2019年秋(10月~12月)に放送されたおすすめアニメ一覧 142

あにこれの全ユーザーが2019年秋(10月~12月)に放送されたおすすめアニメを評価したーデータを元にランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年12月18日の時点で一番の2019年秋(10月~12月)に放送されたおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

×

絞り込み

年代別アニメ一覧

62.4 75 2019年秋(10月~12月)アニメランキング75位
ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル(TVアニメ動画)

2019年秋アニメ
★★★★☆ 3.2 (67)
254人が棚に入れました
新光歴238年。惑星間飛行船団、通称『オラクル』は外宇宙に進出し、銀河を渡っていた。『オラクル』では、新たに未知の惑星が発見されるたび、『アークス』が降下し、探索と発見を繰り返す。数多の星に潜む『ダーカー』と呼ばれる生命体を殲滅するために創設された組織である彼らは、宇宙に平穏が訪れる日まで、旅を続ける……。

声優・キャラクター
小野大輔、下野紘、佐藤聡美、緒方恵美、木村良平、日笠陽子、櫻井孝宏、飛田展男、花澤香菜

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

PSO2販促アニメとしてのやる気は感じます。

第2話まで視聴済みの時点でレビューを書いています。

「PSO2(ファンタシースターオンライン2」というSEGAのゲーム内設定に基づいたアニメ作品。そういう意味では、本作のポジションはゲーム『GRANBLUE FANTASY』に対する『GRANBLUE FANTASY The Animation』みたいな位置づけですね。

ゲーム内でも使用される用語「オラクル船団」、「アークス」、「ダーカー」やキャラクターの種族である「ヒューマン」、「ニューマン」、「キャスト」などが第1話でざっと説明され、新米アークスであるアッシュとアフィンが初任務でトラブルに巻き込まれ、そこで出会った少女マトイと行動を共にするといった感じの冒険ストーリーですね。

オンラインRPGとしてのPSO2の設定やゲームシステムの理解につながる作品内容ですし、ストーリーもゲームの物に基づいているようです。

作画も今のところ特に不安要素はなくちゃんと作られている感じですし、販売予定のBDにも特典としてアイテムコードが付くようなので、ゲームの販促アニメとしては一定レベル以上の水準に達するのではないかと思います。
(ゲームを遊ぶのは面倒だけどストーリーに興味があるから観るという需要にもたぶん応えています。)

2020.4.23追記:
最終回放送時に観終わっていたのに、更新を忘れてました。群を抜いてということもなかったですが、普通に楽しめました。シオンの正体については、驚きもありましたがスペースオペラ的には王道かも…?

女性陣の体つきや服装が妙に艶めかしい感じでしたね。特に1クール目のEDでは、背景の女性陣の艶めかしさが顕著でした…。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 19

scandalsho さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

豪華な感じはさすがゲーム原作。

ゲーム未経験者には苦痛な後半でした(笑)。

何とか話の乗っかろうと、必死に視聴していた前半。
タイムリープが始まって物語を見失い始めた中盤。

今となってはここでやめるべきだったのかも知れない(笑)。

作画はキレイでした。
声優さんは豪華でした。
さすが人気ゲームだと思いました。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 9

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

新たなオラクルの物語を、キミは目撃する!

この作品の原作ゲームは未プレイです。
「ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション」と言えば、2016年の冬アニメでも同名の作品が放送されました。
「なぜ「2」なの・・・? 「1」を探しても見つからないんだけれど・・・^^;」などと思ったことを覚えています。
ただ、前作は学園モノだったので物語の直接的な綱がりは無いみたいです。

原作ゲームに相応の人気が無いと、きっとアニメ化まで到達することは無いんだろうと思います。
逆に、アニメ化された作品って資金が潤沢なんだろうなぁ…と思うことが最近よくあります。
作画も綺麗だし、ぬるぬる動くし、しかも尺が2クール…
これって、きっと資金が潤沢な証なんだろうな…と思ってしまいます^^;


新光歴238年。
惑星間飛行船団、通称「オラクル」は外宇宙に進出し、銀河を渡っていた。

「オラクル」では、新たに未知の惑星が発見されるたび、
「アークス」が降下し、探索と発見を繰り返す。

数多の星に潜む「ダーカー」と呼ばれる生命体を殲滅するために創設された組織である彼らは、
宇宙に平穏が訪れる日まで、旅を続ける…


公式HPのINTRODUCTIONを引用させて頂きました。

全2クールの作品でしたが、登場人物が多すぎて覚えらませんでした。
だから、脳内で声優さんに変換して視聴していました^^;
メインヒロインである「マトイ」はさとさと、日笠さん、香菜ちゃん、あすみんといぐっちゃんは本作でもパートナー同士でしたね。
そして植田佳奈さん、碧ちゃん、あやち、くぎゅといったそうそうたるメンバーが名を連ねているのでキャラで見分けるよりも分かりやすかったかな^^;

物語の方は、確かに序盤はINTRODUCTIONに記載されていた様な展開がありましたが、中盤以降は、所期の目標とはかけ離れた展開だったのではないでしょうか。

しかも専門用語が似かよっていて覚え辛かったような…
物語自体はオリジナルストーリーとの事ですが、様々な設定を理解するには原作プレイヤーじゃないと難しいのかな…なんて思いながら視聴していました。
だから作画やキャラデザが綺麗なのと、声優さんの演技に引っ張られながら完走した気分です。

国内500万IDを誇るオンラインRPGと公式HPに記載されていますが、個人的にこの凄さが具体的にイメージできないんですよね。

アニメの視聴のみだと3年振りのシリーズアニメ化…位しか思いませんが、もともと原作で人気の高いエピソードをベースにしているそうなので、原作プレヤーにとっては待ち遠しいことこの上なかったのではないでしょうか。
気になる方は是非本編でご確認頂ければと思います。

オープニングテーマは、Aimee Blackschlegerさんの「Destiny」と「UniVerse」
エンディングテーマは、有坂美香さんの「Timeless Fortune」と、桃井はるこさんの「それいゆ -Dear Destiny-」
個人的には2クール目のオープニングと、1クール目のエンディングが好みでした。

2クール全25話の物語でした。
尺はしっかり確保されていましたが、途中から物語のスケールが大きくなりすぎて理解が及んでいない部分がありそうな気がします。
ですが、結末は取敢えずハッピーエンドに纏まったので良かったと思っています。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 9

62.2 77 2019年秋(10月~12月)アニメランキング77位
警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ-(TVアニメ動画)

2019年秋アニメ
★★★☆☆ 3.0 (183)
585人が棚に入れました
ただ真っ直ぐに、憧れたものを追い続けて──2×19年、東京。過去頻発していた種族争いも絶え、平和になったと思われた現代。かつて種族の頂点に君臨していた『ドラゴン』に心酔し、その力を取り戻そうと画策する犯罪組織『ナイン』が現れた。世界を作り変えるべく凶行を繰り返す彼らを阻止するため、警視庁内でとある集団が組成された。その名も『警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課――通称トクナナ』。個人の能力はずば抜けて高いものの、「はぐれ者集団」「ごくつぶし集団」とも噂される『トクナナ』に新たに加わることとなった、ルーキー・七月清司。個性あふれるメンバー達に振り回されながら、彼は持ち前の明るさと真っ直ぐさで事件解決に挑む。次々と起こる難事件の中で、彼は自分の信じる正義を見つけられるのか――。

声優・キャラクター
下野紘、津田健次郎、鈴木達央、甲斐田裕子、小澤亜李、乃村健次、森川智之、平田広明、松岡禎丞、島﨑信長
ネタバレ

イムラ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

残念

<2019/12/29 追記>
最終12話観ました。

雰囲気から予算はそんな潤沢じゃないんだろうな、とかは思ったけど、でもそれは仕方のないこと。
オリジナルだから原作ありに比べて物語・シナリオに当たり外れがあるのも仕方ない。

でもですね。
その物語・シナリオがすごくやっつけで作った感じがするのだけどどうなんだろう?
オリジナルってスタッフ側は多少なりとも気合入れたくなるものなのでは?

好きな世界観だっただけに残念です。

<2019/10/6 初投稿>
観始めなので評点はデフォルトの3.0です。

これオリジナルなんでしょうか?

「はるか昔、この世界にはエルフ、ドワーフ、吸血鬼、ホムンクルス、人間など数多の種族が存在していた(公式HPより)」
太古の時代には争っていたこれら種族も悠久の年月を経て「なんとなく」和解し、わずかな外見的特徴を除いてみんな人間みたいになった現代日本が舞台です。
文明も文化もまんま現代日本。

異世界モノに慣れちゃってるとこういう設定も良いですね。

今し方、1話観終えて。
うん。
意外と面白い。

まずキャラが立ってる。
なんせ物覚えの悪い自分が1話を1回観ただけで主要キャラの顔全部覚えたぐらいですから♪( ´θ`)

自分には珍しく早速お気に入りのキャラもできました。
日本刀のお姉さん。
ヨルムンガンドのココみたいでカッコ良い。

世界観も設定もなんか良さげ
まだ顕になってない部分も多そうなのであくまで雰囲気です。
良さげ。

そして物語。
いや1話面白い。
どってことないプロットなんですけどね。
展開と会話が面白い。

1話でいきなり{netabare}レインボーブリッジ破壊{/netabare} とか 笑。
封鎖は2回ぐらい見覚えあるけど{netabare}破壊{/netabare}はあんまり聞いたことない

で実際の{netabare}破壊シーンが案外ショボい{/netabare}ところもなんかリアルで良いです。

キャストもカラアゲニスト、つんちょ、鈴木達央さん、甲斐田裕子さん、小澤亜李さんと腕のある方が揃ってます。
つか、またつんちょ出てますね。

例によって浮かれてハードル上げすぎると痛い目見るのは自分なので本作もしばらくの間は薄目で観ていきたいと思いますが。

もしかしたら予想外の拾い物かも

<2019/12/17 追記>
10話まで観ましたが・・・・

何か物足りないんですよねー。

お話も設定もキャラクター造形もデザインも好み。
絵はお安いけど、でも気になるほどじゃない。
脚本が薄いのかなー。
セリフがなんか単調に聞こえてしまう。
演出も含めたメリハリが足らなく感じてしまう。
のっぺりとした印象。

拾い物かもと思ったりしましたが、
拾ったところにそっと戻そうかなと言う気分です。

もう直ぐラストなので中間評価です。
3.6点

投稿 : 2024/12/14
♥ : 36

ninin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

忍者ですから!

全12話 オリジナル作品

人間や吸血鬼・エルフ・ホムンクルス・ドワーフなど様々種族が現代にいる世界。凶悪犯罪を行う組織「ナイン」の殲滅を目的として作られた警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課(通称トクナナ)に所属する署員の活躍を描く作品。

「ナイン」追うお話がメインなので仕方がありませんが、各キャラに焦点を当てるお話があると良かったですね。

また、色々な種族がいるので、もう少しその種族の特性を生かした活躍を描くと面白かったです。

お話はキチンと解決して終わってます。少し物足りない感じがしました。

OPはOLDCODEXさん、EDはSCREEN modeさんが歌っています。

最後に、この作品はAT-Xで観ていたのですが放送終了後に「トクナナ 捜査会議TV」ということで、メインキャラ役の下野紘さん(終盤は島﨑信長さん)、津田健次郎さん、鈴木達央さんが出演してこの作品に纏わる色々なことにチャレンジしています。声優さんたちの人となりが分かるコーナーでしたねw

投稿 : 2024/12/14
♥ : 24
ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

アニオリでやる必要性を感じないくらいの、普通感。

[文量→小盛り・内容→各話感想系]

【総括】
アニオリの、警察モノ。

人間以外の多種族が暮らす世界を舞台にしています。

なんかこう、「可もなく不可もなく」。不快な要素はないけれど、これといった面白さもなし。

視聴を止めはしませんが、特に薦めはしませんかね。

《以下ネタバレ》

【視聴終了(レビュー)】
{netabare}
まあ、つまらない作品ではなかったけれど。

アニオリの良さって「自由度」と「完結できる」だとおもうけど、これだけベーシックな作りをするなら、アニオリの意味あるんだろうか?

あと、多種族の設定、意味あったかな? アニオリなのに、設定生かしきれてないとか、伏線回収出来なかったとか、たまにあるけど、なんのためのアニオリなのかな?とか思ってしまう。

だって、アニメ作ってて、オリジナルやれるなんて、1度あるかないかでしょ。滑っても良いから、もっとワガママに創ってほしいな。

印象に残ったのは、ホムンクルスで忍者だかな。
{/netabare}

【1話ごとの感想】
1話目「一は凶兆を、七は幸運を」☆3
{netabare}
津田さん、2期連続で刑事役、、、しかも、異種族モノの(笑) 主人公、死なない能力? 銃身ぶち抜くくらいの狙撃の腕があれば、レインボーブリッジ破壊せずとも、なんとでも出来た気がする。わざわざアニオリでやる必要ないくらい、王道な展開だな。

《今後の展望》
まあ、エンタメ逮捕劇を繰り広げながら、エアポートテロ事件の真実(ナイン)にたどり着いていくんでしょうね。種族間の対立も1つの軸にはなっていくんでしょうが、あまり、そういう「深み」にハマらず、単純なエンターテイメントとして、1クールを駆け抜けてほしいなと思います。
{/netabare}

2話目「捜査する二人」☆3
{netabare}
キャラクター紹介。ダサいコードネーム(笑) 今のところ、普通にエンタメ。ミステリーとは言えないけど。

《今後の展望》
多分、4話くらいで巨悪(ナインの親玉)というか、ラスボスの影がチラホラしてきて、9話くらいから、直接対決していくのかな?
{/netabare}

3話目「三重の罠」☆3
{netabare}
爆弾を小さくして、油断させといて術式で強化するトラップは良かった。解体の手順トラップは、まあ意味わかるが、最後の「ラストだけは切る順番を変える」のは、仕掛ける側からしたら分かるけど、解体できたのは結局、運だよね。説明もないし。

というか、いつも思うんだけど、時限爆弾って、なぜいつも制限時間が(結構)あるんだろう? 解体されるかを勝負したい愉快犯や、制限時間内に交渉するなら分かるんだけど、今回のように、無差別大量殺人が目的なら、自分が現場から離れるだけの制限時間があれば、充分だと思うんだけど。なんなら、時限爆弾でなく、起爆させても良いと思うし(爆弾の知識ないけど、無線とかで起爆できないの? それこそ、魔術使うとか)。

《今後の展望》
なるほど、局長はドラゴンなのか。どっか(11話くらい)で変身するのかな?
{/netabare}

4話目「四人の家族」☆3
{netabare}
家族を守りたいから家族に保険をかけるって、すでに論理が破綻してるよな。ボディガードや探偵雇う、あるいは、自分に生命保険かけるならわかるけど。状況証拠だけでいくんだな。だから、最終的に現行犯にしたんだろうけど。つか、血の繋がらない家族の話、最終的にスルーかい。

《今後の展望》
特七の面々が一人ずつ活躍する話が続いて、ナインとの対決か? 次は、サムライかな~順番的に。
{/netabare}

5話目「第五の封印」☆3
{netabare}
テロリストがLINEでやりとり。そういう「安易なテロリスト」というのは、ある意味現代的で、メッセージとしては優れていると思う。へ~、オスの三毛猫って、そんなにすごいのか。でもなんかな~。雰囲気が平和すぎる。

《今後の展望》
とりあえず、次でショッピングモール編は終わりですかね。なんか、アッサリ解決してしまいそうな気はするけど。
{/netabare}

6話目「六分間の死闘」☆1
{netabare}
いやいやいやいや、大声出しすぎ(苦笑) 七月のぶら下がり、うけたわ。振り子運動なんて、めっちゃ攻撃受けそうだけど。あと、あの状態(逆さ吊り)で弾を当てるって、めちゃくちゃ難しそうだけど、ルーキーじゃないんかい?

