2013年春(4月~6月)に放送されたおすすめアニメ一覧 151

あにこれの全ユーザーが2013年春(4月~6月)に放送されたおすすめアニメを評価したーデータを元にランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月10日の時点で一番の2013年春(4月~6月)に放送されたおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

×

絞り込み

年代別アニメ一覧

56.8 75 2013年春(4月~6月)アニメランキング75位
たまこまーけっと ぺったんこアニメ「デラ’s BAR」 Vol.1(その他)

2013年3月20日
★★★★☆ 3.3 (16)
73人が棚に入れました
BD・DVDの第1巻に付属される特典。

「ここはデラ’s Bar。ムーディーな音楽とシャレた会話を楽しむ、選ばれしゲストのためのBar…」

ぺったんこなデラちゃんが、これまたぺったんこな少女たちをお迎えいたします。

56.7 77 2013年春(4月~6月)アニメランキング77位
ぷちっとがるがんてぃあ(Webアニメ)

2013年4月10日
★★★★☆ 3.3 (26)
93人が棚に入れました
「等身が本編より70%縮小、愛らしさが本編比900%以上増大と推定され、本編の情報を補足しつつあとは適当に遊べばいいじゃん!」という企画。各話の長さは実質1分間程度。一部の回を除いて、1名または2名のキャラがゲストとして出演し、レド、チェインバーとトークを行う。チェインバーの通訳なしで最初から地球(ガルガンティア船団)の人達と言葉が通じたり、レドが動揺しやすい性格、チェインバーが毒舌かつ自意識過剰、時にはお仕置きじみたことをするような性格になっているなど、本編とは少々設定が異なっている。

westkage。 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

翠星のガルガンティアの公式ホームページにて無料で視聴出来ます。

本作は「翠星のガルガンティア」の公式ホームページで連載されているショートムービーです。第一話でチェインバーがこの連載を「等身が本編より70%縮小・愛らしさが本編比900%以上増大と推定され、本編の情報を補足しつつあとは適当に遊べばいいじゃん!という企画」と説明している通りの‘お遊び企画’的な内容です。1話=約1~2分ほどで全13話。

本編各話の話題をきっかけにコメディっぽく描写されてます。全ての話でレドとチェインバーが出演しており、毎回ゲストキャラが入れ替わりで登場します。そして毎話どのキャラよりもチェインバーが会話の中心になって、ボケだったりツッコミだったりを的確に入れています。パイロット支援啓発インターフェイスシステム恐るべしw

公式ホームページで現在も無料配信されているので、本編のファンの方は視聴しても損は無いと思います。チェインバーが人間臭く、やや俗っぽい所が見どころですねw

投稿 : 2024/06/08
♥ : 24

イカちゃん☆休止中 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

☆可愛いショートムービー

全13話のweb アニメ。


ぷちっと可愛いエイミーです♪(*^^*)

監督・演出-芦名みのる

ぷちキャラクターデザイン-くぅ

2013.4.10-7.3(配信)

投稿 : 2024/06/08
♥ : 3

スカルダ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

タイトルなし

本編をコメディータッチにした1〜2分のショートアニメ。全13話+特別編。
謎の部分の解説もあるので、マニアは必見。

本編はシリアスな部分も多いので、こういうのあってもいいよね。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 1

56.7 77 2013年春(4月~6月)アニメランキング77位
ガラスの仮面ですがZ(TVアニメ動画)

2013年春アニメ
★★★★☆ 3.3 (19)
88人が棚に入れました
本来は演劇の世界を舞台とした『ガラスの仮面』の登場人物が「もし他のシチュエーションで活躍したら…」というテーマで展開される、アニメ作品

声優・キャラクター
中根久美子、白石晴香、高橋伸也

……keniee…… さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

ガラスの仮面ですが のシーズン2

ギャグアニメ 3分半
全17話のようです

前作に続き
ガラスの仮面をご存知の方の方が
笑える部分があると思います

が、もし興味を少しでももっていただけたら

6話
OL編 お弁当
8話
パンのお話し
9話
OL編 新入社員
14話
おでんに

原作をごぞんじない方でも 
ニヤッとできるかもしれません

ゆる~く ご覧いただけたらと思います

投稿 : 2024/06/08
♥ : 9

tao_hiro さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

これは反則(笑)

長編名作漫画「ガラスの仮面」を
こんなにしちゃっていいのか?
これは反則だ!
でも面白かったぞ!

投稿 : 2024/06/08
♥ : 4

56.4 79 2013年春(4月~6月)アニメランキング79位
えびてん 公立海老栖川高校天悶部 ちょっぴりエッチな新作ショートアニメ 5(その他)

2013年3月29日
★★★★☆ 3.3 (11)
38人が棚に入れました
『ちょっぴりエッチな新作ショートアニメ』はDVD&Blu-ray各巻に収録の映像特典短編アニメの第5弾。

キャストは全編通して戸田山響子、戸田山泉子、金森羽片、廣松理圭、伊勢田結花、大森荘子の6人。各巻で主役は異なる。

サブタイトルは「ドキドキの温泉合宿 その5」

56.3 80 2013年春(4月~6月)アニメランキング80位
LINE TOWN (TVアニメ動画)

2013年春アニメ
★★★★☆ 3.4 (15)
76人が棚に入れました
『LINE TOWN』(ラインタウン)はLINEアプリ内のスタンプに使われているオリジナルキャラクターを主人公とした、2013年4月3日よりテレビ東京系列で放送中のアニメ作品。
同キャラクターを用いた5分枠のショートアニメ『LINE OFFLINE サラリーマン』とは別監督・別制作会社であり、各キャラクターの設定も異なるが、担当声優は同じである。
ラインタウンでコニー達がくり広げる笑えて、時には泣けるドタバタコメディ。ショートアニメ版が大人向けなのに対しこちらは子供向けに作られている。

ファットヤロウ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7

駄作ではないです!

ゆるーーいアニメでした。私はゆるーーいアニメが好きなので、結構毎週楽しみに見ていました。できれば、またやってくれないかな~~~。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 2

56.3 80 2013年春(4月~6月)アニメランキング80位
たまこまーけっと ぺったんこアニメ「デラ’s BAR」 Vol.2(その他)

2013年4月17日
★★★★☆ 3.3 (15)
66人が棚に入れました
BD・DVDの第2巻に付属される特典。

「ここはデラ’s Bar。ムーディーな音楽とシャレた会話を楽しむ、選ばれしゲストのためのBar…」

ぺったんこなデラちゃんが、これまたぺったんこな少女たちをお迎えいたします。

56.3 80 2013年春(4月~6月)アニメランキング80位
たまこまーけっと ぺったんこアニメ「デラ’s BAR」 Vol.3(その他)

2013年5月15日
★★★★☆ 3.3 (14)
64人が棚に入れました
BD・DVDの第3巻に付属される特典。


「ここはデラ’s Bar。ムーディーな音楽とシャレた会話を楽しむ、選ばれしゲストのためのBar…」

ぺったんこなデラちゃんが、これまたぺったんこな少女たちをお迎えいたします。

56.1 83 2013年春(4月~6月)アニメランキング83位
どーにゃつ(アニメ映画)

