2015年春(4月~6月)に放送されたアニメ映画一覧 25

あにこれの全ユーザーが2015年春(4月~6月)に放送されたアニメ映画を評価したーデータを元にランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年12月21日の時点で一番の2015年春(4月~6月)に放送されたアニメ映画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

×

絞り込み

年代別アニメ一覧

73.2 1 2015年春(4月~6月)アニメランキング1位
ラブライブ!The School Idol Movie(アニメ映画)

2015年6月13日
★★★★★ 4.1 (699)
3564人が棚に入れました
スクールアイドルたちがパフォーマンスを競う大会「ラブライブ!」。
前回優勝者のμ'sは、3年生の卒業をもって活動をおしまいにすると決めていたが、
卒業式の直後、μ'sのもとに飛び込んで来たひとつの知らせを受けて、新たなライブをすることに!
見たことのない世界とふれあい、また少しずつまた成長していく9人。
スクールアイドルとして、最後に何ができるのか——。
限られた時間のなかで、μ'sが見つけた最高に楽しいライブとは——!?

声優・キャラクター
新田恵海、南條愛乃、内田彩、三森すずこ、飯田里穂、Pile、楠田亜衣奈、久保ユリカ、徳井青空

らいむぐりーん さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

日本アカデミー賞 アニメ部門優秀作品賞受賞。おめでとう。

ラブライブ二期 「サンシャイン」が始まりました。
期待値が高いかどうかなんて議論することすら辞めた昨今。
先代があるからこその二期。
やりきってほしいの一言。

てか
。。。。海街DIARYってそんなによかったのか?
キャストの顔面偏差値高めなのはめっちゃ分かる。
けどラブライブと公開日被って
興行収入、観客動員数ともに惨敗せんかったか?
アニメと実写枠の評価基準が差別化されすぎとる。

確かに
単純に作品が稼ぎだせた金額だけが見られるって訳でもないやろうけど、
それ抜いて考えても、同時展開のμ’sも紅白初出場。
さらにゴールドディスクも獲って
さいたまスーパーアリーナからの東京ドームでファイナル。
2015年はμ’sが日本カルチャーのトップアイコンだったのは明らかやろ。
アニメ界を賑わせたのは誰が見てもラブライブやったやろ!?
そもそも、日本アカデミー賞の審査基準ってなに?
信憑性まぢ皆無。
これだから八百長だの出来レースだの叩かれるったい( 一一)

すまそ熱くなりました( 一一)

それはさておき、
日本アカデミー賞アニメ部門優秀作品賞受賞おめでとうございます!
最優秀作品賞は「バケモノの子」でした。


タイトルの通りです。
そして
劇場の最高音響空間で観るえりちに完全に魅了されました。
えりち初センター曲。



話の内容は、、、
ラブライバーやなかったらたぶん面白くないと思います。

あまり話の起伏もなく、所々PV垂れ流しです。
いきなりの自己形成異次元。
モブアイドルたちの違和感。
2期後半の掘り返し?
あの人は?つまりフェードアウト?
物語に関しては意見てんこ盛りのモリエスタ



しかし、
作画が綺麗で作中挿入歌も完成度高いので
何の先入観も持たずに、鑑賞されるのも有りかと。
だってかわいい!!
なにより可愛すぎて元気をもらえます。
キャラ立ちの秀逸さは相変わらず抜群です。



あくまで自分はラブライバーです。
最終的にかなりワンサイドなレビューですんません。
(いいやん。だってラブライバーやもん)

ラブライブで得た{可愛い}のヒントを
仕事に活かすため(。。あと乗せ感ハンパない)
3回劇場に足を運びました。
強者は10回っていうひとも。。。|д゚)

 
えりちセンター曲もあり、
お決まりのドヤ顔もあり、
おなか一杯の時間でした( ^^) _旦~~



次期プロジェクトの
LOVE LIVE!サンシャイン 「Aqours~アクア~」に
期待が溢れて溢れて。。。


総括すると、
何の引き出しもなくいきなり映画に行くと、
感情移入する間もなく不完全燃焼→爆死の可能性有です。


でもやっぱえりちやばい

まきちゃん頑張れ!

投稿 : 2024/12/21
♥ : 67
ネタバレ

チャコあっとまーく さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

とにかくキャラと曲の良いアニメ映画

※多少ネタバレを含みます
まず、一言

全員可愛いいいいいいいぃぃぃぃぃい

これに尽きます

キャラに関しては最高でしたね。
あと、曲もいつも通り良かったです。

しいて言うならば内容が少し薄っぺらかったです。
海外に行った意味も正直よく分かりませんでしたし。
{netabare}謎の女性は真姫ちゃんのお姉さんじゃないのかと思いました{/netabare}
モブの存在意義について考えさせられました(笑)

総合評価は

ラブライブ一期≧映画>ラブライブ二期

こんな感じでしょうかね( ´∀`)

投稿 : 2024/12/21
♥ : 8
ネタバレ

ピピン林檎 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

内容B級、人気S級のモンスター。本当に感動した人いるんですか??

アニマスが内容A級、人気もA級と、内容と人気のバランスが非常に良かったのに比べると、このラブライブ!は、どう見ても内容B級にしか私には見えないのですが???この異常人気は一体????

作画は物凄く良いかも?と最初は期待していましたが、別にそうではありませんでしたよ。
演出は流石に物凄く良いのだろう!と少し期待していましたが、こちらも全然そうではありませんでした。
{netabare}NYの街角で謎のフリーシンガーが登場するシーンだけは作画・演出とも力入ってる!と思いましたが・・・他のシーンは全然普通(つまり並の出来)でした。{/netabare}
ストーリーは言わずもがな(最初から誰も期待してないと思うのですが・・・)。
あ、音楽だけは相変わらず良かったです。

おそらく数年後には、劇場公開当時の人気の凄まじさだけが記憶されていて、内容自体はほとんど忘れ去れている作品になるんじゃないですか???

・・・とりあえず第一回のナマ感想は、こんなところでした。
近いうちに二回目行きたいな^^

投稿 : 2024/12/21
♥ : 44

69.7 2 2015年春(4月~6月)アニメランキング2位
劇場版「境界の彼方 I'LL BE HERE 」 未来篇(アニメ映画)

2015年4月25日
★★★★☆ 3.9 (481)
2928人が棚に入れました
最凶の妖夢「境界の彼方」を体内に宿し、半妖として生きてきた神原秋人。そして「境界の彼方」を、唯一倒すことが出来る呪われた血を持つ異界士、栗山未来。世界から嫌われた二人は出会うべくして出会い、次第に惹かれ合っていった。二人で生きる世界を選んだ秋人と未来。戦いも終わり、これからまた普通の日常が始まる、そう思っていたはずなのに…。「境界の彼方」から奇跡的に未来を取り戻すことができ、喜んだのも束の間、その代償なのか未来の記憶は瞬く間になくなってしまった。春になり、新学期を迎えても未来の記憶が戻ることはなかった…。進級し高校三年になった秋人は、未来の幸せを思い、未来を避けるようになっていた。秋人の思いも知らず、惹かれるままに秋人に近づく未来。そんな二人の前に未来を知る人影が。秋人の思いも空しく、未来は再び自分自信と向き合う戦いに赴くことになる。

声優・キャラクター
種田梨沙、KENN、茅原実里、鈴木達央、川澄綾子、松風雅也、渡辺明乃、進藤尚美、山岡ゆり、豊田萌絵

けみかけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

【超展開過ぎて不愉快です(笑)でも10年くらい前の深夜アニメってこんなんばっかでしたよね?】

『境界の彼方』の直接的な続編であり完全新作の映画です
結論から言うと、総集編であった過去篇よりも評価を下げざるを得ません


テレビシリーズ(過去篇)のラストで境界の彼方に取り残されたと思われた栗山未来ちゃんでしたが奇跡的に元の世界へ帰還、しかし彼女は記憶を失っていたという超展開からの幕開け


呪われた血の事も忘れた未来を、秋人は普通の女の子に戻すチャンスと考えてあえて彼女と距離を置きます


しかし異界師ばかりを襲う謎の通り魔が出現
泉姉さんの失踪後に名瀬家の頭取に就任した博臣が対処に当たるが正体は掴めず、ついにその手は未来のところにまで及ぶ
呪われた血のことを薄々思い出す未来、そして自分のことを知っていた秋人に自分は何者なのかと問う
ココのくだりはテレビシリーズ第1話の告白とダブらせて演出してます
背景の桜吹雪と合わせて一番の見どころだと感じましたねb


大方が予想していたと思いますが、今回の黒幕には失踪した泉姉さんと藤真弥勒が絡んでいて、一応のこと秋人と未来の話に並行して名瀬家のお家騒動に決着が着きます
・・・のですが、ちょっとこの話ってば泉姉さんに対して甘すぎ;
あんだけの事しでかしといて・・・名瀬家どうなってんのよ?


美月が役立たずなのはまあ仕方ないとして、二ノ宮先生や彩華さんまでもザコ扱いとはいただけない
一番惜しいと思ったのは最初の特報やキーヴィジュアルで登場したパーカー姿の未来ちゃんが出なかったことですね
あれはキャラデの門脇さんが未来ちゃんのイメージをぶち壊すためにパーカーを着せたのに、本編はいつも通りカーディガンでした
記憶失くしたんだからそーゆー変化を演出してほしかったなぁ


結局のところ何がやりたかったのかってブラック羽川ならぬブラック未来を登場させること・・・ベタ過ぎてもう笑ってしまいますたわw
後半のアクションシーンも悲壮感優先の沁みったれたテンポで正直キレが足りない







いや、ごめんなさい(゜Д゜;)
そもそも『境界の彼方』ってベタベタを通り越したようなアニメでしたね;
セカイ系LOVE!そんな方にしかオススメは出来ませんが二人の物語の完結を生暖かい目で見守ってやって下さいm(__)m
ベタを否定してしまうと、





















投稿 : 2024/12/21
♥ : 15
ネタバレ

上杉達也 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

「不愉快です」 「お兄ちゃん」

最高によかったです。
シュタゲに並ぶ同率1位作品になってもうたかなw

{netabare}
「出だし付近の秋人の声」「美月の胸」「ラスト手前の流れ」この3点は、ちょいひっかかったかな、、、というのもありましたがw。。。

テレビの時から秋人はまあ、、、あれでしたしねw
まあ、中盤の藤真弥勒に被るので、そのへんやらかしてませんかね;;痛いとこです;;



作画
京アニ、、、個人的に別格なのでいわずもがなですが、
前半の未来が追いかけるシーンが一番印象に残ったかなと。あの映し方はよかったなぁ~w


音楽
主題歌やばいよすw
作品観る前に曲を聴くのはやめたほうがいいと思われます。
映画の予告?みたいんとこで、「CMいれるな」とだけ言いたいwww




前から大き目に残した泉の伏線の回収。
この作品の中で強めの伏線だと思っていましたが、それを布石に。
秋人自体を伏線状態にしていたと思わせるようなラストへの流れは圧巻でしたか。(まあ一言で伏線とはいってはいけない気もするが。

親どうしの画の被らせ方もいい形。

やっちゃん熱いよwww



「不愉快です」
少なめに使って、ラストを大きくする流れでしたか。。。
ラストが抜きにでたのでやばいですw


「お兄ちゃん」。。。使うとこよすぎw
観ながら、、、あれ?ここ絶対に使うでしょ。。。

「絶対クル、、、絶対クル、、、絶対クル、、、」、、、、、、、

「キターッ」

「やっぱりキタョーーッ」

私こんな感じでしたwww

8話?に続く最高の「お兄ちゃん」いただきましたwそしてありがとうwww


秋人はおいといたとしてwww
声優レベル高け~な感は抜群ですね。

期待をそのまま崩さず答えてくれる「不愉快です」と「お兄ちゃん」w



まだ、一回の視聴ですが、内容面は
ストーリーはシンプルに他を色々被らせることで複雑に魅せる形でしょうかね。心理描写もそのへんに当てにきてたのかなと。
いい意味で予想を外さない。


美月も押したい私としては、あだち充風な終わり方をしてほしかったな~と思いますwww
テレビの眼鏡終わりはありすぎたぜw
手をつなぐもはずさなかったですがね。


テレビの終わりで答えはでておりますがw
初めからストーリー全部考えてたのならこれやばかったですね。
{/netabare}


テレビ版何回みてるのかわからんぐらいみてるのであれですがw
境界の彼方を1つの作品としたら、私の中では1位です。はいw


後何回観に行こうかな~とw
映画館で涙をこらえるのがたいへんすぎた~wwwおうちで観たいですw

投稿 : 2024/12/21
♥ : 5
ネタバレ

ねごしエイタ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

劇場で過去は、見ない!

 知らないで見た六花改の例があったため、TVで放送されたことを殆ど上映するアニメは、劇場で見ないようにしてるです。TVならまだしもそれが劇場だったら・・・です。栗山さんに例えると不愉快です。

 TVでよい終わり方に見えた点が、変えられたようです。予告でも放送されているように栗山さんが記憶喪失になっていたです。

{netabare} 秋人は、栗山さんに辛い過去を思い出させないよう、自分に本心を隠すというのか?栗山さんを避けるですね。

 しかし黒い刺客や、前作で行方不明になったキャラに襲撃を受け、栗山さん記憶を引き出されちゃうです。TV後半の秋人が、今回は栗山さんみたいです。{/netabare}
 放送された「境界の彼方」最終回近くに例えるとその出来事が、違った感じで描かれて見えるです。

{netabare} 自分の本心を抑えてというのか苦悩する秋人、記憶を無くしそれを含め、自分の力に気づき苦悩してた栗山さんがいたです。

 美月はは相変わらずだけど、今回さらにいい感じかなぁです。博臣は名瀬家の当主しての自覚からか、成長が感じられたと思うです。

 で、彼らたちの協力もあって、{/netabare}改めて2人は、自分に向き合えたのか?真の終わり方を飾れたのでないでしょうかです。これでいいのだが。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 11

67.7 3 2015年春(4月~6月)アニメランキング3位
劇場版 蟲師続章 鈴の雫(アニメ映画)

2015年5月16日
★★★★☆ 4.0 (117)
644人が棚に入れました
ヒトから生まれ、ヒトとは成れぬ事を定められたモノが在った。摩滅しゆく心に灯るは無数の光──己を取り巻く総ての生命という輝き。往くべき処を悟るモノ、還るべき温もりを示す者。其々が其々の"生"を全うする刻、かの地に鳴り渡るのは──幽寂なる調べ。

声優・キャラクター
中野裕斗、土井美加

けみかけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

最後までアニメ化するという意味と最後までアニメ化したという事実とこれで最後なんだという現実

原作の開始から16年
アニメ第1期から10年
遂に『蟲師』最後のエピソードがアニメ化、それも劇場のスクリーンで


昨今のアニメ業界は深夜アニメ枠の増産でアニメ化出来そうな人気マンガは片っ端からアニメ化する
アニメオリジナルな展開や結末よりも原作に沿った形を取ることが好まれ、例え中途半端な形であれど既定のスケジュールで完結
その後の売上が期待できそうな作品のみアニメの続編を制作
こんなんばっかでアニメオリジナルだとしてもキチンとした完結作を観て育ってきた世代としてはいささか残念です
と、まあ年寄り染みたことを言ってみるも現実的に観ればそれが世の常、世俗が求めるモノ、市場の実態ですよ


何が言いたいのかってぇとぉー『続章』、及び今作のように何年も経ってから大した売上も見込めない作品の続編が作られるってのはもう奇跡に等しいですよってこと
それだけ『蟲師』という作品がファンの頭数でなくて如何にその“心”を深く掴んだかってことです
そしてスタッフを、当時のスタッフを今日までヤル気にさせているのかってこともです
もうそれだけでなんか泣けてきてしまうんです、オイラとしては
とりあえずここ数年前からアニメを観始めた人に『蟲師』というタイトルそのものが通じないジェネレーションギャップがもどかしい(笑)


さて、満を持しての劇場版
大スクリーンで『蟲師』を観れる日が来ようとは誰が想像したか
まず前半約1時間は『棘のみち』の再編集版
再編集版と言ってもいつも通りのナレーション、『続章』のOP、本編の内容や映像面では特に変化なし
じゃあ何が変わった?ってーとそりゃ音響面
『蟲師』という作品にとっての最大のBGMである環境音の類がテレビオンエアでは到底辿り着けない次元にまでに洗練されているのが凄いんです
せせらぎ、ざわめき、鳴き声、そして空気の震える音・・・
我が家のテレビのオーディオも大したことないからねw
こんな時だけはシネコン様々、整った音響、大スクリーン、快適な空調、美味しいコーヒー、これぞ劇場版の醍醐味ですよ!