《今後の展望》
色々と残念な回で、次の視聴を悩むレベルです。作画的にも残念で、アクションシーンに迫力がない。

今回、いくつかの伏線が出されましたね。ウォーロックがドラゴンであること。七月清司とボスの繋がり(七月を助けた時に、なんらかの契約を結んだか、七月自身がドラゴンなのか)。謎の男が二条クジャクの兄であること(空き番の五番は、彼かな?)。

やや気にもなるんで、一応、次も観てみよう。
{/netabare}

7話目「七日目は惰眠」☆3
{netabare}
3人目(空き番)は、行方不明か。なんか、いちゃついてるぞ(笑) 日常回。これまでよりは普通に楽しかった。

《今後の展望》
「これが事実ならトクナナは終わりだ」は、何を示すのか。「トクナナの上層部が黒い」の意味か、「トクナナにピンチが迫っている」の意味か。多分、前者だろうな。
{/netabare}

8話目「八フィートの逃げ道」☆2
{netabare}
ベルメールの誘拐話。本編と関係あるか? 七月が落とさせたカバンの伏線はちゃんと回収してたけど、そんなに上手いとも思わなかったかな。

《今後の展望》
エアポート事件の犯人が来るみたいだから、次はその話でしょうね。脱獄するのか、むしろ、消しに来るナインから守る展開になるのか。
{/netabare}

9話目「九年の憤怒」☆2
{netabare}
やはり、守る系か。いやいや、廃工場あっても、普通、死ぬんじゃ? 仲間を信じるということだな。非常に綺麗にまとまっていたけど、やや物足りなさも感じる。作画は酷い。というか、ウォーロックが有罪になるとか、どうでもよくね? ウォーロックにとって、日本の司法なんて鼻くそみたいなもんだろし。

《今後の展望》
魔術的なものなのか、科学的なものなのか、あの目ん玉はUSBみたいなものか。次、竜が出るのね。兄貴か、ウォーロックか、室長か、七月か。兄貴だな。
{/netabare}

10話目「十番目の竜」☆3
{netabare}
ネタバレ回。想像以上じゃないというか、特別な驚きは何にもなかったな。

《今後の展望》
一番大事になるネタバレ回がこのクオリティというのなら、もうこのアニメに伸びしろはないかな~。後2話、ナインVS特7の対決になるんだろうけど、作画が期待できるアニメではないし、これ以上の大どんでん返し(例えば、ボスがナインのトップだくらいの)がない限り、☆3を超えることはないだろうね。
{/netabare}

11話目「11時の戦争」☆3
{netabare}
忍者でホムンクルスだから、特七が家族ってのは謂いな。娘との関係性も素敵。兄さん、わりとあっさり洗脳が解けたな。ボスも、あっさりネタバレ。

《今後の展望》
これ、兄貴がボスを倒す流れかな? 警察だから、殺さないで、逮捕するんだろうけど。
{/netabare}

12話目「ゼロからナナへ」☆3
{netabare}
タイトル、12はどうした? 信仰が強さになる、ということは人間に依存していること。確かにね。でも、なんかあっさりというか、普通にまとめちゃったな。
{/netabare}

総監督 栗山貴行 (アンゴルモア元寇合戦記)

監督 小坂春女(極上!!めちゃモテ委員長・セイント・ビースト など)

シリーズ構成 東出祐一郎(Fate/Apocrypha)

投稿 : 2024/12/14
♥ : 23

62.2 77 2019年秋(10月~12月)アニメランキング77位
真・中華一番!(TVアニメ動画)

2019年秋アニメ
★★★★☆ 3.1 (72)
270人が棚に入れました
十九世紀の中国。主人公・劉昴星(リ ュ ウ ・ マ オ シン )は、史上最年少で中国の頂点と言われる料理人資格「特級厨師試験」に合格。師匠・チョウユの勧めで、料理人としての見聞を広めるため、仲間のシロウと紅一点のメイリィとともに西南中国を回っていた。広州「陽泉酒家(ようせんしゅか)」へ戻ったマオは、新たな仲間のシェル、レオンを得て「料理で人を支配する」という野望をもつ "裏料理界 " と闘うことを心に決める。そんな中、中国料理界を守護するといわれている八つの “伝説の厨具 "の秘密を知る。かつて、マオの母・パイは万人の幸せを願い、 “裏料理界 "と熾烈な戦いを繰り広げた。そんな母の遺志を受け継ぎ、中国大陸各地に散らばる“伝説の厨具"を“裏料理界"から守るため、四人の仲間とともに壮大な旅にでる――。

声優・キャラクター
藤原夏海、茅野愛衣、藤井ゆきよ、中村悠一、杉田智和、榎木淳弥、下山吉光、辻親八、中川慶一、甲斐田裕子

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

前作アニメから約20年…。(たぶん普通に料理バトルアニメ)

第1話目を観終わった時点で、このレビューを書いています。

かつて「週刊少年マガジン」で『中華一番!』が連載され、連載誌の移動などを経ながら『真・中華一番』とタイトルを変えて連載された漫画作品が原作です。

以前に『中華一番!』がテレビアニメとして放送されているので、そう考えると2期目といえなくもない本作です。

作品の題材としては中華料理を扱っており、年代設定は一応清朝末期(19世紀末くらい)ということになっています。作中の「特級厨師」は最高の料理人を表す資格で、わりと最近まで実在していたそうです。バラエティー番組『いきなり!黄金伝説』などで話題になったこともあったと記憶しているので、ご存知の方もいらっしゃるかも。

アニメ作品的には『中華一番!』の途中で主人公のマオ(リュウ・マオシン)は最年少の特級厨師になっており、第1話の回想シーンでその頃の様子が出てきます。

ストーリー上はマオが特級厨師になって以降はほぼ単エピソードの料理勝負に明け暮れている気もするので、『中華一番!』を観ていなかったからといって特に視聴に困るという感じでもなさそうです。

ただ、原作も20年くらい前の漫画だった気がするのでそう考えると「本作の需要はどこに?」という気もしなくもありません。

余談: 2000年頃に韓国のソウルで参鶏湯(サムゲタン)を食べましたが、普通の鶏を使ったものが8000ウォン、烏骨鶏を使ったものが10000ウォンでした。たぶん当時のレートで10000ウォンは約1000円くらいなので、そんなに高くありません。もちろん烏骨鶏のものをいただきましたが、ありがたがるほどにはおいしくなかったです。(← もちろん、不味くはなかった。)

2020.1.6追記:
いかにも続編がある感じで、普通に最終回が終わってしまった。これで続編が作られなかったらどうかと思うぞ。

尺の関係か原作エピソードのいくつかはさりげなくすっとばされていますが、まあまあ面白かったです。

ちなみにお隣りの中国では『中華一番』はわりと人気があるらしいですね。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 23

37111 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

全てが古臭い。

1話視聴後感想と今後の期待度
一言コメント:初・中華一番なんだけど、1話観ただけでだいたい分かった。その位の薄っぺらさだと思う。
期待度:★★★

最後まで何の山場もなく。。。
今となってはすごく古臭い。2期あるらしいけど誰に需要があるんだ?

投稿 : 2024/12/14
♥ : 11

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

中華料理の料理人たちが、料理を通じて争い、友情を深め、人々を幸せに導く料理冒険ストーリー

この作品の原作は未読です。
実は、この作品の前日譚となる「中華一番!」が、1997年の春から4クール全52話で放送されていたことを後から知りました。
私は「中華一番!」は未視聴です。
ググってみると、「中華一番!」では劉昴星(リュウ・マオシン)が特級厨師(中国料理界の最高位)になるまでが描かれているそうです。
この作品では、劉昴星が特級厨師になった以降の物語が描かれています。

私は前作未視聴なので何とも言えませんが、この作品を視聴し尽くしたいなら前作から視聴する方が良いんだと思います。
ですが、この作品から視聴しても違和感を感じなかったので、この作品からでも話は通ると思います。


十九世紀の中国。主人公・劉昴星(リュウ・マオシン)は、史上最年少で中国の頂点と言われる
料理人資格「特級厨師試験」に合格。師匠・チョウユの勧めで、料理人としての見聞を広めるため、
仲間のシロウと紅一点のメイリィとともに西南中国を回っていた。
広州「陽泉酒家(ようせんしゅか)」へ戻ったマオは、新たな仲間のシェル、
レオンを得て「料理で人を支配する」という野望をもつ“裏料理界”と闘うことを心に決める。
そんな中、中国料理界を守護するといわれている八つの“伝説の厨具”の秘密を知る。
かつて、マオの母・パイは万人の幸せを願い、“裏料理界”と熾烈な戦いを繰り広げた。
そんな母の遺志を受け継ぎ、中国大陸各地に散らばる“伝説の厨具”を“裏料理界”から守るため、
四人の仲間とともに壮大な旅にでる――。


公式HPのINTRODUCTIONを引用させて頂きました。

作品に登場する料理は、家庭で再現するのが不可能なレベルのオンパレードでした。
しかも、料理そのもののクオリティを見ると、2019年秋アニメで放送された「食戟のソーマ」に軍配が上がります。
それじゃこの作品の見どころは…というと、料理を通じて人の在り方の是非を問うているところと、かやのんの演技が光るメイリィの存在でした。

人生をテーマとして取り扱っているので、物語の内容的には重く暗めです。
でも、人生ってずっと笑ってばかりもいられません。
生きていると、人は必ず岐路に何度も遭遇します。

常に100%正しい選択をし続けることを、人は幸せとして定義付けるのかもしれません。
でも、これは限りなく不可能に近い奇跡だと思います。
人は失敗する生き物なんです。
選択を誤る事だってこれまで何度もありましたし、これからだって沢山間違うと思います。
だから敢えて悪いこととするなら、間違うことではなく間違いを修正せず放置することでしょう。
じゃなきゃ、人はきっと同じことを繰り返すから…
こういう人生観をこの作品から感じることができるんですよね。
そういうやり取りは嫌いじゃありません。

かやのんについては多くを語る必要はありませんよね。

料理で人を幸せにする…
一つの事に全身全霊で取り組んで、でもきっと人生の全部を懸けても満点には辿り着けない目標…
これって私たちの仕事と一緒だと思いませんか?
私は「モノづくり」を生業にしているので、特にそう感じるのかもしれません。
作り出すのは、条件の違いよりこの世に二つと無い単品生産のモノばかり…
毎回ベストは尽くしていると胸を張ることは出来ます。
でもそれが満点かと問われると、きっと答えに窮すると思います。
だって見方や切り口を変えればもっと良くなったかもしれないから…
「人生は一生勉強である」
昔は「そんな馬鹿な…」と思っていましたが、今では身に染みる言葉になっています。
気になる方は是非本編でご確認頂ければと思います。

オープニングテーマは、クアイフさんの「光福論」
エンディングテーマは、Brian the Sunさんの「パラダイムシフト」

1クール全12話の物語でしたが、最終話終了直後に続編制作が発表されたので、初めから続編ありきで制作されてきたのだと思います。
物語は、舞台はこれからが最高潮…というところで終わっているので、決着の行方が見られるのを楽しみに待ちたいと思います。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 7

62.0 79 2019年秋(10月~12月)アニメランキング79位
アズールレーン(TVアニメ動画)

2019年秋アニメ
★★★★☆ 3.1 (196)
687人が棚に入れました
物語の舞台は、我々の知らない、地表の71%が水で覆われた青き星。異世界より突如現れた、異形の敵「セイレーン」。圧倒的な力を有する外敵に対抗するべく、人類は4大陣営を中心に世界的な連合組織「アズールレーン」を結成した。自由を敬う「ユニオン」栄光を重んじる「ロイヤル」結束を讃える「鉄血」羈絆を尊ぶ「重桜」そんな人々の英知を結集した「キューブ」を用いて誕生されたのは、鋼鉄の艨艟(もうどう)たちの力を有する少女たち。時に勇壮、時に美しく、時にダイナミック――陣営の垣根をも乗り越えた彼女たちの活躍により、セイレーンの侵攻が食い止められ、その勢力がほぼ撃退されたように見えた。しかし「セイレーンの力を用いるべきか否か」という理念の違いからか、はたまたフネではなく、ヒトとしての彼女たちの思いからか――「重桜」と「鉄血」に代表された一部の勢力が「アズールレーン」から離脱し、「レッドアクシズ」として活動を開始した。そんな「レッドアクシズ」の動向を監視するため、「アズールレーン」は大洋の中で新たな基地を新設し戦力を集結。状況は一触即発。少女たちの運命はまだ誰も知らない……

声優・キャラクター
石川由依、堀江由衣、中原麻衣、大地葉、長縄まりあ、山根希美

ninin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

みんなでなかよく

原作未プレイ 全12話(11話・12話は2020年3月放送)

「艦これ」にインスパイアされた艦船擬人化作品。突如襲ってきた「セイレーン」が出現してほとんどの制海権を乗っ取られました。これに対抗した人類は4大国家を中心に戦い殆ど制海権を奪還、その後の方針によって2つの勢力に別れて対立、戦うお話です。