2013年6月1日
★★★★☆ 3.3 (13)
58人が棚に入れました
20XX年、夏――。無人と化した新宿で目覚めた、猫に良く似たチョコがけドーナツ型生物、どーにゃつ。次々と出会うお菓子な仲間たちと共に、彼らののんびりした生活が始まる。人間は何処へ行ったのか? この世界に何が起こったのか?謎が謎を呼ぶ、ゆる系SF冒険活劇の幕が今あがった―――。

声優・キャラクター
田村ゆかり、藤原啓治、間島淳司、椎名ひかり

55.7 84 2013年春(4月~6月)アニメランキング84位
ぼくは王さま(TVアニメ動画)

2013年春アニメ
★★★★☆ 3.3 (20)
71人が棚に入れました
子どもたちに長年愛されてきた絵本が、2013年春にアニメ化!どこかの国に住む、どこかの王さまが主人公のおはなしである。

声優・キャラクター
チョー、新井里美、松山鷹志、山本兼平

四畳半愛好家 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

たまごが大好きな王さまの話

本当に本当に×100 懐かしく鑑賞しました!

小学校の図書室には今も置いてるんじゃないかなぁ…。
とにかく、自分が小学生のころ熱心に読んでいた作品です。

「あ、うん」って返事や、一風変わったラッパの「テレレッテ、プルルップ、トロロット、タッター」って音だったり…。
全てがとにかく懐かしい…。戻りてぇなあの頃によ…。

割と気味の悪い話もあったりして、健全過ぎない感じが、子供心にドはまりした要因だった気がします。

アニメ版の本作は、王さまのキャストがチョーさん。
ナレーター及びOPは新井里美さん。(「とある」の黒子役で知られていますね。)

特に新井里美のナレーションが抜群に良かったです。短いながらも、OP「まいにちが日曜日だったらいいのに」も好きでした。

絵柄もまんまあのままでした。大人になって改めてみると可愛い絵柄です。

残念なのは、全12話のうち、6話がリピート放送だったこと、実質6話しかなかった…。原作は大量にあるのに…予算の関係かなぁ…。


子供向けの作品ゆえ、展開は乏しいですが、泣きたくなるぐらい懐かしくて、毎週楽しみに観れた作品でした!!

今どきの小学生は、こういう本より刺激的な動画とか見てる時代かもしれませんが、幼少期にはこういうほっこりしつつ、引き込まれるような作品も楽しんでいてほしいものです…(老害)

投稿 : 2024/06/08
♥ : 6

水咲 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

再放送しすぎじゃないですか

結構癒し枠で楽しみにしてたけども、ずっと再放送でHP見たらこの先も再放送だらけなそうなので視聴完了ってことで。

話としては玉子と遊ぶのが大好きで怠けてるどこかの国の王様の話。
時代背景はよく分からない。
テレビとか出てくるし。
絵本が原作だそうで、読んだことは無いけどもほのぼのしてて癒されました。
実際こんな王様が王様してたら間違いなくデモとか起こって崩壊しそうだけども。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 1
ネタバレ

ま いっか さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

どこのおうちにもこんな王さまが一人いるんですって

わがままで子供みたいな王さまのお話。
小学校低学年までの子供か原作ファン向けかな。私は原作を読んだことがあったので見てみた。

本編に加えて、おまけで「あいうえおうさま」というミニコーナーがある。
ミニコーナーは、12回に渡ってひらがな50音ぶんきっちりやるけど、本編は7回以降から同じ話のリピートだった。正直早送りした。

キャラや背景のデザインは、原作の挿絵の雰囲気を崩さず、丸っこくて可愛らしくて良かった。王さまの声優がチョーさんというのも合っていたと思う。
本編は、{netabare} 王さまが自分のわがままから招いた種がどうなっていくのか見守るような、そんな内容。子供が見れば、王さま=自分。大人が見れば、王さま=我が子、として楽しめるのかなと思う。{/netabare}

投稿 : 2024/06/08
♥ : 1

55.5 85 2013年春(4月~6月)アニメランキング85位
宮河家の空腹(Webアニメ)

2013年4月29日
★★★★☆ 3.1 (178)
598人が棚に入れました
妹の宮河ひかげと、姉の宮河ひなたは仲良し姉妹。でも姉の浪費癖(おたく愛)のおかげで毎日空腹の日々…。そんなちょっとせつないのに、ちょっと笑える!?優しい姉妹愛を描いたハートフル物語♪あの「らき☆すた」がスピンオフ企画で帰って来た!

ストライク さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

らき☆すた 見たくなります (*´∀`)

『らき☆すた』のスピンオフ作品

原作  漫画  未読

TV版(25分)を視聴


「貧乏姉妹物語」のような設定で、
姉妹で二人暮しをしており、姉が複数のバイトして生活費を稼いでいるが、
姉自身の漫画本や同人誌を買いあさる趣味のせいで苦しい生活を送っている状態。

姉は おっとり天然メガネ子で、見ていて可愛いです。

妹は しっかり者だけど不運なのが可愛そう ^^;


話は主に姉妹の日常で、大笑いは無いけどクスっと笑える内容です。

ただ、妹の声が新人声優さんなんだけど、台詞がちょっと棒読みだったので、残念だったかな。。。^^;

途中、こなた、かがみ、つかさがちょい出てきたのには嬉しかったです。^^

この作品見てたら、もう一度『らき☆すた』見たくなりました。
いつかまた見直します!(=^・ω・^)キリ

投稿 : 2024/06/08
♥ : 33

こたろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

笑えないコメディ(過激に酷評)

らき☆すたの作者、美水かがみの原作。
同じ世界観での話なので、一応スピンオフ扱いになるのかな?
冒頭で「美水かがみ劇場」
と銘をうって、例のパロディ的な掛け声で始まるとこも同じ。
絡みはしませんが、モブ的にらき☆すたのキャラも出演してます。
ちなみに制作会社は京アニではありません。


主人公の宮河姉妹は貧乏。いつもオナカを空かせています。
貧乏だけどオタクのお姉ちゃんは、漫画とかゲームとかグッズとかについお金を使ってしまい、いつも妹に叱られています。
・・・・というのが話の骨格。
らきすた同様、オタクをネタにしたものが多い日常コメディになっています。


気にしすぎかもしれませんが、なんというか癇に障る作風でした。
ハラペコ貧乏キャラでやるつもりなら、無理にイイ話っぽいものを入れるべきではない、と。

オタクの散財と貧乏を絡めて笑いを取るのは全然構いません。
でもそれなら、徹底してズッコケた話にして明るく笑い飛ばさないと嫌な事を連想せざるをえなくなってしまいます。
大学生や社会人で経済観念が欠如したダメオタクなら餓死しようが世間から後ろ指さされようが知ったこっちゃありませんが、小学生がそのアオりで腹を空かせたり同級生にからかわれてるという設定が、そもそもかなり痛々しいのです。
主人公を変人にして豪快に開き直ったり、現実感のないギャグにしておかないと、保護者が扶養を放棄した児童虐待アニメになります。

なのに、ほのぼのさせようという魂胆なのか、ハンパに姉妹愛でイイ話っぽくオチを付けようとしてるのが救えない。
アホですか?
給食費の話とか、ほんとに激しく不要。

金がない→お腹空いた→お姉ちゃん無駄遣い→コラーーーッ!

