「とあるおっさんのVRMMO活動記(TVアニメ動画)」

総合得点
54.8
感想・評価
110
棚に入れた
276
ランキング
7471
★★★☆☆ 2.5 (110)
物語
2.2
作画
2.3
声優
3.1
音楽
2.7
キャラ
2.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

とろろ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

最新の大手MMOというより低予算スマホMMOのような作品

予算不足のスマホMMOみたいな感じのクオリティで全体的にMMOとしての完成度が低い

MMOであることを押しているタイトルなのにギルドには入らないし強力なレイドボスをパーティーで討伐するわけでもないしでもないしダンジョンに積極的に潜るわけでもないし、ポーション作ったり料理作ったりの生産職がメインで地味
雑魚敵のバリエーションも少ないしマップも実装されてない部分が多すぎるしでよくこんな状態でゲームをリリースできたなぁと思う
β版の状態ならわかるけど製品版でこれはちょっとなぁと思った
MMOとして考えるなら明らかに調整不足ボリューム不足のクソゲーでとにかくゲームとしてのクオリティが低い

レアアイテムならわかるけどポーションくらいはちゃんと市場に流通させようよと思ったしイベントで妖精ガチャ配るのはいいとして自我があって反抗する仕組みってゲーム的に必要なんだろうか?
特にトーナメントを勝ち抜いたプレイヤーをフェアリークイーンが叩きのめす場面とか運営型のゲームとして問題ありすぎだろう
勝てば豪華景品も?って運営メッセージで煽っておきながら、実際に優勝したら追加バトルが発生してそれに負けたら優勝したのにまともな景品渡さないのって法的に問題なんじゃなかろうか
AIの学習がーとか言ってる場合じゃないだろう
課金回りとか報酬回りはゲーム運営として一番気を使わないとならない部分なのだからちゃんとコントロールすべきだろうし、運営サイドはドヤってないでまともに運営した方がいい

それに、そもそもAIの学習必要あるんかな?
無表情無口キャラなら学習も必要だろうけど、最初から元気に優勝者ボコってたしこれ以上何を学習することがあるんだろう

声優さんは良いし、よく絡むフェアリークイーンのキャラクターは可愛いだけにもうちょっとゲームとしての完成度が高ければなーと思わざるを得なかった

最終話付近は話がむりやりで酷かったけど、他の人のようにそこまで全部が全部悪いという感じは受けなかったし許容できる範囲の作品ではあった

ただ、アニメがどうこうというよりもゲームとして面白くなさそうだなーと思ってしまった
他のMMO作品と比較してゲームの作り込みが甘い

投稿 : 2024/05/16
閲覧 : 16
サンキュー:

0

とあるおっさんのVRMMO活動記のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
とあるおっさんのVRMMO活動記のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

とろろが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