グリム童話でプリンセスなアニメ映画ランキング 1

あにこれの全ユーザーがアニメ映画のグリム童話でプリンセスな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年12月04日の時点で一番のグリム童話でプリンセスなアニメ映画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

65.9 1 グリム童話でプリンセスなアニメランキング1位
塔の上のラプンツェル(アニメ映画)

2011年3月12日
★★★★☆ 3.9 (101)
685人が棚に入れました
ディズニー長編アニメーションの記念すべき50作目となるファンタジー・アドベンチャー。髪長姫の名でも知られるグリム童話の“ラプンツェル"を映画化。魔法の長い髪を持ち、18年間一度も外へ出たことのない少女が、お尋ね者の大泥棒と共に未知なる外の世界へ繰り出すさまを描く。声の出演は「恋とスフレと娘とわたし」のマンディ・ムーア。一方、日本語吹替え版では人気アイドルの中川翔子が担当。監督はこれが劇場長編初メガホンのネイサン・グレノと「ボルト」のバイロン・ハワード。 驚くほど長い魔法の髪を持つ少女ラプンツェル。深い森に囲まれた高い塔の上に住む彼女は、外は“恐ろしい世界"だから絶対に出るな、と言う母親の教えから、18年もの間、一度も外の世界を知ることなく生きてきた。しかし、好奇心旺盛なラプンツェルは、いつか必ず外の世界へ出て、毎年誕生日になると夜空に現われる神秘的な“灯り"の正体を確かめることを夢見ていたのだった。そんな彼女は18歳の誕生日前日、王冠を盗み追っ手を逃れようと塔に迷い込んだ大泥棒フリンと遭遇、その魔法の髪で彼を捕らえる。そして、自分を塔から連れ出し、“灯り"の場所まで案内させることを条件に解放する。こうして、ついに外の世界へ飛び出したラプンツェル。そこは恐ろしい世界ではなく、美しい自然に溢れ、街では人々が楽しそうに暮らしていた。数々の危機を乗り越えながら“灯り"の場所を目指す2人。だがその先には、ラプンツェルの思いもよらぬ運命が待ち受けていた…。

声優・キャラクター
マンディ・ムーア、ザッカリー・レヴィ、ドナ・マーフィ、ブラッド・ギャレット、ジャフリー・タンバー、M.C.ゲイニー、ポール・F・トンプキンス、ロン・パールマン

お茶 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

フタツノセカイ

全く興味がなかったですけどね、無理矢理見せられて魅せられましたw
本作は不思議な力を持つラプンッエルという美女の物語。ディズニーものとして何かしら不運な境遇におかれる少女が、運命を王子的存在と共に切り拓いていくという定番。この定番が今なお何故ウケるんでしょうね・・・w

んで、実際観てみた。観てみた所、面白かった。
映像的に見れば、とにかくキャラクターが際立っておる。別になんのへんてるもない馬や、カメレオンやらに、なんでこんな愛着を抱いていまうのでしょう。セリフで語らない映像美と言って片づけてしまうには口惜しい。こいつら生きているとか言うのも雑でありますし。実際の主役たちよりグイグイ迫ってくるんですわ。主役達を目立たせているんですわ。ストーリーは割と残酷。でもこの世界いたってポジティブ。そんでもって踊り?歌?みたいな激が要所要所あって、これで緩急になっていて、大事な所はドリームファストボール。

……

まあディズニーランドにも行ってきましたよ。柄にもなくカチューシャなんかつけちまってよ!ミッキーパーカーなんて着ちまってよ!でもさこれやりたかったんよ!やっぱ感じましたよディズニーは良いと、認めたくないものですがwそんなわけでございますが、ふとね。昔子供の時に読んだり観たりした、悲しい方の人魚姫とか不思議の国のアリスとかが、うっすら浮かんでくるんですわ。で、結論から言うとワタクシこっち派なんです。でも子供の頃、悲しい方に悲しんだりもしたもんです。なんて無常なんだと、憤りを思い出した。

憤りのnight、日常それはfight、cooldownでえぶりないw
そんなん虚しいsirennight Disney行けばhollynight 

ガキの頃思ってた憤り。それが今じゃいつも通り。
thank you虚しいだけのセかい。thank youほしいぜdisティニー

夢が詰まったディズニー世界。皮肉詰まった童話世界。
どっちも好きだぜこの世界。嘘も方便ダイヤキュート。
二つ合わせてディズニーセカイ。二つ合わせて○○セかい
(まじ才能ねーわw)

投稿 : 2024/11/30
♥ : 31

ようす さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

夢をかなえた特別な夜。そばにいるのは、運命の人。

ディズニー長編作品50作品目。
(前作は「プリンセスと魔法のキス」、
 次作は「くまのプーさん」)

2011年公開で、
ディズニー初の3Dで描かれたプリンセスです。

今のディズニー映画は3Dが当たり前になっているけれど、
原点はこの作品だったのですね。

今から7年前の作品なのか…。
美しい作画でした♪

100分ほどの作品です。


● ストーリー
不思議な力を秘めた金色の髪を持つ少女・ラプンツェル。

幼い頃、髪の力を欲するゴーテルにさらわれ、
18年間塔の中で育てられていた。

外出を禁じられ、
外の世界への憧れは募るばかり。

自分の誕生日になると遠くに現れる無数の光を
今年こそ身近で見たいと思ったラプンツェルは、

たまたま塔に侵入した泥棒フリン・ライダーを案内役として
塔を抜け出すことを決意する。


“ラプンツェル”というと、
塔に閉じ込められた髪の長いお姫様のところに
王子様が通ってきて…な話というイメージがありましたが、

この作品は超アクティブでしたw
大冒険です!