これで終わっとけば普通のコメディで済むのに

金がない→お腹空いた→お姉ちゃん無駄遣い→でも妹の事は想ってるよ?→お姉ちゃん好き~
は?
何寝言ってるんですか、この人たち?
アホですか?

もう一回言いますね。

もうね、アホですか?


妹ちゃんが逞しい性格してるのが救いですが、オタクに都合よく解釈した自己弁護のために作ったような、欺瞞に満ちたエセハートルフなんぞ見たくもありません。
子供に満足な文房具の一つも与えてやれないくせに、「保存用と布教用」とかほざいて無駄金使う奴は爆発してしまえばいいと思う。

たかがアニメに、何腹立ててるんだ?と、自分で思わなくもないですが・・・・^^;
ほんと、笑えない作品でした。ギャクは、らき☆すたばりで面白かったのに。

まったく、もうね、アホですか?

投稿 : 2024/06/08
♥ : 25

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

お金もお肉も無いけど愛がある!? ハラぺこだけど、ハートフル♪

『らき☆すた』スピンオフ・・・宮河家の日常を描いた作品です^^;
以前、USTREAMで配信されていましたが、諸般の事情により視聴が継続できず途切れていました。
そのため、9月末に地上波、BS波で放送されたのは、私にとってラッキーでした^^
ネット配信版より画質も向上していましたし・・・^^

そんなこの作品ですが、基本的には宮河姉妹の日常を描いた作品です。
一応、貧乏・・・という設定であるため、ひかげちゃんの言動には涙ぐましいところもありました。

でも、ひなたちゃんが突然貧乏人らしからぬ物資を調達してくるので、本当に貧乏だったかな・・・?
と改めて振り返ると、決してそうでもなかったような・・・^^;

金銭的に貧しい姉妹だったら、圧倒的に「貧乏姉妹物語」の方が大変です^^
でも・・・だからこそ感じる事のできる人の温かい気持ち・・・これは表現されていたかと思います^^

また、こなた、かがみ、つかさといった『らき☆すた』からのゲストキャラも登場するので、『らき☆すた』ファンの方には旨みのある作品だったのではないでしょうか・・・。

それと、個人的にはエンディグテーマの「MAKEGUMI」は嫌いじゃありませんでしたよ♪

私はTV版を視聴しましたが、そんなに長くないので気軽に視聴する事ができました^^
でも、この作品のCVは新人さんが多かったですね・・・今後の成長と活躍に期待です^^

投稿 : 2024/06/08
♥ : 23

55.2 86 2013年春(4月~6月)アニメランキング86位
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 新作アニメ映像だけど何も文句ないよねっ その6(その他)

2013年5月29日
★★★★☆ 3.2 (13)
65人が棚に入れました
Blu-ray&DVD第6巻の特典。

サブタイトルは「ぬぎたて(温もりがほしいからギブミーって愛を求めたりしてしまうよねっ)」。
ネタバレ

kakelu さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

ありさちゃんを眠らせよう

2、3分のショートアニメ。
ありさを眠らせたい。
{netabare}
こ、これは……!?
ロリに目覚めてしまう〜〜
……それぐらいしか感想がない。{/netabare}

投稿 : 2024/06/08
♥ : 3

くまきっちん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

特典映像ラスト

飛び級で大学卒業の12歳がメイン

特典映像なのでやはり湯気も白い光もありません

この歳の子が・・・ん、誰か来たようだ

投稿 : 2024/06/08
♥ : 1

55.0 87 2013年春(4月~6月)アニメランキング87位
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 新作アニメ映像だけど何も文句ないよねっ その5(その他)

2013年4月24日
★★★★☆ 3.2 (13)
66人が棚に入れました
Blu-ray&DVD第5巻の特典。

サブタイトルは「くつした(眼鏡って屈折したレンズを利用した文明の利器だよねっ)」。
ネタバレ

kakelu さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

効果的な制服の脱ぎ方

2、3分のショートアニメ。
制服の脱ぎ方
{netabare}
今回はモブたちが大活躍。
正直、あんまいらんけど……
しかも、ミツバチが服の下に入ってきてあの反応って……
逆に尊敬するわ!
普通は大絶叫でしょ。{/netabare}

投稿 : 2024/06/08
♥ : 2

くまきっちん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

映像特典5

特に名前は挙げませんがこの作品がほぼ初めてな二人が出てきます

しかし映像特典ということでいろいろぶっ飛んだことを発言します

初作品がこういった作品というのはいろいろ大変かもしれませんが今後も頑張って欲しいです

そして湯気や白い光が出ないため見えまsry

投稿 : 2024/06/08
♥ : 1

54.9 88 2013年春(4月~6月)アニメランキング88位
ソードアート・オンライン 川原礫黙認「そーどあーと・おふらいん」その6(その他)

2013年3月27日
★★★★☆ 3.2 (20)
103人が棚に入れました
第1期のBD・DVD第6巻に収録。

SDキャラ達によるキャラクターコメンタリー映像となっている。

nk225 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

完全生産限定版の映像特典

キャラクターコメンタリー映像「そーどあーと・おふらいん」

投稿 : 2024/06/08
♥ : 8

54.9 88 2013年春(4月~6月)アニメランキング88位
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 新作アニメ映像だけど何も文句ないよねっ その4(その他)

2013年3月27日
★★★★☆ 3.2 (13)
65人が棚に入れました
Blu-ray&DVD第4巻の特典。

サブタイトルは「しおさい(ねぇ知ってる?おっぱいのサイズの測り方って難しいんだよねっ)」。
ネタバレ

kakelu さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

バストサイズ計測というなのセクハラ

2、3分のショートアニメ。
バストサイズ計測
{netabare}
こんなことだと思った。
前回のと比べて、えろマシかな。
内容はほぼなし!!{/netabare}

投稿 : 2024/06/08
♥ : 2

くまきっちん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9

映像特典4

メジャーになりたい今作です

プレデターが相変わらずです

そして特典映像のため湯気や白い光が出ませんので見えまsry

投稿 : 2024/06/08
♥ : 1

54.7 90 2013年春(4月~6月)アニメランキング90位
ソードアート・オンライン 川原礫黙認「そーどあーと・おふらいん」その7(その他)

2013年4月24日
★★★★☆ 3.2 (20)
105人が棚に入れました
第1期BD・DVD第7巻に収録。

SDキャラ達によるキャラクターコメンタリー映像となっている。

nk225 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

完全生産限定版の映像特典

キャラクターコメンタリー映像「そーどあーと・おふらいん」

投稿 : 2024/06/08
♥ : 8

54.7 90 2013年春(4月~6月)アニメランキング90位
ソードアート・オンライン 川原礫黙認「そーどあーと・おふらいん」その8(その他)

