニメ動画)

2010年春アニメ
★★★★☆ 3.5 (957)
5795人が棚に入れました
高校入学を控えた山田は、夢はセクフレ100人というエッチへの興味が旺盛な美少女。しかし男性の前だとあがってしまう性格が徒となってか未だに処女だった。ある日、本屋で転びそうになったところを小須田に助けてもらった(と勘違いした)山田は、平々凡々で手頃そうな小須田に処女を捧げることを決める。はたして山田は小須田を落とすことができるのか?

声優・キャラクター
田村ゆかり、阿部敦、堀江由衣、花澤香菜、下田麻美、能登麻美子、小林ゆう、宍戸留美、岩崎愛、橘田いずみ、儀武ゆう子、小泉豊、前野智昭

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

ここまでストレートだと、逆に気持ち良いです・・・^^;

この作品の主人公は高校1年生の「山田」(名前は不明です)。超がつくほどの美少女なのですが、彼女の目標は「目指せ! エチトモ100人!」・・・このため、最初から作品のテンションが高いです^^;

山田さん・・・まるで思春期ど真ん中にいる少年の女子版・・・みたいに、寝ても覚めても常に頭の中がピンク色なのです^^;
でも、恥ずかしがり屋なので具体的な行動には出せないところに可愛らしさを感じます^^;

そして山田さんは、頭の中と現実とにギャップがあるので、友達によく相談を持ちかけるのですが、突拍子も無い質問にも付き合っている友達の対応は実に面白く見ものです^^

とにかく、ここまで頭の中がピンク色の人っているのかなぁ・・・と思える位、次から次へと妄想を巡らす山田さんを見ていると・・・表現がストレートなので、逆に気持ちよさを感じてしまいました^^;
山田さんを演じていた田村ゆかりさんが抜群だったから・・・かもしれませんけど^^;

そんな山田さんですが、これまで知らなかった感情に気付いて・・・少しずつ彼女に変化が訪れていきます。
やっぱり気持ちって大事ですよね^^

原作は未読ですが4コマ漫画らしいので、1話30分の枠内にショートストーリーが2〜3話、という構成になっているので、飽きることなく見る事ができる作品でした^^

投稿 : 2024/06/08
♥ : 26

ato00 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

田村ゆかりさんに官能的な台詞を言わせるアニメ

テンポのいいラブコメ。
エロ要素多めです。

主人公は、美少女山田。
男性経験がないので、妄想が先行する猪突猛進系のタイプ。
知識だけの山田が、いざ行動になるとあらぬ方向に。
そして、爆発的にテンパる姿が抱腹絶倒でした。

コメディー要素の強いラブコメとしてはピカイチな作品です。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 26

たにぐー さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

山田の声が田村ゆかりさんだったのは、大正解だと思ったww

まさか女の子がセクフレ100人作るお話だったとは...衝撃的過ぎて、この時点でもう噴きましたw

でもこんなのはまだ序の口で、山田の突発的な行動や発言に僕は、もう、我慢、できなーい!ってな感じで、大爆笑しまくりでしたww

それにしても、山田は見てて飽きませんw
あんなこと言ってるわりに恥ずかしがり屋さんとか面白すぎで可愛すぎますww

あと、挿入歌がすごく良かったです!

個人的にはもっと評価高くてもいいと思ったけどよく見たら、キスシスと同じ時期にやってたみたいなので、ならしょうがないのかなぁ~何て思いましたww

てかキスシスと同じ時期だったのか...なんかすげえww

投稿 : 2024/06/08
♥ : 24

58.1 2 ハルフィルムメーカーでラブコメなアニメランキング2位
ケメコデラックス!(TVアニメ動画)

2008年秋アニメ
★★★★☆ 3.3 (175)
982人が棚に入れました
夢見がちな高校生、小林三平太は10年前に婚約した美少女のことを思い出していた。ある朝目が覚めると、目の前にケメコと名乗るウェディングドレス姿のブサイクな謎の少女が現れた。彼女は突然、「私がお前のヨメだ」と宣言し結婚を迫る。果たして彼女の正体は…。