えっと何の話でしたけ?
いやいやw後半1時間はいよいよ新作、唯一アニメ化されていなかった原作ラストエピソード『鈴の雫』です
生まれながらにして“森の主”となることを定められた少女、カヤの運命を追う物語です


しかしまあ前後どちらのエピソードも、珍しくギンコが何の役にも立たないお話;
せっかくの劇場版で果たしてこのチョイスは良かったんだろうかと少し戸惑うところでした
まぁそれもまた『蟲師』らしさ、なのかもしれませんが


長濱監督としては『蟲師』は続けていくつもりがあるらしいです
ただ原作がストップした今それは絶望的なんじゃないでしょうか
『蟲師』ような世界観、空気感、映像表現をしているアニメって国内はおろか世界的に観ても類を見ないと思います
そんな【オンリーワン】な作品だからこそ、「続きが見たい」とも思うのですがね

投稿 : 2024/12/21
♥ : 21

さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

通常運転の蟲師です

劇場に見に行きました。
二本立てとなっており、一本目はテレビで放送された棘のみち。二本目が鈴の雫となっています。

映画館で放映しているだけで、良くも悪くも通常運転の蟲師ですね。
背景も続章の1話ほどの美しさは感じられませんでした。物語も特に印象に残らなかったです。大きなスクリーンに特別こだわりはないので、正直DVDで視聴しても変わらないかなと思いました。

後で知りましたがこれが蟲師最後の話なのですね、気負った最終回みたいな話では無かったので全然気づきませんでした。
もう、これ以上新しい話は見れないんだ…と今更感傷に浸っています。
最後まで独特の世界観を突き通した蟲師、今迄のストーリーを振り返れば、個人的には印象の薄かった鈴の雫も特別な話になり得ます。

中途半端に読みかかっている原作と、うろ覚えの一期から二期まで見返せばまた別の見方が出来るかな?

投稿 : 2024/12/21
♥ : 9

GAYZj01463 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

神アニメ

蟲師はほんとうに大好きで原作にBlu-ray全てを揃えています。今回劇場版をやると言うことで胸に期待を躍らせて見に行ったのですが、正直期待を遥かに上回る出来でした
今までの蟲師の話の中でもダントツで良かったと思います
蟲師を構成する成分として自分の中では、物悲しさ、蟲、雰囲気に分けられるのですが、鈴の雫にはその全てが高レベルにふりわけられていたとおもいます
これで蟲師は終わりですがこれから先何年も何年も心の中で生き続けていく珠玉の名作だと感じました
蟲師よ、ありがとう。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 5

66.8 4 2015年春(4月~6月)アニメランキング4位
『たまゆら~卒業写真~』第1部 芽-きざし-(アニメ映画)

2015年4月4日
★★★★☆ 4.0 (154)
714人が棚に入れました
この春、高校3年生へと進級した、楓、かおる、のりえ、麻音。かなえ先輩が卒業した写真部には、後輩2人も入部。新しい仲間を加えながらも、これまでと変わらないにぎやかな毎日を過ごしています。そんな中でも4人は、約1年後に迫った卒業に向けて、自分たちの将来の夢や進路について少しずつ想いを膨らませていました。そして、これまで過ごしてきた大切な時間の数々を思い返していた楓には、ある気持ちが芽生えてきて…。

声優・キャラクター
竹達彩奈、阿澄佳奈、井口裕香、儀武ゆう子、茅野愛衣、寿美菜子、東山奈央、内田彩、飯塚麻結、葉月絵理乃、大原さやか、福井裕佳梨、広橋涼、間島淳司、西村ちなみ、緒方恵美、松尾佳子、中田譲治

けみかけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

「みんな待っててくれてたんだ」オイラ達も待ち望んでいたよー\(^o^)/シリーズ最高傑作の予感、なので!!!

2010年から続く広島県竹原を舞台に女子高生達の成長を描いた佐藤順一監督のオリジナルアニメシリーズ
第4期にしてシリーズ完結編
約60分×4部作


今回の物語はぽって達が高校3年生に進学したところから始まりを迎えます
かなえちゃんが卒業し、写真部には新1年生の巧美と新2年生のすずねが新入部員として加入し、活動も活気付く
3年生ということで、各々の進路について模索していくぽってとぽって部の面々が今シリーズのメインテーマ
そして第1部では巧美がぽってに興味を持つキッカケになったと告げる日の丸寫眞館に飾られている幼い日のぽってが撮った写真、その秘密が遂に明らかに・・・
さらにぽっての師とも呼べる志保美さんが竹原を離れるという噂が流れ・・・


まずシリーズ最終章にして遂にキャラデザである飯塚晴子(ネ申)自らが総作監に就任
作画面ではぶっちぎりのクオリティの高さを誇ってます
これまでのたまゆらの映像は【良い意味で忘れたほうがいい】ですね、そんぐらい凄い


キャラデザそのものも変化があり、3年生になったということで全キャラ等身が上がっていて大人っぽくなっております
かおたんに至ってはポニテからボブカットへ大胆にイメチェン!
イイッ!イイよっ!似合ってるよ!かおたん!
こまちちゃんと香たんは中学生になってほぼ別人


そして、、、ほとんどのキャラのバストに成長が感じられます
初登場時から“ある”とされてた麻音たんはさらにボリュームアップ
“デカい”とされていたともちゃんは今にもハチ切れそう
さらにのりえたんまでもががが
(ぽってとかおたんは他と少し差が開いたか)
いえいえ、変な目でなど観ていないわっ!
オイラは娘達の成長を見守るように(ry


お話の方も進路という大きな岐路に立たされたぽってとぽって部を真摯に描きつつも、新キャラの巧美とすずねがイイ感じにギャグ要員として機能していて、しんみりとし過ぎない辺りが個人的に“たまゆららしさ”を感じました


ああ、おいおい;
こんなのがあと3回も観れるとか幸せ過ぎですね
鑑賞出来る環境にいる方には強くオススメ出来ます
これたぶん【シリーズ最高傑作】ってか【佐藤順一監督にとっても代表作】になりますね

投稿 : 2024/12/21
♥ : 26
ネタバレ

ねごしエイタ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

竹原、行きたい!

 ついにぽって達、3年生!ぽってもふわっとした感じと「なので」は、相変わらずだけど、強く将来のことを真剣に考えていたんだなぁでしたです。ぽって部も相変わらずだしです。

{netabare} 日の丸写真館に飾られている、ぽってのお父さんの写真のことが、わかるです。

 ついに写真部に部員、すずね、巧美も入って良かったねでした。今までにいないキャラで、結構にぎやかになったなぁと思うです。

 竹原だけにまた竹を使った行事が行われる風景などは、「もああぐれっしぶ」と違った良さがあったです。この時、巧美の着物姿は絵になってたです。かなえの占い師姿も。{/netabare}

 このアニメ見てきていて竹原、ぜひ行きたいです。今回特に、そう思ったです。片道私のところからだと、6時間以上もかかるようだから、日帰りは厳しいです・・・。少なくとも2泊3日は、欲しいです。

{netabare} ぽって、志保美さんの噂を聞いたぽってが少しショックを受けるけど、この祭りで会って、打ち解けてよかったです。
 あのお互いに写真と取り合う姿は、いい感じでしたです。{/netabare}

 絶対あと3作、全部見るです。作画といい今までと違った「たまゆら」で素晴らしさを感じるです。
 にしてもぽっての声が、桐乃の声優さんとは気が付かないままでいた。まったく同一人物とは、思えないです!
 

投稿 : 2024/12/21
♥ : 12
ネタバレ

ninin さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

人生の大きな決断なので

約51分

AT−Xで放送されていたので観てみました。

事前に「たまゆら」1期・2期を観ることをオススメします。

「たまゆら」完結編4部の第1部として、瀬戸内の広島県竹原市を舞台に、メインキャラの4人(沢渡 楓(さわたり ふう)塙 かおる(はなわ かおる)岡崎 のりえ(おかざき のりえ)桜田 麻音(さくらだ まおん))が高校3年となり、将来について思い悩むこと、そして先輩、後輩、友人、家族、竹原の人たちが少しずつ変化していく過程を描いた作品です。。

テレビ版と同様、竹原や人々の情景が穏やかにゆっくりと音楽に合わせて描かれていますね。

新キャラも出てきます。なかなか個性的なキャラでした。

時折、涙腺が緩むシーンも多々ありましたね。
{netabare}
「思い出のバトン」いい言葉ですね。すごく素敵なセリフでした^^
{/netabare}
2部〜4部と今後の展開が楽しみです。心が暖かくなる作品ですね。

ED 坂本真綾さんが歌ってます。ゆっくりした曲調に、真っ黒なエンドロールじゃなくて1つのエピソードみたいになっているところが良かったですね。

最後に、ももねこさまの今後が気になりましたw

投稿 : 2024/12/21
♥ : 31

64.6 5 2015年春(4月~6月)アニメランキング5位
コードギアス 亡国のアキト 第3章「輝くもの天より堕つ」(アニメ映画)

2015年5月2日
★★★★☆ 3.7 (260)
1795人が棚に入れました
『コードギアス 反逆のルルーシュ』と同じ時期のヨーロッパを舞台に、新たな主人公アキトが超大国・ブリタニア帝国に戦いを挑む姿を描くシリーズの第3弾。

キャラクター原案はCLAMP、キャラクターデザインには木村貴宏と、前作に引き続き人気タッグがキャラクターを担当。そして、『天空のエスカフローネ』などを手掛けた赤根和樹を監督に迎え、『コードギアス』は新たな局面へと進む。

声優・キャラクター
入野自由、坂本真綾、日野聡、松岡禎丞、日笠陽子、藤原啓治、甲斐田裕子、川田紳司、茅野愛衣、石塚運昇、森久保祥太郎、小松未可子、瀬戸麻沙美、東山奈央、早見沙織、高森奈津美、松風雅也、伊瀬茉莉也、寺島拓篤、島﨑信長、花江夏樹、井口祐一、小野友樹、石川界人、逢坂良太、室元気、菅生隆之、子安武人、武虎、宮田光、立木文彦、石原夏織、能登麻美子、櫻井孝宏、福山潤
ネタバレ

ピピン林檎 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

佐々木小次郎もどきにルルーシュの代役は荷が重かった模様

コードギアス外伝「亡国のアキト」として、
2012年に第一章「翼竜は舞い降りた」
2013年に第二章「引き裂かれし翼竜」
が劇場公開された本シリーズは、
2015年に入って本作(第三章)「輝くもの天より堕つ」が5~6月に劇場公開されたあと、
7月現在は第四章「憎しみの記憶から」が公開中です。

で、劇場公開の終了したこの第三章が、早くもバンダイチャンネルに有料(1000円)で登録・宣伝されていたので視聴して見ました。

◆感想

{netabare}・「ギアス能力者-ギアスの呪いを掛けられた者」という、
(1) TV本編では、「ルルーシュ - スザク」の関係、に当てはまるものが
(2) この外伝では、「シン - アキト」の日本人兄弟の関係、になるのですが、

・スザクの代役のアキトはともかく、シン(※なぜか外見がFate/stay night のアサシン-佐々木小次郎-もどき)にルルーシュの代役(※ギアス能力を使って本国-神聖ブリタニア帝国-に服属するユーロ・ブリタニア(=現実世界のロシアに相当するエリア)を叛逆させること)が務まるはずもないことは第二章までで既に明らかであり、

・制作側もそれに気づいてか、この第三章では、ルルーシュの出番を大幅に増やしたようですが(全体の1/4くらいはルルーシュとスザク絡みのシーンでした)、

・その分なおさら、ギアス能力者=シンの魅せ場が薄くなってしまいました(シンの小物感が半端ではない)。

・併せて、本作の前半には、アキトたちとワルシャワ周辺に住むジプシー風の婆さんグループとの陳腐な出会いと別れの話がなぜか延々と続いてしまい、制作側の意図としては、ここで日常シーンを挟んでキャラに親近感を持たせたかったのかも知れませんが、その狙いは大外れと言わざるを得ません。
{/netabare}

◆本作をお勧めする人

・コードギアスTV本編が大好きで、ルルーシュやスザクが登場するのならばどんな話でも構わない、という人には嬉しい作品かも知れません。

・この第三章ではなく第二章までは、ナイトメアフレームというマシン同士の戦闘シーンは作画がよく動いてなかなか迫力があるので、そうしたシーンが好きな人にはお勧めできる作品かも知れません。

・なお、この第三章では{netabare}スザクがランスロットに機乗して戦闘するシーンがあるので、スザク・{/netabare}ファンを自認する人は一度鑑賞した方が良いかも知れません。

・また、本作には{netabare}C.C.が少しだけ登場して、オリキャラのヒロイン(アキトの上官レイラ・マルカル)と絡むので、C.C.{/netabare}ファンを自認する人も一度鑑賞したほうが良いかも知れません。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 29

けみかけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

全俺が泣いた!ナイトメアじゃなくてガイメレフだった!!『反逆のルルーシュ』ファンも『エスカフローネ』ファンも必見!!!