2013年5月22日
★★★★☆ 3.2 (20)
103人が棚に入れました
第1期BD・DVD第8巻に収録。

SDキャラ達によるキャラクターコメンタリー映像となっている。

nk225 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

完全生産限定版の映像特典

キャラクターコメンタリー映像「そーどあーと・おふらいん」

投稿 : 2024/06/08
♥ : 8

54.5 92 2013年春(4月~6月)アニメランキング92位
だから僕は、Hができない。 4 BD付限定版(OAD)

2013年3月29日
★★★★☆ 3.1 (20)
105人が棚に入れました
2013年3月29日発売コミックス第4巻限定版付属BDに収録。内容は第4話の後日談にあたる。

第13話「見えすぎ!水着コンテスト」を収録。

54.4 93 2013年春(4月~6月)アニメランキング93位
ヴァンキッシュド・クイーンズ(OVA)

2013年3月29日
★★★★☆ 3.2 (16)
55人が棚に入れました
『ヴァンキッシュド・クイーンズ』は、
2013年3月29日発売『クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 散』、
2013年7月31日発売『クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック 雌』、
2014年3月29日発売『クイーンズブレイドリベリオン 沼地の魔女ウェルベリア』
同梱Blu-ray収録のOVA。テレビシリーズとは時間軸が異なる物語で敗北がテーマになっている。
各話リスト
1 武者巫女無情(約22分40秒)
2 聖邪蹂躙(約24分46秒)
3 戦士隷従(約23分46秒)
映像特典
1 武者巫女調教法
2 アイリの夜食バンザイ
3 真の敗北END
映像特典1、2の詳細不明。3は約20分15秒で、15分20秒まで戦士隷従と同じ内容。

54.1 94 2013年春(4月~6月)アニメランキング94位
ガラスの仮面ですが(TV版)(TVアニメ動画)

2013年春アニメ
★★★★☆ 3.1 (45)
171人が棚に入れました
現悪でもお馴染みのキャラクターが性格はそのままに、レディース・OLなどに設定をチェンジ。コントのようなギャグストーリを繰り広げる!マヤは、亜弓は、月影は、そのユル~い設定の中でキャラクターを保つことができるのか!?

ato00 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8

ガラスの仮面ですが何か?

原作者公認セルフパロディーコメディーショートアニメ。
有名少女漫画原作で、80年代と00年代に2回もアニメ化されている本作。
何故、自らパロッたのか。
元作も冷静に視聴したら、大笑いではあるのだが・・・
「ですが」に開き直りが感じられ、ある意味清々しい。

ところで内容であるが、ショートアニメ3話分のため評価は難しい。
ただ、キャラが弾けているのはやや高評価。
絵が雑で動作カクカクは仕様と見られる。
低予算を逆手にとって、笑いに変える方針?
費用対効果を考慮するとアニメ化成功?

笑いのセンスは至って微妙。
ただ、キレた関西弁と、シュールな救急車パントマイムは笑える。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 19

こたろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

もちろん原作者公認、ですが

超長寿少女マンガであるアレのパロディ作品。
3分のショートアニメです。
ガラスの仮面の登場キャラを使って、様々なシチュエーションで繰り広げられるお笑い劇場。
アニメーションといっても、バストアップのカット絵がユラユラ動き回る人形劇のようなお手軽作です。
制作は『秘密結社鷹の爪』でおなじみのDEL。
このテのキワモノを安く作るのに非常に長けた特殊な制作会社です。(褒めてます)


視聴前は、決していい印象はもっていなかったです。
有名作のパロディっていうのは悪い言い方をすれば”宿り木”。原作のネームバリューに便乗して掴みを得るものです。
なので絶対にスベると思ってましたが、なかなかどうして。
本作は原作ネタを徹底的に使い倒すチカラ技で押し切っていて、コメディがちゃんと面白い。
これ、原作がガラスの仮面ならではの効果かと思いますが、有名エピソードのパロがハマってて笑えました。

毒も吐くし、汚れ芸もいとわないし、原作のお大真面目なところをコケにしたようなギャグも平気でブチかまして、全く遠慮がありません。

所詮は出オチとパロネタのループ、すぐ飽きるだろうとタカをくくってましたが、意外にもネタが幅広く、飽きるどころか次に何がくるか楽しみになるぐらいのコントには感心します。
ホントに何でもやります、この方達(^_^;
自虐パロが中心ですが、状況を変えつつキャラの濃さを最大限に活かし、スラングや時事ネタも入れたシナリオの作り方が非常にハイセンス。

見るからに安い造りのアニメに、かなり黒いジョークと崩壊した原作キャラ。
この取り合わせが、じつにマッチした作品になっています。


わざざわ腰を据えてみるものではありませんが、場つなぎにチョイとみるには非常に楽しい作品。
ガラスの仮面の名セリフや名シーンは有名なので、原作未読でも全然問題にならないのもイイです。

バカバカしいのが素直に笑える作品でした。
わりとオススメです。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 16

tao_hiro さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

なんてこったい。

<追記:2015年5月21日>

『ショートアニメについて思う~その②~』

近年、5分~15分枠のショートアニメが増えています。原因は出版社の戦略として「アニメ放送で、原作本の売り上げアップを図る」というのが始まりらしいです。

これらの出版社系ショートアニメは、普通の30分アニメに比べて製作費が1/4程で済む事からクオリティに疑問を持たれたり、そもそも「原作本の販促」という事で反感を持たれたりして、偏見があるように思います。

実際、このあにこれにおいて「ショートアニメ」というタグがつけられた作品の中で、総合ランキングが一番高いのは「ヤマノススメ」なのですが711位(2015.5.21現在)となっています。

私はもっとショートアニメは評価されて良いと思っています。

星新一というSF作家をご存知でしょうか?
「ショートショートの神様」と呼ばれ、1001話の短編SF作品を残した方です。

その星新一が亡くなった時、誰の追悼文だったか忘れてしまいましたが、こんな事を言っていました。

「作家という人種は、長い文章を書こうと思えばいくらでも書くことが出来る。しかし、一つの作品に起承転結をつけて完成させるまでの苦悩は、1000ページの長編でも、1ページの短編でも、全く同じである。1001話もの作品を発表できたのは偉業である。」

ショートアニメにおいても、これと同じ事が言えるのではないでしょうか?

みなさん、どうかショートアニメに正当な評価をお願いします!

作品内容とは全く関係なくて申し訳ありません。
__________________________________

長編名作漫画「ガラスの仮面」を
こんなにしちゃっていいのか?
でも面白かったぞ!

投稿 : 2024/06/08
♥ : 11

52.2 95 2013年春(4月~6月)アニメランキング95位
DD北斗の拳(TVアニメ動画)

2013年春アニメ
★★★☆☆ 3.0 (109)
452人が棚に入れました
西暦199X年、地球は核の炎に包まれ……なかった…。
平和な世の中では北斗神拳は役に立たず、ケンシロウはアルバイトをしながらトキとラオウとボロアパートに暮らしていた。

声優・キャラクター
立花慎之介、関智一、一条和矢、森嶋秀太、M・A・O、堀江由衣、神谷明、置鮎龍太郎、ショッカーO野

ninin さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7

あーたたたたたたたたー!(観)終わっちゃー!