別れている陣営を見ると第2次世界大戦をモチーフにしていますね。

主人公のエンタープライズとメイド長たち後何人かは分かりましたが、艦これ同様キャラが多くて覚えきれませんw

敵対している「セイレーン」は、よく分かりませんでした。

原作ファン向けの作品でしょうか。終盤の2話が遅れたこともあり、余り感情移入できませんでした。

OPはMay'nさん、EDは鹿乃さんが歌っています。EDのみんなが並んで食事のする作画と鹿乃さんの曲が好きですね。

最後に、こういう作品の流れを観ていつも思いますが、敵対する相手が違うだろうと思いますw

投稿 : 2024/12/14
♥ : 21

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

碧き航路に祝福を…

この作品の原作がゲームであることは知っていましたが未プレイです。
昨年の秋頃に秋葉原に行った際、この作品が様々な場所でPRされていたのを見て「これがこの作品への期待の表れなんだろうなぁ…」と思ったのを覚えています。
正直、艦これの2番煎じ感は否めませんでしたが、監督が天衝さんと知り視聴意欲が俄然高まりました。

でも、艦これの2番煎じ感を感じたのは私だけじゃないはず…と思いましたが、完走してwikiをチラ見してみると、やはり「艦これ」のことも記載されていました。

以下はドワンゴ取締役の栗田穣崇さんのコメントです。
「艦これで泣くことはあってもアズールレーンで泣くことはなさそう」
「アズールレーンは艦これをよく研究して作られているだけに楽しいことは間違いないが、艦これが持つ悲壮感は全く持ち合わせておらず、単なる艦隊モチーフのアイドルアクションゲームだと思った。
艦これの持つ最大の魅力は日本海軍の悲哀なんだよなあ」
なるほど、この様な視点で見ると両者の違いを見い出すことが出来るんですね。
その感覚はありませんでしたが、何となく腑に落ちた気がしました。


物語の舞台は、我々の知らない、地表の71%が水で覆われた青き星。
異世界より突如現れた、異形の敵「セイレーン」。圧倒的な力を有する外敵に対抗するべく、
人類は4大陣営を中心に世界的な連合組織「アズールレーン」を結成した。

自由を敬う「ユニオン」
栄光を重んじる「ロイヤル」
結束を讃える「鉄血」
羈絆を尊ぶ「重桜」

そんな人々の英知を結集した「キューブ」を用いて誕生されたのは、
鋼鉄の艨艟(もうどう)たちの力を有する少女たち。
時に勇壮、時に美しく、時にダイナミック――陣営の垣根をも乗り越えた彼女たちの活躍により、
セイレーンの侵攻が食い止められ、その勢力がほぼ撃退されたように見えた。

しかし「セイレーンの力を用いるべきか否か」という理念の違いからか、はたまたフネではなく、
ヒトとしての彼女たちの思いからか――
「重桜」と「鉄血」に代表された一部の勢力が「アズールレーン」から離脱し、
「レッドアクシズ」として活動を開始した。

そんな「レッドアクシズ」の動向を監視するため、
「アズールレーン」は大洋の中で新たな基地を新設し戦力を集結。
状況は一触即発。少女たちの運命はまだ誰も知らない……

「アズールレーン」の少女たちは、
世界の外より訪れた謎の敵「セイレーン」の大攻勢を退けた。

しかし、戦いはいつの世も変わることはない。

かつて人類が海の覇権を争ったのと同じように、
理念の違いから「アズールレーン」と「レッドアクシズ」は対立。

そして時は流れ――


公式HPのINTRODUCTIONを引用させて頂きました。

この作品は2019年の秋アニメとして放送されましたが、第11話と第12話の放送がそれぞれ2020年3月13日(金)、3月20日(金)に変更されました。

視聴を楽しみにしていただけに放送の延期は残念に思いましたが、第11話と第12話の放送を見て遅れたのにも納得しました。

きっと目指していた高みは遥か彼方だったんだと思います。
ですが、物語を見ていたらそれがどんなに困難な道程であったかは一目瞭然です。
あの数のキャラをぬるぬる動かすのは限界への挑戦以外のナニモノでもありませんよ。
だから時折刺さり込んでいた止め絵についてのコメントは差し控えたいと思います。

もし、これがNETFLIX作品だったとしたら…?
もしかすると怒涛の如くキャラの動き回る史上稀に見る作品に昇華していたかもしれません。
でも作り手の精一杯がしっかり感じ取れた作品だったと私は思っています。

この作品を完走して思ったこと…
やっぱり良い意味で「艦これ」の2番煎じだと思いました。
確かに艦これは日本海軍の悲哀を魅力にしているのかもしれません。

ですが、エンタープライズを始めとする海外の艦船にだって悲哀はあるでしょう…
それに、日本の艦船だって山ほど出てくるんですから、そもそも悲哀とは切っても切れる筈がないんです。
でも、私は「艦これ」の2番煎じであることは悪いことでも劣っていることでも無いと思っています。
世の中に輩出された順番がたまたま艦これの方が早かった…
ただそれだけのことだと思います。

そして嬉しいのは、どちらの作品も登場する艦船をとても大切にしていること…
きっとゲーム・アニメ作り手もプレイヤーも…そしてアニメの視聴者だって、自分なりの思い入れや拘りを持ってそれぞれの作品に接すれば良いのだと思いました。
気になる方は是非本編でご確認頂ければと思います。

オープニングテーマは、May'nさんの「graphite/diamond」
エンディングテーマは、鹿乃さんの「光の道標」
加えて、この作品を下支えしているのがたくさんのキャラソンです。
キャラクターソングシングルがVol.1~10まで、バディキャラクターソングシングルがVol.1~5まで存在するようですので…
(レビューを書いた3月21日時点でバディキャラクターソングシングルのVol.4とVol.5は未発売です)

1クール全12話の物語でした。
序盤から中盤まで物語が難解だと思っていましたが、完走するまでにほぼ謎は解き明かされるので、見終わったあと、妙にすっきりした感が味わえたのは良かったと思います。
何にせよ、無事に完走することが出来て良かったと思いました。
しかも、続編に繋がりそうな意味深な場面もチラホラ見えたり…
これは続報からも目が離せませんね♪

投稿 : 2024/12/14
♥ : 18

scandalsho さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

艦これの劣化版なのに万策尽きちゃった!?

見事に艦これの劣化版でしたね。

どうしても、艦これと登場人物がダブっちゃいますけど、艦これのイメージが強すぎて、『あれれ?イメージが違う!?』ってなっちゃう辺りがキツイ。

艦これには感動があったけど、こちらには感動はなかったかな。

その上万策尽きちゃ・・・、ねぇ・・・。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 17

61.8 80 2019年秋(10月~12月)アニメランキング80位
戦×恋(TVアニメ動画)

2019年秋アニメ
★★★☆☆ 3.0 (182)
719人が棚に入れました
「アクマ」というあだ名をつけられるほどの強面の風貌から周囲から怯えられ、上手く他人と関わることが出来ない孤独な高校生・亜久津拓真は、ある時、一人の少女を助けたことがきっかけで、悪魔と戦う9人姉妹の戦乙女(ヴァルキリー)たちと、一つ屋根の下で暮らすことに――。恋をするほど強くなるという戦乙女たちの恋人となり、彼女たちと恋の特訓を乗り越え世界を救うことが出来るのか!?

声優・キャラクター
広瀬裕也、本渡楓、加隈亜衣、日高里菜、内山夕実、原由実、清水彩香、逢田梨香子、河瀬茉希、小岩井ことり、新田ひより、平川大輔、種﨑敦美、M・A・O、福圓美里

ローズ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

恋人以上?

大きな体と怖い顔つきの為、周囲の人間と上手に関われなくなった亜久津拓真。
能力を持っている9人姉妹の恋人となり、悪魔と戦うのであった。

恋をすると強くなる。
この設定には理解できます。
ただ、9人の姉妹となると、聊か過剰な気がします。
ハーレム展開が好きなのでしょう。
人間恐怖症のため挙動不審な言動・行動をする拓真。
おとなしい主人公が積極的に迫られる事に人気があるのでしょうか?
消極的な草食男子。
現実の世界では多いのかもしれません。

恋人のような行為をすると能力がレベルアップ。
手を繋いだりデートをしたりするとレベルが上がります。
主人公に感情移入できるかがポイント。
女性から迫られる受けの姿勢。
人間恐怖症という設定。
ダメダメな拓真には成長してもらうしかないですね。

派手なアクションシーンよりも拓真と9人姉妹の絆が深まるところが見せ場。
心の通わない恋愛では、ただの煩悩の塊。
相手を思い遣る心配りがないと本物の恋愛とはいえないでしょう。
それでもエッチなサービスシーンが多いですが^^;

本当に好きな相手だったら色々な交際を許容できます。
しかし、9人が相手だと……
能力を上げるためとはいえ、酷な状況です。
エロ目的でもOK。
ハーレム好きでもOK。
消極的な草食男子に感情移入できるかどうか。
そこが問題ですね。

アクション+エロ。
本作品の内容です。
女性が視聴したら拓真の行動はキビシイ。
拓真と9姉妹の成長。
途中断念する事も納得な出来。
展開がハーレム物のワンパターン。
卑屈な人間は見ていて気分が悪い。
無理をして頑張る必要は無し。
寛容な心で視聴すると完走できますよ。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 18

ハウトゥーバトル さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6

きっも

視聴理由 特になし

序盤 あぁ

中盤 え?もしかして

終盤 きっも

この話は自称人間恐怖症(嘘)の男子高校生が急にハーレム状態になる話
ジャンルはラブコメ・ハーレム・主人公強い
とりあえず「キモイ」の一言に尽きます。女も男も。
「登場人物一人くらい共感できたり、好感が持てるかな」という序盤の淡い期待もむなしく、登場人物が本当に嫌いです。主人公もそうですが、ヒロインもかなり嫌いです。あのクソ女に囲まれる男の身になってみてくださいよ...あ、男のほうもクソだから良いのか。
こんなんでは結局何を言いたいのか分からなくなりそうなので具体的な名前を上げていきたいと思います。
まず主人公。人間恐怖症といいながらもヒロインと会話している、それは男に興味がないただのクソですよね。さらには好きでもないやつ急に迫られて「世界を救うためにキスをしろ」と9人から言われ、それに「仕方ない」と言ってキスをするのは人間の最低辺でしょ。きっも。
ヒロインたちもヒロインたちで、「私コイツの箏全然好きじゃないのに!」とか「私が守らなきゃ!」とか何かとマウントを取りたがるめんどくさい女です。改心したと思ったら「実は惚れてる」って何をほざいてるんでしょうか?

ま、とりあえず全員嫌いです。展開も単調極まりない。アンパンマンとか戦隊モノを見てるような気分ですよ。「どうせ負けそうになって、どうせ主人公が頑張って女の子たちが惚れて勝つ」みたいな感じ。敵が急に弱くなったり、愛の力(物理)で勝ったり。
さらには男性視聴者に媚びたようなシーンが続出します。服が破けたり、それっぽく聞こえるようなことをいったり風呂入ったり。本当にこういうウケ狙いみたいなの嫌いなんですよ

監督は直谷たかしさん。3D彼女リアルガールなどの監督をされた方です
シリーズ構成は髙橋龍也さん。刀使の巫女のシリーズ構成を担当した方ですね
キャラクターデザインは立石聖さん。初のキャラデザだそうです
劇伴はTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDさん。トリニティセブンの劇判を担当した方ですね
アニメーション制作はフッズエンタテインメントさん。3D彼女リアルガールなどを制作したところですね

作画は普通でした
opは名曲雪の華を作詞したSatomiさん作詞、夢をかなえてドラえもんを作曲した黒須克彦さん作曲、田中隼人さん編曲、川柳少女edを歌った逢田梨香子さん歌唱の「for...」
edは今作の劇判を担当してるTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDさん作詞曲・編曲、9姉妹のうち3姉妹歌唱の「UP-DATE × PLEASE!!!」
声優は微妙です。あのクソ悪魔がちょっとイメージが一致しませんでした


総合評価 なんだこれマジで

投稿 : 2024/12/14
♥ : 16

ZORRRO さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

主人公への期待値ゼロというのが、もはやテーマ。

【ストーリー・キャラ】

対人恐怖症の主人公に9股させることで、戦乙女を育てて世界を守ろうというストーリー。
戦乙女(ヴァルキリー)たちは悪魔と戦います。人間界に悪魔がやってくる系アニメです。

ところどころなんで?って演出もあったりもしましたが、その他はラッキースケベ、初々しさなど諸々
テンプレ的要素も多く盛り込まれていたので、単調で非常に展開も読みやすくなってました。
まあそうなるよね~って安心して見れたっちゃ見れたかもしれません。
セリフとかキャラの感情も結構なテンプレ続きでしたね、少し捻りは欲しかったかも。

ちょっとエッチな絵を楽しみながら、半分くらいは声優さんの副音声で楽しんでおりました。
決して飽きていたわけではない。


主人公にはなにも期待しない方が良いです。たまにはやる?とかじゃなく、最初から最後まで
なんにも出来ない奴なんだろうな、くらいで視聴を進めるのが良いと思います。

そういった、やりすぎくらいに使えない主人公として設定したのだと思いますが、
姉妹との相性も相まってか、無能にもほどがあるぜって思えてしまうほどでした。

9人の姉妹と一緒に暮らして、イチャイチャしてレベル上げしようってのがテーマですが、
いやー、9人はちょっと多いかな~って感想。ちょっと印象に残らない娘も多かったので。

個人的にはキャラ少なめで深くキャラ堀りして欲しかったし、濃密なイチャイチャを見たい。
多すぎるから、何しても何言っても軽いなあって印象を受けました。


【作画・声優】

汚くないけど綺麗では無いって感想。エ口に寄せてるが、動きの滑らかさはイマイチ。
エ口を魅せたいアニメだと思うし、結構グイグイ来てましたね。


声優さん、9人違ったキャラたちで特徴も出ててすごく良かったと思います。
まあ、副音声が結構面白かったんですけどね。


【他】

やっぱストーリーかなあ。エ口ごり押しだけに中身が薄っぺらくなってた感は否めない。
まあみんな頑張ってたキャピキャピ感は嫌いじゃないです。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 15

61.4 81 2019年秋(10月~12月)アニメランキング81位
神田川JET GIRLS(TVアニメ動画)

2019年秋アニメ
★★★☆☆ 3.0 (159)
504人が棚に入れました
マシンを操作する「ジェッター」とウォーターガンで対戦相手を攻撃する「シューター」の二人一組でマシンに乗り、水面を駆けるスポーツ「ジェットレース」がメジャーとなった世界。伝説のジェッターを母に持ち、自身もジェットレーサーを夢見る波黄 凛は、故郷の島を旅立ち、東京・浅草へとやってくる。そこでクールな美少女、蒼井ミサと出会い、ふたりはパートナーに。ライバルたちとレースを繰り広げながら少しずつ絆を深めていく。

