2022年度のトレーニングおすすめアニメランキング 2

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの2022年度のトレーニング成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月04日の時点で一番の2022年度のトレーニングおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

73.3 1 2022年度のトレーニングアニメランキング1位
ヤマノススメ Next Summit(TVアニメ動画)

2022年秋アニメ
★★★★☆ 3.8 (187)
582人が棚に入れました
あおいとひなた、ふたりで始めた山登りは、標高197mの天覧山、599mの高尾山、1786mの三つ峠山と徐々に標高を上げていく。 ふたりの思い出の山である谷川岳にも登頂し、関東の名峰を周るうちにここなやかえで、ほのかといった仲間も増えて充実するアウトドアライフ。 山への知識、道具、体力を充実させたあおいは更なる高みを目指す。
ネタバレ

nyaro さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

再々視聴。キャラ頼りでゴチャついた期。キャラデザと作画にも不満。

 昨年からいい作画とは?ということで再々視聴してました。で、今回「ダンジョン飯」の3話はかなり作画に個性がありました。あれはコメディだし、トリガーだしで許容範囲だし味になっていると思います。作画がいいとかキャラの同一性って何でしょうね?

 本作は見返すとやはり5話以降の作画のキャラの同一性は個性として許される許容範囲を超えていると感じました。旧作との違いのみならず各話でキャラの印象が違いすぎます。特に目のデザインが違うのは非常に違和感が大きな差でした。

 本作は作品が単なる日常系ではないエモい作品です。キャラありきですので、顔が変わってしまうのは映画の途中で髪型や体形が変わるようなものです。それではメタ的な視点になってシラケてしまいます。まして、総集編4話の後ですから余計それが目立ってきます。

 そしてアニメ作品として驚異的に動いているかと言えば、高いレベルなのはわかりますが、同じ女子だけものの「おにまい」「DO IT YOURSELF」などと比較して突出しているとは思えません。

 個性ということで単話で言えば「薬屋」の4話などは個性を出しながらもキャラの同一性やテイストはしっかりなじんでいました。
 そしてキャラの遠景のカットはプロから見てどうかは知りませんが、素人から見ると手抜きに見える場面もあります。背景が写真おこしなのも人物との親和性という点で不満が残りました。

 本作はヒロインの交友関係が広がる分、山うんうんよりもやはりキャラが重要なシーズンでした。であるなら、作画は動きよりも感情表現だと思いまますし、視聴者からすれば感情移入だと思います。

 本作の評価については、キャラが増える分話そのものもゴチャゴチャしている部分なので、特にキャラの書き分けは大事だったと思います。特に巨乳スポブラメガネ先輩と同級生のめがねの娘が同じに見えますし、ここなのキャラデザはかなり不満でした。

 それとこの作品の作画について調べているうちに、本当は15分ショートアニメを30分にしたみたいですね。だから総集編4話が必要だったと。そりゃあ作品全体が歪むでしょう…という印象でした。作画だけでなく、3期と比べてやっぱり話そのものもキャラ頼りでゴチャゴチャした感じの不満が残るシーズンだったと思います。

 なんどもレビュー書き直してますが、これで一段落かな。良い話ですけど、ゴチャゴチャしている感じ。総集編要らない。作画はいいけどアニメ作品としてはキャラデザ含めて不満が大きかった、ということで落ち着きます。




22年12月のレビューです。

{netabare}  さて、富士山登頂が2期からつながる一つの目標ですから、この終わり方に文句はありません。ストーリーそのものはもちろんあまり不満はないです。

 ただ、ちょっとエピソードがとっ散らかっている印象です。間も余韻も見せ方が下手になった気がします。全般的に雰囲気が良いアニメだったのに演出面が物足りないです。
 総集編やるくらいなら、1つ1つの話をじっくり見せて欲しかったなあと思います。

 それと総集編にも関わりますが、作画の不安定さですね。5話辺りがひどくて、少しずつ良くなったかと思ったらクレヨンしんちゃんみたいになったり…で、最終回の最後だけ何とかしたみたいな感じでした。
 以前からそんなに高レベルの作画ではなかったので安定していさえすれば気にならないのですが、各話のばらつきが酷いのが本当に見苦しかったです。

 写真を加工したような背景は本当に味わいがないです。工数を減らすための措置かとは思いますが、アニメ作品としてはちょっとどうかと思います。人物の作画をじっくり作り込んで写真的背景に溶け込ます技術があればまだしも、人物作画はいっぱいいっぱいですから、そんな余裕も無いようです。

 もし、この作品がアニメ的には一つの区切りを迎えたとしたら、これは画竜点睛を欠くというか、なんというか、本当にもったいないシーズンでした。
 EDを頑張る余裕があるなら本編の作り込みをしてほしい。もし円盤にするならちゃんと修正してください。

 作品そのものは友人が広がったことで、中学校時代から成長していった感じで悪くなかったと思います。眼鏡スポブラ先輩の出番がないのが残念でした。また、新キャラの眼鏡の子とキャラデザの区別がつかないですね。

 ということで、作画の評価は低めにつけざるを得ません。ストーリーも本編なら4.5。構成が悪いのと総集編分を割り引いて3にします。リメイクしてほしい。



 訂正 作画がひどいのではなく、これって3DCGを2D変換するときのエフェクトのかかりかたが、時々ときどき変な印象になる感じ?手修正をいれてないのかもしれません。あるいは画面上の人数、サイズ等々の影響もあるかもしれません。

 ということは、全編写真おこし背景+フルCGということ?原画が一人しかいないってそういう事???あるいは建物内部だけは手書き背景なの?