前章で遂にアキト達の前に姿を表した兄、シン・ヒュウガ・シャイング
さらにブリタニア本国から派遣されたジュリアス・キングスレイと名乗る軍師(通称、誰ーシュさん)と、彼を監視するナイト・オブ・セブンこと枢木スザク
そしてレイラの記憶の中に微かに残るC.C.の姿
多くの謎を残しながら再スタートした第3章が今作です


ミカエル騎士団との死闘から辛うじて生き延びたレイラ率いるワイヴァン隊でしたが、ワルシャワの補給基地で足止めを喰らってしまい帰還もままならない
一方のユーロ・ブリタニアでは、ブリタニア皇帝が直々に派遣したと言うジュリアス・キングスレイによる奇策が決行されることとなる・・・


これまで死と隣り合わせの場面の連続で張り詰めていた空気のワイヴァン隊でしたが、今回ワルシャワで出会った老婆たちとのコミカルでアットホームな交流を機に徐々に心を開いていく彼ら
アキトとレイラがお互いの過去を語る場面など、キャラの掘り下げが目立ちます
こういったサイドエピソードを合間合間に挟んでくる構成は『反逆のルルーシュ』譲りで良い取り込み方だと思います


しかしクライマックスに待ち構えるのがジュリアス・キングスレイを守らんとするスザクの活躍!
そう、遂にこの『亡国のアキト』で動くランスロットが拝めるのですよ!
スザク×ランスロットといえばシリーズ最強なワケでして、赤根監督や井野元さんも「最強である故に画面から恐怖心を匂わせる」ことに拘ったと言うだけあってその戦闘シークエンスは瞬きが勿体無くなるほど美しい


特に赤根監督作品では共通の拘りとして見られる「重いものはゆっくり動く」という重量感の演出が今作でも徹底されており、片手剣で西洋剣術を駆使するランスロットの姿は『エスカフローネ』のガイメレフそのもの!
ごく普通のアニメファンにはワカランかもしれませんが『エスカフローネ』の作画の凄さがご理解いただける方には今作のCGによる戦闘も是非チェックしていただきたいです!


さて、前章から1年半も間を空けてしまった反省なのか;全4章の予定を全5章と改め、2015年中に完結させる予定のようです
まあ、予定はあんまり信じてませんが(笑)物語も勢いに乗ってきたので率直に続きが気になるところですね!


それにしてもエンドロールを飾る「モアザンワーズ」は1章から3年近く時間が経過しているにも関わらず、全く色褪せない名曲ですな
毎度イントロで鳥肌がw

投稿 : 2024/12/21
♥ : 13
ネタバレ

ato00 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

ワルシャワの日常、レイラたちの関係に変化が・・・

5章構成の第3章。
本章はユーロピアとブリタニアの直接的な対決はありません。
物語が小休止です。

ワルシャワの日常が微笑ましいですね。
レイラ一行5人の交流が描かれます。
{netabare}とくに、アヤノのはしゃぎようが初々しい。
レイラと完全に打ち解けてます。
また、アキトを意識する描写もあります。
リョウの情にもろい意外な一面も。
リョウはアキトを認め、ライバル視しています。
アキトとレイラの信頼関係も増大。
別の感情も生まれている感じです。
そんなこんなが死亡フラグに見えるのは私だけ?

一方のブリタ二ア側の動きが微妙。
シン兄とスザクが一戦を交えます。
シン兄が全権を掌握し、本国に反抗する方向へ。
スザクとルルーシュは・・・。
アキトとの因縁もあるので、シン兄にも死亡フラブが立ちつつあります。

あでやかなC.C.が登場。
魔女魔女していましたね。
幼少期のレイラと接触があり、レイラにギアスが与えられた模様。
このギアスが最後の鍵になりそうです。{/netabare}

第4章は両陣営が衝突し、物語が大きく動きそうです。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 16

64.2 6 2015年春(4月~6月)アニメランキング6位
百日紅 Miss HOKUSAI(アニメ映画)

2015年5月2日
★★★★☆ 3.8 (68)
276人が棚に入れました
舞台は江戸時代――。庶民が好んだ、江戸の風俗を描く〝浮世絵"。それを世に放つ江戸の浮世絵師として生涯、浮世絵を描き続け一世を風靡し、3万点を超える作品を発表し、今もなお世界中を魅了し続けている葛飾北斎と、その制作の裏側で北斎を支え続け、自身も浮世絵師として後に北斎名義で大量の作品群を残したと言われている娘、お栄(のちの葛飾応為)を通して絵を描く人間たち、江戸に生きる町人たちとの交流を描いた原作を原恵一監督が大娯楽群像劇として描き出します。遥か200年の時を越え江戸と東京が、今、ひとすじにつながる、全世界待望の大娯楽長編アニメーション大作です。

声優・キャラクター
杏、松重豊、濱田岳、高良健吾、美保純、清水詩音、筒井道隆、麻生久美子、立川談春、入野自由、矢島晶子、藤原啓治

けみかけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7

【死んだら地獄へ行くよ】江戸の四季、江戸の風俗、江戸の恋、江戸に生きる女を描く傑作【半鐘の音が聞こえると、じっとしていられねぇのさ】

『クレヨンしんちゃん』や『河童のクゥ』でお馴染みの日本を代表する名監督、原恵一の最新作
アニメーションとしては『カラフル』以来5年ぶり
間に挟んだ実写映画『はじまりのみち』からは3年ぶりのご帰還
1年前には『ARISE』にいた筈のProductionI.Gに太いパイプを持つアニメタがこっちにいたりで、原監督には初めての現場なのに色々凄いことになってます


原作は監督自身がファンだと公言している若くしてこの世を去った漫画家、杉浦日向子の代表作
江戸時代の浮世絵師、葛飾北斎の三女で葛飾応為こと“お栄”を主人公に彼女の視点から江戸の情緒や北斎を取り巻く人々を描いた時代劇です


主要キャストは本職の声優ではなく、これまた杉浦作品のファンであると言う杏がお栄を演じます
北斎(本名、鉄蔵)には何の因果か杏の父親役を度々演じる松重豊
北斎の弟子の一人で北斎やお栄と同居する若者、善次郎には原監督作品のファンだと言う浜田岳


これら俳優陣の演技は声優初挑戦ながらとても素晴らしく、特に杏はこの『百日紅』という作品をよく知っているだけあって気合の入れ方が凄かったようで、アフレコに着物で来たとか


また、アニヲタ的には矢島晶子と藤原啓二がカメオ出演しているのも面白かったのでぜひ探してみてほしいです


元々いくつかの短編を集めたものとして描かれている原作なので、この映画でも小さなエピソードの連続と共に移り変わっていく江戸の四季や登場人物の心情変化を描写しています
ココが今までの原監督作品と違うところなんです!


北斎とお栄の浮世絵師という仕事は現代で言うところのノンジャンルのイラストレーターに相当するもので様々な依頼に合わせて有象無象、虚実混濁、抽象、風景、人物問わず絵にしていきます


龍の水墨画、妖怪絵巻、地獄絵図、仏画・・・
それらに合わせて描かれる江戸の風景が大変美しい
時代考証に裏打ちされた両国橋や吉原の丁寧な描写は外国人に「これが江戸時代です!」と言い張れる完成度
さらにところところで画面レイアウトが【そのまんま北斎の代表作と同じ】になっているという遊びをそれとなく入れてくるのはニクイ


細かいエピソード毎の区切りが小気味良いテンポとなって原監督特有の「さぁ、泣いてください!」という湿っぽい雰囲気やあざとさを感じさせず、杉浦作品のドライな世界観と調和して高次元でバランスしていると感じました


そしてお栄が最も得意としていた春画(エロ絵)
北斎や江戸の浮世絵師を語る上では欠かせない春画、ですが年頃の娘であるはずのお栄(劇中では23歳)がなぜエロ絵を描き続けたのか
生涯未婚だったという彼女の青春に何があったのかを合わせて描く恋模様エピソードも見逃せない


そして物語全体の軸となるのがお栄の妹、そして北斎が無意識に避けてしまっている四女、お猶とのエピソード
じつはこのエピソード、原作の単行本ではクライマックスなんですが文庫版だと後日談が付け加えられてしまっています
これを原監督は蛇足と考えたのか、あえてこのお猶ちゃんを最後に持ってくることで原監督には十八番の“涙で〆括る”という体裁を取っていて、まあそう来るだろうとは薄々わかっちゃいましたがこれがまた自然な仕上がりですっかり乗せられました
いや、率直に素晴らしかったです


エンドロールには生前の杉浦が好んで聞いていたという椎名林檎が歌う主題歌
ただでさえ男尊女卑の時代を生きたであろうお栄という逞しく地に足着いた女性の姿を通して、作品全体に仄かに漂う女性応援歌の香りがこの曲で裏付けられます


江戸文化の丁寧な描写という面で観ても世界に発信するに相応しい一作でありつつ、流石に吉原とか遊郭が出てくるので小さいお子様連れ向けとまでは言わないが老若男女楽しめるエンターティメントに仕上がっている思います
文字通り傑作ですよ、これは








お猶ちゃんマジ天使、な

投稿 : 2024/12/21
♥ : 24
ネタバレ

さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

芸術作品

原作未読。映画館で視聴。

この作品は彼女達の生き様を示したいくつかのエピソードを連ねて纏めた物語となっていた。
雰囲気はサブカルとしてのアニメというよりも、伝記的な芸術という表現という感じ。北斎は誰でも名前くらい聞いたところがあるだろうが、娘がどんな人間なのかは知る人も少ないだろう。
ところどころで現れる有名な北斎の絵と、ただの伝記にはさせないファンタジーらしさがスパイスとなって物語をかざっている。
淡白だけれど、見応えのある映画になっていると思った。

病人を遠ざける北斎と、悩みどころの多いお栄と、目は見えないけれどいろんな事を悟っているおたるのやり取りが、人として重なる部分も多くて、突き刺さる部分も多かった。

声優は有名人を多用していたけれど、お栄を除けばとても自然な演技だった。
お栄役の杏さんは抑揚はついた喋り方ではあったが、役になりきるという点でもう一歩かなと思った。まあ、生い立ちをみればこれ以上の適役はいないと思う。

絵については、
制作がプロダクションIGということでどれだけ派手な動きが見られるのだろう!と期待していたのだが、北斎の絵を利用した絵は印象的であるが、ほぼ特別な動きはなくて少しだけ残念だった。
おそらく、日常の動きの再現度は高いのだろう。自然すぎて気付かないということはよくある。

【10/2の番宣を観て補足】
終盤のお栄が走るシーンは背動だそう。
あの物量と滑らかさは当然CGだと思ってたら、まさか、だった。
また、おたると男の子が雪で遊ぶシーンについても、粉雪を手描きで一粒づつ描いているそう。現状のアニメなら、CGで粉を出していることだろう。
やろうと言った原監督と雪のシーンを担当した井上俊之さんの力量は、完全に常軌を逸していると思った(褒め言葉)

劇中歌はロックできめて、かっこいい雰囲気を醸し出している。
主題歌は好き好みの問題だと思うが、個人的には微妙だった。まあ椎名林檎が好きならば良いのではないか

ところで、私にはこの物語に対する疑問が二つばかりある。
{netabare}一つは、おたるが逝ってしまったあと、北斎の作業場に吹いた突風に対して北斎が「一人でこれたじゃねえか」と行った理由。
お栄とのやり取りはまるで北斎がおたるを腫れもののように扱っている様に見えたのに、その言葉で北斎の人柄が分からなくなってしまった。本当はおたるを気にかけていたとでもいうのだろうか。

二つ目は、物語の最後に時が経って東京になったというくだり。日本の歴史を知らない外国人に対する説明だとしても、あまりに唐突で「え、だから何?」と思わずにはいられなかった。
{/netabare}
最後の最後で躓いてしまったが、全体的にみれば満足な内容だった。
一部エロいシーンがあるので小学生以下にはおすすめしないが、絵に少しだけ興味がある人、もしくは本数を見てきたアニメファンにはおすすめできる一本であった。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 7

takato さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

小味の効いた一品

小味の効いた一品。明確な起承転結も、クライマックスもないけどれど、しみじみとした味わいがある。キャラデザ、色彩、美術、キャラクター全てが派手なさも、気取りもないが、温かさと愛情が感じられるのが実に良い。お江戸版日常系作品といっても過言はないだろう。


最後に一人の死が描かれるが、それもサラリと静かに描かれている。しかし、大仰なポーズはなくてもその死を自分なりに受け入れる主人公の姿は見事。それにしても、江戸の話しを見ていると、稚児さんや男娼の文化についてちゃんと描かれている本でも、物語でも見てみたい。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 13

62.3 7 2015年春(4月~6月)アニメランキング7位
アナと雪の女王/エルサのサプライズ(アニメ映画)

2015年4月25日
★★★★☆ 3.9 (23)
163人が棚に入れました
実写映画「シンデレラ」と同時上映される。

「アナと雪の女王」の後日談で、エルサとクリストフがアナの誕生日にこれまでで最高のお祝いをしようと計画するが、エルサの魔法の力がパーティーを危険にさらしてしまうという内容となる。

雪だるまのオラフも登場する。
ネタバレ

ポロム さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

実写映画 『シンデレラ』 と同時上映

ヒットした「アナと雪の女王」の
その後の短編

シンデレラ上映前に観ました。
字幕だと松たか子さんの歌が聴けないし、
吹き替えだとシンデレラも吹き替えになっちゃう!と思い

迷った末に近くの映画館が吹き替えのみだったので
(結局選択肢がなかったw)吹き替えで観ました。

アナの誕生日エピソードが7分間という感じです。
オラフが相変わらず可愛い・・(*´▽`*)
もちろんアナと雪の女王を観てからの方が楽しめると思います。

ただのネタバレ感想↓
{netabare} 前作で「アナのためなら溶けてもかまわないよ」と
言ってたイケメンオラフにまた会えるなんて幸せ\(^^)/
"HAPPY BIRTHDAY ANNA" から
"DRY BANANA HIPPY HAT" (乾いたバナナ 風変わりな帽子)
に文字が変わるシーンとオラフにちっちゃな兄弟が
たくさんできるのが可愛すぎるッ♪
{/netabare}
もちろん実写版シンデレラも映像がとても綺麗で
ロマンティックなのでオススメです・・♪

投稿 : 2024/12/21
♥ : 32

KNY 休止します さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

本編も大好きですが、こちらも素敵な歌に囲まれてハッピーになります

『アナと雪の女王 エルサのサプライズ』
2015年4月25日公開の短編アニメーション映画。

2013年公開のアニメーション長編映画
『アナと雪の女王』のスピンオフ作品。
実写映画 『シンデレラ』 と同時上映。

新登場の
スノーギーズ(Snowgies)
小さな雪だるま。
エルサがくしゃみをするたび、4〜5体ほど出てくるキャラなのですが、カワイイです♪

以上―Wikipediaーより

アナ - クリスティン・ベル(神田沙也加)
エルサ - イディナ・メンゼル(松たか子)

二人の声、歌声が聞きたかったので
迷わず吹き替えにて視聴しました。

本編よりも、歌が多くとても嬉しかったです
サプライズですので
ホッコリしました♡♡♡

投稿 : 2024/12/21
♥ : 3

ようす さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

オラフの愛らしさにノックダウン。笑

ディズニーの実写映画「シンデレラ」と同時上映された
アニメーション映画。

8分ほどの「アナと雪の女王」の
ショートアニメです。

「アナと雪の女王」本編を先に観ておくと、
より楽しめるでしょう♪


● ストーリー
アナの誕生日のために
たくさん準備をしてきたエルサ。

サプライズパーティーを
アナは喜んでくれるかな?