声優・キャラクター
篠原侑、小原莉子、田所あずさ、洲崎綾、大久保瑠美、大空直美、Lynn、ファイルーズあい、安済知佳、前田佳織里、朝井彩加、内田彩

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

私たちの青春(ジェットレース)がはじまる…

この作品はオリジナルアニメだったみたいですね。
監督は直近「VALKYRIE DRIVE」や「なんでここに先生が!?」を手掛けられた金子ひらくさん…
wikiには、「女性キャラをより豊満に、存在感にこだわる動かし方(特に巨乳)で知られる」と記載してありますが、監督のこだわりが目一杯詰め込まれた作品だったのではないでしょうか。


マシンを操作する「ジェッター」とウォーターガンで対戦相手を攻撃する
「シューター」の二人一組でマシンに乗り、
水面を駆けるスポーツ「ジェットレース」がメジャーとなった世界。

伝説のジェッターを母に持ち、自身もジェットレーサーを夢見る波黄 凛は、
故郷の島を旅立ち、東京・浅草へとやってくる。

そこでクールな美少女、蒼井ミサと出会い、ふたりはパートナーに。
ライバルたちとレースを繰り広げながら少しずつ絆を深めていく。


公式HPのINTRODUCTIONを引用させて頂きました。

ジェットレースは架空の競技のようですが、実際にあったら最高に盛り上がるのではないでしょうか。
もちろん、川だと幅も狭く危険ですし、あんなに素早いスラロームも出来ないと思うので海や湖のような広い場所限定になってしまいますけれど…
と思わず考えてしまうほど、私はジェットレースに見惚れてしまいました。

その一番の理由は、ジェットマシンの格好良さです。
主人公たちが乗っていた「オルカーノ」はあらゆる状況に対応できるバランス型ですが、最高速度重視の機体、極限まで軽量化し加速性能向上に特化した機体など、様々なタイプのマシンがあるんです。

そして極めつけは加速機構(ブースト)が備えられていることでしょうか。
しかもブースト時には機体が変形するのだから恐れ入ります。

本当はジェッター同士のレースだけでも十分に熱くなれるし面白いのかもしれない…
でもそれだと車やバイクのレースと、あまり変わらなくなってしまいます。
ただ走るだけじゃない…早く走ることを難しくし、他のスピードを競う競技と一線を画していたのがシューターの存在です。
2人1組のペアでの競技になるから2人の呼吸も合わせなきゃいけない…
この設定がジェットレースの魅力に拍車をかけているんだと思います。

でも、レースの会場が川というのはアニメの設定としては良かったと思います。
コース幅が狭いのでスピード感も上がりますし、何より橋や川沿いから誰でも競技を楽しめるんですから…

浅草女子高校のライバルが5組というのも尺とのバランスを考えると適当だったのではないでしょうか。
それぞれの学校も、浅草女子高校のライバルであることが認識できる程度に深掘りされていましたし…
個人的には高田馬場女学院の「ゆず」と「マナツ」ペアがお気に入りだったかな。
正確に言うと、マナツを演じているチカペの演技が私にとってストライクだった、ということなんですけれど…

金子監督のこだわりもさることながら、ジェットレースも相当熱い競技だったと思います。
気になる方は是非本編でご確認頂ければと思います。
唯一難を上げるなら公式HPのキャラ紹介欄のオルカーナのステッカーかな…?
あのステッカーは最終話のじゃなきゃダメだと思うのは私だけでしょうか^^;?

オープニングテーマは、主人公の波黄凛(篠原侑さん)と蒼井ミサ(小原莉子さん)による「BULLET MERMAID」
エンディングテーマは、田所あずささんの「RIVALS」
田所さんの楽曲は転スラ依頼ですね^^

1クール全12話の物語でした。
この作品のゲームが20年の1月16日に配信される予定です。
本作の設定通り、シューターによる攻撃やブーストによる一時的な加速、障害物やジャンプ台によるショートカット・加速が盛り込まれているんだそうです。
自分好みのジェットマシンが作れるのって面白そう…
てっきりスマホでも配信なのかな…と思ったら「PlayStation 4」用なんだそうです。
でも少しホッとしたかも…
ゲームにハマり込んでしまったらアニメが観れなくなりますので。
しっかり堪能させて頂きました。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 20
ネタバレ

scandalsho さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8

最後まで『ジェットレース』とやらの競技の魅力が伝わらない

最終話まで視聴。

女の子2人組の乗り物系競技といえば、『つうかあ』を彷彿とされる。
最終話、{netabare}ドライバーとパッセンジャーを入れ替えていきなり優勝するという、{/netabare}『今までの話は何だったの?』オチに唖然とさせられた苦々しい思い出が蘇る。
イヤな予感を引き摺りつつ、視聴を開始。

最終話まで視聴して思ったことは・・・。
ところで、『ジェットレース』って何・・・?

本作の世界で行われている架空のスポーツ。「ジェットマシン」と呼ばれる水上バイクに2人1組で乗り、ジェッターが操縦を担当し、シューターがウォーターガンによる狙撃で妨害し、先着を競う。機体には「ダメージターゲット」が設定されており、一定の攻撃が蓄積されるとパワーカットされ速度が出せなくなる。(wikipediaより抜粋)

うん、それは分かるんだけど・・・。
{netabare}ウォーターガンで撃たれると脱衣するところがよく分からない。
おっぱい描写といい、頻繁に登場する入浴シーンといい、そういう人がターゲットの作品と言う事かな?{/netabare}

オリジナル競技も結構ですけど、その競技自体が魅力的でないことは致命的だ。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 19

37111 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

謎競技シリーズ

1話視聴後感想と今後の期待度
一言コメント:神田川はあんなにきれいじゃありません。そして競技がまた謎。謎競技シリーズに追加される。二人で一組で一人は操縦、一人はガンナー。どうなったら価値なのか勝利条件は分からないが、バンバン撃たれているところを見ると、銃で相手を倒す競技なんだろうと思う。なのに、なんで先行するの?後ろから撃たれるに決まってんじゃん。ケツに弾が当たってパンツ脱げるとは脱衣系か!!?なんだっけ、あの女子がサイドカー乗るアニメ、はこのりじゃなくて、つうかあ?だっけ?あれ臭がする。ファイルーズでてる。
期待度★★★

パンケーキ食べたいパンケーキ食べたいパンケーキ食べたい 神田川はくさい!

ちょっとお風呂入りすぎじゃないでしょうか?ホモよりましだがガチレズもちょっと。。。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 18

60.7 82 2019年秋(10月~12月)アニメランキング82位
XL上司。(TVアニメ動画)

2019年秋アニメ
★★★★☆ 3.1 (39)
152人が棚に入れました
友達の紹介で、XLのとあるもののモニターになってしまった咲。彼氏もいないのに絶対ムリ…!とヤケ酒を飲んだ夜、自宅まで送ってくれた鬼上司・須藤さんに大量のアレを見られてしまう!ち、違うんです!!!事情を話すと、須藤さんが秘めたモノを露わにし――犬猿の上司と、XLモニター…しかも全種類を制覇って…嘘でしょ!?

声優・キャラクター
《通常版》石谷春貴、井澤詩織、汐谷文康《完全版》河村眞人、春乃いろは、谷根千

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

「滅多にないXLサイズなら…ココにある」

この作品の原作漫画は未読です。
所謂「僧侶枠」の作品ですが、このシリーズは本当に息が長いと思います。
何せ本作品が第11作目に相当するんですから…。
大体毎期1作品ずつくらいのペースで放送されているので、足掛け3年は放送が継続していることになります。


友達の紹介で、XLのとあるもののモニターになってしまった咲。
彼氏もいないのに絶対ムリ…!とヤケ酒を飲んだ夜、
自宅まで送ってくれた鬼上司・須藤さんに大量のアレを見られてしまう!

ち、違うんです!!!
事情を話すと、須藤さんが秘めたモノを露わにし――

犬猿の上司と、XLモニター…
しかも全種類を制覇って…嘘でしょ!?


公式HPのINTRODUCTIONを引用させて頂きました。

今回のヒロインは、金欠のOL・渡瀬咲。
驚くべきは、ヒロインの声優さんがしーちゃんだということです。
前作「指先から本気の熱情-幼なじみは消防士-」ではちょい役のOLさんとして出演されていましたが、今回は堂々のメインヒロインなんです。

事前情報無しで視聴を始めたので、1話目で「あれ、もしかしてしーちゃんなんじゃ?」と思い、エンドテロップを見て確信しました。
こういう嬉しいサプライズは全然ウェルカムですよね^^

物語の構成としては、大体これまでの僧侶枠の作品と一緒です。
男女が知り合って良い仲になり、ケンカや第3者の介入といった紆余曲折を経てお互いの絆が深まっていく感じ…
だから物語の内容もさることながら、声優さんの演技にドップリ浸かって堪能する作品だと思っています。

主題歌は須藤圭介(石谷春貴さん)による「XL BO$$」

1クール全8話の物語でした。
しーちゃん推しの方は必見の作品なのではないでしょうか。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 9

ヘラチオ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

でかけりゃ良いってもんでもない

井澤詩織がこの作品で声優を務めるなんて予想してなかった。

あそこのサイズがXLな上司とアダルトグッズのモニターをするという理由で結ばれる作品。少々単調というかあまり面白いとは思えなかった。
満足させてやるぜみたいな独りよがり感あるんだよなあ。最終的にはいつも通りいい感じだけども。

正直、井澤詩織が出演していて嬉しいなくらいしか感想が浮かばない。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 7

37111 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

くだらないのは僧侶系なので。

1話視聴後感想と今後の期待度
一言コメント:おい!!!!!!僧侶系に井澤詩織出ていいのかよ!!!!!ナナチやぞ!!!?そど子やぞ!!!!!!????井澤詩織かわいい。すき。
期待度:★★★★★

井澤詩織ってすごく足がきれい。
ガルパンの舞台挨拶の時にそう思った。
惚れた。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 7

59.3 83 2019年秋(10月~12月)アニメランキング83位
Z/X Code reunion(TVアニメ動画)

2019年秋アニメ
★★★☆☆ 3.0 (59)
253人が棚に入れました
互いに争い続けていた5つの異世界からの来訪者 「ゼクス」 たちと休戦条約を結ぶことで、滅亡の危機を回避した人類。
主人公・各務原あづみは青の世界の命を受け、パートナーとなったゼクス・リゲルとともに新設された女子校 「富士御崎学園」 に向かう。
この学園で彼女たちはどのような 「運命」 に出会うのだろうか。

声優・キャラクター
小倉唯、内田彩、水瀬いのり、鈴木愛奈、長縄まりあ、富田美憂、白井悠介、山口愛、星谷美緒、春村奈々、祖山桃子

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

少女たちは戦う 大切な仲間のために!

この作品の原作は未読ですが、ゼクスと聞いて過去に「Z/X IGNITION」を視聴したのを思い出しました。
その続編なのかな…と思ったのと、起用される声優さんが豪華なので視聴を決めました。
唯ちゃん、うっちー、いのりん、とみたん、鈴木愛奈さんに長縄さん…
もう凄いとしか言いようが無いですね^^;


互いに争い続けていた5つの異世界からの来訪者
「ゼクス」たちと休戦条約を結ぶことで、
滅亡の危機を回避した人類。

主人公・各務原あづみは青の世界の命を受け、
パートナーとなったゼクス・リゲルとともに
新設された女子高「富士御崎学園」に向かう。

この学園で彼女たちはどのような
「運命」に出会うのだろうか。


公式HPのINTRODUCTIONを引用させて頂きました。

「Z/X IGNITION」と物語上の繋がりはありませんでした。
ですが、各務原あづみとリゲル、それにこの作品では生徒会長を務めている
上柚木綾瀬らは、引き続きの登場となっています。

この作品ではゼクスと休戦条約を結んでいる様なので、時系列的には、「Z/X IGNITION」より後の時代になるようですが、それだと前作より登場したキャラの年齢が合わなくなりますしね。
作品としては別物として見た方が良いと思います。

物語の舞台は富士御崎学園…
ここは、日本全国からゼクスをパートナーとするプレイヤーの少女たちが集められた場所です。
そして入学式を迎えるのですが、式の途中で新たなる脅威によって学園が破壊される事態が起こったんです。
逃げ惑う生徒たちの中、各務原あづみ、天ノ川衣奈、月形由仁、鬼神野シュリ、東雲纏の新入生5人が偶然逃げ込んだ場所が「ドライブシャフト」と呼ばれる施設でした。

ドライブシャフトは、5つの世界のそれぞれの人間が一同に介することで出撃できる新たなる脅威に抵抗するための施設でした。
そして新入生5人が出撃して…物語が動いていきます。

こう書くとガチの戦闘モノに見えますが、日常パートがゆるふわなので総じてガチな感じは受けませんでした。

面白かったのは、5人ずつでチームを組みランク付けされるのですが、芸能人格付けチェックの様にランクによって扱いが異なるということ…
主人公ら5人は最低のEランクになったのですが、住む宿舎がボロボロの建物だったんです。
そして、彼女たちに待っていたのはチーム力を強化するための地獄の特訓でした。

こう書くと、日常パートも容赦なく見えてしまいますね…
あれ、おかしいな…結構ゆるふわだったんだけどな…
キャラデザの影響かな?

