グループ・タックTVアニメ動画ランキング 15

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画のグループ・タック成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月22日の時点で一番のグループ・タックTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

73.7 1 グループ・タックアニメランキング1位
半分の月がのぼる空(TVアニメ動画)

2006年冬アニメ
★★★★☆ 3.6 (1070)
6170人が棚に入れました
ある病院を舞台に繰り広げられる、平凡な高校生と心臓病の少女との心の交流を描く。
高校2年の冬、突然の肝炎で入院することになった裕一。病状は回復し、病院を抜け出しては看護師に叱られる毎日。そんなある日、彼は隣の病棟に入院している女の子と出会い、彼女に惹かれていくが…。

声優・キャラクター
鈴村健一、高橋美佳子、小平有希、平田広明、こぶしのぶゆき、松岡由貴、笹沼尭羅

senju1974 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

好きな娘が出来たらガーッンといきんしゃい!

 切ないですけど、好きになった人のためにまっすぐに進む裕一くんの純粋さが素敵でした。
 優しい気持ちになれるお話です。

 6話で終わっちゃったので、あっという間でした。観たいアニメを画策しているのなら、あまりお時間をとりませんので、どうぞ♪
 ですが、個人的には、もっと伏線の話が知りたかったりもします。 東京帰りの美沙子さん、幼馴染のみゆき、看護師の亜希子さんのストーリーなんかね。ここは想像部分で、楽しむものなのかもしれませんね。

 文学小説の引用はいいですね。

 友達想いのゼブラーマンと口は悪いけど相手のことを思って優しい亜希子さんが大好きです。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 15

セメント さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

空には半分の月が輝いていた

原作ラノベの評価は高いですね
病弱娘万歳、秋庭里香ちゃんが可愛いのなんのって、ヤバ鼻血出テキタ
病院の患者側をメインに据えたアニメ作品って割と珍しいですよね、あ、夜勤b(ry
それはそうと、よくケータイ小説(笑)と同列に語られることがありますが、嘆かわしい
あぁいうのとは、そもそもコンセプトからして違うわけで
まぁとにかく、さらっとした見やすさで、ふつふつとした感動があるアニメです


今作は難病を患った少女との恋愛グラフィティだけあって、シーンの大半が病院の中にあります
ともすれば、死と隣り合わせの暗さがにじみ出たシリアス調になりかねない設定なのに、本作はどこか温かさがあるんです
4話の制服回とか、ぬくもりで溢れて目の前が見えなくなります
6話の亜希子さんの台詞とか、すごい心に来ますね
ただ3話の里香の主治医の夏目が主人公ボコるシーンはいただけませんでしたが

病弱娘って、設定の勝利ですよね、なんというか、反則技です
保護欲が掻き立てられるっていうんですか
今にも命尽きそうな娘に、悪いこと言える人なんていませんよ
こんなの絶対万人に”好かれなければならない”キャラになるに決まってるじゃないですか
マストバイならぬ、マストラブです
まぁでもそこがいいんですけどね~
本作の里香もそんな病弱っ娘であるわけですが、例に違わず、萌え引力バリバリです

声優は鈴村健一さんと高橋美佳子さんですね
どちらもキャラに合ってるんですが、高橋さんは、病弱設定にしてはちょっと元気すぎるような・・・
いや、これ以上にないくらいのキャスチングなんですが、如何せん
亜希子さん役の小平有希さんと小夜子さん役の松来さんは良かったなぁ・・・

”半分の月の夜は僕らを照らして 追いかけて来た時間を僕は振り切って
半分ずつの僕らは描く先までも見えるはずさ ”
OP「青い幸福/nobuko」楽しくもあり寂しくもある奥深い曲ですね
アニメと不可分であるアニソンの体現です
詰まってますね、EDも合わせて、素晴らしい音楽性です

とりあえず惜しい点二つ、話数と作画です
流石に半クールは少なすぎます、感情移入出来てなんぼの世界観ですから、ここはせめても1クール分は欲しかった
エロ爺さんとか、裕一の友達の話とか、もっと掘りさげて欲しかったです
そして作画、ところどころというか、結構おかしな部分ありました
キャラ絵もちょっと単調、雰囲気は良かった分、惜しいです切実に

最近、原作者の橋本紡氏のツイッターでの発言が話題になってましたねぇ
真意はどうであれ、漫画家や小説家がツイッターやるとろくなことにならないことが多い気がする、久保広江他
失言製造機、作品のイメージダウンにもなりかねないので、その手の人たちは、つぶやくの控えた方がいいような気がするんですけどね
暇なのかな?って私が言えた口じゃないですが


実写ドラ(ry
実写映(ry

投稿 : 2025/01/18
♥ : 14

U-tantan-U さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

よくまとめられた良作。

6話完結ということですぐに視聴完了できる。

こういう系でありがちな、無理に感動させたり、奇跡が起きて病気が完治したりなどはなく、リアルなお話。

ラブコメとあるが、コメディ要素はほとんどないように思える。

死と恋愛というテーマ的に泣かせに来るんだろうと観始めたが、そういったこともなく、意外と深くいろいろ考えさせられるようなテーマでびっくりした。

あまりアニメでリアルな話を見たことがなかったので、個人的にはすごくひきこまれた。

なにかズバ抜けたものがあるわけではないが、時間的にもすぐ見れるし、みんなにお勧めしたいアニメ。

ふたりのその後、どう死と向き合っていったのか描いてくれればなおよかった。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 48

69.3 2 グループ・タックアニメランキング2位
学園アリス(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 3.7 (295)
1845人が棚に入れました
小さな田舎町で育った蜜柑と蛍は大の親友。なのに蛍は突然、アリス学園に転校することになってしまった。蛍が転校したのは、潰れそうだった田舎の学校に学園からもらったお金を寄付して救い、蜜柑を悲しませないため。さらに、生徒たちの噂では、アリス学園は一度入ったら卒業するまで出られないという。それを知った蜜柑は、転校していった蛍を追いかけ単身東京へ。向かった蜜柑が辿り着いたのは、天賦の才能=アリスを持つ者のみが通える究極の一芸入学の学校、アリス学園であった。

声優・キャラクター
植田佳奈、釘宮理恵、朴璐美、安田美和、緒乃冬華、斎藤千和、石田彰、成瀬誠、鈴村健一、櫻井孝宏、野中藍、神田理江、松元惠、井上麻里奈、三木眞一郎、松本大、宮野真守、山田美穂

とってなむ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

アリス科学園の劣等生

泣けるとかじゃないですが感動しちゃいました
友達の存在のありがたみを感じれる作品でしたね
友情っていいなぁ


ジャンルは学園/異能/ファンタジー
『アリス』という特別な力を持つ者のみが通うアリス学園が主な舞台
この『アリス』、人それぞれ違う能力なのですが、
種類が豊富で楽しいです
例 『ダジャレで相手を必ず笑わせるアリス』
よくスベるから、ちと欲しいw


アリス学園には何か大人の事情がある様子
ここに入学したら最後、学園外には出られないのです
親との面会も禁止、手紙でのみの連絡
小さな生徒たちには辛いですね。。

このルールは物語の重要な部分を占めており、
設定としてもなかなか面白いなと思いました


見所はなんと言っても、
主人公(劣等生?)である蜜柑とその親友の蛍(優等生)の絶妙な駆け引き
蜜柑は蛍が大好きでいつも蛍~蛍~って感じですが、
蛍は蜜柑を鬱陶しく思っている?のか、見事な毒舌で対応
面白かったです。笑いました

ちなみに蛍は『発明のアリス』持ちで、
彼女の発明品には奇っ怪なものばかり
この発明品にも注目ですね

それと、この作品はただの日常系ではないです
まぁ異能が出てくる時点で日常からはかけ離れてますが。
ストーリー性がしっかりしているので、
話に起伏が生まれ、毎話退屈せずに楽しく観れました


OP「ピカピカの太陽」 歌ー佐倉蜜柑(植田佳奈)
ED「幸せの虹」 歌ー佐倉蜜柑(植田佳奈)/今井蛍(釘宮理恵)

蛍って釘宮さんだったのぉぉ
観てるとき、全く気付きませんでした

それとOPのダンス、何だあれは!
あんなのやられたら草不可避じゃないか


てなわけで、笑いアリ感動アリの素敵な作品です

アリス学園という鳥かごのなかで彼女たちはどう過ごしているのか。
はたまた、彼女たちは楽しく羽ばたいているのか。
彼女たちとの面会は禁止されてますが、
画面を通してその様子を確認するのなら問題ないはず!
友情ものの作品が観たいときにおすすめです

投稿 : 2025/01/18
♥ : 27
ネタバレ

ピピン林檎 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

学園&魔法ものですが、可もなく不可もなく(どちらかというと退屈系?)

◆個人的にキャラの魅力がほぼゼロだった学園&魔法もの有名作

正直いって、コレを見るくらいなら、PEACH-PIT原作の長編アニメ『しゅごキャラ!』の最初の方をもう一周した方がだいぶマシだと思いました。

本アニメに関しては、全31巻に及ぶ長編となった人気原作マンガのうち、最初の5巻までの内容+オリジナル・シナリオで、初等部編を何とか完結させた体裁となっていて、もしかしたら原作マンガの方は中等部編→高等部編へと進むにつれて尻上がりに面白くなっていくのかも?知れませんが、アニメに描かれた分だけでは何とも。

本作は一応、学園&魔法ものジャンルの有名作品なので、ここは勉強と思って一度は我慢して見ておくべきか?