● 感想
アナ雪本編もそれなりに楽しめたのですが、
この短編はさらにいい♪

何がいいって、
合間に挟まるオラフの愛くるしさよww

レビューを書く気なんてなかったのに、
あまりのオラフの愛らしさにときめきすぎて、

誰かにこの気持ちを伝えたくなったので、
レビューを書かずにはいられなくなりましたw

それぐらい、
オラフが終始いい味出してます♪

もちろん他のキャラも、
この短い時間で魅力をしっかり出してくれていますよ^^


アナ雪本編もミュージカルの演出がたくさんありましたが、
今回もほとんどがミュージカルで演出されています。

いろんな登場人物たちが
歌をつないでいくのも楽しいし、

アナもエルサも、
まるでしゃべっているかのように歌っているのが、また楽しい♪

たった8分のアニメーションで、
こんなに楽しくて幸せな気持ちになれるなんて…♪

だからディズニーは大好きです^^

アナ雪が好きな方は、
こちらのおまけアニメーションも忘れずに楽しんでくださいね♪

投稿 : 2024/12/21
♥ : 12

62.2 8 2015年春(4月~6月)アニメランキング8位
名探偵コナン 業火の向日葵(アニメ映画)

2015年4月18日
★★★★☆ 3.6 (154)
872人が棚に入れました
名探偵コナンの劇場版19作目にしてシリーズ初となる芸術的(アート)ミステリー。

ゴッホが描いた“幻の絵画”を巡って、数々の謎めいた事件が巻き起こるという。

青山剛昌先生が3回描き直したというビジュアルでは、コナンのライバル・怪盗キッドが、今までにない不敵な笑みを浮かべている。

声優・キャラクター
高山みなみ、山崎和佳奈、小山力也、山口勝平
ネタバレ

ほほえみみ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

今年もこの季節がやってきた!ぬるい感想。

今年も見てきました業火の向日葵〜!
毎回コナンの映画で一喜一憂する私ですが、(ここの出来いい!哀ちゃん可愛い!ここのシーンあんまりだなぁ・・・、蘭ねえちゃん強ぇ!!!)今年も例に漏れず一喜一憂してきました。

Good ぽいんと!

{netabare}
・空港で泣き崩れる蘭姉ちゃんほんとにかわいい。
新一の事心配で、もしかしたら死ぬんじゃないかって思って、やっと連絡とれたときにほっとして泣き崩れる蘭姉ちゃんがまじで可愛かったです。もう夫婦。あれ夫婦くらいの絆だわ。新一の事を攻めるでも無く、ただただ心配なんです。ええこやな・・・

・絵が綺麗!
いつも青山先生ここ描いたな、ってのが丸わかりなんですが、今年はかなり綺麗で、ここ青山先生・・・?あれここも青山先生・・・!?ってなりました。作画が美しいと映画って楽しいね!

・おばあちゃんと哀ちゃんの会話。
哀ちゃん大好き人間としては哀ちゃんがピックアップされるとめっちゃ嬉しい。本妻(蘭姉ちゃん)がいるので、すこし切ない感じだとより萌えるんですけど今回超萌えました。本妻はプライベートは任せるけど、仕事はあたいが支えてるんや!っていう哀ちゃんが見れてうれしい。哀ちゃんのコナンに対する絶対的信頼感と、私たちお互い解ってますから感ね!!!恋なんかより、愛なんかより、深いつながりがある感じがして、うーんとってもプライスレス。

・キッド様大活躍。
飛行機から飛び降りてお前よく無事だな!!!から始まり、崩れ落ちる鍾乳洞からの脱出超かっこいいです。あと今回キッドがキッドじゃない、悪キッドだ・・・どうしたのキッドぉ・・・!って心配させる感じね。悪いわーかっこいいわー。ゴッホの向日葵を懸命に守ろうとする姿は騎士のようでした。美術品は大事にするキッド超かっけえ!

・園子大活躍
今回は園子がお嬢様やってて、さすが鈴木財閥のご令嬢だなというのを感じた。ふだんとのギャップにときめく男性は多いのではないでしょうか。

・チャーリー警部良キャラだった
この映画で使い捨てちゃうのが惜しまれる・・・!

・ゴッホになぞらえてた。
兄弟を殺しちゃうところ(しかも向日葵畑で)なんてまさにゴッホの人生のようで、シンクロさせてて鳥肌たった。ゴッホの事調べて見るとより楽しいと思います。

・オーリバル!神曲
主題歌が今回ほんとにマッチしてます!すっごいいい!暑い日差しとそれにむかって燃え盛るように鮮やかに咲く向日葵が脳内で駆け巡りました。映画見終わってからしばらくこれずっと聞いてた。ポルノ兄さんありがとう!

{/netabare}

Bad ぽいんと。

{netabare}

・犯人の動機がマジで謎
はぁ〜〜〜〜!?!?!?!?鑑定士になるのなんて超超超大変なのに!!!しかも美術の勉強とか歴史とか知ったらお前そんな軽々しくそんなことできねぇよ!!!!絵画を敬う人がつく仕事だろうにそんな思い込みでやってるのが本当に謎、っていうかイラっとした。え、え、え、イミワカンナイ!!!

・いきなり出てくる武者小路先生の名前
これね、ほんとに一瞬なんですけど、ウメノおばあちゃん(向日葵みてる老婦人)と、イケメンの庭師みたいな人が生き別れる瞬間に、武者小路先生のなんちゃらを〜みたいなこと言うんだけど、覚えてる限り武者小路なんて名前出てこないからさ、ぐぐったよね・・・。

・7人のサムライ(笑)
チャーリー一人で事足りた感ある。

・哀ちゃんのフラグ
あんなにおばあちゃんと会話して、このあとなんかあるのかな!?大丈夫かな;;!ってなったのに特に何もなく終わって草生えるwwwwおい!!!哀ちゃんを!!!哀ちゃんをもっと生かしてくださいお願いします!!!

・博士のクイズが簡単すぎた。
でも小学生も見る映画だもんね・・・。

・あんまり人が死ななかった・・・
いやこれ言うとおいお前!ってなるけど、でも言うけど、連続殺人事件がさ、面白いよね・・・。

{/netabare}

前半のわくわく感は相当すごいです。
そして来年はいよいよ酒・・・!!!黒の組織くるー!!!!
毎年一喜一憂しては楽しみにしておりますよ!
総評して、やっぱりコナンは面白かった!

投稿 : 2024/12/21
♥ : 10

ようす さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

ゴッホのひまわりをめぐる攻防戦。キッドから絵を守れ!

2015年公開の名探偵コナン劇場シリーズ19作目。

今回は「怪盗からお宝を守れるか!?」な、
vs怪盗キッド的側面が強いです。

キッド最強じゃない?と思わずにはいられない数々のシーン、
キッドファンなら見て損はない内容ですよ♪


● ストーリー
日本で焼失されたとされていたゴッホの2番目のひまわりの絵が、
ニューヨークのオークションに出品された。

それを高額で落札した鈴木財閥は、
世界中のゴッホのひまわりの絵を集めた展覧会を開催する計画を発表した。

しかし、
怪盗キッドもゴッホのひまわりを狙ってきた。

鈴木財閥は「7人のサムライ」と名付けたエキスパートたちと共に、
キッドから絵を守り、展覧会の開催を目指す。


ひまわりの絵をかけた攻防戦。

キッドから予告を受け、
キッドから守る…。

でもこれは表の流れであり、
裏には別の物語が隠されていることが、

いつもとどこか様子が違うキッドからも想像できます。

伏線のようなものもいくつか仕込まれていて、
最後にはちゃんと(ちょっと無理な感じもあるけど)ひとつにまとまるのがよかったです。

人が死ぬような事件はないものの、
命が危険にさらされる場面は何度もあります。

そのような事件を起こした犯人の動機がくだらなさすぎて、
腹立たしささえ感じたよ。笑

私には理解できない…。


● キャラクター
メインのコナンキャラクターは安定。

今回は特に怪盗キッドの活躍が満載!

この人は人間か?と疑いたくなるほど、
人間離れした技もたくさんw

飛行機から飛び降りて無事なものなのか…。

いくらパラグライダー常備といっても、
たかがパラグライダーじゃないのか…。

ここまで自由自在だと、
そりゃ誰も彼を捕まえられないわ。笑


劇場オリジナルキャラクターは、
最後まであまり覚えられませんでした(笑)

ゲスト声優は榮倉奈々さん。

…お世辞にもうまいとは言えないですね^^;
違和感ありありでした。


● 音楽
【 主題歌「オー!リバル」/ ポルノグラフィティ 】

コナン映画の主題歌の中では好きな方です♪

キッドのミステリアスなイメージに近い曲かも^^


● まとめ
最後まで真相がわからなくて、
犯人や動機が気になったので、飽きずに観れました。

ただまあ、犯人の動機が私には理解できないので
なんかすっきりしない(笑)


コナンよりもキッドの活躍が目立つので、
主人公はキッドな映画と言えるかも。笑

コナンも頑張ってたのだけどね。
キッドの方がうわてでした。

キッドの活躍が好きな方には楽しめるかな♪

ゴッホの絵を美術館で見たくなりました^^

投稿 : 2024/12/21
♥ : 14
ネタバレ

scandalsho さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

ゲスト声優の使用はほどほどにしましょう。

今や国民的アニメの名探偵コナンの劇場版19作目。

怪盗キッドが出ていますが、前半に登場するキッドはいつもの“義賊”とは程遠い、『嫌な感じ』です。
(終盤に理由が明らかになってホッとしますが・・・。)

後半の、コナンとキッド(新一に扮している)と蘭ちゃんが協力して名画を救出する場面が見せ場だったと思いますが、少しインパクトが弱かったか?
蘭ちゃんファンの私にとって、本編ではほとんど見る事がなくなった蘭ちゃんの活躍シーンは、劇場版の見どころの一つですので、もう少し丁寧に扱って欲しかった。

一番ひどいと感じたのは、ゲスト声優の榮○○々。
女優としてはどうか知りませんが、声優としては全くダメ。
登場場面から最後までずっと、1人だけ違和感のある喋り方。
{netabare}
以下、真犯人にまつわるネタバレなので、未視聴の人は見ない方が良いかもです。
{netabare}
しかも、彼女が真犯人って。
コナンの謎解きシーンが台無しです。
{/netabare}
{/netabare}

今や国民的アニメの名探偵コナンの劇場版ですから、話題集めのためにゲスト声優の起用も仕方ないと思いますが、使用はほどほどに。
特にストーリーに大きくかかわるような重要な役は、プロの声優さんに任せるべきでは・・・。
そんな私は、ジブリの作品がいまいちハマりません(笑)

プロの声優さんの凄さを今更ながら感じつつ。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 20

62.0 9 2015年春(4月~6月)アニメランキング9位
新劇場版『頭文字D Legend2-闘走-』(アニメ映画)

2015年5月23日
★★★★☆ 3.7 (33)
189人が棚に入れました
Legend1の続きとなる。

声優・キャラクター
宮野真守、諏訪部順一、中村悠一、小野大輔、阪口周平、白石稔、内田真礼、平田広明、8.6 秒バズーカ―

けみかけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

【とーちゃぁん、かーちゃぁん、神様ぁ、、、まだ女の子とエッチもしたこと無いのにぃ~】←私的作中最高の名セリフ→【悪いことは言わねー、GT-Rだけはヤメトケ】

スタッフ全入れ替え、キャスト全入れ替え、時代設定変更、ユーロビート封印しての『頭文字D』シリーズのリブート映画
60分×3部作の第2作


今作で描かれるのは原作コミックス2~4巻
TVアニメ『1stSTAGE』の第6~15話
所謂『VS R32』編、及び『VS EG6』編
総じて妙義ナイトキッズを迎え撃つ藤原拓海とハチロクの活躍が描かれます


前回の初バトル以降、運転の面白さに目覚めたかに見えた拓海だったが、やはりバトルには興味無く平凡とした日常を過ごしていました
そんな中、赤城レッドサンズが敗れた“秋名のハチロク”に勝てばレッドサンズより格上であることが示せると思惑を膨らませる妙義ナイトキッズの中里毅から拓海に挑戦がある
拓海の不在中、勝手にバトルを取り持ってしまったイツキの失態でバトルは成立してしまうのですが・・・


焦るイツキ、やる気の無い拓海、絶対勝てるとイケイケな中里、端から中里が負けると決めつけて高みの見物な涼介
それぞれの温度差が激しすぎて『頭文字D』シリーズの中で一番好きなエピソードですw
特に劇中でも言われてますが『AE86 VS R32GT-R』ってライト級とヘビー級が戦うぐらい異様な取り合わせで自動車に詳しい人なら笑うしかない
中里にはGT-R乗りとしてのプライドは無いのか


さらに後半では中里を出し抜いてナイトキッズのダウンヒル最速を狙う慎吾のEG6が拓海を挑発
これは前半戦と違って自動車のカテゴリーとしては最もそれらしい組み合わせですが慎吾はマトモにバトルする気が無く、初見殺しも甚だしいデスマッチを仕掛けてきます
全く、ナイトキッズはこんな奴ばっかかよ!w


ちなみにバトルを詰め込んだ結果なのか『池谷先輩コーナー3つで失神事件』と『イツキのハチゴー』が無かったことにされてしまったのは非常に残念
この2つのサイドエピソードを踏まえた上で原作初期の完成度があるのに;


ってことで例の“しげのエフェクト”での素晴らしいバトルシーンと差し引いても、もうちょっとじっくり描いて欲しかったというのが本音で物語の評価は少し低めにさせていただきます


新キャストにはオイラ自身、だいぶ慣れてきたのですがギャラリーの中に8.6秒なんちゃらとか言うハチロク繋がりで呼ばれたとか言うトーシローが混ざっていたのがタマにキズでした(爆)


それとマジヲタしか気付かない些細なことかもですが、音の収録に使ったR32の車両提供がMINE'Sさんなので原作や『1st STAGE』で印象的だったブローオフバルブの音(プッシャー!)が無いのも残念
EG6の提供はその筋では有名なSEEKERさんなので良い意味で現代的アレンジが利いたというか、慎吾が「陶酔感」に浸っちゃう音が再現できていたのでは


最後に河村隆一の謎主題歌が無くなって今作のエンドロールはBACK-ONが担当しています
劇中挿入歌群ともマッチングするミクスチャーロックに合わせて劇中の峠である秋名山のモデルとなった実際の道路の車載映像が流れてテンションはMAX!
一瞬しか映りませんが現実の5連ヘアピンはドリフト族対策されちゃってて何度観ても(行っても)苦笑してしまいます

投稿 : 2024/12/21
♥ : 11

ユーヤ様 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

リアサイドに付いているエンブレムは、不敗神話の『R』だ! オレのRについてこれるか!?

まず、声優評価ですが悪意を込めています
メインキャストはすばらしいと思います。
前キャストにも劣らない素晴らしい作品だと思います。

ただし、今作品ギャラリーの中にわけのわからないのが混ざっていました。
昔有名だった人見たいですが、緊迫したシーンが台無しです。
今後この声を聞くことはもう無いと思いますが、唯一残念で仕方ありませんでした。。。。

物語はナイトキッズ戦

絶対的にマシンで劣る相手中里毅のBNR32とルール上部が悪い庄司信吾のEG6との戦い

当時考えられる最強スペックだったツインターボ+6連スロットル+大型前置きインタークーラーを武装した、30年以上前から基本設計が変わっていないwRB26DETTのニーロクサウンドがまたよかった!
1stステージから比べると現代的でストリートなニーロクサウンドになっているように思えました。

アフターが出るタイミングもバッチリ!