こんな感じで物語が進みながら一人ひとりのキャラを深掘りしていくので登場するキャラにも愛着が持てます。
そして最終決戦のラスボスを迎える訳ですが正直この展開は意外…
全く予想できない展開でした。

作画は時々崩れることがありましたが十分許容範囲でした。
キャラデザは全体的に可愛らしかったと思います。
何より地獄の特訓を経て彼女たち5人の絆が深まっていくのが感じられたのは良かったです。
演じている声優さんとの相性も良かったと思います。
個人的には長縄さんの演じた東雲纏が好きでしたね。
物語は、所どころにツッコミの入りそうな展開もありましたが、ラストが大団円で纏まっていましたので結果オーライと言ったところでしょうか。
気になる方は是非本編でご確認頂ければと思います。

オープニングテーマは、唯ちゃんの「Destiny」
エンディングテーマは、唯ちゃん、うっちー、いのりん、とみたん、鈴木愛奈さんに長縄さんによる「ガール・ミーツ・ガール」
オープニングが最高に格好良い曲だったと思います。

1クール全12話の物語でした。
キャラを愛でるアニメ…という括りが一番しっくり来る気がしました。
推しの声優さんがいるなら是非チェックしておきたい作品だと思いました。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 8
ネタバレ

pister さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4

観終わった

1話感想{netabare}
あれ?舞台が神戸じゃない?
確か年の瀬に九州勢が神戸へ進軍したけどタイミング良く強大なゼクスが出現したので停戦して…って話じゃなかったっけ?
…。
つまりはコレ、前の作品(Z/X IGNITION)の続きじゃなくてストーリー再構築なのね。
そのうち前作と合流するってことは…無いかな?
個人的にはもはやよく覚えてないけど前の話の続きの方が見たかった気が…キャラのデザインも前の方が良くない?
今作のキャラ原の藤真拓哉といえば最近では“バミューダトライアングル”で全然違う絵になっててちょっと可愛そうとは思ったけど(作品自体は好き)、やっぱなんか違うって感じが…。
特に、こっちではどうだか知らんけど天使絶対殺すウーマンの顔が妙に幼くなーい?
そして前作ではゼクスのパートナーとなる地球人はリソース繋ぎのパイプ役で、戦闘力自体はただの人止まりだったと記憶してるんだが…今回は地球人も戦うのか?
なんか包丁振り回し出して「あれ?」っていう。
まぁ方針転換自体は構わないのだけど、いかんせん全体から漂う“なのは”臭は結構キツいかも。

見てるウチに慣れるのかなぁ、どうかなぁ~。{/netabare}

2話感想{netabare}
“なのは”臭が凄い。
というかちょっと待って?たまたま前作キャラが出たから気付いただけかも知れないけど、演出ヘンじゃない?
宇宙へ射出された新人5人(×2)で協力しないと急襲してきたネウロイを撃退出来ないって状況で、まだ2話だしそれが出来なくてヤバいってところに先輩達が駆けつけて退治って展開なんだけど…。
トドメを刺したのは前作にも居たキャラ「セラ」のパートナーデジモン。

セラの前作の情報としては{netabare}関東在住で、名古屋の事件を取材しに行って行方不明になったレポーターの母親を探しに家を出て…つまり目的地は名古屋のハズなのに、道に迷って何故か九州に辿り着く。
そして九州軍と仲良くなって神戸出兵に参加、最後は再び母を探すってことで九州軍とも別れて神戸を立ち去る…って話だったかと。
母親が失踪した名古屋の事件が九州と関係あるとか、母親の安否の情報とか少なくともアニメでは一切ナシの投げっ放しで「わぁい」となったのを思い出した、我ながらよく覚えてたとビビる。{/netabare}

話の展開自体は別にいいのだけど、見せ方が…やっぱ演出?コンテ?
折角登場したセラは顔アップが1カットあっただけでその後は全然画面に映らない。
場所は宇宙なので戦闘終わって降下する最中、新人しか画面に映さないわ、くっちゃべるシーンはあるのにセラとは会話もしなければ話題にも上がらないわ…「今の攻撃凄かったッスね」すらも無い。
「あ、今作もセラ出るんだ」と思った自分としてはまるでそこに居ないかのような扱いに「えっ」となったワケだけど…たまたま気付いただけでこういうのって結構あるもんなんですかね?
“グリムノーツ”最終回のカーリーとか“異世界チート”の双子とか…。
更に言うと、後方から撃たれたドラゴノイドのラスターカノンはあづみの右側を通ったのに、振り向いたのは左側…細かいことだけど気付いてしまうと「あっれー?」で。

そして次回は温泉…お、おう。{/netabare}

4話までの感想{netabare}
今まで世界はデュナミス(神々の世界、白とはまた別?)から放たれるイネルマ(ネウロイみたいなの)によって何度も滅亡を繰り返してて、その記録を残したユグドラシルってのがあるんだそうな。
で、今度こそ滅亡を回避しようと5つの世界が表面上協力してあの学校を作った、と。
より一層“アンジュヴィエルジュ”に近くなったなぁ、もう会議室は風呂にしてしまえ。
パラレルだかループだかそんな感じのをモヤっと混ぜたような設定っぽい…じゃあ前作の世界は滅亡したってこと?
でもってネウロイは5属性同時攻撃じゃないと倒せないって説明されたんだけど…あれ?じゃあ2話のセラのアレは何だったんだ?

自分は原作のカードゲームを全然知らず、だからといって今作でZ/Xを初めて知るってでもなく、中途半端に前作設定覚えてるせいでところどころ混乱する。
5つの世界は表面上は協力してるけど裏ではお互い出し抜こうと画策してるのが前作のウリだった記憶が。
そうなると気になってくるのはあづみの病気は完治したのか、青の世界の駒として働くように意図的に病気を長引かされてるのか、今作はどっち?
4話見た限りだと病み上がりで体力が無いだけで、病気そのものは治ってるのかな?(毒ナノマシン錠剤服用シーンは今のところナシ)
で、あづみの病気設定引き継ぐなら綾瀬(生徒会長)の復讐設定も残して欲しかったなぁ…残してないよね?
憑き物が落ちたみたいで別キャラになってなーい?

新人のランク分けの模擬戦で相手してたのは一期生?これも原作では一人一人カードがあって設定練られてるんすかね?
訓練中倒れられると一番ビックリするのは多分教官、ゼクスは特訓しなくていいのか。
契約者との絆はブラックポイントとの接続の強さ?太さ?で表現されてた気がするけど、今作はブラックポイントあんま関係なさそう。
旧式の結界発生装置が出て、マトモな脚本だったら今後それを使ってネウロイを撃退する展開が来るもんだけど、果たして…。
女子校言ってるけどゼクスが男の場合どうすんの?えーっと前作で井上和彦が声やってた人殺し大好き猫がスケベキャラだったじゃん。
東北きりたん似(1話で包丁振り回したし意図的だろう)って前作で主人公にカード渡したロリ巫女だと思ったら…ん?それとは別?

全部とは言わないけど「あ、そういうことか」と納得できるシーンがあればいいなぁ、と疑問部分を書き出してみた。
そんなに気になるならwikiでも見ろよって言われそうだけど、それやったらなんか負けた気がする、ぐぎぎ…。{/netabare}

5話感想{netabare}
今回は東北きりたん似キャラの当番回…マトイって名前なんだけど、同期放送のPSO2にも同じ名前のキャラがメインで居て紛らわしいのできりたん呼びでいいんじゃね?
と思ったらどうやら姉が居るそうで…やっぱきりたんじゃねーか!
と思ったら巨大ロボが出て…あれ?前作でセラの母親が失踪することになった名古屋の事件って巨大ロボ絡みじゃなかったっけ?
と思ったら模擬戦でイヤボーンしてパワーアップ形態に。
カプコケコというかロッグマックというか…モチーフはアイアンメイデンだと思うのだけど、直にじゃなくて間にシャーマンキングを挟んでる予感。
でもって、けもフレのアルパカをツインテにしたようなキャラをずん子の代替品として帰依することにしてメデタシメデタシ…めでたいのか?
チームメイトと絆を深める話だったワケだけど、個人的にはゾンネの件を掘り下げて欲しかった、かも。

フレンドリーファイアネタは好き…え、好きなのか?よく分からんけど「そういうこと起きるんじゃね?」とは他の作品見てても思うことがちょくちょくあって、それをやってくれたのは有難いんだけど、描写がなんか…う~ん。
きりたんのオーバーブースト状態の姿がゴスロリチックで「描くの手間かかりそう」と思ったら止め絵&画面に映さない状態で、あ、これって…。
↑で書いた「セラを画面に映さない」の時も感じたけど、面倒臭い絵は画面に映さないことで作画労力を軽減してる予感。
戦闘の舞台が宇宙だったりするのもソレじゃない?ムテキングのシリアス玉みたいなモンでしょう。
普段が体操着姿でブルマーなのも「それが好きでたまらない」ではなく、描くのが楽だからそれ採用してるだけって予感ががが。
確かに目立った作画崩壊は無いのだけど、手抜きのテクが光るというか…この感覚は“チアフルーツ”でも抱いたことがあるなぁ。
バイクにまたがったキャラが登場して本来なら足元からパンアップするところを、腰から上へパンアップするようにして描くの大変そうなバイクのエンジン部分を画面に映さないようにしたり、模型の電車がレール上をグルグル回ってるってシーンで方向転換する部分をやっぱり画面の外にすることで描くの回避してたり。
(“コップクラフト”の画面外で車が爆発は、あれはもはやギャグ表現かと)
どの作品でもそういうことはあるとは思うのだけど、ゼクスはちょーっと目立つかな?
そういう部分をちゃんと描こうとして(手抜きのテクを使わずに)作画崩壊するのと、誤魔化しがキツくてレイアウト(でいいのかな?)に違和感を覚えるの、どっちが良いんだか考えちゃいますね。

とりあえず、宇宙で走らせるなw{/netabare}

8話までの感想{netabare}
6話、キャラ原案カントクみたいなキャラがオーバーブーストでチャムチャムになる回。
…。
いやマジでチャムチャムすぎて怖いんだが、大丈夫か?
リゲルが山狩りに駆り出されようとした時ヘルメット被ってて、付き合い良いなw
普段の訓練とは直接関係のないところでオーバーブーストが続いて、これって先生の面目が立たないような?

7話、もっと後になるだろうと思ってたアヅミのオーバーブースト回。
期末試験の模擬戦でようやくEチームも体操着じゃなく正式?ユニフォーム姿になったが、誰も突っ込まないのか。
でもってイネルマ乱入からのオーバーブーストでやっぱり先生の面目ががが。

8話、夏休み回。
リゲルがなにか不調っぽいのだが、えっ、あづみじゃなくてそっち?
特訓の走り込みに参加してないのが原因だったりして。
ってかあづみの病弱設定がどこかへ飛んで行ったしまったような?
イネルマは夏休みに付き合ってくれるのか。
というか誰も帰郷しようとしないでやんの…似た作品“バトルガールハイスクール”では皆帰郷して、一人残ったあんこ(キャラ名)がVRに耽る結構感慨深い話があったのに、こっちはもう…ホントにもう…。
それこそアヅミはコールドスリープで目覚めた作内時代では家族ナシであることを強調できるチャンスだったと思うのだが…それともメンバーは全員身寄り無しなのだろうか。
一方で各「色」の世界はそれぞれ牽制し合ってるみたい。
相変わらず白の世界がロクでもないっぽい、こりゃ生徒会長にガチ怒りして欲しいトコロ、前作覚えてる身としては。

ところで作画がなかなかヤバい状態が続いてるのだけど、8話で妙なのに気付いちゃった。
先生がモニター展開してて、アヅミとの会話でそのモニター閉じたのに、次のシーンでモニター開いてるうう。
うん、まぁこういうったミスはよくあるもんだけど、更に次のシーンでその時の回想シーンがあって、そっちてはモニターはちゃんと閉じてるので…もう何なんだよと。
確か前作でも致命的な作画ミスがあったと思うのだけど、そんなとこリスペクトしなくでもいいんやで?{/netabare}

10話までの感想{netabare}
9話、生徒会の送別イベント。
…。
それまでろくすっぽ登場してなかったキャラとのお別れで悲しぃ~みたいなこと言われてもポカーン。
それでも自分は辛うじて前作記憶があったので「セラ居なくなるのかぁ」と思うことはできたけど、今作アニメ初見の方にはどう感じたんだろう?
この回要るのかなぁ?普通に考えればクライマックスのピンチに駆けつけてくる前フリなんだけど…。

10話、あづみ&リゲルがオーバーブーストできない理由は相変わらず謎とのこと。
個人的にはリゲル側が、最初任務として割り切ってたが親しくなるうちに後ろめたさが芽生えたんじゃね?と睨んでるんだけど正解するかな?
そう思わせるのは相変わらずあづみの病弱設定がどこかに吹っ飛んでるのに引っかかりを感じてるせいかも。
その後、前にも語られたこの世界の真実がEクラス連中にも明かされて、ループ世界なら「コールドスリープ含めあづみの持病→青の世界との契約」設定だけは踏襲してるのは、何かカラクリがありそうな無いような?
無いのかなぁ?
因みにループ世界といっても平行世界へスライド方式ではなく“ヘボット”のように積み重なってくタイプらしい(説明シーンでリセットポイントがズレていってる)、「評議会」も太陽系会議っぽいし。
といっても証拠といえるのはユグドラシルの記録だけで、なにをもってそれで証明したことになってるのかはおいらにゃワカラン、評議会連中が真に受けただけだったりしてw
で、もしそうであるなら初代あづみや、それこそそんな世界になった原因のエース岡(ヘボット内に登場する実在のバンダイ社員)みたいな存在が居るのかどうかが気になってしまう。
ブロッコリーの偉い人?木谷…じゃなくて誰ざんしょ?
でもって最後は衣奈が小林幸子になって次回へ続く…お、おう…。{/netabare}

最終回までの感想{netabare}
衣奈は白の世界の契約者と偽って学園に潜入したワケで、これって白の世界や学園管理の評議会としてはトンだ失態。
そもそも20人選抜する予定だったのを温情で25人にしてもらってギリギリ入学できた立場で、これをデュナミスの思惑通りとするには余りにも綱渡りが過ぎる、他の生徒も疑った方が良い。
というかそういう作品って多いんですけどね…「全ては黒幕の掌の上(予定通り)だったー」って展開、それにしては成功率の低すぎる計画じゃありませんか?ってやつ。
なのでこの作品だけそれをツッコむのもなんか悪い気がするけど…。
5つの世界が協力して攻撃しないとイネルマを撃退できないって件は、5つの世界がいがみ合ってる暇ではないと思った評議会による方便ということで納得。
だって…Eチームは白が不在ですやん?
3匹目のイネルマを撃退したというだけで、テュナミスそのものは健在…なのはまだいいとしても、学園再建で休校とは一体。
リゲルとあづみがオーバーブーストできなかった理由は大したものではありませんでした、結局あづみの持病設定もどうでもいい扱いに。
2話でリゲルが射撃する直前なにか嫌そうな顔してたじゃん?ちゃんと見てたのだが伏線でもなんでもなかった…それは特訓で登場した旧式の結界発生装置もそうか。
きりたんの姉の件も投げっ放し、あくまで衣奈と親しくなるための動機止まり。

と、以上がツッコミ。
これは自分も評価するのに迷ってることなのだけど、1クール作品に詰め込める情報量ってどれくらいが妥当なんだろう?
前期の“コップクラフト”はかなり妥当な量だったと思うのだけど、それ以上詰め込むと綺麗に閉められないもしくはダイジェストになりそう、おれたたエンドは論外として。
逆に少ないとスカスカになってしまう。