原作未読 全13話。
本編「北斗の拳」は既読

お話は、199X年、世界は平和であり、乱世に役に立つ北斗神拳を含む拳法もこの時代には不要でした。コンビニのアルバイト見習いで正式アルバイトを目指す北斗3兄弟がメインのギャグ作品です。

本編を観ていないと理解が出来ないシーンやキャラ、言動が多いです。

最初は本編のイメージがあったので、ギャグも笑えないし、まずDD(デザイン・デフォルメーション)姿が慣れませんでした。後半慣れてきて少しクスっと笑えた感じです。

この作品で30分は長いです。15分作品であればもっと凝縮されて面白くなると思いました。

北斗の拳のパロでも抵抗がない方は観てもいいかもしれませんね。

OP 本編の主題歌である「愛をとりもどせ!」のパロ曲です。吉木りささんとヒャダインさんが歌ってます。「あたたたたたたー温めますか♪」など歌詞もこの作品に合わせて変えてますね。
ED 日の当たることのないwザコキャラメインの曲です。

最後に、神谷明さんがリュウケンの役で出てましたね~名探偵コナン以来、久しぶりに声を聞きました。また楽しい役で声を聞きたいですね。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 24

ローズ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7

民主主義奥義・選挙投票権

キャラは『北斗の拳』を使っていますが、内容は全然違うコメディー作品。
ケンシロウ・ラオウ・トキの3兄弟が「バイト正式採用権」を巡って戦う、ということはなく、
結局笑いの方へと話が流れていきます。

原作の『北斗の拳』にはマニアの人が多くいるので、怒られたり反感を買うのではないかと心配してしまいます。
ただし、原作の作画を担当している原哲夫さんや本家ケンシロウの声優をしている神谷明さんも協力して本作品を手伝っているみたいなので、表立っての批判は出来ないのかな。

一番良い観方としては、本作品を観て『北斗の拳』に興味を持ってもらい、原作を遡ってもらう事でしょう。
ただし、本作品に登場するキャラでは魅力が無さすぎるので、厳しい考え方かもしれません。

コメディー作品として観ても中途半端、『北斗の拳』のキャラを活かしているのかと尋ねられたら微妙です。
『北斗の拳』に登場するキャラで遊んでみました、というような内容でしょうか。

他人におススメできる作品かどうかは微妙な所です。
OP曲の「あたたた……(中略)……温めますか?」は面白いし、ED曲のザコキャラ紹介は役に立つかもしれません。

原作を知らないと楽しめない部分や知っていてもギャグのレベルが低いです。
ケンシロウ・ラオウ・トキの3兄弟だったらコンビニのバイトよりもガテン系のバイトの方が似合っていますし稼げるのですが、ここは触れてはいけない設定かな^^;
ケンシロウ・ラオウ・トキの主要登場人物の他にも酷い扱いをされているキャラが大勢います。
一番酷いのはユリア人形の扱いでしょうかw

無理をして観るような内容ではないですし、『北斗の拳』の予習にもなりません。
『北斗の拳』のマニアの人が「とりあえず関連作品だから押さえておこう」というような作品でしょう。

……原作破壊・原作崩壊・原作クラッシャーなど どの表現がいいのか自分には分かりませんでしたw

自分は少し原作漫画・アニメを観ていますが、本作品の影響で原作を観直そうとは思いませんでした。
原作を全く知らない世代の人にとっては敷居が低いので丁度いいのかもしれません。
作画・内容など、本気で観るような内容ではないですね。

あくまでも、原作『北斗の拳』の宣伝と考えたほうがいいように思います。
(パチンコの宣伝要素もあるかもしれないのですが^^;)

投稿 : 2024/06/08
♥ : 19

こたろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

ぬははっ、このパロディの覇王といわれたラヲウに不可能はないわ

あの超有名作のパロディ。
もちろん原作者公認です。
というか原作者が出演してたりしますw
2頭身になった北斗の拳のキャラたち。
世紀末を迎えなかった現代社会において、拳のチカラに頼らず生活していくしかない拳法バカ3兄弟の様を描いたギャグ作品です。


やるなら思いっきりやればいいのに、イマイチ半端なんですよね。
ケンシロウが原哲夫の絵柄のまんまで、神谷明のCVで「あたたたたたた、温めますか?」ってやるような作品にはなっていないです。
実際、原哲夫も神谷明も参加しているのにw
OPも替え歌でやるのはいいけど、小学生が考えたような直球な詩にセンスがなさすぎ。
(この野暮ったさをあえて狙ってるのかもしれませんが)
パロディをやるなら元キャラをめいっぱコケにしないと面白くないと思うのですが、そういう覚悟というか気合がない作風。
なんか2頭身のユルいキャラにして風当たり避けてるような、手を抜いても許される予防線張ってるような、そんな気がして視聴前から決していい印象は持っていませんでした。

話やギャクの内容は、北斗の拳を知っている事が大前提。
しかも、色々な名セリフやチョイ役の雑魚キャラまで記憶していないとわからないネタが多数。人気が全盛の頃に夢中になって漫画やアニメを見ていた人ならともかく、一回サラッと原作を読んだ程度ではついてこれない仕様になってます。
視聴層はかなり限定されるのは仕方ないと割り切った内容はパロディの宿命。ぶっちゃけ、事実上はオッサン向けアニメという事になりますか。
私自身、ネタは大体解りましたが、さすがに数少ない女性キャラの1人、トウは登場して名乗るまで思い出せませんでした。
リハクの娘?・・・・あー、言われれば居たなぁ、そんな人も!ってな感じ^^;
まぁ、このトウは原作とは違い、素晴く立ちまくったギャグキャラになっているのですがw
中の人(くぎゅう)の仕事ぶりが賞賛に値します。

キャラ立ちといえば、本作ではラヲウとトキが非常に良くできてます。
原作のキャラの印象と特徴をそのまま継承して独自のギャグネタを多数装備。
ですが、主人公のケンシロウは全然でしたw
しかしまぁ、よくよく考えれば本家本元の北斗の拳も、ケンシロウっていまいち薄いんですよね。
次々と登場する敵やサブキャラが魅力的すぎたからなんですが・・・そういう原作の特徴に準じた形で、北斗の拳のキャラが出オチ的にバカをやるのが基本パターンです。


どう好意的に見積もったとしても、B級であるのは否定できない事実。
くだらないシナリオに強引なギャグ、ウザいナレーション、安っぽいデフォルメ絵と、原作好き人の神経を逆撫でするようなキャラ崩壊。
普通に褒められるようなところは無いし、序盤で視聴を切った人の気持ちもよくわかります。
ところがどっこい、このアホキャラに慣れてくると徐々に愛着が沸いてきちゃうんですよね。元のキャラの印象が薄れDD北斗の拳でのキャラクター性が自分の頭の中で定着する頃に面白さが効いてくる。そんな感じでした。
ものすごく不本意なんですが・・・
正直、終盤ではもう声だして笑ってみてました。
まったく、自分の節操のなさに呆れるばかりで、ちょっと自己嫌悪w
コキ下ろしてやろうと思ってたのに、終わってみれば嫌いじゃない作品になってしまいました^^;