個人的には人には余りお薦めしません。


◆制作情報
{netabare}
原作マンガ      樋口橘(『花とゆめ』2002年19号-2013年14号連載)
監督         大森貴弘
シリーズ構成     横山雅志
脚本         横山雅志、島田満、花田十輝、大森貴弘
キャラクターデザイン 樋口橘(原案)、伊藤良明
音楽         吉森信
アニメーション制作  グループ・タック{/netabare}


◆各話タイトル&評価

★が多いほど個人的に高評価した回(最高で星3つ)
☆は並みの出来と感じた回
×は脚本に余り納得できなかった疑問回

================== 学園アリス (2004年10月-2005年5月) =================
{netabare}
第1話 学校がなくなっちゃう☆ ☆ 親友・今井蛍の突然の転校、佐倉蜜柑単身東京へ、アリス学園校門前の出遭い(鳴海先生&日向棗)
第2話 ようこそ☆アリス学園へ ☆ 脱走常習犯・棗&親友・乃木ルカ、蛍との再会、初等部B組一時参入
第3話 アリスなんかに負けてたまるか☆ ☆ 続き、蜜柑の転入試験 ※男子の描写がダメ過ぎる×
第4話 これがウチのアリス☆ ☆ 続き(北の森の災難、委員長・飛田裕の幻覚アリス、ルカの動物フェロモン、棗の怒り、アリス無効化能力、蜜柑合格) ※同上×
第5話 星階級はシビアやなぁ☆ ☆ 学園の厳しい規則、蜜柑の星なし評価
第6話 うちはみそっかす系☆? ☆ アリス解説、中等部生との絡み(翼先輩との出遭い)、蜜柑歓迎パーティ
第7話 負けへん☆アリスドッジ ☆ ドッジボール対決、棗の不機嫌
第8話 じーちゃんに会いたい☆ じーちゃんに届かない手紙、学園脱出失敗、鳴海先生との約束
第9話 大好き☆蛍様 ☆ 蛍の発明ロボ・甘夏、ロボット対決 ※脚本安直×
第10話 うきうき☆セントラルタウン ☆ 初めての外出、マッチ売りの少女寸劇、蜜柑の旧友たちへの感謝の気持ち
第11話 ただいまアリス☆特訓中 ☆ 野田先生の時間遡行アリス、謎の母子
第12話 学園祭がやってくる☆ ☆ 学園祭参加への悩み、前夜祭当日、棗倒れる
第13話 トップ☆スターを追いかけろ ☆ 学園OB毛利レオの棗誘拐 ※挿入歌「LAZY LOVE GUILTY LOVE」
第14話 棗を取り戻せ☆ 正田スミレ&蜜柑の協力、闇の特殊部隊、棗の過去と現状(黒猫)
第15話 学園へ帰ろう☆ ☆ 囚われた3人、脱出作戦の顛末、蜜柑のシングル昇格 ※シナリオ粗雑×
第16話 迷路で勝負☆魔法のランプ ☆ アリス祭開幕
第17話 蛍のひみつ☆ ☆ 続き、蛍の発明アリスとトラブル発生、蛍の兄との対面(高等部幹部生・今井昴)、蛍の本心吐露
第18話 暗闇で☆ふたりきり ☆ ※蜜柑&棗閉じ込められ回
第19話 開演☆眠れる森の白雪姫 ☆ ※アリス祭のクラス寸劇回
第20話 ラストダンスは誰と☆ ☆ 学園祭最終日、蛍の新人賞&クラスの特別賞受賞、じーちゃんからの手紙、蜜柑のダンス相手(棗・ルカではなく蛍)
第21話 目指せ☆優等生賞 ☆ 期末テスト、ペルソナ来校
第22話 ベアと王子様☆ ☆ 人形作りアリス持ち(中等部生・園生要)との出遭い、命を削るアリス{/netabare}

 - - - ここまで原作マンガ1~5巻分、ラスト4話はアニメ・オリジナル回 - - -
{netabare}
第23話 サーカス☆がやって来た ☆ レオ再来校と目的
第24話 鳴海先生の嘘つき☆ ☆ 蜜柑のもたらした騒動(教室封鎖、授業ボイコット)、動物たちの暴走
第25話 学園を取り戻せ☆ 操られたルカ、ルカの暴走阻止(棗)、鳴海とレオの因縁、レオの暴走阻止 ※シナリオ粗雑× ※挿入歌「Venus」
第26話 友情は☆エンドレス ☆ 春の進級試験、蛍との別れ?{/netabare}
--------------------------------------------------------------------
★★★(神回)0、★★(優秀回)0、★(良回)0、☆(並回)26、×(疑問回)0 ※個人評価 × 3.4

OP 「ピカピカの太陽」
ED 「幸せの虹」

投稿 : 2025/01/18
♥ : 5

ひR さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

これは見なきゃ損です。

中学生の頃から大好きです。
アリスという超能力を持った子供達はアリス学園に入学をする。親友の蛍を追ってアリス学園まで来たヒロイン蜜柑だが、アリス学園の仮入学を認められて・・?
ってな話です。恋愛あり、ギャグあり、感動ありです。
当初はNHKの教育テレビで放送されてました。とにかく良い話なんです!
このアニメもここからってとこで終わっています。アニメでは漫画は5巻の内容で終わっているので5巻から読めば続きの内容が分かります。漫画の方が蜜柑と蜜柑の運命の相手との絡みが楽しめるので漫画もおすすめ!
でもアニメはアニメでしか放送されていないオリジナルストーリーもあるのでアニメも見た方が良いです。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 3

68.0 3 グループ・タックアニメランキング3位
ふたつのスピカ(TVアニメ動画)

2003年春アニメ
★★★★☆ 3.7 (214)
1324人が棚に入れました
『ふたつのスピカ』は、柳沼行による漫画作品と、それを原作とする望月智充監督のTVアニメ作品、およびノベライズ作品
【ストーリー】有人宇宙探査ロケット「獅子号」が市街地に墜落、その事故に巻き込まれて母を亡くした少女・鴨川アスミ。
葬儀の日、彼女はライオンのかぶりものをした1人の青年と出会う。彼は「獅子号」のパイロットの幽霊で、かなえられなかった宇宙への夢をアスミに託し、アスミもまた、それに応えるように宇宙飛行士への夢を膨らませていく。

声優・キャラクター
矢島晶子、木村亜希子、豊永利行、緒乃冬華、甲斐田ゆき、堀内賢雄、水野理紗、子安武人

緑川悠一郎 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

小さい頃にドラマで見た覚えがある

ドラマは全部見たわけではなくて、ちょっと見かけただけだが、その時面白いと感じたおぼろげな記憶があるので、アニメで全話見たいと思っていた。

主人公と浮田さんが「二つのスピカ」っていう設定だったと記憶していたけれど、アニメでは誰と誰が「二つ」の星なのかはっきりとは分からなかった。

ドラマだと浮田さんがパートナー設定だったのかな?あとドラマでライオンさんって出てたっけ?どうも思い出せない。

オープニングの曲好きだった。エンディングの曲はアニメの曲としては濃すぎる気がした。有名曲だし。

過去の回想が多すぎるのがどうも好みでなかった。浮田さんストーリーをもっとちゃんと見たかった。
結局どうして浮田さんが現在の姿で存在しているのか、全然分からなかったし。クローンみたいな話なのかな?

ただすごく泣けるシーンはところどころにあり、特に佐野先生の一連のストーリーは好きだった。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 23

イブわんわん さんの感想・評価

★★★★★ 4.8

幼かった頃の純粋な心、あなたにはまだありますか?

全20話 原作未読。

以前から見ようと思い棚に入れっぱなしだったのだが、ちびっこ先生のレビュー読んで見始めました。
十二国記を見た後なので、正直あまり期待はしていなかったのですが、1話途中ですでに涙腺崩壊(年のせいかなあ)。

主人公のアスミちゃんがとってもいい子すぎ。
その健気で前向きな姿、自分のおかれた立場など言い訳にもせずただひたすら「ロケットの運転手さんになる」夢に向かっている姿に何度も涙腺崩壊。
それが無理な演出なく、ごく自然なところがまたよかった。
(多少はあったかもしれないが・・・)

書こうと思えばいくらでも書けるし、ツッコミどころがないわけではないがあえて止めておきます。

作中BGM・EDの「見上げてごらん、夜の星を」は反則だなあ。

社会の荒波に飲まれて、必死に生きている大人の人に見て欲しいな。
ラストのライオンさんと5人のあのシーンでそんなメッセージを感じました。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 14

道明寺桜 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

原作を薦めたい名作

キャラのデザインが萌えアニメとかとは違うので、そういった趣味の人にはとっつきにくく感じると思いますが、(私もそうですが)
一つ一つのストーリーが丁寧で素晴らしく、序盤から涙が流れそうになるほど感動的な話もあり、出来が良いので見始めたらとまらなくなると思います。

主人公をはじめとする宇宙飛行士を目指す学校の生徒たちを題材としたストーリーですが、宇宙に関する知識がなくても見やすく、楽しみやすい作品です。

原作もアニメ同様キャラデザ・絵は微妙なのですが、それを補って余りある内容なので、おすすめしたいです。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 7

58.7 4 グループ・タックアニメランキング4位
しにがみのバラッド。(TVアニメ動画)

2006年冬アニメ
★★★★☆ 3.3 (113)
794人が棚に入れました
真っ白な死神と羽根の生えた黒猫が織りなす、哀しくて優しいハートフル・ストーリー。真っ白い死神モモは、仕え魔である黒猫ダニエルと共に、人間の魂を運ぶことが仕事なのだが、いつも人間におせっかいを焼いてしまう…。

声優・キャラクター
小林晃子、清水愛

takumi@ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

遺された者に希望を与えてくれる死神少女

1話完結スタイルで全6話。
泣き虫でちょっとだけお節介な死神の少女・モモと
その使い魔である黒猫のダニエルが、命を運んだ相手の想いが残る場所に出向き
遺された者にそれを伝えたりする物語。

死神とはいえ、その外見は全身真っ白で天使のよう。
あどけなさを残す少女で、口調もいたって穏やか。
さらに、どの話も淡々とゆっくりしたテンポで大きな起伏もなく、
やさしく穏やかに進む上、死神の声のトーンが
とてもか細い感じなので正直、眠くなった。
でも、心が疲れた人にはもしかしたら癒し効果があるかもしれない。

