2019年春(4月~6月)に放送されたおすすめアニメ一覧 117

あにこれの全ユーザーが2019年春(4月~6月)に放送されたおすすめアニメを評価したーデータを元にランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年02月23日の時点で一番の2019年春(4月~6月)に放送されたおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

×

絞り込み

年代別アニメ一覧

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
爆丸バトルプラネット(TVアニメ動画)

2019年春アニメ
★★★★☆ 3.3 (7)
27人が棚に入れました
俺の名前はダン・クーソー。友達のウィントンやリア、そして犬のライトニングと一緒に「オーサム・ワン」という、イカした映像を撮ってネットにUPするクールなチームを組んでいるんだ!そんな俺たちが、12年前に世界中を驚かせた「グレート・コリジョン」という事件が起きた場所へ行き、その謎を解いて映像に残そうとしていたら、光とともに現れた不思議な生き物に出会ったんだ!!その不思議な生き物の名は「ドラゴ」!ドラゴは竜の姿をし、普段は小さな球の形をしているんだけど巨大になったり、凄まじい威力の必殺技を出したりする。ドラゴが言うには、自分たちのような生き物のことを「爆丸」って言うんだって!さらに不思議なことに、俺たちがドラゴたちと出会った同じ時、同じ瞬間に、世界中でもさまざまな種類の爆丸が見つかったんだ!こうして世界中が爆丸ブームで盛り上がるんだけど、爆丸が持つ不思議な力に目を付けた悪い奴らが現れたりして、トラブルや事件もたくさん起きてしまう。でも俺たち、オーサム・ワンとドラゴがいれば大丈夫!! 楽しんでいこうぜ!!

声優・キャラクター
高橋李依、福島潤、赤﨑千夏、内山夕実、金田アキ、武内駿輔、堀江瞬、名塚佳織、市川蒼、神原大地、梶川翔平
ネタバレ

yuugetu さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

最初から最後まで楽しめました

2019年4月~2020年3月放送のTVアニメ。全50話+特別編(EX)2話。
その他、配信でコント系ショートアニメが全50話。

私はこれまでのアニメシリーズは未視聴です。
YOUTUBEの公式配信で視聴しました。


【あらすじ】
12年前、ロス・ヴォルモスという街に「グレートコリジョン」と呼ばれる大きな事件が起こった。それは世界中を驚かせたが、被害も極小で原因不明のままだった。
ちょうどグレート・コリジョンが起きた日に生まれた12歳の少年ダン・クーソーは、友達のウィントン、リア、犬のライトニングと共に「オーサム・ワン」という動画配信チームを作っており、グレートコリジョンの謎を調べようとする。
その時再びグレートコリジョンが起こり、世界中の子ども達の元に爆丸が現れた。
オーサム・ワンは姿を現した爆丸をパートナーに、グレートコリジョンを巡る事件に巻き込まれていく。



作画(3DCG含め)・演出・ストーリー・キャラクターなど、どれも長期展開する子ども向けホビーアニメとしては安定して高クオリティを維持し続けていました。デザインや背景もわかりやすく良く出来ており、非常に見やすい作品です。
子ども向けらしい明るく楽しいOPは見飽きませんでしたし、ノスタルジックで優しいEDは物語の進行に合わせて度々アニメーションが変更され、とても楽しく見られました。
人間も爆丸も沢山登場しますが、個性豊かでどのキャラクターも印象に残りました。爆丸はたくさん登場するのですが、どうしてもメイン玩具に出番が偏ってしまいその点は勿体なかったかな。

【良かった点】
{netabare}
最初にキャラクターデザインを見た時、それだけでキャラクターの性格や立ち位置が読み取れて好印象でした。色んな人種のキャラがいるのも好みです。ウィントンとリアのデザインが特に好き。ライトニングも可愛かった!