 うーん。挑戦は面白いし、今後のアニメ制作のローコスト化にはなると思いますが、しかしなあ…不気味の谷というか、私はなぜか強く違和感を感じました。もしそうならエフェクトをもっともっと進化させてほしいなあ。あとメイキングの動画を出してほしい気がします。

 作画がひどいというのは、勘違いというか完全な間違いですが、アニメに見えない、安定しないという違和感はやっぱり間違えではない気がします。

 それと物語の評価は、やっぱりストーリーそのものは富士山登頂を果たしていますし、シリーズものの区切りまで描き切ってますので好き嫌いあいまって1.5を3.5に修正しておきます。{/netabare}



以下 初回時7話くらいで断念したときのレビューです。

{netabare}  制作姿勢に疑問。なんですか?これは?いいシリーズだったのに…

 ほぼ文句です。総集編かあ…いるかなあ、レンタルビデオ屋時代ならいざしらず、サブスクで見ればいいじゃんという話です。

 それと作画・背景です。特に背景ですけど、写真をアニメ化しているんでしょうか。味が無くなった気がします。さらに日常シーンの背景美術とテイストが違い過ぎて違和感を感じます。そして、人物の作画も緩いときと、普通の時のギャップがある気がします。そこに総集編も入るので、同じ作品に見えません。
 1話の図書館のシーンと5話であおいちゃんの作画など、同じスタッフが作ったとは思えないくらいの違いがあります。ちょっと「たんもし」を思い出すレベルです。

 全体的に、これはいくらなんでも手抜きとしか言いようがないです。30分枠でレベルを落とすくらいなら、ショートアニメ13話で丁寧に作ってくれたほうが見ごたえがあります。せっかくいいアニメシリーズだったのにこれで汚点になってしまったら、本当にもったいない。

 背景美術にしても、アニメは実写に近く見えるからいいというものではないです。だったら背景は写真でやった方が話が早いです。本作の山のパートはそれに近いことをやってませんか?

 ということで、リアルで追うと本作自体が嫌いになってしまいそうなので、少し寝かせます。原作付きなので、ストーリー自体に心配はないでしょうけど。{/netabare}

 

投稿 : 2025/01/04
♥ : 15

ヘラチオ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

富士登山再チャレンジ良き良き

最初の4話は振り返りとちょっとした山トークなど。

新たな出会いもありというか既に出会っていたんだけど、絡みがなかった子との新たな友情。
意外と気にかけてもらっているなんて嬉しいことです。
山に興味ない人もそれなりにいるけど、会話のきっかけにはなるよね。
登山部との出会いもあり、また新たな知識が。

以前の富士山登山のときの失敗が頭をかすめるけど、あおいとひなたの友情で乗り越えていく。
やり遂げてホッとした。どちらも成長しているのがまた良い

アウトドア好き認定もされているし、すっかり山にのめり込むあおいなのであった。

ひかり先輩のデートもなんだか良かった。あんな娘を振るとはとんだモテ男やな。


OP
想いのち晴れ あおい(井口裕香)、ひなた(阿澄佳奈)
ED
スタッカート・デイズ あおい(井口裕香)、ひなた(阿澄佳奈)
扉を開けてベルを鳴らそう あおい(井口裕香)、ひなた(阿澄佳奈)
EDは毎回映像が変わる。ちょっとしたアフターストーリーが良い。
最終話でのスタッカート・デイズが聴くと涙出てくる。


以下はアマゾンプライムから引用のあらすじ。
あおいとひなた、ふたりで始めた山登りは、標高197mの天覧山、599mの高尾山、1786mの三つ峠山と徐々に標高を上げていく。ふたりの思い出の山である谷川岳にも登頂し、関東の名峰を周るうちにここなやかえで、ほのかといった仲間も増えて充実するアウトドアライフ。山への知識、道具、体力を充実させたあおいは更なる高みを目指す。


1. ヤマノススメぷりくえる/ 1st season春
あおいとひなたが再会する少し前の話。中学卒業を控えたあおいは、早春の飯能をそぞろ歩く。図書館や公園といった普段見慣れた風景の中に山の予感が色濃く漂う中、ひなたが飯能に帰ってくる。

2. 走れ!ヤマガール/2nd season夏 前編
五月。初夏の爽やかな青天の下体育祭が行われていた。運動が苦手で憂鬱なあおいに対して、いろいろな種目に引っ張りだこのひなた。そして、借り物競争に参加したひなたが選んだ借り物はあおいだった。

3. 都内で登山⁉/2nd season夏 後編
あおいと一緒に池袋まで買い物に出かけたひなたは、天然の山で 23 区最高峰の愛宕山に登ることを思いつく。愛宕神社の出世の石段の由来を見て、ふたりは登り始める。

4. 夢にまでみた?フジ◯◯/3rd season秋
ここなが商店街の福引で当てた富士急ハイランドのチケットで、河口湖にやってきたあおい、ひなた、ここな。FUJIYAMAという名前とひなたに煽られてキング・オブ・コースターに乗ってしまったあおいだったが……。