家族を亡くして罪悪感や後悔を感じていたり、
亡くなった今もなお故人への劣等感が消えずにいたりする遺族。
彼らの気持ちを救おうとしたり、生きる意欲を与えたりする。
そんな心優しき死神は、その存在自体が面白い。
原作は読んでいないが、調べたところ実際はもう少し奥深く
登場人物ももっといるようだ。

個人的には、ぼろぼろ泣けるくらいの感動が欲しいところだったが
どちらかというと大人向けではなく、中高生くらいまでの少女向けという印象。
死生観を話し合うきっかけとして親子で観るのも良いかもしれない。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 28

月夜の猫 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

地味に泣ける・・

2006年3月2日-4月6日放送。原作は同名ラノベ。全6話。

2007年放送の同タイトル原作実写ドラマもある。全12話。
※モモ:浜田翔子/ダニエル:吉田里琴/その他。

各話毎にメインになる登場人物が入れ替わる短編集の形式。

死神の"モモ"とその仕え魔"ダニエル"が、どの話にも共通
の客観的な立ち位置での狂言回し的な役柄で登場する。

幾つかの話が接点のあるエピソードになっているパターン
が有り、短編同士がリンクしている話も増えていく。
※原作は其の侭大きな流れになり謎が紐解かれていく。

原作の方は大きなウネリがあるが、アニメはその手前迄の
ハートフルなエピソードが中心で「死」がテーマに含まれて
いて少し切ない感じもあるけれども、少しホッとする物語。
死神という部分がファンタジーな要素として含まれている
ので、多少ファンタジーな事が起きるが・・基本モモ達は
傍観者・・ちょっぴりお節介で・・優しくて涙脆くて・・

世界観は全体に優しく穏やかで・・ただ6話で終了という
部分がとても残念・・原作を読みたくなる様な雰囲気は
とても良く伝わってくる作品に感じました。

ありきたりな話で・・大きな衝撃や派手な展開が無い為
6話でもアニメ化されただけ有難いかな?とも思えたりも
するけど、単純な話で身近なものだけに共感もし易くて
ついつい涙腺が崩壊してしまうじんわり系かな・・
丁度アニメにハマりだした・・それ程アニメを視ていない
時期に出逢った作品で、その時はボロボロと泣いた。
所謂萌系のキャラデザに不慣れで美少女萌え系?等と少し
侮っていた作品に凄く内容が濃かったり、意外と面白い
物があるとか感じ始めた頃の印象を良く作品のひとつです。


モモ:能登麻美子:「桃花」。アンとは双子の姉妹。
死神のライセンスIDがA-100100号なので百々で「モモ」
死神でありながら白い容姿の為に「ディス」と呼ばれてる。
人の死に涙を流す優しさとお節介で人間を助けてしまう。
幼い雰囲気や真白い容姿から良く「天使」と間違われる。

ダニエル:広橋涼:モモの仕え魔兼保護者のような存在。
姿は黒猫。桃の名付け親。蝙蝠の様な羽があり飛べる。
金色の瞳とブカブカの首輪に付いた大きな鈴が特徴。
一応、人型の姿になれるが、あまり気に入らないらしい。
仕え魔名家「アラーラ」の出で非常に優秀。面倒見が良い。


幾間大輝:菅沼久義
幾間一陽:堀之紀
原上セイゴ:森田成一
広日向アズリ:村田あゆみ


アン:アニメ未登場:「杏花」モモとは双子の姉妹。
死神A-99号。UN(唯一の存在)から、アンと呼ばれている。
死神の中でも強大な力を持つ、死神としては特別な存在。
モモと同じく感情がある死神。性格は冷酷で容赦が無い。
魂を天上に運ぶのが本来の仕事だが、魂を消滅させる。

ニコル:アニメ未登場:アンの仕え魔の猫。



第1話 きみのこえ。

瀬戸公太(金田晶代)
幼馴染の牧原麻依が死んだ理由を自分の都合とブルーの
存在にあると考えていた。麻依の死後、とある雨の日に
ブルーを捨てようとするが・・・

モモに出会ってから「みえないもの」が見えるようになり・・

牧原麻依:斎藤千和:持病を持った少女。
ブルー:声優不明:捨てられていた子猫。

第2話 さかなのころ。

浅野水月:甲斐田ゆき

藤島豊花:植田佳奈

浅野昴:木村亜希子:部活の水泳で好成績を収めていた。
中学2年の時、工事現場付近を通った時に落ちてきた鉄骨
から「水月」を庇ってそのまま下敷きとなり、死亡した。
容姿端麗で人望があり、クラスの中心的存在の美少女。


第3話 ひかりのかなた。

市原カンタロウ(豊永利行)
藤浦トマト(三橋加奈子)
市原康太郎(郷田ほづみ)

第4話 あきのまほう。

風間千秋(佐土原智子)
風間冬樹(白石涼子)

第5話 ほたるのひかり。

宮崎エコ(大浦冬華)
宮崎ワコ(松本美和)
瀬戸公太(金田晶代)

第6話 こころのたび。

小堺桜(坂本洋子)

投稿 : 2025/01/18
♥ : 6

とってなむ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

優しい死神が織り成す優しい物語

1話完結型の全6話。


全身真っ白の天使のような死神・モモと
仕え魔である黒猫・ダニエルが人間の魂を運ぶ物語。
ただ、モモはいつも人間におせっかいを焼いてしまう。
死神なのに人の死に涙を流す優しい性格の持ち主。
彼女が人間に関わった結果、辿り着いた先は…。


てな感じの物語なのですが、面白かったです。
ただ、これに似た作品として「シゴフミ」というものが挙げられます。
比べて良いのか悪いのかはさておき、
個人的には「シゴフミ」のほうが断然好きです。
内容が濃く、ヒューマンドラマとしても優秀なので。
本作「しにがみのバラッド。」は「シゴフミ」の入門編のように
どうしても思えてきます(好きな方ごめんなさい)

いや、本作が嫌いなわけじゃないです。
言ってしまえば「シゴフミ」の二番煎じに見えてしまった、それだけです。
まぁ本作のほうが原作もアニメも先なんですけどね。
二番煎じなんて生意気なこと言ってすいません。


上ではあんな風に書きましたが、
このジャンル(ダークファンタジー?)は好きなので、
本作も例外なく楽しめました。
モモと人間の交わりが見所です。
モモが導く答えは何なのか、是非確認して頂きたいものです。

モモとダニエルの会話は笑えました。
ダニエルはモモの保護者の役割ですかね。
この関係性も面白かったです。


OP「no one」 歌ーKOY
ED「White Messenger」 歌ーKOY

神秘的な主題歌2曲は魅力的でした。



全6話で話に大きな起伏もないので、気付いたら終わってたって感じです。
もう少し話にスパイスを加えても良かったかなと思います。
視聴者に魅せたいのは『衝撃』なのか『感動』なのか、
はたまた別の"何か"なのか。
イマイチ定まっていなかった点が残念です。

それでも、一つ一つのエピソードは悪くなく、
それなりに毎話楽しんでる自分がいたことは確かです。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 28

57.1 5 グループ・タックアニメランキング5位
陰からマモル!(TVアニメ動画)

2006年冬アニメ
★★★★☆ 3.2 (100)
719人が棚に入れました
昔々のその昔、戦国の世のとある国。治める殿様は自国一の名人が作る蒟蒻がとてもとても大好きだった。そしてあるとき考えた。「この偉大なる蒟蒻を作る家系が途絶えてはいけない!  わが血統が滅びても、この芸術的な蒟蒻を作る血統だけは護らねばっ!」 かくて殿様は自らに仕える忍者の一族「陰守(かげもり)家」に蒟蒻作りの名人の一族を未来永劫、末代まで護り続けるように言い渡した。そして400年の時が過ぎた現代……。忠義者揃いの陰守一族は、主家である殿様の家系が滅びてもなお、現在まで蒟蒻作り名人の一族である「紺若(こんにゃく)家」を護り続けていた!

声優・キャラクター
私市淳、中原麻衣、新谷良子、小島幸子、清水愛、古川絵里奈

とってなむ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

お隣さんを守る忍者君のおはなし

主人公は忍者(普段は普通の学生)である陰守マモル
メインヒロインはおっとりほわわ~な性格の紺若ゆうな
常に危なっかしいゆうなを、
マモルが自分が忍者とバレないように陰ながら守る!ってお話
いつもマモルが可哀想な目に合います


マモル(陰守家)がゆうな(紺若家)を守る理由は?
それはズバリ!!
紺若ゆうな…紺若…こんにゃく…
くだらなすぎて笑いました
少し別の理由もありますがこちらもくだらないです


忍者の話であることには間違いないですが、
本作は言ってしまえばただのドタバタラブコメディ作品です
バトルはあってないようなもの
そして女の子はたくさん
ハチャメチャハーレムものでもありますね

ただ、サブヒロインの魅力が少し。。
マモルは憎めない男で嫌いではないですし、
メインヒロインのゆうなもバナナソングなどのネタを提供してくれるのでけっこう好きなのですが、
如何せんサブヒロインたちが。。
ハーレムものは他のヒロインの魅力も大事なので少し残念なところ
別に嫌いな娘がいるとかではないです
少しキャラが薄いかなと感じました


OP「ミリオン・ラブ」 歌ーゆうな(中原麻衣)
ED「rainy beat」 歌ー愛里/椿/山芽/ホタル(新谷良子/小島幸子/清水愛/古川絵里奈)

OP曲の中毒性はなかなかのもんです
ですが、好きなのはED曲のほうですね
サブヒロインの皆様が歌ってます
さっきはごめんなさい


ゆるーいメインヒロインが起こすドタバタな日常、、
それに加わる賑やかなサブヒロインたち、、
この融合はなかなか楽しめました

ゆうなの声を担当する中原麻衣さんもお見事でした
ゆうなは彼女にしか任せられません


どっちかというと好きな作品でしたね
バ~ナナバナナバ~ナナ♪

投稿 : 2025/01/18
♥ : 18

ソーカー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

おとなりを 守り続けて 四百年!