約Φ300のブレーキローターが真っ赤になるシーンも迫力がありました

EG6も精巧な甲高いVTECHサウンド。
信吾が賢者タイムに陥るのも納得です。

キャラクターも毅の男臭さ、信吾の嫌味な感じがすごく出ていました

店長が拓海をけしかけるシーンやイツキがヘタリ込むシーン等見所満載ですが、中でも拓海がキレた場面の車の動き、描写、演技、どれをとっても素晴らしかった!

小学生の頃深夜に見ていたのを懐かしく覚えています。
印象的だったこのナイトキッズ戦がまた再編されて映画館で見れるなんて嬉しいですね!

次回も楽しみです。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 3

kuroko85 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

対ナイトキッズ(中里&庄治)

新劇場版の2作目ですね。
無理に2つのバトルをねじ込んだ感があります。
ナイトキッズ中里のR32と
同じくナイトキッズ庄司のシヴックEG6ですね。
確か原作では高橋啓介とのバトルには
庄治は出ていなかったと思いますが、
この新劇場版では今回のバトルの為に
しっかりとギャラリーしていました。
そして高橋涼介からの挑戦状が届くところで完結していますが、
まさにTVシリーズの1期をこの新劇場版の
3作でやってしまうというガイドラインですね。
ただ細部を比べてみると、劇場版のクオリティーより
TVシリーズの尺の長さを活かした説明の方が活きている、
効いていると感じております。
TVシリーズは最後のバトルまでは涼介が第三者の観点から、
バトル相手の車の機能説明や運転手の特徴、
更にはコースの説明までしていましたし、
それ以外にブンタ(親父)がドリフトに対する
持論を披露していましたが、
それらが尺の関係から随分はしょられておりますので、、、
頭文字Dのバトル映像以外の面白さって、
上記のようなところだとも思います。
ありえないドラテクを、
信じやすい嘘(ゴメン)で補正するような、、、

投稿 : 2024/12/21
♥ : 1

61.6 10 2015年春(4月~6月)アニメランキング10位
アキの奏で(アニメ映画)

2015年3月22日
★★★★☆ 3.6 (62)
282人が棚に入れました
アニメミライ2015作品。株式会社ジェー・シー・スタッフ。


東京に来て10年、子供の頃からの夢であった太鼓奏者として活動しているアキ。

だが現実は厳しく、演奏活動とアルバイトとの二重生活。

先の見えない日々を悶々と過ごしていた。

そんな時、アキの所に1本の電話が鳴る。

15年ぶりに復活する事になった太鼓祭りの為に、帰ってきて技術指導をしてもらえないかと。


声優・キャラクター
佐藤利奈、浜田賢二

けみかけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

あの日の感動と鼓動をもう一度取り戻す為に私は還る

アニメミライ2015の一作
アニメミライは新人アニメーター育成の為の国家プロジェクトです
詳しくは公式サイト他を是非ご参照ください


制作はJ.C.STAFF
監督は最強と謳われるJ.C.の撮影班出身で『変猫』で監督デビューを果たした鈴木洋平


プロの和太鼓奏者になるという夢のため、熊本から上京した女性、アキ
しかし現実は厳しく、和太鼓奏者とアルバイトの二足わらじの生活を送っていた
ある日、地元熊本の太鼓祭りが復活するという知らせを受けるアキ
彼女は和太鼓演奏の指導者として招かれ、故郷の地で和太鼓の鼓動と出会った日と和太鼓に掛けた青春を思い出す・・・


主人公アキの半生を振り返りつつ、挫折してしまった社会人の心の復帰、そして故郷の素晴らしさを描く30分


特に清々しい太鼓部での青春模様が大きくフューチャーされており、この手のベタな部活青春モノを作ってこなかったJ.C.STAFFにとっては新鮮さを感じる一作です


見どころはモチロン和太鼓の演奏シーンなんですが、これまたライブシーン作画ブームに完全に乗り遅れた(あえて避けてた?)J.C.STAFFには無かった試みなので個人的にはその出来栄えにちょっと感動
いや、『のだめカンタービレ』とかはありましたけどね


また佐藤梨奈、釘宮理恵、中原麻衣といった豪華キャストによる熊本弁も聴きどころ
釘宮理恵や古川慎はネイティブ熊本県民でしたけど、その他のキャストも自然と馴染んでいてとても素晴らしい


いやぁ、それにしてもやっぱ和太鼓っていいですよねb
大好きなんですよ
是非に音響の整った環境で観ていただきたい
耳にも心にも、ズンと来ること間違いなしですb

投稿 : 2024/12/21
♥ : 15

ato00 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

人情を感じさせてくれる和音楽アニメ

和太鼓が題材の珍しいアニメ。
プロの女性和太鼓奏者のモノローグ・回想によって物語は進行します。
短いアニメなので、ストーリーは至ってシンプル。
特に面白味はありませんが、ラストに小さな感動が訪れます。

登場人物が素直すぎるのが気になります。
長編とするならば設定を練り直し、詳細な心情描写が必要ですね。
それに、ちょっとしたエピソードを加えると面白い作品となりそうです。

主人公アキを演じるサトリナさんの落ち着いた声が心地いいです。
そういえば、アキの顔が成長した御坂美琴に似てますね。

舞台は熊本の片田舎。
SHIROBAKOのラストに出てきた「限界集落過疎娘」がこんな感じかもしれない。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 31

Kuzuryujin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

日本人のソウル(魂)に直撃の佳作

25分の短編で終わらせるのは勿体ないと思えるだけの魅力があった。
感動まではいかずともとても暖かい気持ちになれました。
シリーズ化したら感動まで持って行けるるポテンシャルを秘める佳作だと思います。

和太鼓とのの出会いからプロ奏者を目指すまでの
回想シーンが素晴らしく
主人公のアキというキャラに命が宿ってて
アキのこと人間としてとても好きになった。

他のキャラたち、
親友の恵と茜、吉岡先生、
アキのこと好きとバレバレな尚人。

シリーズ化して掘り下げたら面白そうなキャラばかり。
父親との溝などネタも潤沢で、
2クール以上で構成してもも十分物語としていけそうな気がする。

和太鼓の魅力がしっかり伝わる演出。
素朴ながらも、日本人の血の中に流れるソウルを呼び覚ます。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 7

60.9 11 2015年春(4月~6月)アニメランキング11位
弱虫ペダル Re:ROAD(リロード)(アニメ映画)

2015年6月12日
★★★★☆ 3.6 (25)
155人が棚に入れました
TVアニメ2期「弱虫ペダル GRANDE ROAD」で繰り広げられた激闘と最終ゴールまでの軌跡を、新規カットを織り交ぜて再編集した。

6月12日より2週間限定で劇場上映される。

声優・キャラクター
山下大輝、鳥海浩輔、福島潤、安元洋貴、森久保祥太郎、伊藤健太郎、前野智昭、代永翼、柿原徹也、日野聡、吉野裕行、阿部敦、遊佐浩二、野島裕史、関智一

けみかけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

「アスファルトの味_忘れないぜ_忘れないぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーーー!!!!!!」

2014年秋期~2015年冬期まで2クールに至った『弱虫ペダルGRAN ROAD』を再編集した総集編
第1期をまとめた『Re:RIDE』以来の劇場版で後に控えた新作劇場版へのおさらいもかねての公開


混迷を迎えたインターハイ2日目~最終日の模様を中心にしつつ、箱学3年生が卒業旅行するという“いつものCパート”っぽい新作コメディパートがところどころに挿入されます


前作に引き続き各々のキャラの出自にまつわる回想は極力カットされ、レースの行方だけが抽出されているのでダラダラ気味だった全体のテンポは終盤を除けばだいぶ軽くなっています
が、ファンにはアレがないコレがない、と少し不満が残るダイジェストかもしれません


それを差し引いてもオイラ的に注目したいのは男性声優陣の熱演でしょう
これホントにペダル漕ぎながら叫んでじゃねぇかって過呼吸気味の吐息や声帯千切れちゃうんじゃないかってぐらいの絶叫
この作品のメインキャストは一人残らずホント素晴らしいです


特に個人的に注目したいのは異彩を放つ御堂筋の遊佐浩二と荒北の吉野裕行


2日目の惨敗で戦意喪失、最終日を辞退しようとする自信家=御堂筋の心情の浮き沈みは他のキャラと比べてもとてもドラマティックで、それを引き出したのが遊佐さんの演技なのではないでしょうか


それと最終日、待宮からの追い上げを退き坂道と真波(不思議ちゃん二人組)を、さらには箱学チーム全員をリードする荒北
吉野さんの熱演に文字通り現場全体が徐々に引き上げられていくのが通しで観るとよくわかります
これホント凄いですよ


とまあ見どころは沢山あるのですが、そのアツさ故に終盤選手達が次々とリタイアしていく様は観ていて胸が痛くなる
今更ですがアツくるしいのが苦手な方には全然オススメ出来ない作品ですね、コレ


しかし公開目前の劇場版はオリジナルストーリーになるということで、思えば第1期の放送から僅か2年足らずという昨今の深夜アニメでは考えられないほど短期間でここまで漕ぎ付けた『弱ペダ』という作品
深夜アニメ1本作るのに放送まで約1年掛かることを考えると、これってとっても貴重な一作なのでは
と、再評価のキッカケを貰えました

投稿 : 2024/12/21
♥ : 13

60.8 12 2015年春(4月~6月)アニメランキング12位
PERSONA3 THE MOVIE #3 Falling Down(アニメ映画)

2015年4月4日
★★★★☆ 3.6 (80)
420人が棚に入れました
「なんとなくわかったよ―君は失うことを恐れているんだね?」
季節は秋へ。

異形の怪物「シャドウ」と、主人公・結城 理をはじめとした特別課外活動部の戦いにも終わりが近づこうとしていた。

「影時間」を終わらせるために「シャドウ」との死闘を重ねていく理たち。

戦いを通し、あるものは仲間や家族の死と向き合い、あるものは守るべき大事なものに気付き、また、あるものは自分たちのこれまでの戦いの意味に葛藤する。

そして、理のまえには謎の転入生・望月綾時が現れる―。

新たな朝を迎えた時、再び運面の歯車はまわりはじめる。

それぞれの繋がりを巡る戦いが始まる―。

声優・キャラクター
石田彰、豊口めぐみ、鳥海浩輔、田中理恵、緑川光、能登麻美子、坂本真綾、緒方恵美、中井和哉、田の中勇、沢城みゆき

けみかけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

「距離が近くなるほど失うものも大きくなる」~傷付いて、全てを失う第3章~

劇場版ペルソナ3、4部作の3作目
前回、荒垣の壮絶な死で幕を閉じた後、11月~12月が舞台です


まず序盤からストレガの3人との最終決戦
巧みなチームプレイと結城の連続召喚で遂にアルカナを持つ12体の大型シャドウを全て倒すことに成功したS.E.E.S、影時間とタルタロスも消滅・・・したかに見えた
しかし12体のアルカナを倒すという使命は幾月が13体目のアルカナを持つシャドウを目覚めさせる為の罠だった
幾月の操り人形と化すアイギス、射殺されてしまう美鶴の父・・・(しかしまあ、よく人が死ぬアニメですね)
美鶴の父の機転とアイギスの復活で難を逃れたS.E.E.Sの面々
しかし多くの謎を残したまま、気不味い雰囲気のやるせない日々を過ごすしかなかった
そんなある日、結城の前に『望月綾時』という少年が現れる・・・


結城と望月
風花と夏紀
岳場と美鶴
そして、順平とチドリ


各々の視点がほぼ平行しながらどこかに影を残しままの学園生活、そして迎えてしまう修学旅行
学園生活そのものが今作の大部分を占めていて前2作よりもバトルパートが明白に少なめです
原作には無いアニメオリジナルの要素として、結城と望月が距離を縮める「お助け部」が面白かったですね
それと元永慶太郎監督らしい“男部屋に進入するアイギス”や“露天風呂”のくだりは腹痛かったですwww


このシリーズ何が一番凄いかって声優陣の熱演がもうホント凄い;
一人三役を演じる石田彰、結城くんが第1章から徐々に感情表現が豊かになっていくのがシリーズ通してみるとよくわかります
岳場に図星を突かれて逆上する美鶴の心を叫ぶ田中理恵
そして鳥海ちゃんとみゆきち・・・もうこれはこの二人の演技だけで涙が;;
あと、ギャグではあるけどまーやの「ダメであります」もGJ!いや、ブリリアント!


さて、ギャグで茶を濁したものの、ラストいよいよ物語りは最悪の結末へと向かっていきます
次章で遂に完結!ってこれホントに終わんのか?それにcoming soonって何時になったら完成すんだ?w

投稿 : 2024/12/21
♥ : 11

りおんぱん さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

「君も転校生なんだって?嬉しい共通点だな。君とはなんだか仲良くなれそうなんだよね」

PERSONA3 THE MOVIE #1 Spring of Birth
PERSONA3 THE MOVIE #2 Midsummer Knight's Dream 続編

「なんとなくわかったよ―君は失うことを恐れているんだね?」

季節は秋へ
異形の怪物「シャドウ」と、主人公・結城理をはじめとした
特別課外活動部の戦いにも終わりが近づこうとしていた

「影時間」を終わらせるために「シャドウ」との死闘を重ねていく理たち

戦いを通し
あるものは仲間や家族の死と向き合い
あるものは守るべき大事なものに気付き
あるものは自分たちのこれまでの戦いの意味に葛藤する

そして、理のまえには謎の転入生・望月綾時が現れる―。

新たな朝を迎えた時、再び運命の歯車はまわりはじめる。
それぞれの繋がりを巡る戦いが始まる――。


~感想~

「死んだら何も残らない」
「別れてしまえばただ辛いだけ」
「だから誰とも親しくなりたくない。誰もいらない」
前章での仲間に死により卑屈になってしまいます
しかし恋人と死に別れても「出会えてよかった」
という順平の言葉に勇気づけられて
主人公も「つながりから逃げたりしない」と立ち直ります
よかった、よかった
ただ順平とチドリの関係が駆け足進行でなぜそうなった?
と疑問をもつこともあった

謎の少年との別れ
そして転校生・望月綾時
なにかあるよね?2人の関係性が気になるけど次章へ持ち越し

投稿 : 2024/12/21
♥ : 4

死屍累 生死郎 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

下準備

原作をクリアしているので結末は知っています。オリ展開じゃなければw
この章は最終章で一気に伏線を回収するための下準備回ですね。
もう少し進むと思いましたが進まなかったので次は結構濃い展開になりますね。

やはり音楽は目黒さんのため非常に良曲揃い、次の章はラスボス戦のBGMが
流れると思うので劇場で聞けると思うと興奮します。(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

主人公は「こんなに苦しいなら愛などいらぬッッ!」とサウザー理論だった
のですが、ぬくもりを覚えたため吹っ切れますね(ケンシロウ並感
ここまでしつこく他人を拒絶する表現をしてきたためあまり主人公が
好きじゃない人もいたとおもいますが、他人とのつながりの大切さを
表現するのに簡単に吹っ切れてもそれはそれで微妙なので必要な演出だと
思います。

全体的に駆け足だったためできればテレビシリーズで見たかったですが、
劇場には劇場の楽しみもありますので名残惜しいですが最終章をぜひ劇場で
楽しみましょう。(´∀`)

投稿 : 2024/12/21
♥ : 3

60.4 13 2015年春(4月~6月)アニメランキング13位
映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~(アニメ映画)

2015年4月18日
★★★★☆ 3.5 (43)
194人が棚に入れました
「ありがとカスカベ。さようならカスカベ。」野原家がお引越し!?父・ひろしの転勤で、春日部のみんなと涙のお別れを決意した野原一家。行き先はなんと…ラテンのリズムぶりぶりのメキシコ!!おねいさんがみんなボン・キュッ・ボボ~ンと聞いて喜んで旅立つしんのすけだが、待っていたのは…動くサボテンだったぁ~!