5. 第5話 登山部からの挑戦⁉/武甲山で愛のムチ?
「登山部からの挑戦⁉」かえでの同級生で登山部部長の小春が初登場。ひなた以上の押しの強さに圧倒されて部室に見学に行くあおいは、小春たちとともに天覧山までのランニングにチャレンジすることになる。/「武甲山で愛のムチ?」小春の勧めによりトレーニング目的で秩父の武甲山にやってきたあおいとひなた。最近ウォーキングを始めたという母親の恵も一緒だ。体力作りのため、恵の荷物を持ちボランティアの水を山頂に運ぶあおいは、予想以上にハードな経験をすることに--。

6. ひかりのデート大作戦!/みんなでホワイトクリスマス!
「ひかりのデート大作戦!」アルバイト先の先輩、ひかりに誘われて名栗湖にやってきたあおいは、カヌーを体験する。ひかりとふたり、水遊びをしたり、お弁当を食べたりと楽しんでいるうちに、あおいはそれがまるでデートのようだと気づく。「みんなでホワイトクリスマス!」クリスマスイブにひなたの家に集まることになったあおいたち。いつものメンバーに加えてほのかやゆうか、小春も参加した大パーティだ。急遽バイトが入って途中参加となったあおいは、ひなたたちにあるサプライズを仕掛けるのだが……。

7. 初日の出、どこで見る?/クラスメイトと山登り!
「初日の出、どこで見る?」大晦日、天覧山で初日の出を見ようとあおいの家に集まったひなたとここな。ところが天覧山は大変な混雑だと聞き、あおいの父親とともに日和田山へ向かうことに。前の晩夜更かししたせいで時間はギリギリ。果たしてあおいたちは初日の出に間に合うのか?/「クラスメイトと山登り!」あおいとひなたはクラスメイトのみお、ゆり、かすみの3人をガイドして高尾山に初詣に出かける。初めての山登りに苦戦するみお達を励ましながら1号路を登るあおい。その道すがら中学校以来の同級生、かすみと思い出を語り合うのだった。

8. パワースポットでバレンタイン?/スノーシューにチャレンジ!
「パワースポットでバレンタイン?」バレンタインデーが間近なある日、群馬のほのかを誘って奥多摩の御岳山へ。受験を控えたほのかは渋っていたが、ここなも参加すると聞いて一転、参加を決める。パワースポットをめぐる中で、ほのかは何故かここなが気になる様子なのだが……?/「スノーシューにチャレンジ!」部室整理で出てきたスノーシューをあおいたちに見せる小春。その履き心地をあおいたちに実感させようと雪の赤城山行きを計画する。再び群馬に住むほのかも参加することになったのだが、例年にない陽気のせいで現地に着いたあおいたちが目にした光景は……。

9. 渓流釣りって、人生?/ひなた一家と、いざ鎌倉!
「渓流釣りって、人生?」」単身赴任先から帰ってきた父親に誘われて渓流釣りをするあおいとひなた。釣りに興味があるというここなも一緒だ。釣り宿のオーナーにやり方を教わるものの、なかなかつれないあおいたち。ヒキを待つ間、ここなは受験を控えた心境をあおいたちに語り出すのだった。/「ひなた一家と、いざ鎌倉!」テスト勉強のためにひなたの家を訪れたあおいは、見慣れぬ女性に会う。それは長らく会っていなかったひなたの母親・舞だった。仕事でストレスまみれになっている舞の「海と山、両方に行きたい!」という無茶振りにこたえて鎌倉行きを計画するひなた一家に、あおいもついて行くことに。

10. 新しい季節
桜が咲き始める3月。あおいは2年になったらひなたと別のクラスになるかもしれないという不安にかられる。終業式の日に天覧山で写真を撮ることになり、山に詳しいという理由でリーダーに選ばれてしまうあおい。ほとんど話したこともないクラスメイト達を相手に、あおいはどうする?

11. また会えたね!富士山
2年生になったあおい。雲取山でのトレーニングや新しいザック購入などの準備を着々と進め、そして迎えた夏。ついに富士山に再チャレンジする日がやって来た。今回あおい達が選んだのは森の中からスタートする須走ルート。予報サイトによるとどうも天気が怪しいようだが‥‥‥。

12. 行こう!新しい頂きへ
天候に不安を抱きながら須走ルートを行くあおい達。やがて雲が晴れ、富士山の山頂が姿を表す。そこからは順調な道のりに思えたが、標高が上がった本七合目の手前であおいは一年前と同じように頭痛に襲われる。挫折の記憶が蘇るあおいを前にして、ひなたはある決断をする‥‥‥。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 14
ネタバレ

CiRk さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

ここまでの集大成

{netabare}
地味に長く続いているシリーズ。
1期は5分、2期、3期は15分アニメだったけど、今回は30分アニメ。
AパートとBパートで別の話なので15分アニメを二つ合わせたような構成ではあるけど。

そして今作は4話までは総集編。
総集編を見れば一応新規でも入れるようにはなってるのかな?
3期まで見てる人でも総集編は出来がいいので見てほしい。
作画もいいし、いい場面のみをピックアップしてるから、正直本編見た時より感動できた感がある。