で、この作品、原作はカードゲームで、多分そっちの設定の量は膨大なんじゃないかな?
それこそ詰め込もうと思えば前作のイグニッションとの繋がりに触れるだけでも結構なことになりそう。
ぶっちゃけ白のゼクスは生徒会長がコロコロしまくったせいでその穴をデュナミスにつけ入られた、とかあっても良かったと思う、前作の印象を引っ張ってる身としては。
が、それに手を出したら1クール中では回収し切れないと踏んだのか、大胆にバッサリと切り捨てて…その結果切り捨てすぎてスカスカになってしまったという印象。
それぞれの世界の思惑を描くだけでも面白そうなところを、よく分からないデュナミスで一括しちゃったのも大雑把だなぁ、と。
帯に短し襷に長しというか、結局企画だかシリ構がアカンってことになるのかな?
さもなくば“リリカルなのは”の二番煎じでいいだろうという後ろ向きな姿勢が見え隠れ、手抜きというか投げやりというか、よく考えずに手癖で書いただけな予感。
まぁ単純に、絵面や雰囲気的にこっちを見るなら“なのは”を見た方がいい、初代はもとよりAsやストライカーズやビビストまで、あれがダメな人はこっちもダメだと思う。
あ、あと“アンジュヴィエルジュ”も。

絵に関しては…なんかもう、うん。
因みに東京MXでは放送直後のCMがブレアンやプリコネではなく、ブシロードのヴァンガードのバミューダトライアングル(イラスト藤真拓哉)の時があって、これは局側が気を利かせてくれたのかな?と変な妄想をしてしまったり。
そこが一番ほっこりしたw{/netabare}

投稿 : 2024/12/14
♥ : 5

59.1 84 2019年秋(10月~12月)アニメランキング84位
天華百剣 ~めいじ館へようこそ!~(TVアニメ動画)

2019年秋アニメ
★★★☆☆ 2.9 (31)
132人が棚に入れました
乙女の姿をもつ刀剣・巫剣。彼女たちは、禍憑の脅威から平和な世を守るため人知れず戦う傍ら、洋風茶房「めいじ館」で給仕服を身にまとい、働いていた!城和泉正宗や桑名江、牛王吉光、七香、八宵をはじめ、新たに「庖丁三姉妹」も加わって、さらにドタバタ(ガッシャン)と騒がしい巫剣たちの日常譚、はじまり、はじまりー!

声優・キャラクター
大野柚布子、高橋李依、千菅春香、飯田ヒカル、柳原かなこ、春川友紀

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

闇を断ち、いざ咲き誇らん 剣の華…

この作品の原作ゲームは未プレイです。
事前情報を積極的に取ることはありませんでしたが、Twitterでフォローさせて貰っている声優さんから「このアニメに出演します」といった情報がチラホラ入ってきました。
好きな声優さんだからTwitterでフォローさせて貰っているんです。
そしてその声優さんがこの作品に出演するという…
もう、これって視聴する以外の選択ってありませんよね。


「天華百剣プロジェクト」待望のショートアニメ化!

乙女の姿をもつ刀剣・巫剣。彼女たちは、禍憑の脅威から平和な世を守るため
人知れず戦う傍ら、洋風茶房「めいじ館」で給仕服を身にまとい、働いていた!

城和泉正宗や桑名江、牛王吉光、七香、八宵をはじめ、
新たに「庖丁三姉妹」も加わって、さらにドタバタ(ガッシャン)と
騒がしい巫剣たちの日常譚、はじまり、はじまりー!


公式HPのINTRODUCTIONを引用させて頂きました。

うーん、これはこのゲームのプレイしている方々へのファンサービス的な作品だったのでしょうか。

第1話の導入部分で一瞬「ゆるゆり」的な風を感じたので、期待度が一気に高まってしまったからなのかな…?

INTRODUCTIONに「新たに「庖丁三姉妹」も加わって…」と記載されていますが、このアニメから入った私の様な素人は、新たに加わったことすら知らないんですから…

キャラデザは時と場合によって通常サイズとデフォルメを使い分けていて、通常サイズの方のキャラデザは中々良かったと思います。
ですが、全体的にバタバタしていたので、大野柚布子さん演じる城和泉正宗と、リエリー演じる桑名江以外は十把一絡げ的な印象を受けました。

まぁ、5分枠のショート作品に10人近くのキャラが一斉に出てきたら覚えられないのも無理はない様な気はしますけれど…。

特段面白くなかった訳ではありませんが、どうせ視聴するならもう少しキャラを丁寧に深掘りして欲しかったと思いました。
世界観はところどころで説明が入り、何となくですが全体感が分からない訳じゃなかっただけに、少し勿体無い様な気がしました。

主題歌は、御華見衆 椿組による「紅、華を咲かせて」
御華見衆 椿組は、城和泉正宗(大野柚布子さん)、桑名江(りえりー)、牛王吉光(千菅春香さん)、小烏丸(大和田仁美さん)、七香(白石晴香さん)で構成されたメンバーです。

1クール全12話の物語でした。
原作ゲーム・漫画を知らないと、若干ハードルの高い作品という印象を受けました。
普通に視聴する分にはキャラのデザインや動きは悪くないので問題は無いかと思いますけれど。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 8

ハウトゥーバトル さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

普通にギャグとして面白い

序盤 へぇ

中盤 えぇ

終盤 w

この話は刀剣乱舞の女の子version
ジャンルは日常・コメディ
刀剣乱舞をしりませんが、今作は剣要素皆無です。強いていうなら身体能力が情人より高い程度です。ではなぜそんな設定なのか刀剣乱舞同様ゲーム原作だからですね。正直CMをみてもなんも面白そうという気はしませんでした。
ま、そんな話はおいといて。8話です。八話が本当に面白いです。それ以外も普通に笑えるのですが8話は声だして笑っちゃいました。ああいうの私すきなんですよ。
5分アニメですがきちんと起承転結が一貫したコメディアニメ。時間が足らないでしょう。しかしこのアニメは秘策を繰り出します。「OP短縮」です。ほぼ毎回OPが途中で終わってしまいます。結構作画が頑張っていたOPだと思うんですが、それもむなしく途中で強制終了。しかしそれでもその分の面白さはあります。原作を知らない人でも十分に楽しめるのは素晴らしいと思います

監督はハシモトダイスケさん。監督は初だそうですが、初にしては素晴らしいですね
シリーズ構成・脚本は佐藤裕さん。宇宙戦艦ティラミスのシリーズ構成を担当した方ですね
キャラクターデザインはハシモトダイスケさん、東亮太さん、岡田直樹さん。誰が誰だかわかりませんが、良かったと思います
劇伴は阿部隆大さん。八十亀ちゃんなどの劇判を担当した方ですね
アニメーション制作はライデンフィルムさん。魔法少女あすかやオカルト公務員などを制作されたところですね

作画はとても素晴らしかったです。特徴のある作画かつ丁寧で見てて良いものでした
主題歌は「はやしきん」さん作詞作編曲、登場キャラが歌う「紅、華を咲かせて」結構良かったです
声優さんはよく、面白さを増してくれました

総合評価 普通に見たほうが面白い

投稿 : 2024/12/14
♥ : 3

pop22 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8

致命傷萌えアニメ

キャラの名前が覚えられない

つまり全くキャラに愛着がわかない萌えアニメ

投稿 : 2024/12/14
♥ : 2

59.0 85 2019年秋(10月~12月)アニメランキング85位
スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH(TVアニメ動画)

2019年秋アニメ
★★★☆☆ 2.9 (75)
221人が棚に入れました
「スタンド」麻薬取締官、刑事、情報屋、著名人、名家の人間といった官民に関係なく適正のある者で構成された、薬物絡みの未解決事件を専門に取り扱う独立捜査機関。その候補者として選出されたメンバーを待ち受けていたのは、異なる正義を持つ組織間の対立と、謎の麻薬[ドラッグ]に紐付く未解決事件であった―

声優・キャラクター
杉田智和、浪川大輔、梶裕貴、前野智昭、鳥海浩輔、花江夏樹、高塚智人、柿原徹也、江口拓也、山谷祥生、白井悠介、山下誠一郎、八代拓、内田雄馬、西山宏太朗、武内駿輔、山下大輝、中島ヨシキ、沢城千春、梅原裕一郎、増田俊樹

シャベール大佐 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

麻薬取締部の女性捜査員が主人公の、女性向けソシャゲ原作アニメ

厚生労働省の麻薬取締部「マトリ」の新人女性捜査員・泉玲(いずみれい)が主人公の、女性向けソーシャルゲーム原作アニメ。全12話。
登場キャラクターは、主人公以外は見事にイケメンだらけ。雰囲気は乙女ゲーム系アニメっぽいですが、恋愛要素は意外と薄めでした。物語は、新たに設置された独立捜査機関「スタンド」のメンバーをスカウトする役に選ばれた玲が、有能なイケメンたちを勧誘していく、みたいな流れです。いちおう作品全体を通して、「プラス」という謎のドラッグに絡む未解決事件も描かれていますが、これといった山場もなく淡々と進んでいく感じで、正直あまり盛り上がりませんでした。玲には薬物に耐性があるという設定もあったのに、物語にはそれほど活かされておらず、ちょっともったいなかったように思います。また、イケメン攻略についても、あまりにもキャラが多すぎて区別がつかず、やはり原作ゲームをやっている人向けかな、という気はしました。では、そういう作品をなぜ全話完走したのかというと、主人公の玲の声がちょっと好きだったから。EDクレジットの村井美里という名前には見覚えがなく、声質や演技の雰囲気も、なんとなくアニメっぽくない感じがしたので、気になってwikiを見たところ、主要キャラを演じるのは初めての声優さんだったみたいですね。とりあえず、主人公はその声も含めて、そこそこかわいかったと思います。
その他、作画はまあ普通くらい。音楽はED曲が良かったです。
最後まで観終わって、ぶっちゃけ内容はあまり頭に入っていませんが、作品自体は別に嫌いではありませんでした。もうちょっとストーリーに起伏があると良かったかもしれません。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 6

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

「STand Alone National Department 通称:スタンド」

この作品の原作ゲームは未プレイです。
視聴している時から薄々気付いてはいましたが、やはり女性向けの作品だったようです。
主人公が女性で、その他の登場人物は全てイケメン男性ばかりでしたから…
でも、主人公以外に女性は一人も登場しないなんて…この徹底ぶりにはある意味潔さを感じます。


麻薬取締官、刑事、情報屋、著名人、
名家の人間といった官民に関係なく適正のある者で構成された、
薬物絡みの事件を取り扱う独立捜査機関・スタンド。

新人マトリである泉玲(いずみれい)は、
[スタンド]の候補者として選出された
メンバーのスカウト役に任命される。

一筋縄ではいかない彼らのスカウトに奔走する中で、
謎のドラッグ[プラス]と15年前に起きた
未解決事件の繋がりが明らかになっていく。

異なる正義を持つ彼らがたどりつく真実とは―


公式HPのINTRODUCTIONを引用させて頂きました(一部追記しています)。

女性向けの作品でしたが、実は結構視聴が楽しみな作品だったんです。
物語の内容などの事前情報はありませんでしたが、監督が山本秀世さんだったから…

山本秀世さんと聞いて頭に思い浮かぶのは、「ストライク・ザ・ブラッド」です。
「ここから先は、第四真祖(オレ)の戦争(ケンカ)だ!」「いいえ、先輩。私達の聖戦(ケンカ)です!」
ストブラでラスボスを倒すときの暁古城と姫柊雪菜の決まり文句ですが、最高潮の盛り上がりまで丁寧にお膳立てをしてこの決まり文句に繋げていく…
そして事前のお膳立てが丁寧であればあるほど、最高潮の盛り上がりはより輝きを放つ…
これがストブラの基本スタイルなんですが、この展開が堪らない程大好きなんです。

だから、監督が一緒だと同じような熱い展開を期待しちゃいますよね。
それが私の視聴の楽しみだった理由です。

こうして視聴を始めた訳ですが…
残念ながら男性キャラの見分けが付きませんでした^^;
明らかに風貌の違うキャラは分るんですけど、それ以外のイケメンはみんな同じに見えてしまいました。
まぁ、1クールの作品の中でイケメンが20人も出てきたら困惑しても仕方ない気もしますけれど。

それと、突然「マトリ」という単語が飛び出すんですが、そもそも厚生労働省麻薬取締部が登場するとは想像すらしていないので、最初は人の名前か何かだと思っちゃいました。
「マトリ?」「えっ、マツリ?」みたいな…^^;

そしてこの作品唯一の紅一点である主人公の泉玲…
彼女は主人公らしかったと思います。
彼女に特別な能力がある訳ではありません。
一部の薬物に対して耐性がある「薬効体質」の持ち主であることと、あと少し勘が良いくらいです。
「薬効体質」については、序盤でチラッと顔を見せましたがあとはそれっきり…
アニメではこの設定が活かされていない気がしました。

彼女が主人公たり得る所以は、良くも悪くも自分の正義を曲げない点だと思いました。
時には独断で突っ走り、結果的に登場キャラを次々と味方に取り込んでいくのですから…
だから、物語のラストもそれなりに見応えがあったと思います。
勿論、ストブラの様な暁古城の眷獣や、姫柊雪菜の雪霞狼による猛攻といった派手さはありません。

サスペンスらしく、黒幕が誰なのかはラストまで見当も付きませんですし、何より黒幕が明かされてからの展開にじわじわとした盛り上がりが積み重なってラストでドカンと爆発する…
まさに山本ワールドの真骨頂だったのではないでしょうか。
気になる方は是非本編でご確認頂ければと思います。

オープニングテーマは、YVYさんの「Thought I Knew ft.ra'z, Hayes」
エンディングテーマは、fox capture plan feat.宮本一粋さんの「Precious My Heroes」

1クール全12話の物語でした。
原作がゲームなので資金面には苦労が無いと思っていましたが、どのメーカーもCygames社みたいなところばかりじゃないのかもしれませんね。
大人の事情は良く分かりませんが、全体的なクオリティを底上げできる可能性を秘めた作品だったような気がします。
そう考えると少し勿体無い様な…
まぁ、私は結構楽しませて貰いましたけれど。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 4

三毛猫メリー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8

ジョジョとは関係のないスタンド

2020.2.21 視聴完了。

久々に声を大にして言える作品だ。
全く面白くない。_(:3 」∠)_

乙女ゲーム原作のアニメだそうで
女性主人公に対しイケメンイケボの男性大勢。
男性の見分けは早々に諦め声で判別してました。
女性は下手でもないようだが何が悪いのか・・・
シナリオなのかな・・・面白くない原因がわかりません。

作業しながらの視聴だから完走できたものの
時間の無駄になると思うのでおすすめできないアニメでした。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 4