原作を知らない人には全くオススメできません。(ギャグの意味がわからない)
原作をこよなく愛する人にもあまりオススメできません(キャラ崩壊しすぎ)

そこそこ北斗の拳には精通していて、くだらないパロディにも寛容な貴方!そんな貴方にならオススメの作品です。
ほんと視聴層、狭いな~^^;

投稿 : 2024/06/08
♥ : 18

52.0 96 2013年春(4月~6月)アニメランキング96位
天使のどろっぷ(TVアニメ動画)

2013年春アニメ
★★★☆☆ 2.9 (72)
296人が棚に入れました
憧れのお嬢様学園「聖アズマリア女学園」へと入学した新中学1年生、ぼたんとしのぶ。しかし入学初日に自ら「天使」を名乗る少女、うんに出会い、うんの頭の上にある輪っかを食べてしまったことで、学園生活が大変なことに!なんと「天使のたまご」 を産む体質になってしまったのだ。うんは「天使のたまごを1万個産むと、願いが叶う」と言うが……。ちょっとおかしな体質になってしまった少女たちが織り成す、新たなフェチを刺激する学園百合コメディ!

声優・キャラクター
松嵜麗、後藤麻衣、五十嵐裕美、巽悠衣子、三澤紗千香
ネタバレ

disaruto さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9

人類には早すぎた前衛芸術アニメ

制作はAICフロンティアで原作は漫画です。
ジャンルはエロコメ・ファンタジーです。
6分ほどのショートアニメ。
見ればどういう作品か分かるので、あらすじはカットします。


“日本はここからはじまりました”

簡単に言えば「中学生が天使の卵を産む話」です。
これ以上でも、これ以下でもないです。
なんだろう?
ほっこりしそうな内容ですね。
ふふふ。
ふふふふふ。
ふふふふふふふ。

もっと詳しく言えば、「百合」「ぽるぽる」「アホ顔」「聖水」。
楽しそうなワードが並んでおります。
声優さん、頑張っていました。
きっと、今後の仕事の糧になったでしょう。
私もその熱量をしっかりと受け取りました。
一生懸命な仕事っぷりに、ぽるぽるしそうになりました。


総括して、まだまだ私も修行が足りないようだ。
もっと精進しなければなるまい。
世界はこんなにも不思議で溢れている。
オラ、ワクワクしてきたよ。
カップラーメン2杯ほどの時間を無駄にしたければどうぞ。
前衛芸術過ぎる内容に頭が追い付けず精神崩壊しても、当方は責任を負いかねますのでご注意下さい。

どうでもいいですが、本作で不意打ちを食らったのは{netabare}音響監督が野原ひろしだったこと{/netabare}かな?

投稿 : 2024/06/08
♥ : 35

ninin さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7

ぱるぱるぽるぽる

原作未読。7分程の作品

AT-X放送されたのでなんとなく観てみました。

入学した中学校の寄宿舎での女の子達のお話です。

印象は、可愛いキャラクターだね~、おや?、なんじゃ~こりゃー!(ジーパン風w)

とにかくぱるぱるぽるぽると下品極まりない作品でした。

作画は背景もキャラも可愛かったです。その他にいいところが見つかりません。

良い子のみなさんは絶対に観ないでくださいねw

声優のみなさま、ご苦労さまでしたw

投稿 : 2024/06/08
♥ : 22

もぐりん。 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8

うんもん開放します♪ぽるぽるぽるぽるぽるぽるぽるぽるぽるぽるぽるぽる

漫画原作 未読  監督: 伊藤浩二さん 全1話
キャラデザ:奈須一裕さん 製作:AICフロンティア

※ネタバレってほどのネタも無い作品なのでタグなしで晒します(´・ω・`)

1話限りでトータル約6分EDが入るので本編実質5分15秒とショートな作品

中学1年生の女の子が天使と出会って、天使の卵を産むことに!!
決まった数を産み終えると願いが叶うといった普通?な流れw 

中学生と言っても外見は小学生のよう、淡いパステル調の色使いに萌えを強く
意識した可愛いキャラデザ、まぁこの辺りまでは最近のアニメではむしろ肯定w

全寮制で私立中学の「聖アズマリア女学園」に入学したばかりの女の子2人と
寮で出会った不思議な女の子1人の計3人がおりなす、カワイイキャラデザで
キャッキャウフフ♪な学園コメディか、日常ギャグが続くと思った方!!

オオマチガイっすヮ(;^_^A 引き返すなら今ですヮww

序盤から突っ走ります!!ロリ うんうん  お漏らし 露出 百合 
5分強によくこれだけ詰め込めるもんだのダレ得ガチ変態アニメ・・・

放送はAT-Xのみ、地上波では流せません!!サスガにこれはアウトーー 

しかし、この作品、原作はすでに終了してるようですが全85話まで続いてて
コミック全4巻が発売されているという、その気になれば1クール続いた可能性も・・・

そのスジでは需要があったってことだよね、アニメ化を望んだ人もいたってことか・・
フェチズム魂あなどれん!! いやーこういう作品を、そういった系のコミックの
付録OVAにすればいいんだよ(;^_^A 内容はともかく作りは良かったんだからサw

最初から1話だけの予定だったのか?それとも当局からクレームが入ったのかは
不明ですが、これの続編を期待する人もアレですが待つだけ無駄だと思いますw

ただ、サスガにネットやあにこれでも酷評が多く目に付くけど、言うほど悪く
なかったな・・・ってのがボクの印象(´・ω・`) ハードル下げすぎた??(笑)

ただのエロ描写だけならもっとキツイ作品もあるし、フェチ描写なんかもあるよねw
お尻からタマゴってのはサスガに引いたけど、あくまでも可愛いイメージを残した
ままなので特に嫌悪感はなかったな(;^_^A

とは言え、とても健全なアニメ好きにはおススメできないww ネタを探してる人や、
変態ネタがストライクな方は観てみるとよいカモ(;^_^A 1話だけだしネ(´▽`)

新しい世界の扉を開けてみたい人は自己責任で視聴してみてはどうでしょう(笑)
そしてレビューで意見を聞かせて下さいなww

投稿 : 2024/06/08
♥ : 22

51.5 97 2013年春(4月~6月)アニメランキング97位
スパロウズホテル(TVアニメ動画)

2013年春アニメ
★★★☆☆ 2.9 (137)
486人が棚に入れました
繁華街にあるスパロウズホテル。繁華街にあるため泥酔者、ケンカする者、そう危ないことが日常茶飯事に起こり、主任である佐藤環が困っていた。そんな時、フロント係の面接に来た佐藤小百合の特技が巨乳と暗殺? っと話す。ためしに特殊業務・用心棒として雇ってみるが・・・。最強! 最巨乳!? 新人武闘派フロント係佐藤小百合と、中学生に見えるがしっかり者の佐藤環と、その二人を目当てに来る客などが繰り広げる日常ビタミン系ギャグアニメーション!