そして、5話からが本題。
長い間山だけを題材にして色々とやってきた作品だけど、4期も例にもれず山に関連する題材で話を作れていてテーマに即せている。
釣りやスノーシュー等登山だけではない、山の様々な楽しみ方にスポットが当てられていて山の魅力が伝わってきた。
相変わらず通常の登山を行う回も多いけど、登山や山を通じてのキャラの成長を描いたり、とにかく一概に山と言っても毎回切り口が違うのでどの回も新鮮な気分で見られていい。
通常回で一番印象的なのはクラス替えの回。
ずっと友人との絡みばかりで薄れていたけど、こちらもこちらでかなりコミュ障な主人公。
そんなあおいがひなたや同クラスの友人に背中を押してもらうことで、一歩踏み出す感じが良かった。
どのキャラも優しくて好き。

そして何より2期から引っ張ってきた富士山リベンジ。
前回の失敗を元に綿密にルートを思索したり、高山病への対策を考えたり色々準備をしたのちの富士山。
靴などの装備も2期の時とは違ってちゃんとしたものを使用している点でも、登山慣れしてきたことを感じられる。
1期と同じく高山病に陥るけど、前回同様隣で励ましてくれる仲間、そしてあの時よりも自身づいている自分自身の気持ちもあって、2期では成し遂げられなかった富士山登山の成功。
友情努力勝利っていいなって。
ここまでは王道だったけど、最後の手紙がすごく良かった。
ひなたとの関係性に言及していることから、あおいにとってのひなたの存在感の大きさも伝わってくる。
そんなひなたと未来でも登山を続けてるんだろうなということが想像できていい。

作画は背景含めかなりきれいだけど、一人原画なので個性が強くて苦手だなーって思う回もあった。
ただ、かなりハイクオリティな作画だったのは客観的に見て間違いない。
続編はもうなさそうなのがちょっと悲しい。
けど、やることはやり切った感ある。

↓1話毎メモ
{netabare}
1話 ☆8
おまかわ。総集編? ゆるキャン△で見た。強く引っ張りすぎだろ。
作画良かったな。総集編だったけど。

2話 ☆8
富士山紹介 これまた総集編? 一般通過外人 あおいちゃんの体力。
一緒に歩いてやれよw 高山病かな? 置いてかれるの草。

3話 ☆10
山嫌いになったんじゃないのかよ。羊羹美味しいだろ。
ほのか可愛い。萌えアニメだけど、内面描写とかがすごく真面目で好きなんだよね。

4話 ☆10
作画頑張ってるw ぐんまちゃん
ギスギス個人的には嫌いじゃなかったんだけどね。最高すぎる。

5話 ☆8
こっから新規か。デザ変わった?
部活とかやらず仲間内でやってる方が楽しそう…。
そりゃそうだよね。登山部のネガキャンしたかったのか?w
マッマ同伴2回目。子供に荷物持ちさせるなw 作画いいな。
お母さん厳しいw
母に荷物持たされて後半もトレーニング的な側面はあったけど登山部よりは楽しそうで。
そこが対比されてた回だった...?

6話 ☆6
ひかりさん好き。
なんか作画悪い?という言い方はおかしいかもだけど引きのキャラ作画嫌いだな。背景はすごくいいんだけど。レズか?
こうしてレズ堕ち。滑るっ! 賄いでケーキはいいな。

7話 ☆7
結局混んでて草。日の出の次は初詣か。
なんだよこの崩し絵w ぼざろの崩し絵好きだけどこれ嫌い。

8話 ☆7
ほのかさん好き。ノンケアニメアピール
却ってしんどそうな靴。毎年雪少ない言ってそう。

9話 ☆8
スローループだった…? 将来の夢って山と絡めて話作れなそうだな。
皿もったいない。アニメ制作か?w ソロED

10話 ☆10
まだ1年しか経ってないのか。クラスともうちとけた感あるね。
4期作画いいけど、引きの作画が嫌いだなぁ。
もう終わりだけど、クラスに馴染めるよう精神的にも物理的にも背中を押してあげるひなた優しい。美味しそう。
これ系の萌えアニメだからご都合展開にするのかと思ったけど、別クラスなのね。こういう展開の方が現実味あって好き。脳が破壊される。
あおいもギター練習しよう。こっちは現実味あるぼっちって感じだなw
優しい世界。かすみさんも好き。
AパートBパート共友人の優しさとそんな友人たちに励まされてのあおいの成長が感じられてよかった。

11話 ☆8
前回の失敗の割に結構ノリが軽いなw
カエデのルートのこだわりがすごく登山オタク感ある。
キノコとラーメンって合うの? 例のうるさい外人。
印押せないじゃん。

12話 ☆10
さすが山、値段が高すぎる。演出が重すぎるw
気持ちの問題も大きそうこれに関しては。
靴そんなにボロボロになるのか。外人にカメラ頼む勇気。
手紙の下り良かった。良い最終回だった!

曲評価(好み)
OP「想いのち晴れ」☆6
ED「扉を開けてベルを鳴らそう」☆7.5
{/netabare}
{/netabare}

投稿 : 2025/01/04
♥ : 7

68.1 2 2022年度のトレーニングアニメランキング2位
ヒーラー・ガール(TVアニメ動画)

2022年春アニメ
★★★★☆ 3.5 (124)
320人が棚に入れました
――歌の『癒し(ヒーリング)』を信じてる。―

声優・キャラクター
藤井かな(ふじい かな):礒部花凜
五城玲美(いつしろ れいみ):堀内まり菜
森嶋 響(もりしま ひびき):熊田茜音
矢薙ソニア(やなぎ そにあ):吉武千颯
ネタバレ

TaXSe33187 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

ヒーラー要素がなければ素直に面白いのに…→ヒーラー要素を無視するのが正解なのかも?

