nyaro さんの感想・評価
3.7
ギャグは面白い。ラブはマイルドすぎかなあ。萌えの次世代はしゃべらないこと?
ギャグからラブが唐突ですよね。出会いからして話す人探しですから。その辺ストーリーとしてどうなのよ?という気がします。もちろんいつも一緒にいる、というのは恋愛の大きなファクターですから、現実としてはそんなものでしょう。でも、物語ですのでなにか展開は欲しかったなあ。
事件らしい事件が12話の果たし状かあ…で、リバーシですもんね。リバーシの4隅の取られ方とかギャグになってましたし。雰囲気を外されたので悔しいけどちょと笑いました。倦怠期とか花言葉の時の阿波連さんの顔とか、結局ギャグだし…ギャグはやっぱり面白かったです。
ラブは「古見さん」同様で、やっぱりマイルドだなあ…これが令和の少年たちの妄想かあ。平穏無事な日常と草食系の恋愛かあ…ノーストレスがいいのかあ。物語くらいちょっと起伏が合っていい気がしますけど。
萌えの次世代は、自分以外とはしゃべらない玩具的な美少女なんですかねえ。
まあ、総評すると、ギャグは面白かったです。ですので、12話通して楽しめました。その点では出来がいいストーリーだと思います。
ラブは刺激が無さすぎですが、ぬるくてマイルドなのが好みの人にはいいでしょう。
1話 最近は隣の席に美少女が座る妄想が流行っているみたいですね。
ネタバレレビューを読む
2話 不覚にも目薬のところは笑った。コメディというよりギャグ?
ネタバレレビューを読む
3話 通常の〇〇さん系とは作りが違いますね。
ネタバレレビューを読む
4話 やっぱりギャグですね。
ネタバレレビューを読む
7話のレビューは下らないので抹消しました。
11話 もう10話完結でよくね?
先週最終回だった気分だなあ…なんか、距離感が定まらないのが良かったのに、距離感決まっちゃったなあ。
ギャグだかラブコメだかわからなくなってしまいました。いまさらラブを真面目にやられても…阿波連さんの内面の表現が間接的なだけに、ラブコメという視点になると決してレベルが高い話ではないからなあ。
ギャグとして面白ければいいんですけど、なんかなあ。以前と同じことをやられても…もはやラブコメとしてしか見えないので、急に出来が悪く感じてしまいました。
うーん。ストーリー構成どうなんでしょう?ここまで見たから最終回の確認はしますけど。