戦国時代・・・コンニャク作りの名人の一族を末代まで守る使命を負った陰守家
主人公とその一家は、400年後の今でもその使命を守り続ける
ということで、主人公がひたすらお隣さんの女の子を、秘密裏に守り続けるお話です

内容はさして覚えてませんが、まぁギャグアニメに近いですね
主人公は実にテンプレ通りで、普段は冴えない男だけど戦闘になったら超格好良くなる
もちろん正体は隠して、影からヒロインを守り続けるヒーローものだw
あと何故か微妙にもてますw
物語の後半はかなりシリアス展開になるというのも、お決まりのパターン

あまりにも典型的すぎて、これといって特筆すべき点がないw
そこそこ面白かったとは思いますがねぇ
まぁ一応ラブコメもの?になるのかな?ハーレムものっぽいとこもありますがね
他の方も言ってますが、二度見ることはまずないw

投稿 : 2025/01/18
♥ : 5

セメント さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2

おとなりを守り続けて400年

バナーナバナナ


見てたなー、これ。
池沼みたいなピンク髪の女の子をグルグル眼鏡の忍者が守る話でしたよね。
なんで紺若家を守ってるのかよく分かんなかったんですが、何故なんですか?

これラノベ原作なんですね。
作画のクオリティは低かったように思います。

中原麻衣さんの池沼演技旨すぎでしょ。

うーん、この時代にありがちなメロディの主題歌だった気がしますね。
際立った名曲でもなかった気が・・・

ゆーな、池沼感溢れてて好きでしたよ。
まぁでもあぁみえて学校の成績は良いんですよね。


「護くんに女神の祝福を!」と一体何が違うというのか(全然違う

投稿 : 2025/01/18
♥ : 0

65.7 6 グループ・タックアニメランキング6位
YAT安心!宇宙旅行(TVアニメ動画)

1996年秋アニメ
★★★★☆ 3.6 (55)
432人が棚に入れました
外宇宙に進出した人類は宇宙各地の惑星をリゾート地として開発、だれでも手軽に宇宙旅行ができる時代が訪れていた。 宇宙歴5808年、行方不明の父親を探すために小さな宇宙旅行会社「YAT」のツアーに参加した星渡ゴローは、ツアーの最中に誤って宇宙船を壊してしまう。ゴローは宇宙船の弁済のためにYATの一員としてタダ働きをしながら、父親探しの旅をすることになる。

ギバチサナ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

キャラそれぞれが生き生きとする、爽快アニメ

90年代後半はNHK黄金期とよく謳われているが、その中の一つが間違いなくこの作品。

宇宙旅行を提供するオンボロ旅行会社のクルー達が、毎回巻き起こすドタバタコメディ。
でも、それだけじゃない。

物語後半に差し掛かるにつれ増えていく布石、そして一気にまくしたてるクライマックス。
このアニメは、幼少時代に憧れるものが沢山詰まっている。
仲間、ライバル、苦難、日常、冒険、もどかしい恋愛。
そして「こんな奴らみたいに、自分も仲間を作りたいなー」と思わずにはいられない。

最終話、オープニング映像では、各キャラクターに合わせて声優陣がアフレコをするという、今までに見た事のない演出。そこにスタッフの愛を感じ、ああ、最後なんだなと寂しくなったのを覚えている。

LDは発売されていたようだが、現状でこのアニメを観るのは動画サイトでも難しい。DVDになってくれる日が来ますようにと願う一番の作品。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 2

たわし(爆豪) さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

非常に良く出来たSFコメディ

90年代のアニメなので、この頃のアニメはコメディ要素がふんだんに盛り込まれているため非常に見やすくなっている。(アニメの主戦場がまだ子供だった)

絵柄は正直90年代の野暮ったさや古臭さはあるものの非常に面白く出来ていると思う。

SFパロディやコメディは、それこそスターウォーズやスタートレックのパロディなど海外でもよくある話だが、そのほとんどが「アダルト向け」であるのに対し、本作は「子供向け」として作っているので、ギャグが微笑ましい程度に抑えられている。

なので気軽に見る程度には面白く、深く考えず少年誌をたしなむ程度なのが嬉しい。

昨今のアニメは暗く小難しく子供向けアニメはほぼ皆無であるが、90年代当時、リストラだ。。援助交際だ。。学級崩壊だ。。という20年間今でも続く社会問題がありつつこの作品のような明るく元気な作品があったのだと思うと、最近のアニメの元気のなさは社会状況と比例しているように思える。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 4

59.4 7 グループ・タックアニメランキング7位
BLACK BLOOD BROTHERS-ブラック・ブラッド・ブラザーズ(TVアニメ動画)

2006年夏アニメ
★★★★☆ 3.4 (62)
399人が棚に入れました
吸血鬼の実在が公のものとなった「九龍ショック」から10年、吸血鬼の兄弟望月ジローと望月コタロウは、人間と吸血鬼が共存する日本の海上都市「特区」を目指していた。日本に上陸した2人はオーダー・コフィン・カンパニーの調停員(コンプロマイザー)葛城ミミコと出会い、彼女の案内で特区へ向かう。同じように特区を目指す吸血鬼の難民達とカンパニーの鎮圧チームとの争いに巻き込まれながらも特区に辿り着く2名だったが、協定血族の盟主でありかつてのジローの戦友でもあるケイン・ウォーロックと龍王セイは彼らの受け入れを拒否する。

sobako777 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1

ありがちな女の子キャラにうんざり! その他は意外と楽しめたのに

ヒーローの吸血鬼をサポートする(そして彼に恋をする)女性キャラが、多くのアニメに‘うんざり’するほど登場するタイプ・・・気が強くて正義感旺盛でやさしくて、長ゼリで怒鳴りまくるかと思えば、涙流して説教をぶつ! この手のキャラには本当に辟易する。その他のキャラはちゃんと個性的で魅力も備わっているのに、ヒロインといってもいいほど大事なキーパーソンがコレだからヒットしなかっのでは? 展開がそこうまくても、これじゃ気分が悪い! それにラブロマンスなのに、このタイトルってのも頂けない。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 3
ネタバレ

momomax さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

吸血鬼ものは好みです!!(o^^o)♪

あざの耕平による日本のライトノベルが原作。

吸血鬼の兄弟が主人公で、日本の架空の都市『特区』」を主な舞台に、
九龍との異能力バトルが繰り広げられます。

面白くて一気観ました。
やっぱり吸血鬼ものは好みですね!!
絵はアナログチックですが、なんかほっとします。

{netabare}
・「血統」によって血の性質が異なり、特徴や魔術的な力が違うこと。
・仁義を切るのが面白い!血族ごとの内容も楽しめた。
・望月ジローの微妙なファッションが印象的。
・ゼルマン・クロック(福山潤)がカッコいい!
・カサンドラ・ジル・ウォーロック(沢城みゆき)が悪役としてバッチリ!
・他のキャラも良かった。
{/netabare}

ドラマCD版はジローが神谷さんなので聴いてみたいですが
アニメ版の櫻井さんのイメージがしっかり定着してます。
力の抜けたコミカルな話し方はホントお上手!
櫻井さんは何かと気になる声優さんです。

小説の3巻までを描いた全12話なので物語は完結はしていません。
たぶん続編はないんだろうな。。。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 4
ネタバレ

パパどる さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

やっぱり吸血鬼ものはいいです

個人的に大好きな吸血鬼ものです。

吸血鬼ものにはその作品ごとに独自の都合のいい設定を組んでますよね。その設定の違いをまず楽しみにします。

この作品の設定はすばらしい。私好みですね。
細かいことはネタばれになってしまうので書きませんね。

設定がしっかりしているとストーリーもよくなってきますよね。
ラストも色々意見はあると思いますが私は好きですね。

大きなネタばれじゃないけど
{netabare}
各話の始めに過去の話を少しずつ、しかも時をちりばめている。そのショートストリーから色々連想して本編内ではっきりしていない所を自分で補うようにした作りもよかった。
すごく解りやすいのは、コタロウの秘密ですよね。

この作品の原作読んでいないので結末知りません。
このアニメは原作途中のいい所で終わります。
最後まで行ってほしい(2期への期待)と思う声も多いと思います。
しかし、ラストでこれから先のストーリーを連想できるようにしていて、素直おに連想するとその先は悲しい終わりに。
そうならないと思うけど。
だから、このエンディングで気持ちよく終わりにし楽しく連想するのも良いねと思いました。
{/netabare}

投稿 : 2025/01/18
♥ : 3

59.8 8 グループ・タックアニメランキング8位
グレネーダー ほほえみの閃士(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 3.3 (69)
311人が棚に入れました
忌まわしき戦が猛る時代、戦国世紀において銃に長けた武者は「閃士」と呼ばれた。
そして此処にも一人、天才的な射撃の腕を持つ少女が居た。金色の髪、見事なプロポーション、そしてお風呂が大好きな彼女の名は天道琉朱菜(るしゅな)。
旅を続ける途中で知り合ったサムライ・虎島弥次郎と共に、6連発回転式拳銃を唯一の武器にしながら機関銃やライフルを使うならず者の閃士たちを撃退し続ける。天子様の教えを実践するため…。

声優・キャラクター
高橋美佳子、中井和哉、本多知恵子、松岡由貴、小菅真美、中田和宏、永井乃愛、檜山修之、佐久間紅美
ネタバレ

yuugetu さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

強く、やさしく、美しく…ついでにちょっとエロい?主人公のほほえみは最強の武器

2004年秋アニメ。全12話。
原作漫画は未読です。そちらとは一部内容が違うそうですね。
最後まで視聴してみて、心の温かくなる作品だったと思います。

この世界では銃火器の扱いに長けた人たちは閃士と呼ばれ、主人公の琉朱菜もその一人。
戦国風のオリエンタルと西部劇が混ざったような不思議な世界観です。

この作品の特徴は、やりすぎて逆にいやらしくないエロ要素と、ちょっと馬鹿っぽいノリと、ありえない銃撃戦ですw
そんな作風ですが、ストーリーはいたって真面目で、テーマ消化も堅実でした。

