かんぱり さんの感想・評価
5.0
観た後にじんわりくるラブコメの名作
[見終わって・・]※最終話感想は一番下です。
初回感想にも書いたけど、1話の時点では単に捻くれてる陰キャがすごくかわいい女子に翻弄されるみたいなギャグ多めのラブコメなのかなって思ってました。
でも、それだけじゃない不思議とじんわりしたものが残る感じが気になっていて。
それは二人のココロの機敏がとても丁寧に描かれていたから。
音楽も良かった。OPもEDもいい曲で合ってたし、じわっとくるシーンで流れる静かな曲がじんわり度をさらに上げてくれるみたいなところも好きでした。あとkarte・・の演出も。
話が進むごとにどんどんとこの作品世界にはまっていって、最終話での ネタバレレビューを読む 細かく描かれてるところも素晴らしいです。
これ、ラブコメの名作だと思う。(私感動すると簡単に名作・傑作認定しちゃうんですけどね)
途中から原作読み始めて、アニメ1期は4巻あたりまでで終わりましたが、8巻読んで絶対ここまでアニメ化してほしいって思ってたので、2期決定のアナウンスはすごく嬉しいです♪
2024年1月からみたいでとても楽しみです♡
[初回感想]※各話の感想は下にあります。
中二病でちょっと屈折してる中学生の市川京太郎(いちかわきょうたろう)。
同級生を殺すヤバイ妄想をしたりするちょっと大人しい子だけど、最近クラスメイトの山田杏奈(やまだあんな)のことがなぜだかとても気になっている。。
で始まるお話。
市川くんのヤバイ妄想で面白いことになったり、山田さんにドキマギするような話なのかなーと予想しながら視聴開始。。
天然でマイペースな山田さんの行動に色々と気をまわしすぎて振り回される市川くん。。
・・みたいな展開が多くて充分面白いんだけど、それだけじゃない魅力も感じて。
市川くんのココロの機敏が丁寧に描かれていて、コメディ多めのラブコメなんだけど、観た後に不思議とじんわりくるものが残るみたいな・・
静かな音楽とともに各話の終盤に表示される「karte・・」の演出も抒情的で好きです♡
ヨルシカのOP「斜陽」もいい曲ですね♬
大雪海のカイナのOP「テレパス」も良かったですけどこれも作品に合ってて好きです♪
原作未読だったんですが、友達に面白いよと勧められて読んでみたらすごく面白かったです♪
これ、ぜひ原作8巻までアニメ化してほしい!!
でも1クールじゃ無理なので2期に期待・・かな。
以下、各話の私が印象に残ったシーンです♪(視点がちょっとズレてるかも。。)
karte 1「僕は奪われた」
ネタバレレビューを読む
karte 2「僕は死んだ」
ネタバレレビューを読む
karte 3「僕は抱きしめたい」
ネタバレレビューを読む
karte4「僕は心の病」
ネタバレレビューを読む
karte5「僕らははぐれた」
ネタバレレビューを読む
karte6「僕は溶かした」
ネタバレレビューを読む
karte7「僕らは入れ替わってる」
ネタバレレビューを読む
karte8「僕は夢を見た」
ネタバレレビューを読む
karte9「僕は山田が嫌い」
ネタバレレビューを読む
karte10「僕らはゆっくり歩いた」
ネタバレレビューを読む
karte11「僕らは少し似ている」
ネタバレレビューを読む
karte12「僕は僕を知ってほしい」
ネタバレレビューを読む