物語も良かったです。子ども向けなので難しい伏線は無いけど、布石の打ち方がしっかりしていて後半に綺麗に収束していきます。
まず第1話の導入がすごく効果的。15分で1話構成なのにメインキャラとライバル、置かれている状況を上手く紹介しています。その上で30分を1話として見てもしっかり起承転結がある。本筋も濃く連続性が高いのに15分1エピソードの大変さを全く感じさせませんでした。
ラストの展開も全ての設定や展開ときちんと噛み合っていて、子ども達と爆丸の絆が世界の希望であることに説得力がありました。


爆丸とパートナーになれるのが子どもだけというのが大好きです。納得できる理由付けもあり、子どもが危機に立ち向かう状況を自然に作っています。
そういえば、デバイスを使っているマグナスは13歳以上?ニリアスとのやり取りも見たかったけど会話しないのが勿体なさ過ぎる…。あえてパートナーらしい演出(会話も動きも)をしなかったのだとしたら、マグナスが自分自身の力で強くなっていく物語にしたかったのかも。

デバイス無しでは爆丸バトルが出来ない大人ブローラーの中で、マサトとサーペンテーゼの関係が描かれたのが好印象でした。シュンとマサトの微妙でぎこちない兄弟感も好き。EDで幼いシュンと手を繋いで傘を差してる男の子が誰だか長いこと解らなかったんだけど、マサト兄さんだったんだね…。2期でも登場するようなのでとても楽しみです。

この作品、子どもだけじゃなくて大人もとても良かったです。子どもキャラのために最大限尺を使っていながら大人キャラの内面も描けているのは、子どもと大人をきちんと絡めて物語を展開できているということ。
ベントンがチコに乗っ取られたことをフィオナに伝えた時、何故かと問われたダンは「仲が悪くても姉弟だから言っておいた方が良いと思った」と答えました。これは厳格な父親との関係に悩むシュンをそばで見守り続けたことも影響している気がしています。ダンは周りが考えているよりずっと大人だよね。
{/netabare}


【勿体ないと感じた点】
{netabare} マグナスとニリアスにはマイナス状況からの脱却という展開が用意され、とてもよく出来ていました。ただ欲を言うと最後に一回大きな活躍が欲しかったです。本筋の展開が濃くて尺が無く仕方ないとも思うので、2期で何か活躍があると良いですね。

リオットは良くも悪くも上手く立ち回ったというか(苦笑)…リアのお父さんの映像データを意図的に壊していながら何の反省もしていませんし、リアに対するフォローも足りなくて、「憎めないキャラ」とは感じられなかったのがかなり残念でした。これについては2期でもフォローされないだろうなあ…だってスタッフがそれで良いと思っているということだから。

尺の問題でメイン玩具の爆丸に登場が偏ってしまったのも勿体なかったと思います。魅力的な爆丸が多かったので猶更そう感じるのかも。ショートアニメがあるのがありがたいですね。{/netabare}


色んな要素が上手く噛み合っていて、とても良い子ども向けアニメでした。
2期も楽しみです。(2020.04.05)

投稿 : 2025/02/22
♥ : 10

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
妖怪ウォッチ!(TVアニメ動画)

2019年春アニメ
★★★★★ 4.2 (5)
27人が棚に入れました
フツーの小学5年生「天野景太」と妖怪の「ウィスパー」やジバニャン」たちが繰り広げる、ドタバタ楽しくて、ちょっぴり奇妙な物語が、新要素満載で帰ってきた! 新たな妖怪不祥事案件! 新たなともだち妖怪! 新たなコーナー目白押し! 「妖怪アーク」に「ワンチャンサイド」!? いろんな「!」から目が離せない!

声優・キャラクター
戸松遥、小桜エツコ、関智一、遠藤綾

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
えいが うちの3姉妹(アニメ映画)

2019年4月26日
★★★★★ 4.5 (3)
21人が棚に入れました
スーパー育児エッセイブログをアニメ化。キュートな3姉妹フー・スー・チーが、ママやパパとくり広げる“おっぺけぺー"な毎日は、おもしろいことがいっぱい♪ ほんわか気分で笑えちゃう「3姉妹ワールド」がクセになる!?