58.4 86 2019年秋(10月~12月)アニメランキング86位
厨病激発ボーイ(TVアニメ動画)

2019年秋アニメ
★★★☆☆ 2.8 (127)
379人が棚に入れました
わけあって中途半端な時期に皆神高校に転入した高校生、聖瑞姫。瑞姫がそこで運命的に出会ったのは、厨二病をこじらせたまくった残念男子たち――「ヒーロー部」。なぜかヒーロー部の活動に巻き込まれていく瑞姫は、彼らが繰り広げるノンストップな妄想と暴走に振り回されて、もはやツッコミが追いつかない! 疲れている暇もない! 「……おかしい。私が望んだのは平穏な高校生活だったはずなのに……!」 平穏な高校生活を望む瑞姫と、厨二病男子たちが織りなす、妄想炸裂なドタバタ厨二病学園コメディ、開幕☆

声優・キャラクター
赤﨑千夏、山下大輝、仲村宗悟、株元英彰、榎木淳弥、安田陸矢
ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0

実質、ボランティア部(笑)

[文量→大盛り・内容→考察系]

【総括】
厨ニ病の高校生達が結成した、ヒーロー部を舞台にしたアニメ。基本はギャグアニメ。

アクが強い設定ながら、終わってみれば、良くも悪くも「普通」の日常系アニメになっていたかな?という印象です。

《以下ネタバレ》

【視聴終了(レビュー)】
{netabare}
本作に期待したかったのは、「厨ニ病をこじらせた故のブッ飛んだギャグ」。そこが見られなかったというか、「厨ニ病じゃない人が考えた厨ニ病」というか、、、テンプレを重ねた感じでした。

例えば前期の「女子無駄」の「ヤマイ」に見られたような、ブッ飛んだギャグがあるわけでもないし。例えば「異能バトルは日常系の中で」の「鳩子」に見られたような、フラットな視点から客観的に厨ニ病を語るわけでもないし。

そう考えると、「優秀なツッコミの不在」というのが、本作の一番の問題点かもしれませんね。

厨ニ病系のギャグは、ほとんどが(出川さんや狩野さんのような)「スベリ芸」ですから、どう拾うかがポイントになります。が、本作は基本的に、厨ニ病を肯定するアニメですから、ワセダのような辛辣なツッコミは難しいですしね。

あと、ずっと感じていたのは、「違和感」。

ヒーロー部が認めら(肯定さ)れたのは、野田大和のヒーロー願望(善行)からであり、彼ら厨病ボーイ達の「厨ニ病」(内面。パーソナリティ)が認められたわけじゃない。

(私が)このアニメに、「目指した場所と、たどり着いた場所が違う」ように感じた、違和感の正体。

「中ニ病」は、元々は、伊集院光さんのラジオから生まれた言葉です。

「中学2年生頃の思春期に見られる、背伸びしがちな言動」を自虐する語。転じて、思春期にありがちな自己愛に満ちた空想や嗜好などを揶揄したネットスラング。

これ、Wikiなのですが、この「言葉の歴史」が、厨ニ病アニメを難しくしていると思います。

つまり、前者(伊集院さん)の厨ニ病は、恥じるもの。「認めたくないものだな。自分自身の、若さゆえの過ちというものを」的な感覚。基本的に、自分を否定します(その上で、そんな自分を少し愉快に思う感覚)。

後者(ネット用語)の厨ニ病は、気づかないもの。未だに空想の中にいます。しかも「自己愛」に溢れているので、基本的に自分を肯定します(つまり、ガチガチの厨ニ病)。

この相反する定義が入り交じっているので、厨ニ病に対する視点にもブレが生じるのでしょう。本作の場合、ヒーロー部の面々は明らかに後者なのですが、視聴者はどうかな? 少なくとも私は前者なので、彼らの「盲信」っぷりについていけない感じがしました。そして、それは多分制作陣も。厨ニ病を肯定するアニメを作りながら、厨ニ病を否定的に捉えてないでしょうか? 私は、「なろう系」の作者みたいなのが、後者の厨ニ病患者だと思っているんだけど(それで面白い作品が作れるとは限らないけど、より純粋な気がします)。

奇しくも、OPで歌ってるじゃないですか。

「こじらせちゃってパンパカパーン。理想と現実の狭間で揺れてる。解決策は見あたらない。刹那を貪る運命ならば、本当の自分探すために、放て俺のサーチライト」。

これ、明らかに前者の厨ニ病視点ですよね? この歌ありきで作ったアニメなのに、ヒーロー部の面々は、全然「揺れてない」。こじらせたなんて、思ってない。厨ニ病状態の自分が本当の自分だから、現状を解決しようとはしていない。

この辺を混同させず、きちんとOPの歌詞通りに作った方が面白くなった気がします。
{/netabare}

【各話感想(自分用メモ)】
{netabare}
1話目 ☆3
懐かしいな、その筆箱(笑) 全員がヤマイね。まあ、妄想がプラスの方に働いてるのは、良いことやな。

2話目 ☆2
中村の黙示録や漫画を、ヒーロー部の面々が笑うのは、なんか違うと思う。そこは、信じるのが、ヒーロー部じゃない?

3話目 ☆2
ファウスト(笑) 流石に、ちょいとイタイな。

4話目 ☆3
グリーン回。普通に面白かった。こんな感じなら観られる。

5話目 ☆


6話目 ☆3
体育祭。バタバタしてたが、まあ、普通に観られた。

7話目 ☆


8話目 ☆


9話目 ☆2
文化祭後編。劇の内容も、とくに面白いものでもないし、ドンズベリだろ、本当なら。フォークダンスをキーホルダーと踊ろうとするのは良かった。ああいうのだよな。

10話目 ☆2
ヒーロー部のピンチ。まあ、地域の人からは感謝されるだろうな。実質、ボランティア部(笑)

11話目 ☆3
まあ、おとしどころとしてはね。動物達にすれば、悪人は出ないし。ハッピーエンドだし。なんか、ドタバタしてて、深みはなかったけど。
{/netabare}

投稿 : 2024/12/14
♥ : 16

scandalsho さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

レベル低めの日常ほのぼの系

最終話まで視聴。

ドタバタコメディを期待していたけど、レベル低めの日常ほのぼの系の作品でした。
まあ、笑えない事も無いんだけど・・・、って感じ。

現実問題として、私が思う、いわゆる「厨二病」はブラックひとり。
レッドはそれに近いが、言動が何か違う気がする。
それ以外の人物はいわゆる「厨二病」とは違う存在。

『中二病でも~』の面々は、中二病的言動でかなり笑わせてくれた。
『女子高生の~』のヤマイの言動もそうだった。

それに比べると、少々レベルが低いかな?パンチが弱いかな?という感じ。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 14

37111 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

飲んで飲んで飲んで、飲んで!

1話視聴後感想と今後の期待度
一言コメント:最後までこのテンポならまぁ見てやらんでもない。巻き込まれ系突込み女子高生のはっちゃけぶりに期待。
期待度:★★★

最後までこのテンポでしたが、途中から厨二病感全くなく。ただのいい人たちの集団になってしまいました。それもこれもピンクのせいではないかと。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 10

58.0 87 2019年秋(10月~12月)アニメランキング87位
ACTORS -Songs Connection-(TVアニメ動画)

2019年秋アニメ
★★★☆☆ 2.8 (35)
130人が棚に入れました
巨大学園都市群スライヴセントラル第7学区にある『私立天翔学園』。そこへ転入してきた音之宮朔は様々な悩みを抱えながらも個性豊かな歌唱部や考古学部の生徒たちと触れ合っていくことで大切な仲間たちとの時間に心地よさを感じていた。そして、不愛想な見た目だが面倒見のいい神楽蒼介と突拍子もない発言や掴みどころのない性格の往田詩と出会うことで“音楽"の楽しさを知る。泣いたり、笑ったり、時には喧嘩をしたり。何気ない毎日のなかで朔は自分の中に今までにない変化が生まれていることに気づく———。懸命に生きる「ACTORS」たちの青春ストーリー。

声優・キャラクター
梶原岳人、浦田わたる、保住有哉、保志総一朗、野島健児、置鮎龍太郎、坪井智浩、杉山紀彰、木村昴、小野友樹、江口拓也、竹内良太、速水奨、堀川りょう

ジパミィナ さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.5

茶番劇としか 35点

音楽物なので視聴も酷過ぎです。

ストーリーとしては白い人の謎というところで視聴継続はしてみましたが、面白味が無いオチだったのでガッカリでした。

キャラの話し方が耳障りなので、余計にストレス溜まりました。
本来は楽しんで視聴するためですが、ハズレはやっぱりハズレでした。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 1

ちょこちゃん さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

結構面白かった

物語は最後まで見ていけばだいたい理解出来ました。
作画はたまに崩れたりしますが基本的には綺麗です。
声優さんもとにかく豪華です
出ないキャラもいましたが殆どのキャラはでてくるので良かったです。
ただ、靖隼くんはせっかく出てくるなら無口なキャラでも一言くらい喋っても良かったんじゃないかなと思いました

投稿 : 2024/12/14
♥ : 1

55.0 88 2019年秋(10月~12月)アニメランキング88位
浦島坂田船の日常(TVアニメ動画)

2019年秋アニメ
★★★☆☆ 2.6 (26)
57人が棚に入れました
学校生活ーーそれは誰もが一度は経験するかけがえのない日々。クラスの人気者になれば誰もが羨むハイスクールデイズを送れると相場は決まっていた。転入生であるうらたは高校デビューを華麗に決めようとどきどきしながら教室の扉を開こうとしたーーその時だった。立ち塞がったのは同じく高校生の志麻、坂田、センラ!彼らは敵か味方か、それとも一体……!?わくわくどきどきな転校"青春"ストーリーが今、幕を開けるーー!

声優・キャラクター
うらたぬき、志麻、となりの坂田。、センラ

ninin さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9

転校部とは?

全12話 1話5分枠のオリジナル作品

同時期に高校に編入してきた4人が部活を作り、様々なことをする作品です。

音楽ユニット「浦島坂田船」の方々がちびキャラとなったオリジナルストーリーらしいのですが、よく分かりませんw

部活動といっても遊んでいるだけですね~

声も浦島坂田船方々なので、完全にファン向けですね。まわりはベテランの声優さんで固めていました。

最後に、ファン以外は特にオススメではありません。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 11

YBans18084 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

ファンのためのアニメ

私は浦島坂田船の皆さんが好きなので面白く楽しく見ていました。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 1

計測不能 89 2019年秋(10月~12月)アニメランキング89位
ばなにゃ ふしぎななかまたち(TVアニメ動画)

2019年秋アニメ
★★★★☆ 3.2 (8)
46人が棚に入れました
バナナの中にひそむ不思議なにゃんこ。 バナナの皮に包まれている部分は誰も見た事がない… 本物のバナナにまぎれて暮らしていて、人がいない時に こっそり遊んだり、いたずらしたりするよ。 甘いお菓子と遊ぶことが大好き♥ 夢はおしゃれな「チョコばなにゃ」になることだよ。

声優・キャラクター
梶裕貴、村瀬歩、優木かな

三毛猫メリー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

ばなにゃ 2期

2020.12.10 視聴完了。

ショートアニメ。
2期はED曲もないので、1期よりさらに短くなっています。

ナレーションは優木かなさんです。
女性がナレーションをすると
一気に子供向けの雰囲気になりますね。

ちなみに私はいつの頃からか
バナナは茎の方からではなく下?から剥いて食べます。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 8

計測不能 89 2019年秋(10月~12月)アニメランキング89位
キミだけにモテたいんだ。(アニメ映画)

2019年10月25日
★★★★☆ 3.5 (9)
39人が棚に入れました
見た目はいいのに中身は惜しい残念な男子高校生・時夫とアシモは、同じ学校の後藤田に突然連行されて、学校でも有名なお嬢様・ホリコこと掘ノ宮早紀子のもとへ。ホリコは時夫たちを『モテメン甲子園』に出場させて、その賞金で諸事情から負った借金を返済しようとしていたのだった。集められたメンバーは女子に冷たく「中二をこじらせている」と噂されてモテない時夫、行動が子供すぎてモテないアシモに加え、かわいすぎるためモテない幸太郎、人間そのものに興味が持てないためモテない亜紀。ホリコの執事的存在でモテの講師役の後藤田を加え、一同は無理やり5人1組の学校代表メンバーに。優勝を目指してモテメンへと成長していく中で、周囲や自分の変化もホリコに対する恋心も自覚することになる。そしてまたホリコにも隠していたことが……。決勝を前に一致団結しながら、複雑に絡んでこじれてもいく6人の想い。本当の〈モテ〉とは何なのか。恋と友情の青春劇が開幕!

声優・キャラクター
斉藤壮馬、内山昂輝、富園力也、松岡禎丞、梅原裕一郎、石川由依、梶裕貴

★光姫★ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

成長していく姿!

5人の不器用な男子高校生たちが空回りしながらも1人の少女との出会いをきっかけに成長していく姿をコミカルに描いたオリジナルアニメ映画です。

後藤田くんかっこよすぎたけど、顔は絶対、トキオくんかなぁ\(^o^)/
モテメン甲子園、ちょっと参加したくなりました。(^^)
映画は、ちょっと短すぎる気もしたかな。
特に告白のシーンは、やっぱり耳がしあわせだった~\(^o^)/
入場者特典は、ランダムで5人のどれかの缶バッジです。
私は、佐橋亜紀 (CV松岡禎丞さん)の缶バッジでした。(^^)



投稿 : 2024/12/14
♥ : 2

うぐいす さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

1時間の尺でもキャラの個性が描けている

女子が苦手でクラスでも目立たない主人公が、モテモテのイケメンからモテメン甲子園に出て賞金をゲットしようと誘われるところから始まるお話。

1時間なのでラストまで一直線という感じだが、短いながらも主要キャラの個性は出せていると思う。

石川由依はサブキャラだと埋もれがちだが、メインヒロインだとより映えるイメージ。
これだけ声優揃えているのに白い髪の男子の声がちょっと残念。
梶裕貴と入れ替えで良かったんじゃないだろうか。

ホリコ可愛かった。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 1

計測不能 89 2019年秋(10月~12月)アニメランキング89位
ROAD TO YOU ~記憶に舞う粉雪~(Webアニメ)

2019年10月3日
★★★★☆ 3.5 (9)
31人が棚に入れました
雪の日に再会した幼なじみの男女が恋人になって楽しい思い出を重ね、やがて彼女の留学とともに別れを迎えるまでの切ないストーリーを描きました。

計測不能 89 2019年秋(10月~12月)アニメランキング89位
テニスの王子様 BEST GAMES!! 不二 vs 切原 (OVA)

2019年11月15日
★★★★☆ 3.8 (6)
29人が棚に入れました
関東大会決勝戦。手塚を欠く青学は王者立海に1勝2敗と苦戦していた。チームの命運が己に懸かる中、不二は勝利のため、攻めのテニスを繰り広げていく。
一方、切原は幸村の手術に駆けつけるべく13分で勝つと宣言する。
しかし不二のプレーには隙がなく、切原は次第に苛立ちを募らせ、ついには、決勝戦前リョーマとの試合で垣間見た、自分の限界を再び感じてしまう――。
勝敗に執着出来なかった不二とどこまでも勝ちに貪欲な切原。
仲間のため、己のため、互いが限界を越えていく!!