{netabare}笑顔によって戦いを終わらせようと旅を続けるガンマン・天道琉朱菜(てんどう るしゅな)は、道中、天子の施政に疑問を持つ剣士・虎島弥次郎と、親の仇を恨む少女・紅みかんに出会い、旅の道連れとなります。
最終的には弥次郎に因縁を持つ開山導師(道化師)、琉朱菜と対等の力と立場を持つ大御堂刹那の、力による天下支配という野望をくじき、天子を助け出します。

「相手の戦意を消すことで勝利する、そのために剥き身(笑顔)でいる」という言葉は、琉朱菜が天子から授けられたもの。
本作のテーマとして第一話から一貫していて、それを実行することで、恨みや負の感情にがんじがらめになっている人たちを琉朱菜は開放し、琉朱菜自身も成長していきます。
天都からの刺客に付け狙われ時に葛藤する琉朱菜、琉朱菜に影響される弥次郎やみかん、サブキャラの行動や心境の変化が丁寧に、過不足なく描かれます。

伏線の張り方も、謎の明かし方も丁寧です。
琉朱菜と刹那が天子の影武者であるということも最終話まで明かされませんが、二話からしっかりと伏線が張られ、刹那が天子に成り代わったタイミングもわかるようになっています。(天子と刹那の二役だった本多知恵子さんはしっかりと演じ分けていて、二人の心理がよく伝わる、素敵な演技でした)

最終二話でそれらが綺麗につながり、最終話の戦闘は最高のカタルシスになりました。
よく似た境遇で同等の力量を持つ閃士、琉朱菜VS刹那。
師弟対決ともいえる、弥次郎VS開山導師。
結果的に刹那とは和解し、開山導師は力に溺れたまま死亡します。
命の重みと心を受け止められた刹那と、命の重みを全身に受けながらも心まで受け入れられなかった開山導師。面白い対比だったと思います。

琉朱菜と刹那の最終戦は演出も作画も素晴らしく、その数分のバトルのためにそこまでのお話があると言っても良いかもしれません。
そこで感動するには、全話きちんと視聴する必要があるのです。


…で、女性キャラ好きな私としては、女性陣がみんなかわいく、またかっこよく、生き生きしていて良かったですね!
お色気要素はありながらも萌えキャラになりきらず、どのキャラクターにも信念があり、自分の意思と考えで行動しています。燃えます。
かわいそうなことに男性キャラがことごとく食われてしまいましたw
なので、弥次郎はもう少し活躍が見たかったかも。

良くないところは、エロ要素…ですかね?ギャグテイストなので突っ込みながら見るのが正解でしょう。好みは別れると思います。
あと、作画には製作状況の厳しさ、そして同時に、作品への愛情とクリエイターの意地も感じられました。{/netabare}


タイトルからはバイオレンスなんだか何なんだかよくわからないまま観て、今ではこのタイトル、すごく納得しています。
圧倒的な実力を備え、常に無双でもするかのように敵を蹴散らす琉朱菜。
でも彼女の本当の武器は、そのやさしい笑顔でした。


【元ネタ・類似作品(?)について】
SKLからガンカタ繋がりで映画「リベリオン」と本作を視聴して、(意図しているかはわかりませんが)SKLとグレネーダーの両作品に、ガンカタというアクションだけでなく、色々な形での「リベリオン」に対するリスペクトを感じ取ることができました。

キャラクターの関係性や心理の変化。
実力を最大限発揮することのできる強敵、主人公と対になるようなキャラクターの登場や武装解禁といった状況の変化。
ラストシーンで最高のカタルシスを得るために各所に入れられた、大小様々な描写の積み重ね。
ラストバトルでの全力解放に至るまでの流れるようなストーリー展開。

「リベリオン」を見たからこそ気づいたことが沢山あって、両作品のスタッフがいかに元ネタの取り入れ方にこだわり、工夫したかに気付かされます。
それでいて、他に見られない強いオリジナリティを持っているのです。

どれも繰り返し見たくなる作品になりました。(2015.7.16)

投稿 : 2025/01/18
♥ : 8

こたろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

バスト(104㎝)から繰り出される銃弾は美味

定番ですが、安定したアクション活劇です。
主人公は美人でナイスバディのおねーちゃん。
こういった活劇には欠かせない要素である腕っ節がめっぽう強いのもお決まりです。
『ほほえみの閃士』のタイトルどうり、笑顔がウリの天然さん、そこが魅力です。
時代劇と西部劇が混じったような世界を、ある目的のために旅から旅への世直し道中。
主人公の琉朱菜が訪れる先で、悪人を懲らしめたりお風呂に入ったり、人助けをしたりお風呂に入ったり、命を狙われたりお風呂に入ったり、都を目指したりお風呂に入ったりします。


設定こそ荒唐無稽ですがアクションは見応えがあります。
基本的にアクションは銃火器で行われますが、敵も味方も結構無茶な設定の戦闘(閃術という技を使う)をするので、トンデモガンアクションになってます。(特に敵は)


なんといっても琉朱菜がカッコイイ!
6発式のリボルバーという地味な銃で ”おっぱいリロード”(見ていただければわかりますw)を駆使した流れるような銃撃は惚れ惚れします。
背中からの曲撃ちも素敵です。
ゼロ距離射撃という強引な破壊技もアツイ。
失礼な言い草ですが、女にしとくのが勿体無いぐらいのツワモノです。


ガンアクション、冒険活劇、巨乳、お風呂、という(私的に)御馳走が揃った作品♪
ストーリーに特筆するべきところはありませんが、お色気&アクションと揃った痛快作。
人もあんまり死なないんで、殺伐とはしていません。
こういうのがお好きな方はどうぞ。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 5

とってなむ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

笑ってません。感動したんです。

西部劇をベースとしたお話です。
黄土色の荒野が作品の雰囲気を象っていました。


女ガンマンの琉朱菜が途中で出会った剣士の弥次郎と共に旅をする物語。
旅の先々で苦難に襲われる彼女らですが、持ち前の銃テクニックでそれらを解決していきます。
テクニックというかもはや無双です。
最強女銃士・琉朱菜の銃スキルは半端なく、観てて爽快でした。
弥次郎もそれなりに名の知れた剣士らしく、彼の剣技も凄いです。
そうです、敵が不憫ですw


と言っても琉朱菜は本来、戦闘せずに勝利を得たい女の子。
↑が作品名の『ほほえみの』の部分です。
これが上手くいかないので無双しちゃうんですけどね。
因みに、戦闘しないで勝つ。の精神を琉朱菜に説いたのが中央天都(琉朱菜の故郷)を統治する天子という女性。
彼女が琉朱菜を旅に行かせた張本人です。
そして、どうやら彼女が物語の鍵を握っていそうです。
ストーリー的にもけっこう楽しめました。


琉朱菜と弥次郎の関係性が好きです。
琉朱菜は弥次郎を『やっちゃん』と呼んでいます。
なんかこのあだ名だけで仲良さそうですよね。
弥次郎をからかう琉朱菜は本当に楽しそうでした。
観てる私も楽しかったです。


OP「KOHAKU」 歌ー下川みくに
ED「悲しみに負けないで」 歌ー下川みくに

OP、イントロ神!
前奏だけなら私が知ってる曲のなかでもトップ20は確実に狙えます。
もちろん、曲全体からしても好きです。
本作/旅アニメの雰囲気に合いすぎて怖いくらいです。
EDもすごくいい感じ。
みくにさんの歌声はやはり素敵ですね。

結論:下川みくに最高。
改めてですが、そう思いました。

※WOWOW版と地上波版でOP,EDが変わるそうです。
私が観たのは前者。
なので、上記の曲はWOWOW版です。



敵の十天閃(四天王の十人ver的なやつ)との闘いはけっこう盛り上がりました。
それに、何より無双琉朱菜が魅力的でした。

旅アニメは好みなので本作も十分に楽しめましたね。
☆の評価以上に面白かったです。

最後に。
見所はなんと言っても琉朱菜の『おっぱいリロード』。
自身の体を回転し遠心力で胸の谷間から銃弾を空中に舞わせ、
それを散発式リボルバーに一瞬で填め込み、速攻で装填完了。
すげぇ…!
え? 決して笑ってなんかいませんよっ!

投稿 : 2025/01/18
♥ : 28

60.6 9 グループ・タックアニメランキング9位
Gilgamesh-ギルガメッシュ(TVアニメ動画)

2003年秋アニメ
★★★★☆ 3.3 (43)
283人が棚に入れました
『ギルガメッシュ』 (Gilgamesh) は、少年キングに連載されていた漫画作品。また、それを原作としたアニメ作品。原作は石ノ森章太郎。
十数年前の10月10日、遺跡調査施設「ヘヴンズゲイト」の大爆発が起きた。後に「XX (ツインエックス)」と名づけられたその史上最悪の事件の日以来、空は「シェルタリングスカイ」と呼ばれる、鏡に覆われたような空になってしまった。そこから発生する磁気異常は、地上のコンピュータをはじめとするありとあらゆる電子回路をことごとく使用不能にした。
その混乱の結果、ネットワークに依存した社会は壊滅し、戦争や紛争を誘発、そして飢餓で世界の人口を大きく減らす事に。そして、生き残った人々はおよそ一世紀分の文明を後退させられた世界での生活を余儀なくされる。
そんな時代を生きる2人の主人公、円紀世子・竜也姉弟は、XX の首謀者、エンキドゥとされる父親、円輝道とアルコールにおぼれて多額の借金を残したまま死んでいった母親のせいで、XX以降世間から恨まれ、迫害を受け、そこから逃げるような生活を行っていた…。

ソーカー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2

これはひどい・・伝説級の鬱アニメw

原作は石ノ森章太郎。OPテーマを歌ってるのはなんと倖田來未
ビッグネームなのに・・・知名度はほとんどない
超能力ものアニメだけど、なんだか設定はダーカーザンブラックと似通ってる気もしなくもない