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
ほら、耳がみえてるよ!-喂,看见耳朵啦- シーズン2(TVアニメ動画)

2019年春アニメ
★★★★☆ 3.4 (9)
20人が棚に入れました
養護施設で育てられてきた売れない漫画家・ダイスウは、周囲との交流も持たない、孤独で退屈な毎日を漫然と過ごしていた。しかしある日、謎めいた“猫耳を生やした少年"—ミョウの出現によってダイスウの生活が一変される。いつもトラブルばかり起こすミョウだが、ダイスウの心は今までの孤独な生活では感じられなかった“暖かさ"で満たされてゆく。猫耳が生えた少年・ミョウと、孤独で売れない漫画家・ダイスウのコミカルな日常を描きつつ、謎に包まれたミョウの正体が徐々に明らかになっていく、新感覚日常系作品です。

声優・キャラクター
村瀬歩、内田雄馬、勝間田啓吾、章翔サリナ、島田陵平

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
がんばれ!隠れ汗(Webアニメ)

2019年5月16日
★★★★☆ 3.5 (6)
20人が棚に入れました
青春時代のそれぞれの壁を乗り越えるとき、人には見せない隠れ汗があります。
そんな三人の少女たちの瞬間を切り取った、好きな事にまっすぐにがんばる「隠れ汗女子」たちの成長物語です。

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
レゴ (R) ムービー2(アニメ映画)

2019年3月29日
★★★★★ 4.4 (4)
20人が棚に入れました
自由で創造力あふれる映像と、尖りまくったギャグセンスで大人も子供も魅了した『レゴ®ムービー』(2014)! 『ベイビー・ドライバー』のエドガー・ライト監督や『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のジェームズ・ガン監督らが年間ベストに選出、トップクリエイターも絶賛するすべてがサイコー!! な映画として世界中を席捲。そして2019年春、さらにスケールアップしたレゴ®ワールドが日本に上陸する!

ブロックシティが襲われた事件から数年後、街の秩序が崩壊し荒んだ世界――。いつも明るくちょっぴりおバカなエメットの前に現れたのは、謎の宇宙人。ルーシーと仲間たちを、連れ去ってしまった!仲間と“フツー”の日常を取り戻すため、誰よりごく“フツー”なエメットは超フツーじゃない宇宙へ!? またもや“選ばれし者”になったエメットの戦いは、前代未聞の領域へ!ヤバいクイーンが支配する“すべてがミュージカル”な惑星で一体なにが起こるのか?アカデミー賞歌曲賞にノミネートされた“Everything Is AWESOME!!!”を超えるスペシャルな楽曲にも期待大。【すべてがもっとサイコー!】になったギャラクシー・アドベンチャーの襲来だ!

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
バトルスピリッツ サーガブレイヴ(Webアニメ)

2019年6月15日
★★★★☆ 4.0 (3)
20人が棚に入れました
西暦2661年、地球。
人類と魔族の統一政府による統治が続く中、
新たな組織が不穏な胎動を始めていた。

そのひずみは各地に広がり、
かつて馬神弾と共に世界を救うために戦った
仲間たちにも届きだしていた…。

馬神弾が地球を救い、光となってから10年。
果たして〝平和〟はもたらされたのか、それとも。
バトルスピリッツは新たな歴史を刻み始める。

石川頼経 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

ついにあのダンが帰ってきました。

10年前、光と共に消えた英雄ダン(現実の放映では2011年9月の放送なので八年ほどだが)が帰ってきました。
バトスピアニメ史上最強と言われた男で現実のバトルスピリッツでは「神」扱いのカードとなっています。
「神の帰還」ですから。

さて、全三話予定ですが、一話目は最高でした。
かつて光となって消えた馬神弾の犠牲により、10年前なされた人間と魔族の間に結ばれた平和を乱す組織が出現しテロを繰り返します。

その事件を契機に懐かしい精彩にあふれたキャラたちが動き出します。
かつては13歳の幼い少女だったプリムは10年の時を経て「だれ?」と言いたくなるほどの美人として登場、未来世界のヒロイン格になってます。
彼女を演じる伊藤かな恵さんの演技も見事でした。かな恵は私の一番好きな声優でもあります。
そして、大ピンチの時に颯爽と現れ神のごとき強さを見せた馬神弾、その一言一言がカッコいいです。

