>>489:Ssoul 4期((OVA)Ssoul) さん、1000レス突破おめでとうございます!
「もうこれ以上続けられな~い」という訳で新規にスレッドを立ち上げたいと思います。
ルールはSsoul 4期((OVA)Ssoul) さんとほぼ同じです。
1.もちろん「ん」でおわったら終わりです(まあ、「ん」で始まる言葉があれば続けるけど・・・)。
2.基本的には前の人の最後の文字を使う。例外は以下を参照。
①「゛(濁点)」や「゜(半濁点)」で終わったら、最後の文字そのものか、゛゜なしの文字を使っても良い([例]「ば」で終わったら、次の方は「ば」または「は」で始まる/「ぴ」で終わったら、次の方は「ぴ」または「ひ」で始まる)。
②小文字([例]「ぃ」)で終わったら、最後の前の文字と最後の文字を合わせた文字か、最後の文字の大文字を使う([例]「てぃ」で終わったら、次の方は「てぃ」または「い」で始まる)。
③「ー(長音)」で終わったら、最後の前の文字を使う([例]「りー」で終わったら、次の方は「り」で始まる)。
3.キャラクター名を使う時はフルネームで(かぶる時があるから)。
4.25レス以内に同じ言葉を入れない(それ以降は同じでも良い)。
5.できればなるべく画像を貼って下さい。
6.アニメ関係の言葉でお願いします。
次に私が、前回の1000レス目と同じ言葉を貼ったらスタートで!
![](https://img.anikore.jp/images/board/6/7/9/25679/25679.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『神のみぞ知るセカイ 4人とアイドル』より
「高原 歩美(たかはら あゆみ)」
CV.竹達彩奈
ジョブ:陸上女子
私立舞島学園高校2年B組に在籍する女子高生。桂馬の現実世界の1人目の攻略相手で、クラスメイトでもある。ちひろとは友達。明るく活発な女の子で陸上部に所属しており、種目はハードル走。本気で走る際には競技前にほぼ必ず髪をくくる癖がある。
2B PENCILSのメンバーで、担当はギター(SG)。
次は「み」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/6/8/7/25687/25687.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『母をたずねて三千里』より
「ルキーノ」
CV.細井重之
カタリナの旦那。職を転々としているが、最後に瓦を作る下働きの職を決めたところでは懸命に働いている模様。
次は「の」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/7/1/6/25716/25716.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『とある科学の超電磁砲S』より
「甘味 栄華(かんみ えいが)」(画像左)
CV.金元寿子
「絶対能力進化計画」に携わる女性研究者。
次は「が」または「か」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/7/1/8/25718/25718.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-』より
「メタルうーぱ」
雷ネット翔のマスコットキャラクター。丸っこい形状に小さな耳が生えている。カケルのサブノートパソコンにデスクトップアクセサリとしてインストールされているバーチャルペットだが、実はモンスタープログラムの1体という設定。その愛らしさからか若い女性にも人気があり、レアなうーぱグッズは高価で取引されているようである。
次は「ぱ」または「は」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/7/4/1/25741/25741.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『涼宮ハルヒの憂鬱』より
「県立北高校(けんりつきたこうこう)」
通称「北高」。ハルヒらが通っている県立の普通科高等学校。小高い山の上に位置し、周辺は住宅地や森林に囲まれている。入学試験は総合選抜で行われ、付近の校区に在住している者が当校に割り振られる。
次は「う」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/7/4/4/25744/25744.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『こどものじかん』より
「宇佐 美々(うさ みみ)」
CV.門脇舞以
りんと黒のクラスメイトで親友。初登場は小学3年生。非常に内気な少女で、親友2人とクラス担任の青木以外とはほとんど話さない。
次は「み」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/7/4/8/25748/25748.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『とある魔術の禁書目録Ⅱ』より
「ミサカ〈13577号〉(ミサカ - ごう)」(画像中央)
CV.ささきのぞみ
学園都市の冥土帰しの病院に残った「妹達」の1人。冥土帰しの病院に残った個体は彼女のほか御坂妹(10032号)、10039号(画像右)、19090号(画像左)がいる。
次は「う」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/7/5/3/25753/25753.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『これはゾンビですか?』より
「ケルベロス・ワンサード」
CV.安元洋貴
本来死ぬはずだった存在が現世に留まってしまった場合、それを連れ戻す役割を受けている。犬の頭を持った獣人のような外見どおり、武器は迅速な身のこなしから繰り出される犬歯である。
次は「ど」または「と」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/7/5/9/25759/25759.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『とある魔術の禁書目録Ⅱ』より
「闇咲 逢魔(やみさか おうま)」
CV.中田譲治
日本神道系の魔術師。全身黒づくめの強面の男。まるでマフィア関係者のような外見だが、感覚を研ぎ澄ますために平時は閉ざされているその眼は子供のように澄んでいる。右腕に「梓弓」を取り付けた仕込み籠手を装備しており、弦を弾くことで魔術を発動させる。縄縛術の手練れでもある。アニメ版の1期には登場しなかったが、2期の第1話で登場した。
次は「ま」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/7/7/0/25770/25770.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『リコーダーとランドセル ド♪』より
「タケ兄(タケにい)」
CV.櫻井孝宏
宮川家の隣に住んでいる男性。本名はタケヒコ。年齢は32歳。身長は約180cm。会社を辞めてバイトをして生計を立てているが、いつも長続きせずすぐ辞めてしまうダメ人間。失恋などでいらなくなった服をあつしにあげている。昔はやんちゃをしていたらしく、小学生には問題のある服も多い。顔はフキダシなどに隠れて見えない。
次は「い」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/7/8/7/25787/25787.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『あさっての方向。』より
「五百川 からだ(いおかわ からだ)」
CV.藤村歩
現在小学6年生の少女。年齢の割に小柄だが、反面家事全般をこなし、言葉遣いも敬語調と丁寧である。大人しい割に明るい性格。
次は「だ」または「た」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/8/0/2/25802/25802.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『君が望む永遠』より
「大空寺 あゆ(だいくうじ あゆ)」
CV.浅井清己
孝之がアルバイトをしているファミレス「すかいてんぷる」の従業員。殺人的に口が悪く、「すかいてんぷるの核弾頭」と呼ばれる。口癖は「あんですと~」、「あにさ」、「うが~」、「猫のうんこ踏め!」。ヘアスタイルは金髪のツインテールで、小柄だがスタイルは良い。
元祖ツンデレと言われてます!