歌で人を癒やす新たな医学が存在する世界で、医師見習い的な子たちが成長する感じのアニメ
話のベースに歌があることもあり、かなりミュージカルに寄せたような雰囲気
初っ端から歌ってるし歌の挿し込み方も微妙だし、多分かなり人を選ぶタイプ

{netabare}ただ、それ以上に人を選ぶのがなんとも言えない宗教臭さ
街なかで新宗教に出会ったときのような、無意識に身構えてしまう空気感が漂う
世界観がかなり現実に近いため、「歌を聞いて傷が癒える」という設定自体がかなり浮いている
制服の感じやらちょっと怖いくらい笑顔いっぱいで歌ってる感じやらが、「そういう宗教」で制作された映画を想起させる

「歌で人々を笑顔に」をわかりやすく視覚的に表現する方法として治療を組み込んだのかなってのは強く感じる
ただ、そういう医療をオマケとしてる薄味感と、歌えば心も体も癒えるっていう視覚的な強さが変にマッチしていて、
「既存の医学より歌の力を重視する集団」みたいな違和感に繋がっている

話の筋もその印象を後押ししていて、歌唱のトレーニングはしっかり描いているのに医療分野を学んでいる風景がない
仮にミュージカル自体を扱うような、舞台や劇団をテーマにした物語ならこの構成で正しいと思う
ただ、「歌唱+医療」という軸なのに片側に寄り過ぎているせいで、医療部分が謎の超自然パワーにしか見えない
そしてその超自然パワーに傾倒して揃いの制服を着込んで生活してる集団って背景を見てしまうと…

とは言え、研修の身の主人公が勝手に行った治療でキツく叱られるのは好き
後半で知り合いが倒れたときにそれを思い出して、研修の身でも出来る範囲のことをするっていうのもかなり良い展開
でも、その「出来る範囲のこと」っていうのが「歌で笑顔に」なせいで説得力が薄れてしまっているのが残念
というか治療行為と違うただの歌を歌ってるはずなのに、「イメージが進化した」とかなんとか言ってるのが…
なんかエフェクトが輝いて明らかに普通の歌と違う現象起きてる感じなのに、そこに対して肯定した風じゃ駄目でしょ

そもそも論になるけど医療に繋がる歌唱を学んでるのに、出来ることがソファに寝かせることだけってどうなの?
かなり地に足ついた舞台なのに、現代医療を蔑ろにした演出がかなり目立つ
連絡を入れた救急車より、電波届かず連絡つかない師匠のが早く到着するのも過度に既存医療を下にしてるようで、
なんか既存の医療をコケにして民間療法を賛美してるような薄ら寒さを感じてしまう

歌についてはちゃんとしたクオリティで歌える人を揃えた感じ
そのせいか声優としての演技はちょっと怪しいけど、話数を重ねたらマシになるといいかな
{/netabare}

大筋は悪くないし動きも良いし、テンポも良くて筋がシンプルで視聴しやすい
なのに見てるとゾワッとくるのが止まらない、ちょっと怖いアニメかもしれない…

3話まで視聴
{netabare}3話を視聴し、4話に入ったとこでちょっと一休み
当初感じていたゾワゾワ感は割と減退して素直に楽しめる部分が大きくなった
ただ、それはあくまでも「日常生活を描くミュージカル」として見ているから
つまりヒーラーという謎医療の要素が薄まったおかげ

2話に関しては正直ちょっとなーって感じだった
海外で飛び級して一足先にヒーラーになった子の初登場回
出会って話をしてアクシデントが起きたため歌って人助けってシンプルな筋
でも、変なライバル関係(しかも主人公に直接関係ない)を前に出してるせいでやっぱり医療は蔑ろ
オマケにここでも救急車は遅れて到着するため、単純に引き出しのなさまで感じる

歌唱シーンになると謎のイメージ映像が主体になるところや、
イメージが患者に向かったものではなく歌唱を中心にしているところも微妙な感じ
歌で癒しをって根幹に対して、癒やすことではなくヒーラー自身に描写が向きすぎている
話のテンポは良いし筋もシンプルだから全然見れるけど、
作品として描きたいことから焦点はズレてるよねって感じだった

それを終えての3話
仮免試験に向けての勉強の様子と、それを終えて燃え尽きた主人公達の様子
開幕からミュージカル調なのは個人的には全然問題ない
楽しげな歌に乗せて現状と課題、勉強会を開くとこまで綺麗に纏めていて退屈しなかった

勉強会の場面では主人公は薬学が苦手とか、緑の子が田舎に沢山の弟妹を持つことが語られる
この辺はまぁ日常パートなので特に言うことないし、普通の会話

それより気になったのは神楽舞を見てヒーリングについて解釈を語る部分
「解明されてないけどとにかく効果がある」「祈りの力」とか一気に疑似科学的な胡散臭さが…
そこの部分に理屈をつけられてないなら語らないほうが絶対にいいでしょ
「歌で癒やしを」を強調するために挿入した会話なのはわかるけど、そこに説得力があまりでていない