声優・キャラクター
斎藤千和、戸松遥、喜多村英梨、高橋美佳子、釘宮理恵、白石涼子、川澄綾子、後藤麻衣、千葉紗子、水沢史絵、遠藤綾、三石琴乃

ひげ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

だいじょうぶですか?斎藤さん

斎藤千和の本気が見れるギャグアニメ。
ケロロで渡辺さんからふざけていろいろ教わったたいっていたがまさに・・・ED本編ともに『ねこみみもーど』とかいって人がやっているとはとても思えない・・・・・
EDはかなりの名曲。歌詞がカオスすぎる。電波ソングといえば立派にそうなる。
気がふれたんじゃないかってくらいのテンションで歌い上げた斎藤さんの力量に脱帽。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 4

長谷川マダオ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

まだ途中・・・

リボーン?ケロロ軍曹?のような作風に感じました。正直、あまり好きではない作風です。所々早口すぎて聞き取れない場面もありました。
しかし、ギャグ要素としてはパロディネタ、下ネタなどあって面白かったです。声優が自分の知っている限りではとても豪華でした。
まだまだ途中で終わってしまいましたが、続きがあったら・・・見るかな?w

投稿 : 2024/06/08
♥ : 2

チュウ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5

もっと、エムエムを!!

バトルシーンには、定評がある作品。
そして、エムエムは結構可愛い♪♪


しかし、何故?何故なんだぁ~~!?
ケメコの中に入って出てこない・・・泣
そして、ケメコ・・・・生理的に受け付けませんww
でも?中身はエムエムなんだよね??
全然、性格違うけど↓
全然、声も違うけど↓↓
全然、体格違うけど↓↓↓
ホントに、エムエムなんだよね~~~?!?!?!


お願いだから、ケメコに乗らないでくださいw
もっと、エムエムの出場頻度を増やしてくださいww
でないと、私はこの作品がきr・・・・・。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 2

58.0 3 ハルフィルムメーカーでラブコメなアニメランキング3位
ナイトウィザード The ANIMATION(TVアニメ動画)

2007年秋アニメ
★★★★☆ 3.3 (102)
894人が棚に入れました
太古より地球全体に世界結界と言われる不可視の結界を越えて、人の世界に侵入しヒトやモノにとりつき、その者の心の中にある生命エネルギーを吸い取る侵魔・エミュレイター。
通常の科学兵器は効果をもたないこの敵に唯一対抗できるのは、人でありながら魔法の力を扱えるナイトウィザードだけだった──。ナイトウィザードと世界を支配しようとする裏界の魔王たちとの争いは激化し「マジカル・ウォーフェア」と呼ばれる戦争に突入する。その戦争を終結させる力を持った運命の人物が、ヒロイン・志宝 エリス。
彼女がナイトウィザードとして覚醒し、宝玉のひとつを手に入れたところから、物語はまくを開ける。

声優・キャラクター
矢薙直樹、宮崎羽衣、小暮英麻、佐藤利奈、後藤邑子、柚木涼香

とってなむ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

王道ファンタジーとして見れば普通に良い作品

エンターブレイン出版の小説(テーブルトークRPG)原作。
色合いとしてはいわゆるラノベ調で、それを好む方は一定の満足度を得られるのではないかと思います。
因みにジャンルは残念系。バトルアクション。


私は好きです。ラノベ感。
ただ、この作品だけの特徴みたいなのがあまりなく、記憶に残らない気がします。
どうもこの作品を評価しようとすると、面白かったけどつまらなかったという訳のわからない結論に至ってしまいます。