さて、蛇足ですが、この作品の悪役サイドの組織ですが・・・
彼らの言い分が決して全くの理不尽ではなく、それなりに正当性がある気がします。
元は紫の世界から来た侵略者で地球の支配階級となり、今でも少なくとも富裕層であろう魔族と共存しろと言われてそれを素直に「はい、そうですか」とうなづける人は少ないかもしれません。
「共存」「友好」「平等」「平和」とかいくら秀麗美句で彩られても不満な人は多いでしょう。
現実の世界で言えばイスラエル(パレスチナ)の地でユダヤ人とパレスチナ人が仲良く共存しろって言うようなものです。

この物語はどう収束するのでしょうか?
なんだか、日本サンライズの制作ということもあって、その辺の二つの人類のしがらみがどことなくガンダムっぽい部分を感じさせます。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 6

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
ホフマニアダ ホフマンの物語(アニメ映画)

2019年4月2日
★★★★★ 4.1 (4)
19人が棚に入れました
エルンスト・テオドール・アマデウス・ホフマンは今や大成した作家、作曲家であり芸術家です。自分の人生と作品を振り返り、過ぎ去った日々を思い起こします。そして若かりし頃の姿、すなわちドイツの小さな町で若き裁判官見習いとして働き、質素な家の屋根裏部屋を借りて音楽家を目指していた頃に自分を重ねていきます。日中は官庁で退屈な仕事をこなし、仕事の後は近所の居酒屋に足を向けます。そして夜には芸術的な創作活動に熱中するのです。

褐色の猪 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

幻想と現実の交錯す物語、歌劇とは真し是枝成り

原題:Hoffmaniada
年度:2018年
製作:ロシア
監督:Stanislav Sokolov
時間:1時間12分

ノルシュテイン作品を支えたロシアトップレベルのアニメーションスタジオが15年の歳月を費やし作成したストップモーションアニメーション。

怠惰な現実像、夢見た若き日々、想いし蛇娘と麗しき女性達、幕が開く度に交錯す幻想と現実、叙々絡まし幻想空間に深く溺れる様、凄まじい歌劇。

webにてトレイラーが公開されてますのでぜひ御一見を、
映像は勿論、特出と言える声(といってもオペラ的な声では無く所謂おっさんの声ですが、低音階とロシア語?の発音が相まみえ震える渋さ)と通し流れる音楽の素晴らしさ、本編を余す事無く伝える様体感出来ます。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 7

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
「ガンダムJRA -BEYOND THE TURF-」 刹那・F・セイエイver.(CV:宮野真守) (Webアニメ)

2019年6月13日
★★★★☆ 4.0 (2)
19人が棚に入れました
「BEYOND-すべてを超えていけ。」をコンセプトとして、ガンダム作品の枠を超え、多くのキャラクターが登場し、JRAの名レースとクロスオーバーするオリジナルムービー「ガンダムJRA -BEYOND THE TURF-」を公開。
ナレーションは「ガンダム00(ダブルオー)」刹那・F・セイエイ役の宮野真守さんが担当しました。

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
愛姫MEGOHIME 再会の滝桜(Webアニメ)

2019年3月29日
★★★★☆ 3.9 (5)
17人が棚に入れました
近未来20XX年の三春。現実と仮想が交差するGAME「IXA」。
IXA では、戦国武将を模した学習型プログラムAI による国取合戦が行われていた。
高校生の主人公「田村 愛(たむら あい)」は、独眼竜の名を駆る戦国武将「政宗MASAMUNE」を戦略パートナーに、CPSS-AIの「愛姫MEGOHIME」を操り、「IXA」東北エリア統一を目前としていた。
そのような中、「秀吉HIDEYOSHI」を戦略パートナーとする同級生のプレイヤー「ネネ」の策謀により、愛は「政宗MASAMUNE」の片眼を奪われ、トップランカーから脱落してしまう。
はたして愛は、片目を奪い返し、東北エリア統一を図ることができるのか!?
「愛」と「愛姫MEGOHIME」の想いが交差し、桜の舞う三春の地に、新たな戦乱が巻き起こる!」