その後は燃え尽きた主人公達に気分転換をさせるための町内運動会
ここでまたライバルキャラがでてくるけど、やっぱ敵意を向ける必要はなくない?
ライバル関係を使って展開を盛り上げてるのは分かるし、実際に展開も盛り上がってはいる
でも、普通に競争するだけでいいのに無闇に相手を挑発するのは、
「癒やし」をテーマにしてる割に配役が雑かなと
普通に腑抜けた主人公達を叱咤する流れで良かっんじゃないかな

運動会の辺りで続く謎ミュージカル調モドキはかなり好き
燃え尽きて調子がでないせいで、ずっと練習してた歌唱から抜け出せてないって笑いになってる
周りは普通に会話しているのも、ライバルちゃんが途中から歌に乗っかるのも、
「コイツら今変なスイッチ入ってるんだなー」が一発で分かる良い演出
そして最後に全部持ってった緑の子をきっかけにスイッチが切れるのも面白い

ただ気になったのはここまでで感じた面白さって「ヒーラー」の部分以外だよなってこと
歌で癒やしを与えるヒーラーガールの活躍としては描き方が色々甘いし、
歌を生活の中心にしてる女の子の日常と思うとヒーラーより劇団員のタマゴのがよくない?ってなる
やりたいことは分かるのに、面白さの焦点がズレてしまっている
{/netabare}

ここまで見てきて、ベースになる日常ミュージカルのような空気感はすごく良く出来てると思う
少なくとも今後も視聴することにネガティブな感覚はない
ただ、ヒーラー要素の噛み合いが全然上手く行ってないので、ここが改善されるかがポイントかな



最終話視聴
結論から言うとかなり良かった
アニメの視聴中に聴ける音楽としてはかなり満足感の高い出来が揃ってる
シナリオも概ね好き……なんだけど、ちょっと気になる部分があってそこは「良い」とは言えない感じ

テンポの良さはすごく感じられて、各話のテーマも綺麗に纏まっている
{netabare}特に会話シーンは説明感がかなり薄く、小気味よく進むのが見ていて楽しい
大事な場面になると歌唱が始まるのも、メリハリがきいた見せ場に繋がっている

日常パートに近い場面はこのテンポ感が上手く作用していた印象
ベースのラインが高校生活の一年なので、季節や行事で時間経過が表現されている
その分場面説明に台詞を割く必要性が薄く、人間関係を感じさせる会話が濃く感じられた

反面、このテンポの良さは「ヒーラーの成長」を表すのにはちょっと向いてなかったかな
どんな作用で、どんな資格があって、どこをゴールにしてるかがかなり曖昧
歌唱のための舞台装置に留まっていて、主人公達が何を目指して努力しているかが弱かった
{/netabare}

「ヒーラーの設定の弱さ」は、最終話に思い切りしわ寄せがきた印象
{netabare}これまでは学校や季節に沿った物語だから違和感が無くなったのに、
最終話は時間経過がかなり分かりづらい

カナ達はどれだけの期間を外部で働いて、どうしてスカウトがきたのか、
そういう成長を示す部分が設定面にも時間経過の面にも薄い
そもそも最終話が駆け足ってのもあるけど、それ以前の積み上げがあれば説得力は増したはず


最終話はそれだけじゃなく、破門やら帰れなくなったやら無理な展開が目立つ
そんな強い言葉を使わないと視聴者を引き止められないと思ったの?
あるいは最終話には大きな展開がないと駄目って判断?
歌がかなり強力な武器なんだから、そこに自然に繋げる展開で十分なのに…
最終話は話の無理な進め方が目立ってしまい、個人的にはあまり好きじゃなかった
{/netabare}

ただ、最終話以前の話は好き
{netabare}特に好きなのは玲美の回
家族の代わりに支えてもらうことで夢に近づいた自分が、
夢を手放そうとする相手に恩を返す流れはとても良かった
歌とシナリオの噛み合いも強く、印象深い内容

文化祭の回はしっかりコミカルが成立していて楽しかった
C級試験前の合宿も、問題のシリアスさと画面のコミカルさのバランスが面白い
最終話に粗が目立っていたものの、そこに至るまでの毎話はしっかり楽しめた
{/netabare}

歌に関しては文句なしかな
{netabare}烏丸先生がマジで上手いから、教え子やソニアの歌が上手くてもなお師匠の貫禄を感じられる
ちゃんと歌を歌えるキャスティングで揃えたからこその説得力と満足感があった
{/netabare}

歌を毎話挿入するってノルマのためにヒーラーって設定を作ったけど、
そこに対する比重は実は制作陣にとって小さなものだったのかも
歌に繋げるためのフレーバーと割り切るのが視聴にあたっての正解なのかな?
区切りの良い最終話だから2期を作れるかわからないけど、
今後もこういうミュージカルに寄せたアニメが作られると嬉しいかな