主人公含めキャラは魅力的。
会話の流れがスムーズで面白い。
でもストーリーがつまらない。
端的に言ってしまうとこんな感じです。



大まかな物語としては、
日常の常識を守るため、ナイトウィザードと呼ばれる能力者が"非常識の存在"と戦うというもの。
世界を支配しようと企む魔王勢との争いです。
ありがちで、テンプレではないのですが展開もありがちでした。
古い作品にこんなこと言うのもどうかと思いますが、目新しさに欠けました。
が、それだけに無難に観れる作品でした。



2回目になりますがキャラは魅力的。
通称「下がる男」の主人公・柊蓮司はいいキャラしてました。
この"下がる"ネタは笑えるところもあったかも。

それと、エリスちゃん可愛かったです。



OP「KURENAI」 歌-宮崎羽衣
ED「Erinyes」 歌-BETTA FLASH

EDが強く印象的ですが、好きなのはOPです。


--------------------------


実際のところ本作は好きなんですけど、書いてると自然に悪い方向に文が流れていく不思議。

『薄い』と言ってしまえばそれまでのもの。
完成度はイマイチなので、楽しめるかどうかに関しては視聴者の趣向によって大きな違いが生じるのではないでしょうか。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 29

◇fumi◆ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

この世にこれしかアニメが無かったら 何度でも観たいかも

2007年放送のテレビアニメ 全13話

原作 菊池たけし 監督 山本裕介 構成 藤咲あゆな
制作 ハルフィルムメーカー


ナイトウィザードは2002年から発行されているテーブルトークRPGで、
2004年からファミ通文庫で小説版が刊行されています。
アニメ版は小説版二期「リプレイ」の続編となるオリジナルストーリーだそうです。

主要登場人物は
柊蓮司 CV矢薙直樹 主人公
志宝エリス CV宮崎羽衣
赤羽くれは CV佐藤利奈
緋室灯 CV小暮英麻
ベール=ゼファー CV後藤邑子
リオン=グンタ CV柚木涼香

毎回違う世界で主人公が戦う適当ヒロイックファンタジー。
主人公以外はすべて女と言うことで、ハーレムと言うよりは主人公がパワハラされてるような印象です。

当時のレベルでは楽しくも個性的なキャラで引き込まれました。
ぞろぞろ名前を書きましたが、女性キャラが魅力的でそれを見るだけでも価値があります。
この時期の後藤邑子様の魅力は今観ても衝撃的ですよ。

上品と言うのとは違いますが、おろしたてのコスプレ衣装を着て演技してるのを見てるようなすがすがしさを感じました。

10年以上前の作品で低予算、名原作でもないということで、若い人に推薦したら怒られそうですが、
お勧めして走って逃げたくなるような、なんかそんな感じ。

決してネタアニメではありません。 
予定調和の作品ですので安心して視聴できます。

家事でもしながら流しておくような作品です

投稿 : 2024/06/08
♥ : 22

Baal さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

展開のわりといいストーリー

物語の始まりのナイトウィザードの世界観の説明がとあるアニメと

そっくりだったなと思いました。(どっちが先か知らないけど)

そして、話の展開が良かったように思います。伏線を入れてある

のは分かっても今後の展開が予測しにくいかつ上手く使っている

ので見ていて飽きない感じがしました。結局のところはありきたりと

言えばそうなるかなと思いますが。

個人的な解釈では最終的な黒幕の言動と行動に二重の意味を

取らせることができ、それ故、真の目的のために目的を隠しつつ

ほかの人を上手くコントロールしていたように思います。

そんな風に考えれるところが良い所で面白いところだと思います。

9/24 星評価変更、感想追記

二回目を見たあとで分かったことだったんですが、好きな

声優さんが出ていた。声優で選ぶことが多いので

(好きな声優さんが出ているのは積極的に選ぶだけで

見ない作品を選ぶことはありません。)

なんで気付かなかったのだろうと思いました。

それとOPの「KURENAI」がなんか心の中に

惹きつけるような曲でよかったと思います。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 13
ページの先頭へ