声優・キャラクター
矢島晶子、ならはしみき、藤原啓治、こおろぎさとみ

もふ(´-ω⊂゛) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

初の人間以外の敵

メキシコが舞台。
お引越しするところでまずは感動しました。
メキシコに渡ってからは、謎の人食いサボテンの恐怖!といった感じで本格的なホラーでした。徐々に明かされていくサボテンの謎や最初はなすすべなく逃げ惑っていた人々の反撃、人食いサボテンという点からも近年ヒットしている進撃の巨人を意識しているのかな?と思いました。
子供だけでなく大人も楽しめる内容になっています。
個人的には坂本真綾さんや浪川さんが出演してらしたのが嬉しかったです!オリジナルキャラクターがいい味だしてました!
芸能人のゲスト声優にはあえて触れませんが。

加えて好感を持てたのが作画です!テレビアニメでのラフな絵から一転、特に序盤の春日部の背景画はとても美しかったです。風間くんとの別れのシーンの河川敷が特に!キャラクターのラフなデザインとしっかり描き込まれた背景がうまくマッチしていました。

全体的にみても十分満足ですし、観て損はないですよ(^ω^)

ただ、なぜサボテンが人を襲うのかをはじめとして不明な点もところどころにありました。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 1
ネタバレ

ヒカリ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

久しぶりにしんちゃんを観てみた

キャッチコピー「ありがとうカスカベ。さようならカスカベ。」
野原一家がカスカベからメキシコに引っ越しするお話。
{netabare}引っ越しのお見送りに、意地を張って来なかった風間くんが、新幹線を追いかけて走っている様子は、胸が熱くなりました(笑){/netabare}

これだけ聞くと、すごく感動的なものが想像出来るのですが、
しんちゃんはどこにいってもしんちゃん。
お姉さんに目をきらきらさせて、おしりをフリフリして
どんなにハードな展開でも疲れることなく、むしろ楽しんで観れました♪♪

しんちゃんとかマルチなアニメ映画で気になるのはゲスト声優。
AKB48の指原莉乃ちゃんが出ていました♬
少し、違和感があったとはいえ、ツンデレな台詞が可愛かったです。

私は小さい頃、しんちゃんをそんなに観ていなかったのですが、
しんちゃんっておもしろい☆彡(もうしんちゃん呼ばわりだし笑)

久しぶりに観たらいいかもしれません(*´꒳`*)

投稿 : 2024/12/21
♥ : 15

58.9 14 2015年春(4月~6月)アニメランキング14位
ドラゴンボールZ 復活の「F」(アニメ映画)

2015年4月18日
★★★★☆ 3.5 (114)
531人が棚に入れました
宿命の激突!! 神を超える戦いが始まる――!!!!
破壊神ビルスとの闘い後、再び平和が訪れた地球にフリーザ軍の生き残りであるソルベとタゴマが、ドラゴンボールを求めて近づいていた。その目的は、軍の再起のためにフリーザを復活させること。宇宙史上最悪のその願いは遂に叶えられ、蘇ったフリーザは悟空たちサイヤ人への復讐を目論む・・・。そして、地球に新フリーザ軍が押し寄せ、悟飯、ピッコロ、クリリンらは1000人の兵士と激突。悟空とベジータは、フリーザとの宿命の対決へと挑むが、フリーザは圧倒的なパワーアップを果たしていた!
「お見せしましょう・・・わたしの更なる進化を!!!!」

声優・キャラクター
野沢雅子、中尾隆聖、山寺宏一、森田成一、堀川りょう、佐藤正治、鶴ひろみ、田中真弓、古川登志夫、草尾毅、緑川光、皆口裕子

けみかけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

【文字通りフリーザ様を拝むための映画でしたがそれよりも・・・】

『DBZ 神と神』の続編で時系列的にはパンが生まれた後になってます
3D上映、IMAX 3D上映(邦画史上初)、4DX上映あり
まあオイラは普通に2Dで観ましたが(サーセン


悟空、そして未来から来たトランクスの手によって完膚無きまでに叩きのめされ死んだ好敵手にして宇宙の帝王こと「フリーザ様」
彼の残存していた部下が地球のドラゴンボールを用いてフリーザ様を復活させることに成功
そして今までロクにトレーニングをせず、才能だけで勝ち上がってきたフリーザ様が対スーパーサイヤ人を想定して真面目に修行、その成果としてさらに一段階上への変身を可能とし、悟空への復讐のため地球に攻め入る・・・


全編は前作と違いほとんどバトルが占めています
悟空とベジータが前作に登場したウイスに修行をつけてもらっていたり、二人のいない地球でフリーザ軍を迎え撃つ悟飯、クリリン、ピッコロ、天津飯、亀仙人の活躍がそれぞれフューチャーされてたりと、とにかくバトルがメイン
ところどころにギャグを挟むのは完全にビルス様のポジションになってしまいましたがそうでないと流石に戦ってばっかでツマラン


見どころとしては鳥山明の最新作にしてオチで“ドラゴンボールシリーズのスピンオフだった”ことが判明する『銀河パトロール ジャコ』からスーパーエリート銀河パトロールのジャコくんが登場


地獄に堕ちてしまった時のフリーザ様への仕打ちの酷さ、未だにトランクスとの仲を引き合いに出すマイ、クリリンの着メロ、クリリンにデレデレの18号も面白い


某ニコニコでMADのネタにもされていたマキシマムザホルモンのフリーザ様リスペクト曲の「F」(2008年の曲です)をまさかの挿入歌として公式認定
また今作自体がこの曲から着想を得ていると鳥山明自身がコメントしています


それとやっぱビルス様に頭が上がらないのはフリーザ様も同じなのねwww


バトル面での見どころは随所に見られるトゥーンシェードを用いた空中戦がテレビゲームのソレみたいにぬるぬるアクションする様
それとベジータが本気を出すシークエンスのエフェクトは胸アツ


でも『DBZ』世代ならご存知の通り、フリーザ様って『復活のフュージョン!!悟空とベジータ』で1回復活してるんですよねぇ・・・
そこが全く無かったことにされていたのはちょっと残念な気も・・・;


『神と神』が面白過ぎたのか、今作はバトルだらけで間延びしてる感があるし、お約束というか戦闘力のインフラが激し過ぎて“悪い意味で『DBZ』らしい映画”になったのではないでしょうか?;

投稿 : 2024/12/21
♥ : 18
ネタバレ

101匹足利尊氏 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

フリーザ様、おかえり~~♪(笑)

マキシマムザホルモンが某カルト教団の教義も交えて、
フリーザ様の暴虐を、病的なまでに崇め奉ったネ申曲「F」が、
ついに滅び去ったはずの〝最凶"の敵・フリーザ様の魂を復活させた!?

終わりの見えない能力のハイパーインフレが続く、
『ドラゴンボール』の世界において、フリーザ様は決して〝最強"の敵ではありません。

ですが、悟空と戦った後、味方になり慣れ合う敵も多い中、
あくまで極悪非道を貫き通す、フリーザ様の感動的なまでの〝最凶"ぶりには、
乾いた笑みがこぼれてきます(笑)

復活したフリーザ様もスクリーンでその独特の価値観を
ばっちり表現してくれています(笑)

正直、1000人のフリーザ軍という触れ込みは嫌でした。
CG使って宇宙人をワラワラさせる作画を目の当たりにして、印象はさらに微妙にw
『ドラゴンボール』は無双や『300(スリーハンドレッド)』じゃないんだ。
どーせ亀仙人らにも出番を与えて引っ張りたいだけだろう。
と軽く苛立ちすら覚えましたが、

そのCGの群れも結局、 {netabare}倒れた味方をも嗤(わら)って大量虐殺する、
フリーザ様の生き様を示すための壮大な仕込だと判明して、溜飲が下がりました(笑){/netabare}
個人的にはそのシーンが一番ツボでしたw

いい意味で、素晴らしいCG技術の無駄使いだったと思いますw

展開は比較的シリアスな激闘が続いた本編フリーザ編に比べ、
良くも悪くもバトルとギャグが混在した鳥山ワールドの地球に、
フリーザ様が広義の歓待を受けるといった風味(笑)

もう一度、奴とのバトルでビリビリしたい方は、本作より、
本編を見直した方がいいのかもしれません(苦笑)

それでも私は奴との再会にはワクワクできましたし、
{netabare}便器まで金ピカにする大富豪の如き、
いい意味で悪趣味なフリーザ様の新形態も拝めましたし(笑) {/netabare}
私にとっては有意義な体験だったと思います♪

投稿 : 2024/12/21
♥ : 14

田中タイキック さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

どうなるんでしょうかねえ…この私がトレーニングをして潜在能力のすべてを引き出せば…

2015年4月18日公開 上映時間94分
第19作目の劇場作品

前作「神と神」の直接的な続編であり、前作のキャラ、ウイスとビルスも引き続き登場
今作で初めて原作者の鳥山明が全編の脚本を手掛けています
宇宙の地上げ屋であり全宇宙を恐怖させたフリーザが大復活の映画です


前作同様、コミカルなシーンは健在でフリーザ様も含めて
ほぼすべてのキャラにクスっとできるような描写があるのが特徴
最初、フリーザは地獄にいるんだけど一体どんな地獄なのかっていう
鳥山明の考える解釈が面白かった
たしかにフリーザにとっては地獄だよなぁ…と

しかし、それ以上に今作はバトルシーンの多さが印象的
体感で全体の半分くらいは戦闘してたんじゃないかってくらい
闘うメンツは悟空、悟飯、ベジータ、クリリン、ピッコロ、天津飯
そして何と!亀仙人のじっちゃんも大活躍します!
久々にガチムチモードになって本家本元のかめはめ波を見せてくれて嬉しかった
対するフリーザ軍は総勢1000名以上の部下を引き連れて襲ってきます
CGを使いながらも大人数入り乱れての大乱闘戦は今までのドラゴンボールシリーズには無かった
迫力の戦闘なので一見の価値ありです
もちろん悟空vsフリーザのバトルも見所ですよ
前作「神と神」に比べてスピード感のある戦闘というよりは
一発の攻撃が重いっていうか重量感のある戦闘っていう印象でした

あと銀河パトロールのジャコがゲスト出演しています
私は連載を見てなかったので誰だコイツ状態でしたが
どうやらドラゴンボールと世界観を共有している作品らしいので
『銀河パトロールジャコ』を読んでみたいなぁとは思いました


音楽面。特にマキシマムザホルモンの「F」が使われることは事前に知っていたので
期待してたけど、え?ここで使う!?っていう場面で使われてました
驚いたけどカッコ良かったしぜんぜんアリな使い方でした
ももクロの主題歌はやっぱりあまり合ってはなかったけど
かなり気合の入ったメタルサウンドだったので個人的には好きです


ストーリー、というか戦闘力の話
正直、今更フリーザを出すということである程度は覚悟していたが
もうみんなの強さがグッチャグチャです
誰かが弱体化というか一方的にボコられて割を食う展開は
DB映画ではあるあるなんだけど
それにしたって弱くしすぎだろーって思うキャラもいて
鳥山脚本だし本人の頭の中の強さの序列はこうなっているんだと思ったら
少し寂しさを感じながらも納得はできました

あと青髪の超サイヤ人ゴッド
これは正直、前回の赤髪の超サイヤ人ゴッドと何が違うのかよく分かりませんでした
一応、超サイヤ人ゴッドからさらに修行して習得した
超サイヤ人ゴッドの力を持ったサイヤ人の超サイヤ人という説明はありましたが
いや全然わかんねぇ…やっぱ金色のサイヤ人に戻したほうがいいと思うですよ…
フリーザ様がせっかく超サイヤ人にインスパイアされて金色のパワーアップしたのに
当の本人は青色になってたってフリーザ様が気の毒だわ!!



【総評】
前作のコメディ中心の楽しいドラゴンボール感はたしかに残しながらも
戦闘シーンの大増量で映像的には非常に見応えのある映画でした
間違いなくバトルの量、質とも歴代の映画で一番でした
一方で事前に青色の超サイヤ人と金色のフリーザが公開されていて
物語的にはそれ以上のサプライズが無かったのが少し残念な点
せめてフリーザの変身は公開しなくても良かったでしょ
映画館で金色フリーザ様を初見で見てたらかなり衝撃的だったと思うのにー

フリーザ役の中尾隆聖さんはさすがに叫び声とか衰えているかなと思ったんだけど
まっったくそんなことは無く、むしろさらに凄みを増していたことに驚き
もちろん野沢雅子さんも相変わらずの快演だったりでベテラン声優勢のたしかな実力をあらためて確認できる作品でした

ベジータ狂いの自分としては今回、扱いは不遇ではなかったけど
もう少し活躍してほしかったってのが本音


劇場配布特典の「F巻」に関しては80ページ程度のものだけど
設定画、一部絵コンテ、全編の脚本が収録されていて
これ貰ったらパンフいらなくない?ってくらい
オマケにしてはかなり充実してたので満足

ももクロのポストカードも貰ったけど…
これどうしろっていうねん(´・ω・`)

投稿 : 2024/12/21
♥ : 16

56.5 15 2015年春(4月~6月)アニメランキング15位
夕やけだん団(アニメ映画)

2015年4月1日
★★★★☆ 3.4 (19)
66人が棚に入れました
2015年4月1日より109シネマズ全館にて幕間上映がスタート。毎月1本新作が公開される。


JR日暮里駅からほど近い場所に存在する、夕焼けを堪能できる階段が舞台。

女子高生の七海と不思議な猫のコトブキがノスタルジックな雰囲気の中、毒舌を混ぜつつもどこかホッとするトークを繰り広げていくショートアニメシリーズとなる。

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

山ちゃん、器用…。

109シネマズで映画上映前に上映される『紙兎ロペ』的なポジションのショートアニメ。

メインキャラであるしゃべる猫のコトブキ(CV:山寺宏一)と女の子の七海(CV:柴紅音)の掛け合いを基本とした、江戸下町の風情みたいなものをテーマとした会話劇です。

稀に他のおじさんが出てきたり豆腐屋のラッパが鳴ったりしますが、そういうのは全部山寺さんが演じています。たまたま映画館で観る以外には観ないので区分を「未整理」にしていますが、私はけっこう好きですよ、これ…。