まず作画が苦しいw
キャラデザが濃い・・・のは我慢出来るとしても
あまりにも出来が荒くて、見るに堪えない人は多いのではないか

そして演出が苦しいw
音響の凝ってるのは分かるが逆にB級臭さが半端無い
あまりの出来の悪さに鬱になるw

そしてずっと陰鬱な雰囲気で話が進む
最後まで鬱展開でそのまま終了!w
そこまでストーリーが悪いわけではない、見るべきところはある。
難解で鬱展開だが、そこそこ引き込む力はある。
ただ難解なのも鬱なのも良いけど、やはり色々とクオリティが低すぎるのはいかんともしがたい。
ある意味視聴者の精神力が試されるアニメ

投稿 : 2025/01/18
♥ : 13

アルカット さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

素晴らしい点も多いが、観ると鬱になる作品。

放映から10年は経ったので中盤のストーリー等は忘れてしまいましたが、非常に考えさせられる内容でした。

朝、家を出る前にこのアニメを観るのが日課でしたが、良く体が震えそうになる程ため息ついて観ていた気がします(笑

このアニメの見どころの一つは、世界観とマッチした主題歌や挿入歌・BGMでしょうね。今でも歌えるくらい覚えております。


また、基本的に世界観はダークで暗いです。背景画の色も暗色系が使われています。
そして、最終話ラストは一度は観てもらいたいですね。評価タグの通りですw
きっと色んなことを考えさせられますよ。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 2

しんばくん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8

沈鬱な作品に甚だ興味をお持ちであれば【14.5/25.0】

物語:3.5 作画:1.7 声優:3.7 音楽:2.1 キャラ:3.5 【合計:14.5】                          (46.0)

ジャンル       :SF
話数         :26話
原作         :漫画・石ノ森章太郎
アニメーション製作:ジャパンヴィステック
監督         :むらた雅彦
脚本         :薩川昭夫
キャラデザイン   :奥瀬サキ
音楽         :和田薫
主人公声優     :浪川大輔
OP          :「Crazy 4 U」作詞・作曲・編曲 - 渡辺未来 / 歌 - 倖田來未
ED          :「忘れものの森」作詞・作曲・歌 - 安藤裕子

参照元       :wikipedia「ギルガメッシュ (漫画)」
           :アニメ@wiki「ギルガメッシュ」

【概略】
十数年前の10月10日、遺跡調査施設「ヘヴンズゲイト」で大爆発が起きた。後に「XX (ツインエックス)」と名づけられた史上最悪の事件の日以来、空は「シェルタリングスカイ」と呼ばれる、鏡に覆われたような空になってしまった。そこから発生する磁気異常は、地上のコンピュータをはじめとするありとあらゆる電子回路をことごとく使用不能にした。 wikipediaより一部抜粋

【特徴】
①色使い、声優、BGMによって暗く鬱々しい雰囲気を演出している
②登場キャラの隠された事実を追うストーリー
③超能力を扱う

【長所】
①兎に角暗い
②伏線がしっかり回収される

【短所】
①2003年にしては粗く、動かない作画
②BGMが古臭く、和太鼓が雰囲気に合っていない

【観終えて】
 鏡に覆われた空と色温度を感じない色彩。そして、抑揚の無い喋り方のキャラで雰囲気作りは万全だが、作画が繊細ではなく粗い。BGMもピアノ、管楽器(フルート?)、トライアングル等の高音が出せる楽器は寒々しい雰囲気に合っていたが、低音が出る管楽器や和太鼓の演奏は古臭さにより、安臭く感じました。wikipediaに70年代を意識したと記述されており、古臭く感じる事はそういう事なのでしょう。和太鼓は伝奇物などには合いそうですが、本作においてはキャラデザインが濃い西洋人顔なので敵との対峙シーンやバトルでのBGMに和太鼓は不釣合いで、折角の荒涼たる雰囲気を台無しにしていると感じました。
 
 ストーリーに関しては抑揚を付けない演出のせいかゆっくりと話が進むように感じたが、着実に進める展開で次回が気になり飽きが来ませんでした。ただ、小難しい科学用語を用いての設定説明は展開にあまり関係なく、さほど重要に感じませんでした。
 
 上述の事からあまり楽しめてないように感じるかもしれませんが、実はそうでもなく結構楽しめました。長所に伏線が回収されると書きましたがそういった所が観ていて結構嵌りました。ニッチな作風だと思うので、こういった雰囲気のアニメが好きなら見ても損は無いかなと思います。考察要素も少々あり、そこそこ見応えがあると思います。この作品を楽しむ上ではここが一番のポイントになると思います。

【思った事、及び蛇足】
 70年代のアニメを観た事がないので、その様な演出が施されていたなんて気付けませんでした。作画がカクカク動くのは70年代風に仕立てた演出だったのでしょうか。自分には良く分かりません。レトロ演出と気付けなかった最たる理由は、3DCGが使われていて03年当時っぽさもあり、単に出来の悪い作品と感じたからです。超能力の気弾が3DCGでしたし、カクカク動く作画とヌルヌル動くCGが水と油状態で闘争シーンとの相性は良くないように感じました。結果的にレトロさを出す演出とは言え、不出来に映ってしまった事を残念に思います。

 総括して酷評と受け取って貰って差し支えありませんが、自分としてはストーリーに面白みを感じたので概ね満足しました。本タイトル通りひたすら物静かで暗い雰囲気と世界観が好きであれば楽しむ事が出来ると思います。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 5

62.6 10 グループ・タックアニメランキング10位
エリア88(TVアニメ動画)

2004年冬アニメ
★★★★☆ 3.5 (73)
276人が棚に入れました
『エリア88』(エリアはちじゅうはち)は、新谷かおるによる漫画、およびそれを原作としたアニメ、ゲーム。
【ストーリー】大和航空のパイロット候補生・風間真は、社長令嬢である津雲涼子との結婚も決まり、その将来を嘱望されていた。だが、それを妬んだ親友・神崎の策略によって遠く中東の地、激しい内戦の続くアスラン王国の傭兵部隊へ送り込まれる。
ここは地獄の一丁目、最前線基地エリア88。 除隊するには高額の違約金を払うか、契約満了まで生き延びるかのみ。日本へ生還するのが目的とはいえ、戦闘機乗りとして敵戦闘機撃墜によって得られる報奨金を稼ぐ傭兵稼業に染まっていく矛盾。やがて、長い戦いとその中での出会いにより、真はさらに複雑な運命へと導かれることになる…。
かつての親友の陰謀により運命を翻弄されたひとりの男が、死と直結した運命に真っ向から挑む!

声優・キャラクター
子安武人、三木眞一郎、関智一、高橋広樹、広橋涼、大塚周夫、緑川光、ゆきのさつき、高塚正也、宗矢樹頼、小林沙苗

ひげ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

元祖エスコン系漫画 メビウス1?ソロウィングピクシー?目じゃないね

松本零士系はなしで、エースコンバットものといえばこれ。
エリパチ、一部ではパッパーなどと呼ばれ今でも愛される。
金字塔です。原作はw
物心ついた頃にはすでに家にあったのでF14全盛のころにタイガーⅡとかドラッケンとかA10などへんなのばっかおもちゃ集めてましたね。プラモも。いまだにドラッケンの設計、設計思想は一種のバイブルにしてます。
実家のすぐ近くで米軍の実機がおがめるんですがたまに引き出されたり遊びに来る旧型機にものすごく惹かれてました。
こんな感じで小さい頃から大好きなんですけど新アニメはちょっと残念。
オリジナルおおかったりってか別物。

実機の性能の違い、できないことができたり全然戦闘機を描けていないのがすこぶるダメ。それがメインなんだから致命的。
簡単なんだから勉強しなさい。色も原作と違うし。てかアドバイザーいなかったのか。最新鋭機のF18が多いのもなえる。
そして個人的にあんま好きじゃない・・・日本政府はユーロかライトニングⅡをぜひ・・・
ほかの方も書いてるけど原作のA-10、グレッグのコンビは最高。
トップガン系好きな人はマジ原作読むとよいよ。。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 4

ななろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

原作の魅力は半減…

こちらは、TV版で放送された方です。
当時、アニメ放送の前にOVAで確か3巻出ています。

原作コミックが、23巻出ていますのでその内容をアニメに求めるのはしょせん無理なのかもしれませんが、OVAにしてもこのTV版でも全12話では魅力は相当落ちてしまいました。

なので、相当カットされてますし内容も終わり方も変わってしまいました。

原作を知っている方は、それを理解して観てください。
知らない方は、普通に楽しめると思います。
戦闘機の空中戦で迫力のあるサウンドを楽しめますので空中戦のお好きな方にもお勧めします。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 3

kuroko85 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

オーケストラの戦闘調

新谷かおるの代表作ですね。
昔、アニマックスつけるとやっていました。
原作は新谷氏の画風が嫌いで
見ていませんでした。

ただ、アニメは主題歌からして気に入っています。
【フーガ】なんですよね。
オーケストラの戦闘調。
淡いタッチの画風とは違い、ストーリーは
結構えぐいです。
1話完結なのですが、1話ごとにしっかりと味があって、、、
目的を持たずに見ていると【オッ】と
思わせられる作品。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 2

64.0 11 グループ・タックアニメランキング11位
3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?(TVアニメ動画)

1993年夏アニメ
★★★★☆ 3.5 (35)
203人が棚に入れました
 3丁目に住む岡本たけしの飼い猫のタマと、その友だちの猫や犬たちが活躍するアニメーション作品。1993年にTBS系列で放映されたTVアニメで、「クリスマス・イブのなぞ(前・後編) 」「あけましておめでとう」「たけしの初夢」などのエピソードが全9回の構成となっている。 本作は、『走れ!白いオオカミ』『ごんぎつね』を手掛けた前田庸生が監督し、笠原弘子、坂本千夏、荒川太郎、渡辺真砂子、椎名へきるなどがメインキャストとして出演している。

ace さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

極めて希少な神アニメの1つ

これはいいアニメでしたね
ただの子供向けのネコアニメと思ったら違った
シリアス展開ばかり

見終わったアニメをふと思い出したとき、
「これってどんなアニメだったっけ?」っと思うことが大変多い・・・
自分が見終わった後かなり経っても内容を覚えているアニメは
よほどのクソアニメか、よほどの神アニメ、のどちらかです