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
けだまのゴンじろー(TVアニメ動画)

2019年春アニメ
★★★★☆ 3.3 (5)
17人が棚に入れました
ちょっぴり臆病で頭でっかちな小学五年生のマコトは、ある日、ぴょんぴょん飛び跳ねる不思議な毛玉と遭遇する! そしてマコトのボタンが毛玉にくっついた時、奇跡が起きた! 「ケケケ!オイラ、けだまのゴンじろー!」 毛玉でできた、謎の生命体の誕生だ! ゴンじろーは毛だけに、何かを“守りたい”本能が働き、「ほっと毛ね~!」と言っては、マコトをおたす毛(け)! 伸びたり、絡みついたりする毛の性質を活かした「フィット」や「変毛」、さらにはボタンを付け替えた「ボタンチェンジ」など、毛の様々な能力を駆使して事件を解決…いや、『かい毛つ』してゆく!? 暑苦しいほどおせっかいなけだまのゴンじろーがキミの心に絡みつくビッ毛バン級の毛玉コメディストーリー!

声優・キャラクター
松重慎、石上静香

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
あはれ!名作くん(シーズン4)(TVアニメ動画)

2019年春アニメ
★★★★★ 4.5 (4)
16人が棚に入れました
むかしむかしあるところに 数々の名作キャラを輩出する学校がありました。 ある日「松田名作」というフツーの男の子が入学。 超バカでハイテンションの「スウィーツ」、おにぎりと言われるとキレる「むすび」 ナルシストで自称ロボの「ノキオ」、ブッとんだ亀の「ボルト」など、 濃いクラスメイトに囲まれた名作くんは、立派な名作キャラとして卒業できるのでしょうか。

声優・キャラクター
那須晃行、中西茂樹、金子学、阿諏訪泰義、小野賢章、江口拓也、佐藤優樹

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん 第4シリーズ(TVアニメ動画)

2019年春アニメ
★★★★☆ 3.7 (3)
16人が棚に入れました
詳細不明

声優・キャラクター
河村梨恵、東山奈央、津田健次郎、赤﨑千夏、遊佐浩二、佐倉綾音、岸尾だいすけ、福島亜美、松田颯水、古賀葵、北川里奈、永塚拓馬、大門香実、谷口淳志、松村沙友理

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
デュエル・マスターズ!!(TVアニメ動画)

2019年春アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
16人が棚に入れました
主人公・切札勝(ジョー)は絵を描くこととデュエマが好きな小学4年生。クリーチャーを生み出す能力を持つ“しゃべるデッキケース"ことデッキーと相棒「ジョーカーズ」を生み出し、ライバル達とのデュエルに挑む!ある日、「水文明」のマスター候補・キャップと出会ったジョーは新たな力「超ガチャレンジゾーン」を教わる。キャップは、闇文明に浸食され滅びようとしている水文明を救う為に、ジョーに協力を頼むのだった。そんな中、なぜか敵であるゼーロの元にもキャップの姿が・・・。そして、ゼーロにも「超ガチャレンジゾーン」を伝授しパワーアップさせるのだった。果たしてキャップの真の目的とはいったい!?そして、ついに文明の未来を賭けたジョーVSゼーロの戦いが幕を開ける!!

声優・キャラクター
小林由美子、佐藤せつじ、豊永利行、白石稔、豊崎愛生、釘宮理恵、菅原雅芳、渡辺久美子、西谷亮、森永理科、武田幸史、市川太一、森田成一

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
映画 おしりたんてい カレーなる じけん(アニメ映画)

2019年4月26日
★★★★★ 4.2 (3)
15人が棚に入れました
見た目はおしり、推理はエクセレントな名探偵「おしりたんてい」が活躍する人気シリーズ。町に新しくオープンするお店のカレーに使う大事なスパイスがなくなった! どこへいったのかな? 事件を解決するおしりたんていに注目だ!

yuugetu さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

想像力を刺激する要素と発見する楽しさ

2019年4月26日公開の「東映まんがまつり」のトリを務めた作品。
だいたい20分くらいかな?