ちなみに公式サイト http://www.yuyake-dandan.jp/ で数話が期間限定配信されるほか、ビレッジヴァンガードでDVDを売っているらしいので、映画館以外でも観られるかも。

2017.4.19: 公式サイト情報を追加。

2017.1.16追記:
新作の発表も治まったようなので、鑑賞状況を「観終わった」に変更しました。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 22

56.3 16 2015年春(4月~6月)アニメランキング16位
音楽少女(アニメミライ2015)(アニメ映画)

2015年3月22日
★★★★☆ 3.3 (55)
257人が棚に入れました
――その日、少女は音楽と出会った。謎のハイテンション転校生、千歳ハル。スーパーインドア派少女、熊谷絵里。その邂逅は二人の日常を変えてゆく。踏み出したその先に、少女たちが見い出したものとは……。絵里の歌が大好きなハル。歌う事が大好きだった絵里。2人の好きがいつか重なり、すれ違う。ひと夏の高校生活を2人なりの青春を燃やす事に費やした2人。青春のこんな素敵な1つの形「音楽少女」のグランドフィナーレ。

声優・キャラクター
沼倉愛美、瀬戸麻沙美

けみかけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7

シャフト演出と若き才能達の共演!“超作画萌えアニメ”の爆誕!!これは本当に歴史的傑作!!!【普通の女子高生がネットアイドルしてみた】

アニメミライ2015の一作
アニメミライは新人アニメーター育成の為の国家プロジェクトです
詳しくは公式サイト他を是非ご参照ください


はぁw
なんていうかこれはやってくれましたね
良い意味で溜め息すら出ます


制作はスタジオディーン
監督はシャフト出身、『D.C.Ⅲ』や『桜Trick』の石倉賢一
キャラ原案は『天体のメゾット』や『ガールフレンド(仮)』のqp:flapper
そしてキャラクターデザインは僅か25歳というホンモノの天才、『ゆゆ式』や『ばらかもん』のまじろ


謎の言動が多い転校生ハルに付きまとわれる大人しめなインドア派少女、絵里
実は絵里の歌声に惹かれたハル、彼女を歌わせようと必死に誘うのですが極度のあがり症の絵里は頑なに断り続ける
しかし絵里の正体はネットで話題をさらった歌ってみた動画の投稿者だった
ハルは絵里とユニットを組んで二人でデビューする思い出を作りたいと願うのですが・・・


内容は石倉監督らしいコテッコテの青春コメディ、萌え萌え、キマシ系、美少女動物園
演出も監督らしい所謂シャフト演出で、パース無視の奥行き感の無いレイアウトの背景、首を傾ける仕草、ぬるぬるズーム、が一杯出てきます
大それた内容では無いというか、中身自体は【クソアニメ】として楽しめる方しかオススメは出来ません、残念ながら


ところがこれまでの石倉監督作品とは違って、【めちゃくちゃ作画イイんです!】
なぜならそう!まじろさんだから!
ああ、この30分が(作画的に)どれだけ凄いのかわからない人はちょっと可哀想;
そんぐらいオイラは感動しました!
だってほら!ずっと動いてる!
止め絵とかそーゆー省エネ、小細工、一切無しの芝居作画です!
アニメミライ2015はどの作品も大変素晴らしい作画だったのですが、作画だけに限ればこの作品がブッチギリです!
いやマジで!


音楽、というか歌唱シーンを題材にしているだけあって全体的な音響面もgood
本格的にキャラソンも作ったらしく、今後は商業展開させていくようです
だってメインキャストに沼倉愛美、瀬戸麻沙美ときといて、なぜかサブキャラに早見沙織がいるぅ~と思ったらやっぱりキャラソン出たかw


いや、ホント内容は萌え萌えなだけで山も谷も浅いようなクッダラナイお話なんですが(爆)
そこを許していただける方!
是非ともお時間許すときにご鑑賞を!
オイラは歴史的傑作だと思いますよ?




投稿 : 2024/12/21
♥ : 19

ato00 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

音楽ベースの友情物語。早見沙織さんが癒し系地味役でした。

アニメミライの宿命か。
30分だと短過ぎ。
ストーリーがダッシュなので、じっくり観たい作品です。

なんといっても、少女のキャラ配分が絶妙。
周囲無視、完全マイペース躁少女、ハル。
周囲気にし過ぎ、実は強気な鬱少女、絵里。
微エロ・微百合、漫才チックなコンビに拍手です。

ハルは超音痴、絵里は超あがり症。
でも二人で歌うと、あらあら不思議・・・。
ほんの少し笑って、ちょっとだけ感動しました。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 27
ネタバレ

ポロム さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

音楽少女!

エミールさんのレビュー見て視聴しました。
若手アニメーター育成プロジェクト、アニメミライの作品です。

作画がとても綺麗で、登場する女の子達がキュート♪
キャラの瞳のデザインが
宇宙を思わせるような光の入れ方で綺麗です。

ざっくりとしたあらすじだと、
音楽に目覚めて歌が大好きなハイテンションガールのハルと
シャイで歌うことが好きだったクールガールの絵里が
ライブに出て青春しちゃうぜ!なストーリー。

30分なので説明不足や物足りない描写があるけど
ユニット組んで二人で挑戦していく姿が良い感じです。

余談 ネタバレあり
{netabare}
このアニメ見てたら、昔ユニットを組まないと出場出来ないライブに
出た日のことを思い出しました。
ハルと絵里がカラオケで二人で初めて歌うシーンや
振り付け考えるシーン、衣装を考えるシーンなど印象深いです
ライブ前日にハルが4ヶ月後に留学すると聞いて絵里が戸惑って
解散の危機になるところでハルが絵里への真っ直ぐな想いを伝えるシーンが
グッときました。
「一緒じゃないと、歌えない」と
相方を思う気持ち、良いですね。

最後に大きなライブ会場でピンマイクでダンスしながら歌うシーン・・
羨ましかったです(笑) 
小さいライブ会場だとスタンド式マイク&長いコード付きだから
両手使えないんだぞ!マイク持っちゃったら
片手だけの振り付け考えなきゃいけないんだゾ☆と、思いました(笑)
女の子同士で組むのって良いですね。楽しそう・・♪
欲を言えば、二人のライブに出るまでの過程がもっと観たかったです。
{/netabare}

投稿 : 2024/12/21
♥ : 26

55.9 17 2015年春(4月~6月)アニメランキング17位
ハッピーカムカム(アニメ映画)

2015年3月22日
★★★★☆ 3.2 (21)
63人が棚に入れました
アニメミライ2015作品。有限会社SynergySP制作。

ひとり暮らしに飽きた、ひろし。

メイド型ロボットをロボット会社・ハッピーカムカムに注文しましたが、やって来たのは母ちゃんロボット、ヨシコでした。

ひろしは実の母親以上に、母ちゃんとしてふるまうヨシコに内心は穏やかではありません。

でもヨシコとの毎日のふれあいの中で、ちょっとずつ素直な気持ちが、ひろしの心の中に芽生えてくるのでした。

そしてあることをきっかけにひろしの心は動き始めます。

なぜただのロボットの母ちゃんがひろしの心を救ったのでしょうか。


声優・キャラクター
渡辺菜生子、森屋正太郎、会一太郎、荒嶽恵

けみかけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

【抱腹絶倒の喜劇!】「ひろし、これは紙の女の人だよ?」【女は紙とjpegに限るとはよく言ったもの】

アニメミライ2015の一作
アニメミライは新人アニメーター育成の為の国家プロジェクトです
詳しくは公式サイト他を是非ご参照ください


制作はsynergySP


実の母を亡くし、仕事も辞めてしまってニートを満喫する元エリートの主人公、ひろし
実家の莫大な遺産を叩いた金でロボット会社ハッピーカムカムにメイドロボットを注文するのですが、半ば無理やりに母ちゃんロボットのヨシコをお試しすることに
ヨシコは馴れ馴れしく説教したり、少しズレた振る舞いでひろしを困らせますが、甲斐甲斐しく世話を焼いてくれます
やがてヨシコと過ごす日々の中、ひろしは亡き母の姿を思い出していく・・・


とまあ、あらすじだけ書くと【感動大作】っぽいのですけど、実際は【お笑いコント】みたいな30分です
原作、脚本、音響監督を劇団の主宰も務めているTARAKOさんが担当
演者もTARAKOさん縁の舞台経験者ということでまんま舞台劇のノリで会話が飛び交う素敵な作品です


キャラデザや色彩は柔らかい感じでファミリー向けな雰囲気さえ出ていますが、内容は大の大人が腹抱えて笑えるほどシュール
ヨシコの歯に衣着せぬ物言いがまさに『THE・昭和の母ちゃん』してて心地良い
ややブッ飛び気味のハッピーカムカムのセールスマンもいいキャラしてます


最後はイイハナシっぽく終わりつつ、TARAKOさんの歌声に癒されるエンディングテーマで〆
とても充実感のある一本に仕上がっています
舞台や会話劇系のアニメがお好きな方には気持ちよく薦められる作品ですb

投稿 : 2024/12/21
♥ : 11

ato00 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.6

こんなんで幸せになるのかな?

アニメタイトルはコミカルなのに、今一パッとしない作品。
コミカルさを演出しているようですが、今一つ笑えません。
視聴者を感動させようとしているのが、不自然さを醸し出しています。
お母さんアンドロイドに更生させられる息子という構図が陳腐。
ハッキリって面白くありません。

キャラも印象に残らない。
声優さんの演技ものっていない。
作画も日曜朝アニメのよう。
私好みではないですね。

何かいい所を必死に探しました。
アニメ全編に妙な明るさが流れていることぐらいかな。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 15

ninin さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7

アニメミライ2015作品

「世界の国から、こんにちは」じゃなくてw 「家族の絆」

SynergySP 30分

CVは声優さんというより俳優さんが多いようです。

色々と悩みがある主人公と、お手伝いアンドロイドさんとのお話です。

主人公を立ち直させるため、色々とアンドロイドさんが頑張ります。

作画は、ひと昔の前のどちらかといえば教育番組に出てくるようなキャラクターなので、好き嫌いがあるかも知れませんね。

短編なので難しいかもしれませんが、立ち直らさせる理由には説得力としてちょっと弱かったように感じます。

コミカルな作品ですが、コミカルな部分が空回りしている印象でしたね。

最後に、「おまえのかーちゃん、でべそです」で終わりたいと思います。(この作品を観ていない方には分からないことを書いてすみません)

投稿 : 2024/12/21
♥ : 23

54.7 18 2015年春(4月~6月)アニメランキング18位
クミとチューリップ(アニメ映画)

2015年3月22日
★★★★☆ 3.1 (22)
70人が棚に入れました
アニメミライ2015作品。手塚プロダクション制作。


整然と輝く鋼鉄の摩天楼、縦横無尽に交差するハイウェイ、人のサポートをするロボット達、それがクミの住む世界――そのビルの間の噴水が流れる公園がクミの遊び場だった。

豊かな草木は全て人工物であり、飛び交う蝶も流れる水もデジタル映像だったが、クミはそれを当然だと思っていた。

なにしろそれしか見たことも無いのだから。

その公園に毎日やってきては人造花を描き続ける老人がいた。

老人はある時人造花の間から奇跡のように息吹いているチューリップの芽を見つける。

一緒にチューリップの成長を見守るクミだったが、ある日……。

けみかけ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

30分サイレントという大作です!大ベテランと若手のコラボ!!これぞ国家予算の正しい使い方!!!

アニメミライ2015の一作
アニメミライは新人アニメーター育成の為の国家プロジェクトです
詳しくは公式サイト他を是非ご参照ください


制作は手塚プロダクション
総監督はお馴染みの手塚眞
初監督となる吉村文宏
キャラデは手塚プロの重鎮である杉野昭夫(クレジット上では“中堅原画”とか書いてありますが超大ベテランですw)


ヴァーチャルリアリティが普及してたり、車が空飛んでたり、ロボットが管理する公園があったりのメトロポリスを舞台に、造花だらけの花壇に芽生えた一輪の“本物のチューリップ”
このチューリップの成長を楽しみにしながら、日課の絵画制作を楽しんでいた老人
老人と花壇の前で知り合った少女クミ
二人はチューリップの成長を暖かく見守りながら交流を続けますが、ある日チューリップは枯れてしまい、老人も病に倒れてしまう・・・
そこからクミと、彼女と同世代の少年達を巻き込んでの奮闘が始まるのです


なんとこの作品、30分間まるまるセリフなしという近年稀に見る形式を取った作品です
なので一切のごまかし無し
表情、アクション、芝居
その全てが作画に委ねられるという2015年度アニメミライで最も難しいことに挑戦しています


もちろんそこは杉野御大の指導の下、フルコマを多用する古きよき時代の動画エッセンスがふんだんに盛り込まれ、「CGかリミテッドアニメか」、に二極化しつつある日本のアニメへ【第三の選択肢】を残させようとする心意気を感じます
この凄さがわかんない人は『SHIROBAKO』の12話とか観ていただきたい感じ


物語終盤の鍵を握る背景描写も素敵です
セリフの代わりに物語に起伏を与える服部隆之のスコアリングも秀逸
そうえいば服部さんも最近ではTHE ORIGINとかアニメの仕事が増えてきましたね


とても実験的な内容、手法の作品ですが後世へ伝えるべくして作られた一本、という思いをひしひしと感じますね
こーゆー作品にお金を出してくれるのがアニメミライというプロジェクトの価値だとオイラは思います

投稿 : 2024/12/21
♥ : 15
ネタバレ

yuugetu さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

この作品を見るのに大切なのは読み取ろうとする努力、そして想像力

アニメミライ2015の作品のひとつです。
これまでアニメミライの存在は知っていましたが、真剣に見たのは初めてです。(キャッチしてる方のレビューで気になったので…笑)

すべてが未来的に美しく整えられ、動植物すら機械化された街で、本物のチューリップを巡って展開するクミという名の女の子の物語。

{netabare}
どちらかというと子供向けのシンプルなストーリーではありますが、かつては理想とされた未来都市像と自然物の共生、おじいさんからクミへ受け継がれる心、子どもの持つエネルギーと、読み取ろうとすればいくつものテーマが見て取れます。

この作品で珍しいのは、セリフは一切なく、キャスティング自体されていないということ。
そのため、絵(演出、表情、動きなど)からストーリーを読み取る集中力が必要になります。

この手法、私はとても好きです。セリフが状況や心理の説明になってしまっているアニメが時々ありますが、常々良くないと思っているクチなので。
ストーリーもキャラクターの心理も絵を真剣に見ないとわからない、というのは挑戦でもありますが、この媒体ではある意味正しいアプローチです。音もセリフも大切だけれど、アニメーションは映像作品なのですから。

最初は、セリフなしは好きなんだけど、息遣い、笑い声、悲鳴、泣き声などはあったほうがいいな、と思っていましたが、最後まで見ていて、ああ、なくて良かったのかも、とも思いました。
というのは、演じる声優さんの名前が浮かばない、声優さんの他のキャラクターのイメージを引きずることがないからです。

一人の声優さんが色んなキャラクターを演じているのを知って驚くのも楽しいけれど…声も視聴者のイメージで良い。キャストの経歴や容姿は一切浮かばない。そういうアニメもあっていいと思うんですよね。
クリエイターの方の挑戦が見られるアニメは見ていて楽しいです。