声優・キャラクター
茅原実里、長嶋はるか、岸尾だいすけ、小野大輔、結城飛鳥、森嶋秀太

ローズ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4

東京ヤクルトスパローズホテル

ビジネスホテル「スパロウズホテル」でフロント係として働いている佐藤小百合。
美人でスタイル抜群など女性的な魅力が一目で分かりますが、実は戦闘能力が高い武闘派の人物でもあった。
今日も「スパロウズホテル」には、お客様がやって来る……

出張や旅などでホテルを利用します。
そのホテルの従業員に美人でスタイルの良い人がいたら……ラッキーですねw

本作品をピシッと引き締めているのはフロント係主任である塩川環(しおかわ たまき)でしょう。
普通に優秀なフロント係でもありますが、佐藤さんの扱い方が絶妙です。
酔っ払いなどの揉め事の対応に素早く佐藤さんを差し向けるなど、中々やり手の人物です。

肝心の内容が良いと表現できないのが残念です。
しばいぬ子さんの知り合いは「類は友を呼ぶ」なのかな~w


少し公式ホームページから引用します。

『DVD商品ではディレクターズエディションとして、全話数の作画を一新します。
先ずは、あたたかい目でお見守り下さいますと幸いです。
配信ではTV放送時(4~6月下旬)全話数を無料でご視聴いただけるよう、急遽設定させていただきました。
TV放送(配信)時から、DVDではどのようなクオリティーになるか?っという点にご注目いただきまして、新しいご視聴方法で、是非とも、引き続きご視聴下さいますよう、お願い申し上げます。』

上記は公式ホームページからの抜粋です。
作画崩壊だということを認めてしまっていますw
ここまでハッキリと言われると、反って清々しささえ感じてしまいます。
どうせなら作画崩壊版と修正版を同じDVDに収録して違いを楽しむというのが、一番面白いと思います。
セル版だと作画崩壊版が収録されているのかな。
近所のレンタル店に置いていないので確認できません^^;

作品内容としては微妙ですが、どんな作画に修正されるのかが楽しみな作品です。
どうせなら作画だけでなく作品内容の修正も……期待できないですねw

投稿 : 2024/06/08
♥ : 20
ネタバレ

ninin さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

いらっしゃいませ、雀のお宿(スパロウズホテル)にようこそ!

原作未読 全12話 5分作品(本編3分、おまけ2分)

今期ショートアニメの1つで、題名の通りのビジネスホテルのフロントで働く主人公 佐藤 小百合がメインのコメディー作品

落ちがほとんど同じなので原作が4コマ漫画ということに納得しまいましたw

なぜか前半と後半でキャラデザイン違います。大人の事情みたいなのですが、特に主人公の佐藤小百合のキャラデザが全然違うので最初は誰?だか分からないくらいでした。

ショートなのでサクサク観れますが、キャラデザに癖があり、私的には特に内容も面白いとは感じませんでしたのでオススメはしません。
茅原実里さんと長嶋はるかさんのファンの方にはいいかもしれませんね。

OP/ED(同じ)佐藤 小百合役の茅原実里さんと同僚塩川 環役の長嶋はるかさん歌ってます。スパロウズホテルを全面に出した曲ですね。

残りの時間は「スパロウズホテル ご利用の前に」と茅原実里さん(出題者)と長嶋はるかさん(回答者)のホテルに関するクイズがありました。正解が多いと豪華ディナー券(長嶋はるかさんに)が当たるそうなのですが、視聴者には全然関係ないのでwお二人のファンの方向けですかね~
{netabare}
DVD版ではキャラデザ一新ということですがどうなんでしょう?あまり興味がありませんね。
{/netabare}

投稿 : 2024/06/08
♥ : 18

こたろう さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3

貴重な資料映像として残すべき作品(皮肉)

4コマ原作。繁華街のビジネスホテルを舞台にしたコメディです。
グリっとした大きい目の描き方等、かなり特徴的なキャラクターデザインですが、原作もあんな感じの絵柄です。
特技は「巨乳と暗殺」という、物騒な肉弾系美人が主人公です。


作画崩壊アニメ。(1話~6話)
発売元が事実上そう認めていますw
ちょっと近年ではなかなかお目にかかれない、清々しいぐらいの崩れっぷり。
難しい原作絵を、そのままアニメにしちゃってたので不安はありましたが予想的中でした。
動画にしてどうなるか何も考えてなく、やっつけ仕事でデザインした産物。
で、その作画ですが、絵柄を扱いきれてないという問題だけでなく、動かない、デッサンが狂う、パーツの配置が異様・・・と、映像としての酷さは見事なもの。
それもさる事ながら、ネタがわかり辛い演出、セリフが聞き取りにくい時間配分、マンガをそのまんまコンテに起こした無策なカット割・・・と、アニメ製作の作業として残念な部分が多すぎます。

ダメな仕事の見本市のような作品。
ここまでいくと何故か腹も立ちません。
哀れみが先行して、ナマ暖かく見守りたくなっちゃいます。
まぁ、がんばってください。金輪際仕事の依頼は来ないかもしれませんがw

たった1クールのショートアニメで、放送途中に製作スタッフが変わるという茶番は結構貴重な体験でした。
(7話から多少マトモになりましたが、前半の印象が強すぎて正常に評価できませんw)
ありがとう、そしてさようなら。
スパロウズホテルの名は忘れないでしょう。悪い意味で。
原作者の山東ユカさん、災難でしたね。本当にご愁傷様です。


クソアニメ量産の前科がいっぱいの竹書房の4コマ原作。
なので、何かやらかすだろうと思ってましたが、いつも想像のさらに下をいってくれます。

のんきに宣伝にノコノコと出てくる、しばいぬ子が厄病神にみえます。
「よろしク~ン」とか言ってる場合じゃないってぇの、ったくw

投稿 : 2024/06/08
♥ : 16

51.0 98 2013年春(4月~6月)アニメランキング98位
ジュエルペット ハッピネス(TVアニメ動画)

2013年春アニメ
★★★☆☆ 2.5 (52)
119人が棚に入れました
平和な宝石の国・ジュエルランド。ある日、ルビー達ジュエルペットは、女王・ジュエリーナ様から魔法のジュエルボックスを託された。ジュエルボックスに魔法の宝石を集めると、とてもハッピーで素敵なことが起きるらしい。そのためには新しい友達を作らなければならない。出会いを求めてジュエル学園という学校に行き、ジュエルペットカフェをオープンすることになったルビー達は、学園の生徒・ちあり、ねね、るるかに出会う。

声優・キャラクター
齋藤彩夏、平野綾、ささきのぞみ、沢城みゆき、豊崎愛生、茅野愛衣、潘めぐみ、葉山いくみ、相沢舞、清水愛、細谷佳正、福山潤、木村良平

ミウミウ5 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.1

ジュエルペットのブランドを汚したシリーズ最大の失敗作です

あまりにも出来が悪すぎたため、今までジュエルペットのアニメを作ってきたスタジオが更迭されてしまったのと同時に、
あまりにも不人気なため、レンタル登録されているにも関わらず、半年足らずで全国のツタヤでほとんど撤去されてしまったと言う曰く付きのシリーズです。
まず結論から言うとこれからジュエルペットシリーズを見ようと考えている方は、このシリーズだけ飛ばすことをオススメします。