おしりたんていは初めて見たのですが、クオリティとエンターテイメント性を兼ね備えた良作でした。これが平常運転らしいので、人気の理由がわかろうというもの。
シンプルなメインのストーリーに加え、「○○をいくつ探してね!」っていう問題をいくつか入れています。
映画でこれは大人にも難しいのでは…?達成感は凄そうなんだけどもw


今回の東映まんがまつりの4作のうち3作に共通するのが一種の「視聴者参加型」であるということ。(あと「ちょっとの下ネタ」も共通してるw)

この作品はもとから「読者や視聴者が発見する楽しさ」が売りなのでしょう。
それに加えて、多彩で個性的なキャラクター、シンプルなストーリー、わかりやすく作り込まれた世界観が想像力を刺激してくれる。
とても良い子ども向け作品でした。
(2019.5.23)

投稿 : 2025/02/22
♥ : 5

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
カードファイト!! ヴァンガード(続・高校生編)(TVアニメ動画)

2019年春アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
15人が棚に入れました
ヴァンガード甲子園の出場を目指す先導アイチ達宮地学園カードファイト部。しかし、所属する部員の人数が足りず、生徒会から廃部を通告されてしまう。

声優・キャラクター
代永翼、奈良徹、三森すずこ、橘田いずみ、吉野裕行、宮野真守、佐藤拓也、石川静、阿部敦、愛美、南條愛乃

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
RAISE THE GEAR(Webアニメ)

2019年4月1日
★★★★☆ 3.3 (6)
14人が棚に入れました
男性キャラによるラップバトルプロジェクト「ヒプノシスマイク」と、プロテニスプレーヤー・錦織圭選手が出演する「ジャックス」CMとの楽曲タイアップが実現。
CM「RAISE THE GEAR」篇では、同プロジェクトのニューアルバム「Enter the Hypnosis Microphone」(4月24日発売)から収録曲「ヒプノシスマイク-Division Battle Anthem-」に乗せて、“ギアを上げる”錦織選手による激しい試合のイメージが実写とアニメを駆使して描かれた。
 

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
星のタービン(Webアニメ)

2019年5月20日
★★★★☆ 3.3 (6)
14人が棚に入れました
CGの技術を駆使したカラフルなCMが多い今だからこそ、昭和20年設立の歴史を偲ぶモノクロ、ブラウン管の4:3の画角、1960年代のアニメを意識した主題歌で構成。戦後の復興を果たし、当社が最も成長を続けた時代の雰囲気を伝えるため、細部にまでこだわった記憶に残る印象的な作品となっています。

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
誕生!!KKT21(Webアニメ)

2019年3月28日
★★★★☆ 3.7 (3)
14人が棚に入れました
 厚生労働省では、10代・20代の方に献血を理解し協力してもらうために、「献血アイドル」のアニメ動画(本編フルバージョンと告知用ショートバージョンの2種類)を作成いたしました。
 本映像は、10代・20代の方に関心を持っていただけるような内容とするため、高校生や大学生の意見を聴きながら、制作したものです。

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
猫のダヤン「ダヤンとジタン」(アニメ映画)

2019年5月10日
★★★★☆ 3.9 (3)
14人が棚に入れました
わちふぃーるど創世の秘密を解く長編物語から「ダヤンとジタン」という、二匹の運命の猫たちの冒険とわちふぃーるどの仲間達との友情をテーマにしたストーリー。

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
シーサイド荘のアクアっ娘(TVアニメ動画)

2019年春アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
14人が棚に入れました
 高度な文明を持ち栄えたとされる「アトランティス」。人知を超えた超常的な力を持った とされ、その放漫さ故に全知全能の神・ゼウスにより島は海中深く沈められたとされる。 しかし、アトランティスの末裔「ネレウス」はその力を水中に適するかたちへと進化させ、 生き延びることに成功し、海底都市を持つネレウス王国を築くのであった。 既にネレウス王家は精霊の化身となり、「ネレイデス」と総称される50人の娘たちは 妖精としての力を秘めていた。 だがその強大な軍事力を恐れた海神・ポセイドンの手により王国は滅亡の危機に瀕する。 ネレウス王はネレイデス自身が多くの記憶を喪失してしまうことを引き換えに、各時代へと 特殊能力でタイムリープさせるが、中でも未熟であった4つ子姉妹は同じ時代へと遷移 させられる。ネレウス王最後の希望「ネレイデスの神化」を託して――
な~んてことお構いなく、日々を楽しむアクアっ娘の物語である!!