計測不能 89 2019年秋(10月~12月)アニメランキング89位
カゴメ×名探偵コナン 彩色の朝食(Webアニメ)

2019年9月30日
★★★★☆ 3.7 (3)
28人が棚に入れました
これまで放送されたアニメ作品から抜粋した特別映像に合わせ、豪華声優陣のセリフを新たに録り下ろしで制作しました。CM内では、それぞれのキャラクターの個性に合わせたセリフで、本キャンペーンの魅力を、より多くの方々にお伝えできる内容になっております。

計測不能 89 2019年秋(10月~12月)アニメランキング89位
バジャのスタジオ(TVアニメ動画)

2019年秋アニメ
★★★★★ 4.8 (2)
28人が棚に入れました
夢にあふれるアニメーションを作っている「KOHATAアニメスタジオ」。ここで働く人たちに育てられているハムスターに似た生き物のバジャは、窓の外を眺めながら、幸せな毎日を過ごしていた。人々がスタジオからいなくなったある夜、バジャが外をのぞくと、アヒルの友だちが猫におそわれていた。バジャは友だちを助けることができるのか?夜の不思議な冒険が始まる!

声優・キャラクター
吉田舞香、田村睦心、田所あずさ、金元寿子

計測不能 89 2019年秋(10月~12月)アニメランキング89位
スニッカーズ® 「#進撃の有名人」キャンペーン第1弾「進撃の夫人」(Webアニメ)

2019年10月1日
★★★★☆ 3.1 (6)
27人が棚に入れました
空腹のあまり、デヴィ夫人のように怒りっぽくなった巨人。ド派手な衣装を振り乱しながら、直視できないような形相で「夫人節」を炸裂させる。まともに食らった者はしばらく立ち直れなくなるという…。嘘か真か、進撃の夫人に関する数々の武勇伝が報告されている。ひとつ間違いないのは、この巨人を前にしての失言だけは避けねばならない。

計測不能 89 2019年秋(10月~12月)アニメランキング89位
失くした体(アニメ映画)

2019年11月22日
★★★★★ 4.2 (6)
27人が棚に入れました
パリの研究所に保管されている切断された手が、過酷な運命から逃れようと、研究所を抜け出して元の体を探す旅へ出る。ハトやらネズミやら、次々と迫る危機を間一髪でかわしつつ、ピザ配達人のナウフェルに再会するため街をさまよう。旅の最中に蘇るナウフェルの思い出と、図書館員ガブリエルへの淡い恋心。そして、手が切り落とされたいきさつが明らかになっていく。切断された手とナウフェル、そしてガブリエルは果たして再会できるのか? 原作はギョーム・ローランの小説『Happy Hand (原題)』。『失くした体』は、Netflixにて11月29日より配信スタート。

三毛猫メリー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

その手 誰の手?

2019.12.2 吹き替え視聴完了。
見終わった当時、【あにこれ】にまだこのアニメが
のってなかったので映画サイトに記録しておいたのを
もってきました。

あの手は一体?
予想通りではありましたが、
なんだか目が離せなくて続きを見てしまう…
そんな不思議なアニメ映画でした。
鳥はちょっと可哀想だったな。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 10

けみかけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7

想像を絶する恐怖体験と人生の素晴らしさを讃える二律背反を味わえる超傑作映画 彼が失ったのは「右手」か?それとも「体」か?

NETFLIXが独占配信しているフランス映画
ギョーム・ローランの小説『Happy Hand』を原作にジェレミー・クラパンが長篇初監督で手掛けた81分の作品です
配信に先駆ける形で1週間限定で劇場公開もされました


冴えない人生を送ってきた青年ナウフェル
彼は“とある事故”で右手を切断してしまった
事故後のある晩、医療施設の冷蔵庫から切断された右手だけが独りでに動き出して施設を飛び出す
自立した右手は街の中を人目から隠れながら彷徨っていく
ネズミに襲われたり、車に惹かれそうになったり、脅威から逃れながらも右手は“どこか”へと向かおうとする
その最中でも、確かに刻まれたナウフェルの記憶を回想していく右手
幼い日々の両親との思い出、その後の人生の躓きの連続、密かに思いを寄せる女性ガブリエルとの出逢い、そして右手切断の瞬間へと回想は進んでいく・・・


まず切断された右手が自立して動き出す・・・と聞くだけでもかなり怖いですが、今作自体とにかく緊張感で溢れる場面が連続しており、明白にスリラー映画として構成されています


自立する右手、というと『アダムスファミリー』の「ハンド」や『仮面ライダーオーズ』の「アンク」の様にコミカルに描くことも可能だったのでしょう
ですが今作の「右手」は冒頭ではイマイチ意思が感じられず、何を考えて何処へいこうとしているのか分からない
その“異物感”故に鑑賞者の不安を煽り、先の展開の見えない緊張感を出しているのです
この時点で【怖い映画】が好きな人には猛烈にオススメしたい秀作なのですが今作はソレだけじゃない


なんせ右手がパリの街を彷徨う、なので都会の景色が基本的に全て低い視線からのアオリで描かれます
このアオリが独特の異化効果を生み出し、全く見慣れない風景を映し出しているんですね
色調を落とした暗い画面や回想シークエンスでモノクロになる演出も味わい深い
さらにミニマルなエレクトロで統一された劇伴にも背筋を正して鑑賞したくなる痺れるカッコ良さを感じます
色調といい、劇伴といい、情報の引き算が上手いのでより緊張感が引き出されているのでしょう


右手の回想は幼少期から右手切断の瞬間まで順を追って進んでいくのですが、何をやっても上手くいかないナウフェル青年の冴えない人生が虚しく綴られていく様はとても悲しくて憂鬱になります
そんな最中に現れた一筋の光明の様なヒロイン、ガヴリエル
意中のガヴリエルに救いを求めるかのようなナウフェルは、徐々に前向きな行動をする様になり、やがて人生も上向きになっていってく様にも伺えます
しかし結果的に右手切断という悲劇に見舞われるのですから、これら全てのポジティブなシークエンスが悲劇への伏線でしかない、そう考えるとより恐怖心を掻き立てられるのが凄いです


しかし今作の本質は何かを喪失してしまった人生、劇中では実際に身体を欠損してしまった人生ですらも、ほんの小さなキッカケで愛おしくなるはずだ、という人生の賛歌であるところにあります
ナウフェルが失くしたのは、果たして【右手】なのか、それとも【体】だったのか
それはクライマックスでお解りいただけることでしょう
これが極限的な緊張感の後に描かれる、というのが実にドラマチックだと思いましたね
つい最近、タイトルはあえて伏せておきますが同じような半生記モノでイマイチ煮え切らない結末の作品を鑑賞したので、今作の方が数段上手いまとめ方だな、と再評価してしまいました
エンドロールには劇中と同じミニマルでエレクトロな劇伴が流れ、心地良い余韻に浸る事が出来ます


正直、久々にアニメで心臓に悪い作品を観たと思いましたw
ですがその分、鑑賞後の達成感もひとしおに大きかったです
2019年はなかなかマニアックながらも秀でた海外アニメ映画を鑑賞する機会が多かったのですが、海外作品では否応無しに今作がナンバーワンの傑作でしたね
怖い映画が苦手でなければ心の底からオススメします

投稿 : 2024/12/14
♥ : 8
ネタバレ

ねごしエイタ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

そうさ~右手のアドベンチャー

 何だかわからなかったけど上映されていたので、とある小劇場で見てきたです。
 画像がポスターとして、劇場に張り出されていたのですが、ある意味インパクトのある絵だと思うです。

 正に生きて意思を持っているとしか思えない、切断された右手の冒険だったです。怪奇です。バギーのバラバラの実の能力とも違うです。面白いといえば、面白いのです。
 そこに冴えないピザ配達の青年の日常と過去も交えて右手の冒険と並行してお話が進むのです。目に見えて関係が、あるとしか思えないです。

 音楽が、いかにも怪しそうな感じな曲だったです。右手の行動に流れる曲が、Xファイルを思い起こすような神秘的というのか?どこか秘密めいた印象だったです。

 とある場所からひとりでに逃げ出す右手だけれど、なぜこんな場所にあったのか?謎であるです。
 逃げ出す右手に降りかかる、数々の災難、どう乗り越えるのか?見てのお楽しみです。この右手が何を求めているのか目が離せないです。

 たらこ唇の眼鏡の冴えない青年ナウフェル、{netabare}ドンくさく失敗も目立つけど、配達をきっかけに、配達先の女性を調べ追うようになるです。恋心で仲良くなりたいかも知れないけど、これはストーカー行為にも見えなくもないです。
 その先にご縁が、訪れるです。交際しているうちにナウフェルが、好意をガブリエルに告白するわけです。でもガブリエルには、ある意味で下心に聞こえたみたいで、裏切られたみたいな、やるせない気持ちになったようだったです。

 その後に待ち受けるナウフェルの運命が、並行する右手の行動と重なるところが、見所だと思うです。
 重なったとき{/netabare}右手は、どこにたどり着くのか?右手は持ち主に元に戻るのか?右手はどうしているのだろう?です。

 ラストにおけるナウフェルを気にするガブリエル、一方でナウフェルは何をしていたのか?です。ナウフェルが残した痕跡を耳にするガブリエルは、何を思っていたのか?見に行った人の想像になると思うです。一人いたナウフェルにおいてもです。意味ありげな、当人たちにしかわからないお話だと思ったです。何だったのだろうと思おうのが、普通なのかもしれないです。

 右手が持ち主の記憶を持っているかのようです。持ち主と違う意思を宿しているかのような行動が、神秘的みたいで彷徨うさまが引き付けられたです。
 ナウフェルたちが、日系アメリカ人たちだと思ったけど、これはフランス制作みたいで、中国語かハングル語に思えた聞こえた言葉は、フランス語だったみたいです。言葉も分からず、キャラ設定、作画といい、世界は広さを思い浮かべたです。声優さん感情が出ていたと思ったです。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 5

計測不能 89 2019年秋(10月~12月)アニメランキング89位
荒野行動×銀魂コラボ動画 スカイダイビング編(Webアニメ)

2019年11月18日
★★★★☆ 3.5 (6)
25人が棚に入れました
11/27より、荒野行動×銀魂コラボ開催!
万事屋に実況を依頼しましたが、スカイダイビングするあの姿は…!?

計測不能 89 2019年秋(10月~12月)アニメランキング89位
「世界で、いちばん、あったかい。冬」バンドリ!仲間の絆篇(Webアニメ)

2019年12月8日
★★★★☆ 3.1 (5)
25人が棚に入れました
「キリン 午後の紅茶」×「BanG Dream!」のコラボCMがついに公開!
「Poppin'Party」の「仲間の絆」をあたたかい午後の紅茶が繋ぎ、5人が次のステージに向かっていく姿を描いたオリジナルストーリーです。
このCMのために書き下ろされたオリジナル楽曲や「Poppin'Party」の演奏を見守る「Roselia」の湊友希那・今井リサにもぜひご注目ください♪

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

意外と力の入ったコラボCM

バンドリの劇中バンド「Poppin'Party」(略称:ポピパ)のキャラクターによる、KIRIN「午後の紅茶」のCM動画です。

https://youtu.be/Bc9ajJpfhYg

ちゃんと調べていませんが作画から察するにアニメ製作はバンドリ2期目を担当していたサンジゲンではないかと思います。

使用楽曲はバンドリ劇中歌ではなくこのCMで初使用ということですので、「書き下ろし曲」ということになるのでしょうか。なかなか力の入ったタイアップと言えますね。

それと演出上地味に頑張っているなあと思ったポイントとしては、キャラが手にしている「午後の紅茶」の商品ラインナップのパッケージとメンバーのパーソナルカラーをある程度合わせてきているところでしょうか。

戸山香澄(赤)→ストレート
花園たえ(青)→ミルクティー
⼭吹沙綾(黄)→レモンティー

まあ、市ヶ谷有咲(紫)はパッケージの色を合わせる商品が見繕えなくて無糖ストレート、そして牛込りみ(ピンク)に至っては香澄のストレートと商品被りだったりはするのですが…(笑)。
(ある意味、とっても牛込ちゃんらしい…。)

ラストのカットでフレームに入れない有咲と別の商品を持たせてもらえなかったりみりんの不憫、そしてモブ観客に混じってちょっとだけ出演するRoseliaの友希那さんとリサ姉(ねえ)を想いつつ、CM映像を堪能する私なのでした。

投稿 : 2024/12/14
♥ : 18

計測不能 89 2019年秋(10月~12月)アニメランキング89位
「ガンダムSEED JRA」 キラ・ヤマト&アスラン・ザラver.(CV:保志総一朗&石田彰)(Webアニメ)

2019年10月16日
★★★★★ 4.2 (2)
23人が棚に入れました
『機動戦士ガンダムSEED』『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のキャラクターや名シーンが登場し、JRAで繰り広げられてきたGIレースとクロスオーバーする、オリジナルムービー「ガンダムSEED JRA」。
『ガンダムSEED』シリーズのメインキャラクターキラ・ヤマト役の保志総一朗さん、アスラン・ザラ役の石田彰さんの掛け合いと、JRAで繰り広げられてきたGIレースや名馬とクロスオーバーしたオリジナルムービーです!

計測不能 89 2019年秋(10月~12月)アニメランキング89位
サンテFX × 機動戦士ガンダム 30秒ver (Webアニメ)

2019年12月3日
★★★★☆ 3.7 (3)
22人が棚に入れました
参天製薬の「サンテFX」とガンダムがコラボしたWEB動画です。
徹夜を決意するアムロに迫る赤い彗星のシャア。
「まだ1ページも出来てないです。」と開き直るアムロに対し、シャアが解き放ったのは「サンテFXネオガンダムモデル」
アムロがひとたび点眼すると・・・
123456
ページの先頭へ