投稿 : 2025/01/04
♥ : 8
ネタバレ

♡Sallie♡☆彡 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

歌の『癒し』を信じてる。

初め観るつもりはなかったのですが,キャラクターデザインがカラフルでポップだったので試しに観てみることにしました。

結論から言いますと,わたし的にどう評価すれば良いのか悩む作品でした。
あくまでわたしの主観・好みの範囲内ではありますが,良いところと悪いところが混在するのです。

まず,1番思うところとしてはこのアニメの世界です。
このアニメでは音声医学なるものが存在していて,西洋医学,東洋医学に続く第三の医学として浸透しているそう。
ファンタジーですよね。
それは分かっているのです。
けど有り体に申し上げますと“胡散臭い”です!!
実際にリアルでも代替医療とか民間療法とかありますし,ちゃんと科学的に効果があるってエビデンスがあるものもあるだろうけど,そういうのがはっきりしないまままことしやかに信じられているものもあるわけで…。
なんだかそういうものだったり,スピリチュアルなものだったり,怪しげな宗教み…みたいなのを感じちゃったんですよね。
(彼女たちの治療院の制服も宗教みを感じる。。)
{netabare}歌唱4の外科手術の執刀医を歌でサポートする件では特にそういう気持ちで観てしまっていました。{/netabare}
舞台が現代日本ではなくて,かつ西洋医学や東洋医学とかじゃなくて初めから歌で治療するのが当たり前の世界…つまりハイファンタジーにしてくれたらいわゆる魔法ということだから胡散臭さとか感じずにすんなり観れたと思います。
それが,このアニメで1番好きになれないなと思ったところです。

わたしがこのアニメを観ることにした1番の理由はキャラデザなわけなんですが,全体的には確かに可愛いです。
カラフルな髪の毛のキャラってアニメでは珍しくないけれど,こんなに鮮やかな色にインナーカラーまで入っているのがおしゃれだなって思いました☆
作画も丁寧で崩れたりとかはなかったと思います。
ただ,彼女たちのまつ毛がどうにも気持ち悪く感じちゃうんですよね。
ご覧になった方は分かると思いますが,あの丸いまつ毛。
わたしはだまになったガチガチのマスカラを連想してしまいました。
玲美ちゃんはぼてっとまつ毛じゃないのでわたしは彼女が1番好きなキャラかな♪
学校の制服も彼女のが1番可愛い♡

物語は特別面白いとは言えないんですが,出てくる人が基本良い人ばかりなのでストレスなく観れます。
「可愛い女の子たちが夢に向かって一生懸命頑張る」というストーリーなので,そういうのがお好きな方は楽しめると思います。
わたしは決して嫌いではないのですが,ちょっと退屈に感じちゃうのです。
一応,多少うまくいかなかったり手こずっちゃうことはありつつもなんだかんだで全てがスムーズにうまくいくし努力はちゃんと報われるんですよね。
そういう類のアニメだっていうのを分かって観てるのでハラハラドキドキしたり応援したりできず毎回まったりぼーっと観てる感じでした。
ただぐっときたシーンはあります。
それは歌唱2の公園でのシーンです。
{netabare}妊婦さんが陣痛に苦しんでいるところをソニアとサポートのかなが治療するんですがうまくいかないんですよね。
そこに理彩が現れて助けてくれるんです。
ま・じ・で頼もしくてうるっときてしまいました。
(感動したわけではなく理彩がかっこよくて!!)
このアニメに限らず主人公がピンチのときに助けにきてくれる先輩とか師匠とかそういう存在ってほんとにかっこいいですよね。
わたしが1番好きなシーンです。
ただ,良いところと悪いところが混在すると書きましたが,ここでもそうで…。
妊婦さんが苦しんでいる横で歌を高らかに歌っている姿がなんともシュールで失笑してしまいました。
笑うところじゃないって分かっているんですけどね(^▽^;){/netabare}

あと,突然ミュージカルになるシーンがちょいちょいあります。
あそこってネタで視聴者は突っ込むところなんでしょうか??
それとも大真面目にやってるの(。´・ω・)??
わたしはミュージカル映画とか好きなので,「なんかふざけてるのかな?どっち??」って思ってしまいました。

歌唱8は観たあとちょっと「時間を返せヽ(`Д´)ノ」ってなりました。
{netabare}葵さん結局元サヤのエピソードをアニメにしなくても…。
あとは歌唱11の言い合うシーン。
口調はケンカっぽいんだけど,ただお互い褒め合っているだけ…。{/netabare}
わたしは何を見せられているのだ!?って気持ちになりました。
全体的にぬるめの温度のアニメではあるんだけど,「もう勝手にやってくれ」って気になっちゃう(~_~;)

このアニメで1番好きなところは主題歌です。
オープニングテーマもエンディングテーマもどっちも良い曲!!
正直言うと良い曲ではあるもののあまり印象に残らない曲だなとずっと思ってたんです。
歌唱7でOPとEDの曲がチェンジされてましたけど,それにも最初気付かず「キャラの口と歌が合ってないな」なんてOP観ながら思っててEDでようやく気付いたくらいでした。
でも,最終話まで観てどちらの曲もとっても好きになりました☆
今はプレイリストにいれてよく聴いたり歌ったりしています♪
声優さん達は歌がとってもうまいですね!!
歌唱力でキャスティングされたのかなって思うくらい。
まぁミキサーさんが良い仕事してるってのはもちろんあるのだろうけど…。
なので,基本わたしは声優さんの評価あまりしない(★3のままが多い)のですが今回は0.5上げてあります。
(音楽の方を★5にしてるので基本はそっちで評価しております。)

以上,珍しく評価に悩んだレビューでした(; ・`д・´)