このアニメは昔の作品にも関わらず、そんな自分の記憶に深く刻まれた
数少ないアニメ
もちろん!良いほうで

とにかくシナリオがいい!!
と、推奨してみます

投稿 : 2025/01/18
♥ : 0

65.7 12 グループ・タックアニメランキング12位
ヤダモン(TVアニメ動画)

1992年夏アニメ
★★★★☆ 3.6 (14)
131人が棚に入れました
魔女の森の女王に追放されて人間界に修行にやってきた魔女・ヤダモンは、時の妖精タイモンと共に、野生動物保護島「クリーチャーアイランド」のルブラン家に居候することになる。 ヤダモンは、彼らと暮らす中で学び、遊び、時には我侭や悪戯で警告の×(バツ)マークをつけられたりしながら、ジャン、マリア、エディ、ハンナといった人々と様々な経験をしていく。

声優・キャラクター
かないみか、水原リン、岩坪理江、二又一成、鈴木麻巳、南杏子、川浪葉子、皆口裕子、安西正弘、塩沢兼人
ネタバレ

chance さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

【悲喜劇】行ってくるねヤダモン

NHKの名曲アルバムの後に放映されていた10分番組。
ベースはありふれた一家庭にチビッ子魔女が住み着き日々悲喜劇を起していく内容ながら、有名となったのは116話以降の終盤シナリオで、シャアとアムロ、水銀燈と真紅よろしく繰り広げられるキラとヤダモンのドロドロの対立は、それまで「可愛いヤダモン」を見続けてきた人にはセンセーショナル。
1話見切り回は「死」が絡むものも存在し、NHKにナディアありのイメージをヤダモンありに上書きしました。
また、本作の素晴らしい所は「子供が見たら子供の目線で」「成人が見たら成人の目線で」汲み取れる、楽しめる二重底作品であった事で、重いテーマでありつつ簡素な娯楽作品でもある名作です。

ネタバレ終盤シナリオ
-------------------------
{netabare}
ガンダムのシャアのソレと同じ葛藤を体験し、社会批判と改善に真正面から向き合うキラは妥協する事なく社会倫理と対立し続け、結果自らの存在を犠牲に地球を滅ぼす。
対立する形で巻き込まれたヤダモンもまた、自らの存在を犠牲に地球を再生する。「本当の魔法はみんながみんなを大好きだって事!」
・・・逆シャアのラストそのものです。
{/netabare}
-------------------------

また、本作で印象深いのが声優さんで、皆口裕子(YAWARA)の丁寧声vsかないみかの無邪気声がシナリオのインパクトを更に盛り上げてくれる事に。

うろ覚えながらオススメは
72話   10歳の思い出
77話   スーパージャン
86~90話 ジャンのユ・ウ・ウ・ツ
91話   タコタコ上がれ!
116~170 終盤

ただ欠点も多々。全170話中つまらない話や作画崩壊が大量にあったり(特に序盤は酷い)、10分中毎回OP/EDがあったり(170回以上マジカルドリーマーを聞いたと思うとゾっとします)、そもそも170話となると人にオススメし難い上、シナリオに対して絵面がお子様向け等々・・・後半シナリオでリメイクして欲しいです。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 3

56.8 13 グループ・タックアニメランキング13位
火魅子伝[ヒミコデン](TVアニメ動画)

1999年冬アニメ
★★★☆☆ 3.0 (22)
104人が棚に入れました
高校3年生の九峪雅比古と幼なじみの姫島日魅子は、遺跡を探索中に、偶然超古代国家"邪麻台国"に迷い込んでしまう。二人がもとの時代に戻るには、邪麻台国の女王の力が必要だが、6人の女王候補たちはこの世界のどこかにそれぞれ身を潜めていたのだった…。

ヘラチオ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

OPは神曲 ただそれだけ

原作は未読なんですが、原作のほうが絶対面白いと思います。登場人物をうまくまとめられておらず、なんのために登場しているのかわからないキャラクターもいると感じました。ただ、OPのPURE SNOWは個人的には神曲でした。

何やってんのか分からんキャラクターおるしな。


以下はアマゾンプライムから引用のあらすじ。
ごく普通の高校生、九峪と日魅子は日魅子の父である姫島教授のもと、古代遺跡の発掘調査の現場にきていた。すると突然日魅子は炎に包まれ、助けに入った九峪もろとも見知らぬ世界へ転移してしまう。そこは聖なる火“墨火(ぼっか)”を信仰する、超古代国家“耶麻台国”だった…。


1. 墨火
我々の歴史とは異なった古代。耶麻台国に狗根国が侵略してきた。その強大な力の前になす術もない耶麻台国は、墨火を女王候補の六人に託して逃した…。時は現代、兄妹同然に育った九峪と日魅子は古代遺跡の発掘調査の現場にきていた。すると突然日魅子は炎に包まれ、九峪もろとも時空の歪みに飲み込まれてしまい…。

2. 闇の泉
巫女である星華の、旧墨火の神殿に救世主が現れるという予言で、その救世主の救出に向かった伊雅と伊万里。そんな伊雅たちの前に突然九峪と日魅子が現れた。事態の把握が出来ない両者に、紫香楽の不死の軍団である傀儡兵が襲い掛かる。辛くも地下神殿から脱出した一行だが、九峪は日魅子と離れ離れになってしまい…。

3. 夜追いの邪鬼
枇杷島から脱出した伊万里と九峪は、原生林の中で魔物に取り囲まれてしまった。弱まりつつある墨火の力を訝しみながら魔物を切り捨てる伊万里の側で、何も出来ない九峪は河岸に倒れている日魅子を透視する。その瞬間墨火の力が強まり、魔物は森に退散するのだった。そんな九峪に墨火の力を見い出した伊万里だが…。

4. 隠れ里
星華の待つ隠れ里に向かう間、互いの状況を理解しようとするが、どうもうまくいかない伊万里と九峪。一方、そんな中で徹底した包囲網にも相変わらず、いまだ誰一人として捕まらない状況に苛立つ紫香楽をほくそ笑む藤那。隠れ里に向かう途中で伊万里と九峪は伊雅と再会し、日魅子は敵の手中にあることを知るが…。

5. 天霊
日魅子を紫香楽の命で征西都督府城に移送することが決まった。帆佐は自分が紫香楽に信用されていないことに疑念を抱くが逆らうことはできず、命に従うことにする。そのころ、征西都督府城に監禁されていた焔燬のもとに藤那が訪れた。藤那は、帆佐の砦にいる一人娘と墨火との関りを確かめてくれるように焔燬に依頼して…。

6. 首飾り
日魅子移送の前夜、焔燬は日魅子と再会した。彼女の中に感じとった墨火の力と“ヒミコ”という名前に、墨火とともに忽然と消え去った自分の娘と目の前の彼女の姿を重ね合わせるが、にわかには信じられなかった。日魅子の移送を待ち受けていた九峪たちは奇襲を加える。墨火の力を発露した九峪は日魅子奪還に成功して…。

7. 征西都督府
紫香楽、四天王を以ってしても、遅々として進まない耶麻台国女王候補討伐。業を煮やした狗根国国王は、知将と恐れられる平八郎を召還した。平八郎は、襲撃を加えた耶麻台国残党の隠れ場所のどこにも死体がないことに気づき、内部に密告者がいると睨む。藤那を怪しむ平八郎は敢えて作戦の参謀の一人として迎え入れて…。

8. 信天翁
日魅子奪還の一戦で深手を負った焔燬のもとを伊万里が訪ねた。九峪と日魅子に宿る墨火のことを聞きただす伊万里だが、想像を超える墨火のパワーの話に愕然とする。狗根国との最後の戦いを前に鍛錬に励む耶麻台国残党の中に九峪や日魅子の姿もあった。しかし、彼らの隠し砦も平八郎の夜襲を受けてしまい…。

9. 火焔城
平八郎の罠に落ち、捕われの身となった伊万里、星華、そして耶麻台国の民。九峪と日魅子は、夜追いの邪鬼・清瑞の手引きで辛くも脱出するが、九峪は清瑞から平八郎の罠のことを聞き、墨火の力を暴走させてしまう。同じ頃、間者であることが発覚した藤那は、国王の怒りに触れ、見せしめに火焔城で処刑されることになり…。

10. 火の守
墨火の力に護られ、溶岩の中から生還した九峪だったが、星華の祈祷も通じず意識が戻る気配がない。そんな中、傷の癒えた焔燬は日魅子と一緒に墨火の力で九峪の消耗した体を癒すのだった。一方、変わり果てた霄霏の姿にショックを受けた帆佐に紫香楽は、霄霏を開放することを条件に墨火の力を宿す九峪の殺害を命じるが…。

11. 枇杷島
狗根国との決戦を前に、墨火を操る修行に励む九峪。だが、それは一人で制御できるものではなく、日魅子に秘められた制御能力と相まって発揮されるものであった。そんな中、九峪たちの前に傀儡兵軍団が現れ、その隙を突かれ日魅子を連れ去られてしまう。最終決戦を決意した九峪は耶麻台国残党と督府城に奇襲をかけて…。

12. 七支之御剣
無敵を誇った機動要塞枇杷島もついに大地に大激突した。日魅子を連れ脱出した紫香楽は、督府城地下神殿に逃げ込んだ。後を追って地下神殿に駆け込んだ九峪たちが見たものは、この世のものとは思えない凶々しいパワーを身につけた紫香楽の変貌した姿であった。墨火の聖剣“七支之御剣”を手に九峪は抗戦するが…。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 1

57.4 14 グループ・タックアニメランキング14位
鉄子の旅(TVアニメ動画)

2007年夏アニメ
★★★★☆ 3.3 (15)
69人が棚に入れました
鉄道にまったく興味のない女性漫画家・キクチが、究極の【テツ】(鉄道好き)・横見浩彦に日本全国連れ回される、人気の実録鉄道旅マンガをそのまんまアニメ化!久留里線全駅乗下車を皮切りに、130円で一都六県大回りや感動(?)の廃線跡巡り…な どなど、【テツ】には馴染み深いが、フツーの人には予想だにできない鉄道の旅が繰り広げられる。観光・グルメ・湯煙とは一切無縁、ひたすらに鉄道に乗りまくる実 録・鉄道珍道中!