初めて外に出るラプンツェルがいろんなことに戸惑う、というよりも、
フリンを捕まえようとするやつらに巻き込まれる、という感じですね。

アクションシーンはよく動いていてハラハラするし、
コミカルにも描かれていて、楽しくもある♪

長い髪(設定では21メートルあるそうです)は絶対邪魔なはずなのに、
うまく扱われていて、むしろ上手に利用されていますw

人を乗せたり引っ張ったり、あんなに雑に扱われていて、
せっかくのきれいな髪が痛んでしまいそう…と
余計な心配をしてしまいましたw


≪ ミュージカル♪ ≫

ミュージカルのシーンがちょこちょこ挟まります。
聞いたことがある好きな曲もありました♪

歌もいいですが、
音楽のバックでの演出も好きなのですよね♪

アニメーションだけど、
舞台のミュージカルを見ているような豪華な演出。

一曲終わるごとに拍手を送りたくなりました^^
さすがディズニー♪


≪ ロマンス♪ ≫

ディズニープリンセスにはこれが付き物♪

フリンはうさんくさそうで、
初めは信用ならんやつでしたが、

ラプンツェルに心を開いていく姿は好感♪

物語の後日談を語るフリンとラプンツェルのやり取りが
微笑ましくて好きだわ♪きゅんとした(*´ω`)

幸せそうで羨ましい限りです(*´ω`*)


● 音楽
先に書いたように、
ミュージカルな挿入歌が多数あります。

私のお気に入りは、代表曲でもある
「自由への扉」「輝く未来」の2曲ですね♪

どちらもアラン・メンケン作曲。
やっぱりこの人が作る曲は私のツボで、うっとりしちゃいます♪

「自由への扉」はラプンツェルが自分の暮らしについて歌った曲で、
「輝く未来」はラプンツェルとフリンによるデュエット曲です♪

いつかディズニーのデュエット曲を
殿方と歌うのが私の密かな夢だったりw

ラプンツェルを演じているのは中川翔子さんなのですが、
歌う時は小此木まりさんが担当しています。

やはりミュージカルをたくさん経験されている方は、
歌い方が違うなあと思います。

うまく言えないけど、間の取り方とか?
普通の歌い方とは違うなと感じるのです。感覚だけど。笑


● まとめ
いいエンディングで気分がいい♪
爽やかな作品でした^^

夢と愛に溢れた作品。
やっぱりディズニー作品は素敵でした♪

ちなみに私の一番のお気に入りキャラは、
馬のマキシマスです。

彼が一番有能ですよね?笑

投稿 : 2024/11/30
♥ : 21
ネタバレ

101匹足利尊氏 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

歌い踊るディズニーが無言で伝えたかった気持ち。

ディズニー通算50作目の長編作品となった本作。
相変わらず、キャラたちはやたら踊るし、歌うし、
身振り手振りは大袈裟で、パッチリ目玉はデカイし、
主人公ヒロインの魔法の金髪はやたら長いし、フサフサで良く動くw

多額の資金と人員を投じて構築されたCGの動きは楽しげで、
それらが中だるみなく敷き詰められたゴージャスさは、
鑑賞者を夢の童話世界に旅立たせるのに十二分です。

ただ、私が本作で一番印象的だったのは、
ディズニーに無言で少ない所作でも気持ちを伝える、
繊細な表現を完膚なきまでに見せ付けられたシーン。

具体的に言うと、{netabare}国王夫妻が、
生き別れた娘・ラプンツェルの無事と再会を願って、
灯籠を夜空に放つシーン。

挿入歌の他は、キャラは無言で、大量の光が立ち上る幻想的な演出。
何も語らなくたって、娘を思う父と母の気持ちが心に響いてくる名シーンです。
この夫妻、劇中でもほぼ無言でしたが、
本当にいいご両親だったという好感が今でも残っています。

私は捻くれた日本のオタクなのでw
長年、日本におけるアニメの経常赤字の主原因になっている、
ディズニー映画等が日本で流行っているのを見かけると、
デフォルメのセンスは日本が上だの、繊細な心理描写はこっちに分があるだの、
僻んでばかりですがw

そんな邪な考えなど、本作を観ると、灯籠と一緒に夜空に消し飛んでしまいます。{/netabare}

最近もクールジャパンで世界を……などと頻繁に耳にしますが、
本作のように、ただでさえ資金力で勝る海外勢に、
細やかな芸当まで披露されると、
日本アニメ勝ち目ないだろう……と苦笑してしまいますw


個性的なキャラたちの中では、マキシマスがお気に入り♪

{netabare} 彼は人ではなく王国警護隊長が愛用する白馬ですがw
その能力は一介の馬を遙かに超越。
鼻は警察犬の如くよく効き、犯人逮捕の執念は銭形警部並みで、
剣術格闘?もイケるw
その上、組織の家畜に成り下がらず、自らの信念で行動ができる。{/netabare}

彼こそまさに21世紀の名馬だと思います。


その他、吹き替えでも進捗著しかった本作。
一昔前はディズニーに限らず、ミュージカル映画や歌や踊りのある洋画吹き替えなど、
日本語がおかしくて、2時間付き合うのは正直しんどいと思う作品が多かったものです。

ですが本作は吹き替えでも大人を引き込む完成度。
個人的には {netabare} 俺には夢がある♪と歌う大人の酒場ソングが、
捻くれた自分の胸に刺さりましたw{/netabare}

本作の流れの先に、
実写洋画『レ・ミゼラブル』によるミュージカル吹き替え鑑賞の一般普及があり、
さらにその流れを受け、世は空前の『アナ雪』ブームを迎えることとなりました。

そういう意味で、映画興行のメインストリームを語る上でも外せない本作。
私としても是非2010年代の名作に数えたい逸品です♪

投稿 : 2024/11/30
♥ : 18
ページの先頭へ