投稿 : 2025/01/04
♥ : 10
ネタバレ

CiRk さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

挑戦的な作品

{netabare}
ヒーリング医療と言う架空の医療を扱ったアニメ。
ミュージカル要素をここまで多く取り入れたアニメと言うのも珍しいし、設定やミュージカル時の演出など、様々な要素において挑戦的だなと感じる。
ヒーリングと言う独特な設定を、日常の一部として描くのが異様に上手かった印象。その設定だけに焦点を当てた話を中心にせず、基本日常アニメな雰囲気なので、却ってこの世界ではヒーラーの存在はごく自然なものなのだと伝わってきて世界観に入り込みやすい。

歌には実際に身体作用、癒し効果があるものだし、ヒーリングと言う設定は恐らくそれの誇張、ヒーリング医療と言うのは恐らく患者へのケア的なものを誇張した設定で(そのため手術班も別にいる)、このアニメの設定は現実の延長だと捉えられたので、(人に依っては題材が噛み合ってないと感じるみたいだが)自分はむしろ題材がきれいに噛み合っていたと感じたかな。

手術時の演出も良かった。そのまま演出無しでやったらシュールになりかねない部分を、抽象的な表現を用いて神秘的な雰囲気にしたのは正解。
原画が一人の回も多かったみたいで、複数人ではなく一人でやっているからこそ、回ごとにそれぞれに個性が感じられるものになっていて映像面でも面白い作品だった。ミュージカル時の映像単体で見ても面白い。

それ以外の部分は基本的に朝アニメに近いノリで、常にハイテンションだったり、テンポのいい会話などもあって日常アニメとしても楽しい作品だった。
様々な医療現場を通じての各キャラたちの成長を見守るアニメとしても良かったと思う。特に最終回、主人公がヒーラーを目指すきっかけとなった出来事を今度は逆の立場から描くという見せ方は、過去の憧れに近づけたという達成感が感じられて良かった。

一個微妙だった点はキャラの掘り下げがあまりなかったことか。
キャラ一人一人の印象は結構薄い。
金髪の子の掘り下げ回も話が少し微妙な感じでした。
そういうのもあって神回と言うほどの回はなく、良回レベルで安定していた印象の作品でした。

声優としてはそこまでだなと感じる人もいたけど、曲のレベルはめっちゃ高かったです。

こういう意欲作は増えてほしい。

↓一話毎メモ
{netabare}
1話 ☆9
なろうっぽくない雰囲気。主人公可愛いな。これなろうじゃないのかよw
オリアニか。何ともシュール、設定も見かけもw
これがDivaですかw 歌うめえな。なんやこのアニメ...。
狂気を感じる。実況向けアニメ? 好きだわこれw 何だこの修行。
何その走り方w 歌いいな。ミニキャラの目が怖すぎる。
現状今期一推しアニメw Cパートびびった。

2話 ☆8
面白い方のヒーラー。モブかわ。本好きかなw 謎の百合。
珍しい髪型だな。何で街に出とるねんw やっぱり謎アニメだ。
白髪の子好き。転調と妊婦を絡めたってことか。
 
3話 ☆1
謎曲。ヒーリングの起源とはw 謎のノリやめろ
今回ちょっと寒いわ。もう一つのヒーラーよりも寒い。
なんやこの回...。いや、挑戦的な回だし客観的に見るなら評価するべきなんだろうけどさすがにノリがきつかった。

4話 目が怖い。血見るのきつそうだなw ネタバレ。これは失敗しますね...。何でこんなみんなの前で手術をw ☆9

5話 ☆9
伸びにオブラートかけるな。水着回か。師匠落ちかな。
確かに目標消えてしまったな。謎曲。

6話 ☆8
ロシアとか言うタイムリー。薬を補完する感覚で楽譜をw
治療シーンぶっ飛んでて好き。医薬品的な。青い料理の下り寒いぞ。
料理で気分悪くなった人をヒールするのか。音楽要素は消えたw
クラスとは別でやるんか。

7話 ☆8
地面に落書きされてて草。EDとOP間違えてますよ。
2つもやってたら遊ぶ時間なさそうだな。作るの間に合わなそう。食あたり?
もしメロスが遅刻したらの方が気になる。あの眼鏡教師じゃないんかよ。
弟子だけに任せるいい師匠。サプライズ(サプライズとは言ってない)
曲いいな。

8話 ☆6
ミュージカル滑ってないかw バレバレじゃん
主人公も料理下手じゃなかったか? いい話だったな。
は? 成長物語として良かったのにCパートが蛇足すぎる。

9話 ☆9
怪しい薬。ホント映像作品って感じだな。
映像が見ていてすごく楽しい。3人の成長も感じられる。

10話 ☆8
ロシアの話題w 弟子を置いておいての鍋は美味いか?
ミュージカル今回は結構自然。
もう少しせっかくAパートで引っ張ったんだからお菓子がどうだったか見せて欲しかったな。

11話 ☆7
玲奈だけやっぱり声優が少しあれだな。茶番みたいな喧嘩だな。

12話 ☆9
なぜアメリカ。ランドw お客様の中にヒーラーは。
ここにかなの過去を一緒に描くのは上手いな。結構綺麗に纏まった。

曲評価(好み)
OP「Feel You, Heal You」☆9.5
ED「Believe like Singing.」☆8.5
その他省略
{/netabare}
{/netabare}

投稿 : 2025/01/04
♥ : 11
ページの先頭へ