声優・キャラクター
檜山修之、富坂晶、川島得愛、太田哲治、古川登志夫、豊岡真澄、原田芳雄

Moji さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

鉄道に興味が無くてもわりと楽しめる。

物語は鉄道の取材日記みたいな感じ。
キャラデザは原作漫画通りだろうからしょうがないとしても、せっかくの旅モノなのに風景が今ひとつ。
3Dでの駅舎や列車がハコっぽくて今ひとつ。と、作画は手をかけている(?)ワリには今ひとつ。
声優は特に違和感がない。オープニングナレーションは大の鉄道ファンでもある原田芳雄が勤めている。
音楽は良い悪いは別にして、最近にはめずらしくこのアニメに合った曲なので好感がもてる。
キャラは、「鉄」とそうでない人との掛け合いが見どころか?
総評:鉄道には特に興味のない私であったが、「ヘェー」みたいなことが多く結構楽しめたが、「鉄」さんにはフツーの内容だろうと思われるので、やはり素人さんが観るべきものだろう。
ものぐさの私でも出かけてみたい気持ちにはなった。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 3

とまときんぎょ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

情熱とつっこみの間

「鉄、とは…」って、渋い冒頭ナレーションが、なぜか原田芳雄。
オープニングの歌が面白いです。
♪ 駅しか〜ナイ 駅 ♪ つぎは三時間待ち ♪

鉄道オタク(と言われると憤慨する)ヨコミさんと、取材のため同行する漫画家キクチさんのノリが拮抗してておかしかったです。

テンションたっかーい、ロボットの操縦席にいる少年のような、鉄道への情熱たぎるオタク・ヨコミさん。セリフ回しが無邪気過ぎて、檜山修之さんの勢いにぷぷっと笑わせられました。
「それのどこがオモシロイの…」と、しらっとつっこむキクチさん。時にそこまで言ってはこの企画が危ういんじゃないのか?と心配になるくらいサッパリとバッサリとクールにつぶやきます。
「あー、もー、飽きた。ローカル線てサァ、どこ行ってもこんなでしょ。」
どちらのノリが上回るのか?と見守りました。


地方駅のちょっといい景色に、じん…と来ていた様子の回も、たまにあり。
「次の駅は一押し!降りないと一生っ後悔するよ!!」ヨコミ式バナナの叩き売りのよーな勢いで降りた先は、山間の秘境駅。木々さざめく祠のような最果て感に「言葉がないってのは、このことだよ…」と憑き物が落ちたよーなキクチさん。
あるいは何の変哲もない板張りホームにロマンを見出すヨコミさん。この人、すごく物や風景のたどってきた歴史や失われる景色を体現することにロマンを感じる人なんですね。

「これがタダだよ?!すごくなーい!?」って、あまりお金をかけないケチなとこ、チマチマしてるなぁと思いつつ、少し安心しました。趣味にとりあえずお金を投入するタイプは何かヒヤヒヤします。
「廃線イベントに5日前に行ったら、11日前から来ていた人に叱られちゃったヨ( ´ ▽ ` )ノ」って、そんな強者たちはどうやって暮らしているんだ。二度とないお祭りとしてそこだけ重点的に優先するのか。
アニメや漫画ファンにはよく「この路線を否定する奴とは相入れない」って領分があるけど、鉄の人同士でもそういうのあるんだろうか…。「キクチさんはボクというフィルターを通してでしか鉄道の楽しさを知ろうとしてないっ!」と言い返す場面がありました。きっと鉄にもいろんなフィルターがあるんだろうなと思います。


第6話でイレギュラー二人の混入で、ヨコミさんがかつてない苦渋の表情をみせる(らしい。正面からは映らない。)回が面白かったです。

第9話の廃線になる鉄道の話、切なくさせられました。わーっ!と多くのファンに見送られる鉄道と、仕事を終えた駅員さんの表情。

キクチさんがブイブイ言いながらも、鉄道の魅力…というかヨコミさんにとっての「鉄道」を渋々なりに感じ取る。ヨコミさんも、他人と共に旅をする事で、今まで考えなかったような臨機応変さも育む。
物語目線の色眼鏡で観ると、案外このふたりはお似合いではと思わせられますが、ノンフィクションだからそう簡単にはいかないですね。
他人の情熱をどう理解するかという、隣人愛のお話な気がします。男女間の恋愛に踏み込まず、ただ同行者として他人を汲み取る面白さ。最後までキクチさんは迎合せず鉄道愛から一歩距離をとっていて頑なでした。
特別面白いってわけじゃぁないけど、タラッと構えず観られて笑えました。



鉄の方、こちらの地方鉄道でも見かけます。こんなホーム見て何がオモシロイんだろ…てとこにカメラさげて颯爽と立っていたり、駅からもバス停からもかなり遠い踏み切りに徒歩で居て、写真撮ってたり。その姿は、田に佇むアオサギのようであります。
我々モータリゼーションな地元の車から不思議な目で見られています。大抵男性1名か、2名。この作品みたいに男女でってのは、見かけませんねぇ。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 16

イカちゃん☆休止中 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1

☆旅がしたくなる♪

鉄道のオタクの横見さんと女性漫画家の菊池さんと担当
編集者の紀行アニメ♪♪

横見さんのオタクぶりと菊池さんのオタクを軽く見下した
リアクションが笑えます(^o^)

一般にはどうでもよいことが鉄オタには大事件みたいなところが
マニアックで菊池さん大変でしたみたいな感じです(^_^;)

でも行きたくなる駅とか沢山ありました♪♪♪
駅弁食べて旅がしたくなるアニメでした。


CSファミリー劇場2007.6.24-9.23(全13話)

アニメーション制作/グループ・タック


追記欄:

「週刊ビックコミックスピリッツ増刊IKKI」連載2002-2006

最終回の北斗星(ブルートレイン)は廃止なんですね(>_<)乗りたかった~!!

投稿 : 2025/01/18
♥ : 4

66.5 15 グループ・タックアニメランキング15位
地球防衛家族(TVアニメ動画)

2001年冬アニメ
★★★★☆ 3.7 (12)
68人が棚に入れました
千葉県船橋市に暮らす大地家。家庭崩壊の危機を迎えていた一家に宇宙人から地球を守る任務が与えられた。果たして侵略者から地球を守り抜けるのか。

声優・キャラクター
くまいもとこ、清水香里、神谷明、小山茉美、矢島晶子、水谷優子
ネタバレ

なっぱ‪‪𖧷‪‪𓈒𓂂 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

家庭も地球も崩壊寸前!?、、もう少し続きが観たかった

予備知識なしの初鑑賞。全13話。

2001年の冬アニメということは
私がまだ小学校入る前なので当時の曖昧な記憶としては
おジャ魔女どれみやポケモンにハマってた頃ですね。

それらと同じ時代と考えたら、
特にアクションシーンの作画なんかは凄いのでは!?

また内容の方も、
コンプラだなんだと騒がしい今の時代では
もう作られることのないような表現ばかりですね。

私は好きですよ、こういうガチャガチャしたノリ‪(*ˊᵕˋ* )

{netabare}家庭崩壊寸前というのを表現するために
この家族の子供にとっては結構ハードな内容が多く、

子供の前で両親がガチの大喧嘩をしていたり、

母親が知らない男とベロベロに酔っ払って
肩組んで大声で歌いながら歩いてる姿を子供が見たり、

知らない男には家庭がある事を隠してるので
子供とすれ違う時に子供のことを「知らない子」と
言っちゃってそれが本人に聞こえてたり、

母親関連だけでも大分しんどいシーンに見えます。

父親はただのぽっちゃりオタクという印象でしたが、

年頃の娘と自分の立場がもし同じなら
気になるのはこの父親のオタクという部分よりも
トランクスに丈の足りてないTシャツ(肌着かも?)で
ボッコリお腹が丸出し状態という方が気分悪いですねw

息子がハチャメチャなのに対して、
娘が常に家族にイラついてるのは気になるけど
その立場を考えると分からんでもないから
どちらかというと母親の行動にイライラしちゃう、、

そんな母親だけど、
夫が自分にもう関心ないのかもと悩んでるなら
母親の言動は行きすぎな部分もあるけど
これまた分からんでもないという、、

家族それぞれの立場になって考えてあげると
あ〜上手く噛み合ってないだけなんだな〜
と第三者目線では見えてくるんですよね。

息子と宇宙人の会話シーンで
家族のことがそんなに嫌なのに何で一緒にいるのか
という問があるんですけど、
私もそれについて考えてみたものの
「家族だから」という何の理由にもなってないけど
でもそれしか回答が思いつかない事にハッとしました。

それくらい"家族"というものは余程のことがない限り
強い繋がり(絆)で結ばれたものなんですよね。


中盤すぎてもここの家族はずっと険悪なままで
終盤に向けてやっと修繕されてきたかな〜
というところで最終回を迎えてしまいました。

宇宙人問題は解決しなかったとしても
もう少しこの家族がスッキリするところまでは
見守らせてもらいたかったです(´・ω・`){/netabare}

どうやら14話目があるらしいのですが
配信で観ることはできないようで、
2期もアフレコまでされたらしいのですが
放送されなかったという情報を見かけました。
、、なぜだ!

投稿 : 2025/01/18
♥ : 4
ページの先頭へ