Ka-ZZ(★) さんの感想・評価
4.4
物語 : 4.5
作画 : 4.5
声優 : 4.5
音楽 : 4.0
キャラ : 4.5
状態:観終わった
きっと、君は強くなれる。
ようやく「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ-」の第2作目が視聴できるようになったので、早速視聴してみました。
《これは、ゲームであっても遊びではない。》
世界初のVRMMORPG《ソードアート・オンライン》がデスゲームと化し、
1万人のユーザーがゲームの世界に閉じ込められてから、既にひと月以上が過ぎていた。
鋼鉄の浮遊城《アインクラッド》第一層を攻略したアスナは、
キリトとコンビを組んだまま、最上階を目指し旅を続けていた。
女情報屋アルゴの協力も加わり、攻略は順調に進んでいるかのように見えたが……
攻略を先導するトッププレイヤー集団、《ALS》(アインクラッド解放隊)と《DKB》(ドラゴンナイツブリゲード)。
本来は共闘すべき2大ギルドの対立が勃発する。
その陰には、暗躍する謎の人物の姿が――。
死と隣合わせの危険な戦いのなか、《攻略》とはまた異なる《脅威》が、
アスナとキリトを巻き込んでいく――!
公式HPのSTORYを引用させて頂きました。
アスナ視点でのアインクラッド編の続編となります。
アインクラッド本編で描かれてこなかった隙間部分が映像化されているので、見応え十分です。
というか、序盤でキリトがアスナと別れてから次に会うのって「血盟騎士団」の副団長で「閃光」という二つ名がついてからですよね。
その間、キリトには様々な出会いが待ち受けていました。
月夜の黒猫団…サチとの一件は思い出深いですよね。
シリカやリズベットとの出会いも、確かこの頃でしたっけ…?
この間の物語がスッポリ抜け落ちているんです。
もっとも、キリトはソロプレイヤーで、アスナはギルドに加入しており、しかも副団長という立場からキリトと離れ離れになっていた時期もあったと思います。
でも、それを含めて映像化されたら嬉しい限りではありませんか!?
きっと、第3作、第4作と作り続けられていくことを期待してやみません。
完走して振り返って思う事…
ベタですが、やっぱキリトとアスナのコンビは最高ですね。
それに、いのりちゃん演じるミトの立ち位置と立ち振る舞いだって抜群…
個人的には、いつかはいのりちゃんもこの作品に関わるんだろうなと思っていたので、このチョイスは嬉しい限りです。
そう言えば、wikiに監督がこうコメントしていました。
「作品を見終わった後にテレビシリーズを見たくなるような作りを重視した」と…
そりゃ確かに見返したくなりましたよ。
見返したくなりましたけど、残念ながら今の自分には見返している時間が無いんです( ノД`)シクシク…
一方、物語の方では、プレイヤーキルを目的とした一員についても情報が開示されましたね。
そう言えば、不穏な動きもあったっけ…
全然知らない展開じゃないのに、どうしてこんなにも心が躍るのだろう…
この作品にはこんな表現がピッタリだと個人的には思っています。
気になる方は是非本編でご確認頂ければと思います。
主題歌は藍井エイルさんによる「心臓」
上映時間100分の作品でした。
今回も私の期待値を大きく凌駕してくれた作品でした。
当然、続編はありますよね…
早く続編の情報が開示されることを祈念しています。