次は「ゆ」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/8/0/5/25805/25805.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『ましろ色シンフォニー -The color of lovers-』より
「乾 紗凪(いぬい さな)」
CV.吉田真弓
結姫女子学園の生徒で新吾たちと同じ2-Tに所属するテスト生。まっすぐな性格であるみうに憧れており、彼女と一緒に2人で「ぬこ部」として活動している。新吾、愛理とは調理実習の授業のとき同じ班。
次は「な」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/8/5/1/25851/25851.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『カウボーイビバップ』より
「トゥインクル・マリア・マードック」
CV.有田麻里
ほとんどテロリストと変わらない過激な環境保護団体「スペース・ウォーリアーズ」の代表。ガニメデの「海鼠」の保護活動を行っており、その漁猟を容認していたガニメデ政府を脅迫する。賞金は2500万ウーロン。
次は「く」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/8/5/6/25856/25856.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『君が望む永遠 アカネマニアックス』より
「涼宮 茜(すずみや あかね)」
CV.上原ともみ(テレビアニメ版) / 水橋かおり(OVA版)
遙の妹。水泳部に所属しており中学の日本記録保持者でもある。水月に憧れており、そのせいか遙より水月に似た性格をしている。遙と付き合っている孝之のことを「お兄ちゃん」と呼んで慕い、自身も孝之に甘えようとしては遙に注意されている。
次は「ね」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/8/6/3/25863/25863.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『ベン・トー』より
「ネバれ、納豆オクラ丼ぶっかけチーズトッピング弁当(ネバれ、なっとうオクラどんぶっかけチーズトッピングべんとう)」
440kcal。ネバりのオーケストラや~!
次は「う」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/8/7/5/25875/25875.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『TARI TARI』より
「西之端ヒーロー ショウテンジャー(にしのはしヒーロー ショウテンジャー)」
沖田志保により選ばれた、ケーキとお金に釣られてやって来た高校生5人組。「銀河の平和とお買い物にやって来たお客さんを守り、楽しませる」という使命のもと、成り行きでヒーローになることを決意するが、その裏では彼ら自身の目的として、ヒーロー稼業で得た収入で学校の地下に眠る『白サイ』を目覚めさせるという、如何にも巨大ロボフラグ的なものがあるとか無いとか。
次は「じゃ」または「しゃ」または「や」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/8/8/7/25887/25887.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『化物語』より
「蛇切縄(じゃぎりなわ)」
作中では主に蛇と呼ばれる。へびきり縄、蛇切(へびきり)、蛇縄(じゃなわ)、へびなわ、蛇(くちなわ)とも呼ばれる。死に至らしめる怪異でなく人を殺す怪異。悪意によって遣わされる怪異であり、呪われたものは見えない蛇に足から徐々に巻きつかれ、顔に到達した時点で殺される。触ることができれば巻きついた蛇切縄を引き剥がすことはできるが、そのとき引き剥がした当人に蛇切縄が襲い掛かり、それをやり過ごしても今度は呪いをかけた本人を襲う(呪い返し)。
次は「わ」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/8/9/2/25892/25892.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『とある科学の超電磁砲』より
「湾内 絹保(わんない きぬほ)」(画像右)
CV.戸松遥
常盤台中学1年生。黒子の級友で水泳部員。ウェーブのかかったライトブラウンでセミショートの髪が特徴。入学当初に不良に絡まれていたところを美琴に助けてもらった経験がある。学舎の園の内の学生寮に住んでおり、派閥には未所属。
能力はレベル3の「水流操作(ハイドロハンド)」。近隣にある300ℓまでの水を自由に操ることができる。同時に操れる水塊の数は4つまで。
次は「ほ」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/8/9/7/25897/25897.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『Steins;Gate -シュタインズ・ゲート-』より
椎名 まゆりこと「マユシィ・ニャンニャン」
CV.花澤香菜
ネコ耳メイド喫茶「メイクイーン+ニャン2」でアルバイトをしており、源氏名は「マユシィ・ニャンニャン」で金髪のウィッグを付けている。
次は「ん」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/9/0/1/25901/25901.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『銀魂』より
「パンデモニウム」
CV.能登麻美子
使用用途は以下の通り
「腹減ったなぁ・・・パンデモニウム(パンでも食うか)。」
次は「む」です。
![](https://img.anikore.jp/images/board/9/0/7/25907/25907.jpg?width=560&height=560&type=resize)
『トラップ一家物語』より
「ルーペルト・フォン・トラップ」
CV.安達忍
トラップ家の長男。14歳。体育以外の勉強はよくでき、しっかり者で真面目。医師を目指し、インスブルックの医科大学予科に進学する。手先が器用。肉を2日連続で食べるとおなかを壊す体質。
次は「ぷ」または「ふ」です。