最初はその回のゲストペットの良さを出しながらも、ギャグと感動的な良い話を融合させた真っ当な子供向けとして良く出来ていました。
ジュエルペットと言うキャラクターを使っているからこその「面白さのコア」と言うのはつけていました。しかし、そこまで出来ていながら最後の後始末が出来ていないです。

中盤からの酷さは、皆さんが酷評するとおりだと思います。

・話を広げやすそうなプロットが準備されてるものの、各ペット、各人間キャラの背後関係の掘り下げが極端に少なく、一度出した設定から発展性がない。設定のすべてが、その場しのぎの思いつきで、過去にあった発言も、過去にあった設定もすぐに無かったことにされている。
・メインキャラを通して、メインストーリーを補完するようなサブストーリーも皆無に等しく、てぃんくるやサンシャインの成長描写のような感動もない。
・登場するキャラ全員に個性が無く、ペット、人間キャラ全て含めてギャグ回を強引に展開するための小道具としてしか扱われていない。よって作中に推しキャラがいても、そのキャラの活躍を期待しながら見ると肩透かしを食らうことになる。
・「人間とペットが絆を深めて魔法の宝石集めるのが、本作の縦糸であるが、途中からただのルーチンワークになって意味をなしてない。最初の1箱目をコンプリートしたときは目に見えた効果が現れているが、2箱目は結局何も起こらないに等しく、3箱目にいたってコンプもしないまま打ち切り。
・桜井監督の自己顕示欲とでも言うべきか、「この変顔面白いだろう」「このキャラがこんな言動とるなんて意外で面白いだろ」と、物凄い監督自身の得意分野の押し出し感があり、しかもそのどれ一つとしてジュエルペットとしての面白さに繋がっていない。


おそらくこのアニメを作った人は、日本人のジュエルペットファンのために作っているわけじゃないです。とりあえずペットを出せばいいや、ペットを出していれば後は自分のやりたいギャグをやればいいや、と言ったように
まるでスタッフからは、ジュエルペットの推しペットのグッズに金を落としているファンの機微は二の次で、ジュエルペットと言うキャラクターを私物化して好きなことをとことんやってしまおう、と言うような傲慢さを感じてしまうのです。

確かにジュエルペットは懐の深い作品で、魅力あるペットを使って色々な話が作ることができるため、マンネリ化することもなく長期シリーズとして成功しています。それを上手く活かせば、てぃんくる、サンシャインのような名作も生まれます。(のちの放送されたレディジュエルペットも中々素晴らしい出来)
それと同時に、製作者があぐらをかくと本作のようにとんでもない駄作も作れてしまいます。本作は、歴代作品にあった「ジュエルペット」を踏襲しているにも関わらず、それが作品の完成度にほとんど繋がっていない。
センスのない人たちに予算を与えると、かくも酷い作品が出来上がってしまうと言う見本だと思います。今までジュエルペットを作ってきたスタジオコメットと言う会社が単独として制作元請を断られてしまってしまったのは、このアニメの失敗が原因です。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 13

ゅず さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

ジュエルペットシリーズの中ではかなり微妙

人とジュエルペットの心がかようと宝石がでるって設定は悪くないけれど
なんか内容が薄い。新しいジェルペット出てこないと宝石でてこないし、人はいろいろな人でてくるし。キャラクター同士の関わりが薄いのになんで宝石をボックスに入れることができるんだろうか

一番この作品で悪いところはジュエリーナ様が前のジュエルペットのヒロインと同じ声優(大人の事情なのかな?)

しかもストーンいれる場所増えるし;

最終的にはなんとなく
ちありが頑張って、前向きでよかったけれど
中だるみが多かったです;

投稿 : 2024/06/08
♥ : 9

あいぽーん さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.3

見終わってがっかり!

ジュエルペットシリーズ最低作との呼び声が高いこの作品…
とにかく、ペットの魅力や設定を壊されたりして、内容が酷い!
アニメとして完成していないです。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 4

47.4 99 2013年春(4月~6月)アニメランキング99位
トレインヒーロー(TVアニメ動画)

2013年春アニメ
★★★☆☆ 2.5 (10)
46人が棚に入れました
2100年、
地球環境破壊は益々深刻となり、世界の国々は環境問題に必死に取り組んでいた。
そんな中、大量輸送手段としてもクリーンエネルギーが注目され、どの国も鉄道の開発に余念がなかった。

特にアレスターリア国が大スポンサーとなる世界的組織「世界鉄道協議会」では、
地球を縦横無尽に走らせることができる『レーザーレール』を開発。
そのレールを走るためのエリートトレインたちを育成する「トレインベース」という基地を設立し、世界中から最も高速で走り、
また人工知能を搭載して考えたり感じたりすることもできるという高速鉄道トレインたちを招集していた。

彼らはここで高速訓練以外に、災害救助活動の任務につき、体力面・精神面双方の修行を積み進化することで、
真のトレインヒーローとなり、普通では走行することはとても困難であるレーザーレールを走行できるトレインになれるのであった。

声優・キャラクター
浪川大輔、小野大輔、興津和幸、富樫美鈴、田中英樹、浦山迅、石嶋久仁子、落合弘治

計測不能 100 2013年春(4月~6月)アニメランキング100位
ダンボール戦機WARS(TVアニメ動画)

2013年春アニメ
★★★★☆ 3.8 (6)
107人が棚に入れました
世界で唯一のLBXプレイヤー養成機関『神威大門統合学園』。厳しい入学条件をクリアし、転入を果たした瀬名アラタは、同じく転入生だという星原ヒカルとめぐり会う。そんなアラタたちを待っていたのは学園の地下に広がる巨大ジオラマ、そこで繰り広げられる世界戦争のシミュレーション『ウォータイム』という学園独自の規則であった。クラス委員長の出雲ハルキが指揮する『第1小隊』に配属されたアラタとヒカルは、仮想国『ジェノック』の兵士としてLBXバトルに参加させられる。壮絶な運命へとつながるバトルが今始まる!

声優・キャラクター
逢坂良太、石塚さより、前野智昭、岩瀬周平

トナマク さんの感想・評価

★★★★★ 4.8

おもしろかったです!

毎週見るのがとても楽しみでした!
他のダンボール戦機を見ていなくても楽しめる作品です。

LBXプレイヤーの学園、神威大門統合学園に入学した瀬名アラタ。
そこで出会った仲間やライバルと過ごしていくなかで、学園の重大な秘密が発覚して、子供たちは事件へと巻き込まれていくー…。

あ、ホラーでもサスペンスでもミステリーでもないです(ヾノ・∀・`)ナイナイ

相変わらずLEVEL5はすごいなー!と思いました。
ほんとに名作ばっかり産み出してますね!

LBXのデザインは格好いいし、戦闘シーンも迫力があってバッチリでしたd(≧∀≦)b

さすが、ベストファン賞1位を取るだけあるなと思いました♪

子供向けのアニメですが、是非皆さんに見ていただきたいです!!

(個人的にはオーバーロードもっと使ってほしかったなぁ・・・。)

投稿 : 2024/06/08
♥ : 6
1234567
ページの先頭へ