…ふと思ったことですけど、この世界、すべてが機械化されているのはけして悪いこととして描かれてはいないと思います。
それでも、エネルギーを持て余す子どもたちにとっては、この街は少々窮屈なのでしょうね。仲間と一緒にチューリップを育てるのは、健全にエネルギーが向かう先だったということかもしれません。 {/netabare}
(2016.3)

投稿 : 2024/12/21
♥ : 9

ato00 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.2

若年向け無声アニメ。

手塚プロが作る子供向けアニメ。
声が無いので、BGMにより心情が伝わる仕組みです。

人工物が支配する未来都市が舞台。
アンドロイド犬を連れた少女(たぶんクミ)が主人公。
志半ば?で入院した絵描きじいさんを励ますために、自然のチューリップを育てる話です。

題材自体がありふれているので、大人が楽しめる内容ではありません。
かと言って、子供がこのアニメで何かを得るかといえばそれも疑問です。
また、声の無いアニメがアニメの真髄とも思えません。
まさか、雰囲気アニメか?
はたまた、実験的作品か?
私のような娯楽アニメ好き人間にとっては最悪の作品でした。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 18

53.0 19 2015年春(4月~6月)アニメランキング19位
台風のノルダ(アニメ映画)

2015年6月5日
★★★☆☆ 3.0 (126)
392人が棚に入れました
スタジオコロリドの作品。


その少女は、台風にのってやって来た。

僕たちに「本当に大切なこと」を教えてくれた、不思議な少女との一夜の物語。

舞台はとある離島、文化祭前日の中学校。

幼いころからずっと続けていた野球をやめたことがきっかけで親友の西条とケンカした東は、突如現れた赤い目をした不思議な少女ノルダと出会う。

「“地の渦”と“空の渦”と“私”が一つに繋がれたとき、この星は生まれ変わる…」。

その頃、観測史上最大級の台風が学校を襲おうしていた──。

声優・キャラクター
野村周平、金子大地、清原果耶

けみかけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

間違いなく2015年を代表する、そして今後語り継がれるであろう【迷作】ジブリの血は今もココに生きていることの証明

スタジオコロリドの最新作で約30分の短編
観に行く前に『サイコパス』とか『ラブライブ』とか『ガルパン』とか劇場に観に行く人は沢山いるかもしないけど、コロリド観に行くのは“ガチヲタ”だけですねって話をしました
観客少ねー(笑)
テレビCMまで打ったのに!


監督は若くしてスタジオジブリのアニメタを経験するもコロリドに加わる為ジブリを離れた新井陽次郎
キャラデザと作監は学生時代から作品を発表し続け、その才能を注目されている石田祐康
奇しくも2年前にオイラが手放しで絶賛した短編映画『陽なたのアオシグレ』の監督と作監の立場が入れ替わったカタチ
コロリドが誇る二人の若き天才が再びタッグを組むこととなったわけです


舞台は本土と橋で繋がれた小さな離島
文化祭の準備が進められる中学校で親友同士の東シュウイチと西条ケンタは東が野球部を辞めるという件をキッカケに揉み合いの大喧嘩をしてしまう
気不味さから孤立しようとする東だったが、観測史上最大の台風が迫っているという空をふと見上げると、なんと高圧線の上に立ち吹き荒れる空を仰いでいる一人の少女の姿を目撃してしまう・・・


30分という短い尺の中に、一人の少女の謎を巡るスペクタクルが繰り広げられる本作
内容自体は少々詰め込みすぎている感が否めませんが、最も注目したいポイントはその演出
元ジブリということもあってか、新井監督が手掛ける画面は初めから“ジブリっぽさ”を意識しており、コンテや設定には堂々と「山田君やかぐや姫のように」などの具体的な指示が書いてあります


序盤の慌しく進められる文化祭の準備、揉み合いの喧嘩とそれを取り巻くクラスメイトなど大量の登場人物が画面の中でひしめき合い、所狭しと動き続ける様はまさにジブリ映画の作画


文化祭ということで色とりどりに飾られた校舎、豪雨に荒れる島の自然、終盤鍵を握る旧体育館の朽ち果て方、CGが駆使された雲など背景も見どころ


声優未経験な若手俳優をメインキャストに起用しているのもジブリっぽさ(日常っぽさ)を出す為の一端でしょう


それに詰め込みすぎなストーリーも裏を返せば近年「もっとファンタジー色が欲しい」と叫ばれてきたジブリへの声に応えるかのようです
惜しくもジブリ自体は長編映画制作から撤退してしまったわけですが、その想いや技術は新井監督を通していまココに、コロリドの中に甦ったというわけです
ジブリみたいな映画を作れる会社はあるんだ!ということの証明、それもこんな若いスタッフの手で、ですよ


今後も新井陽次郎、石田祐康、スタジオコロリドからは目が離せませんね
彼らこそ【ポスト宮崎駿】【ポスト高畑勲】なのかもしれません

投稿 : 2024/12/21
♥ : 16

◇fumi◆ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3

セカイ系の基本は20世紀のエロゲーです。それを知らずに手を付けるとこんな作品に。

2015年公開の劇場用アニメ 26分 同時上映は「陽なたのアオシグレ」

監督 新井陽次郎 作画監督 石田裕康 音楽 浜渦正志 制作 スタジオコロリド

自主製作アニメのクリエイター達が立ち上げた「スタジオコロリド」による作品。
同制作会社の「陽なたのアオシグレ」2013年と同時上映ですが、さすがにこれだけでは公開は無理でしょう。

巨大台風と言えば2011年に東京を襲いまして、
うちのマンションから見える元女子校の共学高が下校不能と言うことで朝まで明かりがついていたのを思い出しました。
東京では20年に一度の大災害でも、西日本の方にとっては日常茶飯事でしょうね。
私は台風は怖いので夕方には寝ちゃって深夜3時ころ起きたら、
すっかり風がやんで、破壊された街路樹が散乱していました。

この作品の台風の作画はかっこいいです。リアルです。
それだけでした。
何がどうなってこんな物語になったのか知りたいくらいです。
若いからと言ってアニメ創作を舐めないで欲しいと言いたいくらいです。
声優は俳優を使ったようですが、
まともな指導が出来ないのなら本職の声優を使わなくては駄目でしょう。
俳優の宣伝と言うことでマネーの問題だとしても、
それなら監督が声優の指導方法をじっくり勉強してから造るべきでした。

ネタにもならないネタアニメということで一気に冷めるような作品でした。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 27
ネタバレ

さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2

中身がない

テンポが良いです。
背景は雲の流れていく感じに迫力があり、作画は期待出来そうな印象でした!

ただ、話が進むに連れて疑問が浮かぶ、浮かぶ
{netabare}
ノルダは誰の命令を受けているの?
なぜノルダは制服を着ているの?
主人公が野球を止めた理由は?
あの乗り物はなに?
リセットってどういうこと?
{/netabare}
全ての設定が丸投げで疑問符だらけです。
全てを描く為に2クールは必要なんじゃないでしょうか。
まるで最近のテレビシリーズの0話のようなそんな印象を受けました。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 16

計測不能 20 2015年春(4月~6月)アニメランキング20位
天才バカヴォン ~ 蘇るフランダースの犬 ~(アニメ映画)

2015年4月1日
★★★★☆ 3.4 (9)
66人が棚に入れました
原作では決して見られないネロとパトラッシュの恐ろしい姿、バカボン一家の変わることのないバカさ加減に焦点を当てながらも、「天才バカボン」の名物キャラクターも多数登場する。FROGMANは、バカボン一家を通して思いやりの大切さ、人間として本当の賢さとは何かを問いかけ、さらに「これでいいのだ!」のフレーズで現代社会を痛烈に皮肉りながら、誰もが楽しめる現代版「バカボン」を描く。

声優・キャラクター
FROGMAN、瀧本美織、濱田岳、犬山イヌコ、岩田光央、上野アサ、澪乃せいら、FROGMANの愛犬、秋本帆華、上島竜兵、村井國夫
ネタバレ

ねごしエイタ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

柳の枝に猫がいる だから ねこやな~ぎぃ

 初めて見た天才バカボンは、幼稚園に入る前に見た元祖の再放送だった??と思うです。

 バカボンに出てきたキャラ、ネロとパトラッシュ以外のキャラは、面白い作画だとだけど、絵みたいというのか?立体感がないコチコチな独特さがあり、好き嫌いが分かれる?と見えるです。

 フランダースの犬は、流石に私は生まれていない時に放送されたので、タマに最後の天に召されるワンシーンしか見たことがなく、それと名前だけしか聞いたことがなかったです。

 バカボンのパパは、見ていると訳のわからないことをしたり、話している連続なんだけれど、それが非常に楽しく面白いです。内閣情報局、暗黒組織、総理大臣といろいろ絡んでくるけど、バカボンのパパのペースにはまってしまい、涙が出るような程、おかしくなるです。

 ベルギー人なのに普通に日本語を話すネロは、自然に溶け込んでいたです。フランダースの犬も日本語で放送されたのだから、当たり前なのかなぁです。
 ネロとの競演は、ネロが死ぬ前にバカボン一家と友達になっていれば、このアニメのように地獄に行かなくて済んだんではないか?と思うほど楽しいです。さらに絡む、なめたくんも。

{netabare} 最後のほうで、バカヴォンの意味がでてきて、なんだでしたけど・・。そしてバカボンのパパが、最初から取り組んでいたこと現実になったです。ネロとパトラッシュが本当に幸せな姿こそ、フランダースの犬のあのワンシーンだったらと思ったです。つられるバカボンのパパを引き留めるバカボンも{/netabare}笑えました。

 見に行って良かったでしたです。これでいいのだ!です。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 7

たわし(爆豪) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

これでいいのだ

flashアニメを1時間30分も見てるのは正直つらいものがあるものの、frogmanらしいズレた視点のバカボンパパギャグが連続するので飽きない。

赤塚作品は正直あまり読んだことも観たこともないので、原作が好きな人がどう感じるかはわからないが、「バカを笑うものはそいつも含めてみんなバカ」
バカボンパパは本当は秀才で、飽きて「バカ」を演じるようになったという設定らしく、ブラックでシュールな発想だと思いました。

その感じがギャグを見てても伝わるようにはなっています。

ラストも勿論むちゃくちゃですが、

これでいいのだ。

投稿 : 2024/12/21
♥ : 4

計測不能 20 2015年春(4月~6月)アニメランキング20位
アニメガタリ(アニメ映画)

2015年4月17日
★★★★☆ 3.4 (6)
39人が棚に入れました
TOHOシネマズ新宿でのみ鑑賞可能。


東京の大学内アニメ研究会を舞台にしたショートアニメシリーズ。

魅力的なキャラクターたちが様々なアニメについて語り尽くす内容で、多彩なマシンガントークを楽しむことができる。

けみかけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

【幕間を彩る劇場に足を運んだアニヲタのみに許される至福の時間】

TOHOシネマズ限定で本編前に予告編などを上映する、いわゆる“幕間”で流される短編
漫画家でもある新井ケンシロウが監督


憧れの先輩を追って大学のアニメサークルに入部した1年生のマヤ
しかし先輩や部員達は筋金入りのアニメヲタクだったがためアニヲタあるある的な会話がただただ繰り広げられ、一般人のマヤはそれに翻弄されていく・・・


とまあガチヲタにしか理解されないようなかな~り濃ゅい内容が新作映画の宣伝をかねて物凄いスピードで繰り広げられます
アニメ映画を観に来た人ならともかく、『海街diary』を観に来た人もコレを観せられると思うと苦笑するほか無いw


たまにyoutubeにうpされるようですが基本的には前述の通りTOHOシネマズで映画を観た人しか観れない
(2016年5月現在、1話と3話はyoutubeで継続して観れます
3話と4~最終話?まではテーマソングCDの初回限定版付属DVDに収録されました)


TOHOシネマズと言えばチケット予約難しい、ポップコーン不味い、スクリーンとの距離近過ぎ、とオイラは数あるシネコンの中でも最低レベルだと思っているんですが(爆)この『アニメガタリ』観たさにTOHOシネマズを選んじゃうこともしばしば


アニメ映画の魅力とはただ大スクリーンでアニメを観るというだけでなくて、一緒にそれを観た人と語り合うというのもステキな魅力だと思うのですよ、オイラは


ああ、チキンピタサンドは美味しいよw


以下、オイラが知る限りのまとめ
第1話 攻殻機動隊 新劇場版(2015/4~6)
第2話 No moreネタバレ タカシくん初登場(2015/6)
第3話 実写映画 進撃の巨人(2015/7~8)
第4話 心が叫びたがってるんだ。(2015/9~10)
第5話 自主制作アニメ 残酷な業界のせいで 魔法少女エリカ☆マヤカ(2015/11)
第6話 Wake Up,Girs! Beyond the bottom(2015/12)
再放映 No moreネタバレ(2016/1)
第7話 作画崩壊(2016/2~3)
最終話? テーマソングPV制作(2016/3~4)

投稿 : 2024/12/21
♥ : 15

計測不能 20 2015年春(4月~6月)アニメランキング20位
スポンジ・ボブ 海のみんなが世界を救Woo(う~)!(アニメ映画)

2015年5月16日
★★★★☆ 3.8 (3)
17人が棚に入れました
アニメと実写の融合に挑戦した作品。

物語の舞台も海底都市ビキニタウンから地上に飛び出し、劇場版ならではの大冒険を展開する。果たして彼らは海賊から世界を救うことができるのだろうか。

計測不能 20 2015年春(4月~6月)アニメランキング20位
ラブライブ!The School Idol Movie 劇場マナーCM(アニメ映画)

2015年6月13日
★★★★☆ 3.5 (4)
13人が棚に入れました
「μ's Fan Meeting Tour 2015 〜あなたの街でラブライブ!〜」の東京公演・昼の部の映像と劇場マナーCMを収録した特典ディスク

計測不能 20 2015年春(4月~6月)アニメランキング20位
映画 きかんしゃトーマス 勇者とソドー島の怪物(モンスター)(アニメ映画)

2015年4月11日
★★★★★ 5.0 (1)
11人が棚に入れました
イギリス生まれの児童向け人気アニメシリーズ「きかんしゃトーマス」の劇場版。

巨大な足跡を見かけたというトーマスの話を聞き、ソドー島にモンスターがいると信じ込むパーシー。

そんなある夜、パーシーは霧が立ち込めた線路で奇妙な影を目撃し……。

計測不能 20 2015年春(4月~6月)アニメランキング20位
トムとジェリー スパイ・クエスト(アニメ映画)

2015年6月9日
★★★★★ 5.0 (1)
5人が棚に入れました
トムとジェリーがビーチへ繰り出したところ、世界的に有名なスパイ少年のジョニー・クエストと、その親友ハジ、愛犬バンディに出会います。実はジョニーの父・クエスト博士の持つ世界のエネルギー問題を解決する装置を、宿敵ジン博士が手下の邪悪なネコ軍団を使って盗み、博士とボディガードのレース・バノンをさらっていったのです。クエスト博士を捜し出して世界を救うため、アクション満載の冒険が始まります。
ページの先頭へ