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
パウ・パトロール(TVアニメ動画)

2019年春アニメ
★★★★☆ 3.7 (5)
13人が棚に入れました
主人公・ケントと、6匹の子犬たちからなるチーム「パウ・パトロール」が、彼らの住むアドベンチャー・ベイで起こったさまざまなトラブルに立ち向かう。ポリスカー(警察車両)を乗りこなすチェイス、ファイヤートラック(消防車)のマーシャル、パワーブルドーザーのラブルなど、それぞれが特技を活かし、力を合わせて大活躍! どんなトラブルも、「パウ・パトロール」ならパウフェクト!!

声優・キャラクター
潘めぐみ、石上静香、小市眞琴、井澤詩織、松田颯水、小堀幸、矢作紗友里

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
ムーミン谷のなかまたち(TVアニメ動画)

2019年春アニメ
★★★★★ 4.1 (5)
13人が棚に入れました
フィンランドの国民的作家であり画家でもあるトーベ・ヤンソンによって生み出された「ムーミン」シリーズ。 日本でも過去アニメ化され根強い人気を誇るムーミンを、「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」でアカデミー賞受賞したスティーブ・ボックスが監督を務め、フル4Kの全く新しいCGアニメーションとして作り上げた最新作!

ムーミン谷を舞台に、好奇心旺盛で心の優しい、ちょっぴりセンシティブなムーミントロールが、ムーミンパパ、ムーミンママ、スノークのおじょうさん、リトルミイ、スニフ、そしてスナフキンなどおなじみのキャラクターたちと繰り広げる日常を、美しい四季の移り変わりとともに描く。

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
「火の鳥”道後温泉編”」プロローグ~第1話(Webアニメ)

2019年5月24日
★★★★☆ 3.6 (5)
12人が棚に入れました
プロローグ
”その昔・・・国造りのため諸国を漫遊する二人の神様がいた。
大きな方がオオクニヌシ。で、その足元にはスクナヒコナ。
旅の途中で病になってしまったスクナヒコナを癒すために温泉を探すオオクニヌシ。と、そこに大空から舞い降りたのは、まばゆい光をまとった火の鳥だった。”

第1話
”法興(西暦596年)道後のまちを見下ろす湯の岡にて、椿の花を愛でる男がいた。このお方こそ、後に聖徳太子と呼ばれる厩戸皇子。
推古天皇の摂政となってからの激務の日々。すっかりくたびれてしまった厩戸皇子が道後温泉でつかの間の休息をとっていた。
そこに白鷲のような一羽の鳥が舞い降りた。その鳥は厩戸皇子に何かのメッセージを伝えるのだった・・・。”

計測不能 68 2019年春(4月~6月)アニメランキング68位
猫のニャッホ ~ニャ・ミゼラブル~(TVアニメ動画)

2019年春アニメ
★★★★☆ 3.7 (4)
12人が棚に入れました
大好きなご主人様を失った駆け出し画家“猫”ニャッホを主人公としたストーリーパズルゲームが原作。かわいい猫たちが織りなす心温まるストーリー展開が人気を集め、「Google play ベストオブアプリ 2018」内のゲームカテゴリ、「キュート&カジュアル部門」にて大賞を受賞。シナリオはテレビ東京のドラマ「警視庁ゼロ係」の脚本を担当した船橋勧が手がける。キャラクターボイスは、全員「ニャッ!」といった鳴き声しかほぼない中で、声優の杉田智和や中村悠一、俳優の平泉成など、豪華キャスト陣が担当することでも注目を集めた。

声優・キャラクター
杉田智和、嘉陽光、板垣優稀、橘諒、前川綾香、相馬優
12345
ページの先頭へ