ミスマッチで死後の世界なおすすめアニメランキング 1

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメのミスマッチで死後の世界な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年04月12日の時点で一番のミスマッチで死後の世界なおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

62.1 1 ミスマッチで死後の世界なアニメランキング1位
RINGING FATE(TVアニメ動画)

2025年冬アニメ
★★★★☆ 3.1 (33)
96人が棚に入れました
心に強い執着を持つ人は、死の間際に、生と死の狭間にある崆くうという世界へ導かれる。 その世界では、メカを操縦して戦う”運命のリング”と呼ばれるものがあり、優勝者には生き返るチャンスが与えられる。 無邪気な少女・要かなめは崆に落ちるが、そこで偶然に最凶のヘルメット・サブローと出会い、二人で手を組み”運命のリング”で生き残る道を探り始める。過去きおくがなきゃ、今までの人生の意味がない。私は未来を取り戻すために闘うー
ネタバレ

かりんとう さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

4話〜7話はダラダラしてるが、後から重要になる

中国系アニメは普段観ないのですが、キャラクターデザインが可愛くてたまにはと興味本位で観てみることに。

ストーリーはザックリ言うと「生と死の狭間の世界で死者が蘇るためにロボットに乗って戦い合う」って感じで、内容はシンプル。
しかし死者には記憶がほぼなく、対戦に勝つと記憶が少し戻り、負ければ記憶を無くす。
しかも記憶の缶が底を尽きると"完全なる死"となり二度と蘇ることはできない‥っと可愛いキャラデザに反してなかなかストーリーの設定は重い(笑)

さて本編はというと、韓国ドラマとかもそうですがあのやたら大袈裟なギャグシーンが私は好きじゃなくて‥4話以降からはダラダラと感じてました。
しかし8話から急展開。4話〜7話のダラダラ感が嘘のようにシリアスに。
{netabare} エデンとティムの生前の関係はゾッとしました。ティムの飼い主を自殺に追いやった張本人を知らずとはいえティムは助けてただなんて‥。 {/netabare}
ちょっと後付け感あるなとも思いましたが(笑)
途中実写が入るシーンは最初はビックリしました!
でも生前を実写で演出することでリアル感も増しますし、この狭間の世界の非現実感がより引き立って見えいい演出だと思いました。

最後エデンのことなんですが、あの"本性"ってシュウが引き出しただけで最初からはなかったんですよね‥?
{netabare} 最初エデンはあの洞窟で拾った核、サブローみたいな重罪人に操られて疑心暗鬼になり暴走したのだと思っていたのですが、最終回でまたアヤコがラジカセを落とすシーンからエデンが持ち帰った核と会話するとこまで流します。前の映像ではどこから声がして、エデンが不思議がるもその声に従って行動する様な感じでしたが‥最終回の方はもはや二重人格のような、核を持って会話するシーンとか一人芝居してるかのようでしたし‥{/netabare}
もし最初からあったのなら、アヤコを自分のモノにするために取った行動だとしたら、エデン怖いなーって思っただけなんですが‥だって4話〜7話ほぼエデンのギャグシーンだらけだったんですよ!(泣)
{netabare}店で働いて缶は貯まってるはずなので記憶はあるはずなんですが、恐らく貯まったら使うを繰り返してたから本性の方は出ずに済んでたのかな?{/netabare}


こうなったらサブローがいったいどんな罪を犯したのか気になりますね‥続きがありそう、てか絶対あるラストなので次また日本での放送が決定すれば絶対観たいと思います!

投稿 : 2025/04/12
♥ : 2

鬼戦車 t89 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

文化の違いを感じる中華アニメ。面白い様な、そうでも無い様な…。

 最終話(12話)まで観ました。2025.04.02

 主人公のかなめは、ミサイルみたいな直情娘で、昨今の日本のアニメには珍しいタイプです。キャラクターデザインは可愛く、それだけで観る価値はありそうです。

 本作品の舞台「くう」は、死後の世界と言うか、煉󠄁獄と言うか、宙ぶらりんな世界で、上手く「かん」呼ばれる記憶を集めると、現世に復活出来るそうです。

 かなめと謎の仮面とのバディものなのですが、皆様のレビューにある様に本筋はあまり進みません。

 サブキャラ達のエピソードに尺を使ってしまいます。しかも、サブキャラ達の過去回想が実写をアニメに加工した代物です。

 これは、賛否あると思います。現世の描写方法として、アリとは思いますが、アニメ作品としては、どうなんでしょう?

 一歩間違えると、アニメキャラ達が道化に見えなくもないです。いい大人が可愛いアニメキャラになって、何をしてるんだと…。

 特に、エデンの様に実は悪者?の複雑なキャラ描写に実写が絡むと、何とも言えない微妙な印象を受けます。

 謎を残して1期が終了したので、2期があれば観たいですが、アニメとしてどうなのか?と、言う納得いかないしこりみたいなものは感じます。これが文化の違いと言うやつなのかもしれません。

投稿 : 2025/04/12
♥ : 1
ページの先頭へ