2025年春(4月~6月)に放送されたおすすめアニメ一覧 90

あにこれの全ユーザーが2025年春(4月~6月)に放送されたおすすめアニメを評価したーデータを元にランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年04月20日の時点で一番の2025年春(4月~6月)に放送されたおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

×

絞り込み

年代別アニメ一覧

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★★☆ 3.4 (4)
46人が棚に入れました
原作連載25周年記念!アニメ『ギャグマンガ日和』があの頃のまま帰ってきた!

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
黒執事 緑の魔女編(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★☆☆ 3.0 (3)
39人が棚に入れました
19世紀英国―― 名門貴族ファントムハイヴ家の執事セバスチャン・ミカエリスは 13歳の主人シエル・ファントムハイヴとともに “女王の番犬”として裏社会の汚れ仕事を請け負っていた。 女王の命により、ドイツで起こる不可解な死亡事件の調査へ赴くセバスチャンとシエル。 足を踏み入れただけで呪い殺されるという”人狼(ヴェアヴォルフ)の森”について真相を探る二人に おぞましい呪いが降り注ぐ――。

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
おいでよ魔法少女村(不法占拠)(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★★☆ 3.2 (7)
34人が棚に入れました
会社員の主人公が、ある日突然異世界に転移してしまいます。目の前に現れたのは、魔法少女たちが暮らす「魔法少女村」。しかし、この村は王国の土地を不法占拠して勝手に作られたもので、王国軍に目をつけられている状況でした。主人公は、村の魔法少女たちから「村の防衛顧問」に任命され、国からの立ち退き命令や村内のトラブルに巻き込まれつつも、ドタバタな日常を送ることになります。
魔法少女たちは皆クセが強く、規則違反スレスレの方法で村を守ろうとするため、毎回トラブルが絶えません。

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
戦隊大失格 2nd season (TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★★☆ 3.8 (2)
34人が棚に入れました
敗け続けの人生に終止符を打つため一人「打倒大戦隊」を掲げた悪の怪人軍団の下っ端“戦闘員 D”桜間日々輝に擬態したDは入隊試験を見事突破! 大戦隊への本格潜入が始まる! 怪人幹部ぺルトロラに阻まれたもののブルーキーパー討伐に成功。極秘ミッションを遂行するグリーン部隊に配属されたD、無論次の標的はグリーンキーパー! 一方、ブルーキーパーを失った大戦隊内には疑念が立ち込め、徐々に一般市民の信頼を落としていたー大戦隊の闇が迫るセカンドシーズンがついに開幕!

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』(アニメ映画)

2025年4月18日
★★★★★ 4.9 (1)
33人が棚に入れました
長野県・八ヶ岳連峰未宝岳(みたからだけ)。長野県警の大和敢助(やまと かんすけ)が雪山で“ある男”を追っていた時、不意に何者かの影が敢助の視界に。気をとられた瞬間、“ある男”が放ったライフル弾が敢助の左眼をかすめ、大きな地響きとともに雪崩が発生。そのまま敢助を飲み込んでしまい―

10 カ月後。国立天文台野辺山の施設研究員が何者かに襲われたという通報を受け、雪崩から奇跡的に生還した敢助と、上原由衣(うえはら ゆい)が現場へ駆けつけた。事情聴取のさなか天文台の巨大パラボラアンテナが動き出すと、 負傷し隻眼となった敢助の左眼がなぜか突如激しく疼きだす…

その夜、毛利探偵事務所に、小五郎の警視庁時代に仲の良い同僚だった“ワニ”と呼ばれる刑事から電話が入った。未宝岳で敢助が巻き込まれた雪崩事故を調査しており、事件ファイルに小五郎の名前があったという。

後日会う約束を交わした小五郎にコナンもついて行くが、待ち合わせ場所に向かっていた途中、突然響き渡った銃声—。

果たせなかった約束と、隻眼に宿った残像。

氷雪吹き荒れる山岳で、白き闇の因縁(ホワイトアウトミステリー)の幕が切って落とされる―

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
ばいばい、アース 第2シーズン(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★★☆ 3.2 (6)
32人が棚に入れました
様々な動物の姿をまとう獣人が住まう世界に、ラブラック=ベルは唯一の"人間"として生まれた。 牙も毛皮も鱗もない彼女は"のっぺらぼう"と呼ばれ、どこにも自分と同じ種族を見つけることができずに、 もの寂しさを感じながら日々を過ごしていた。 「私も、世界と交じり合いたいーー」 そんな想いに胸を焦がし、身の丈ほどの大剣<唸る剣(ルンディング)>と共に、自分のルーツを探す旅に出ることを決意する。 その代償として、数々の試練が待ち受けるとも知らずにーー ⻤才・冲方丁の源流にして、映像化不可能といわれた傑作小説が、日本を代表するクリエイター陣と共に、 満を持して待望のアニメ化!
ネタバレ

nyaro さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

3話 一旦総括。今回で作品の世界観は考察できなくはないです。

1話 アニメ化が非常に上手くいっている成功例。待ちかねました。

{netabare} 待ちかねた2期が始まりました。一応先行して原作は読んでいますが、この作品はアニメ化がこれほど成功している例を知らないくらい、原作の理解が進みます。原作の文章がちょっと面倒で頭を使いながら読むので物語に入りこみづらいです。アニメ版は話が分かりやすいし、声優さんの演技もいい。エンタメ度が原作よりも数段上がっています。

 原作を読んでいるので、考察的なことはもうちょっと話が進んでから書こうと思いますが、ハイファンタジーでありながらSFとしての仕掛けがすごい作品です。加えて「人間」を表現している本作。非常に面白くなってきました。{/netabare}


2話 まだまだ謎が多いですが、いろいろ収束していく感じが出てきました。

{netabare} カタコウムとカラスの花。そして根の国。葬られるのか、神の一部になるか死に関する2つの考え方ですね。1期で一番訳の分からないところが回収されて行くのでしょう。死者の灰も関係しているのがわかります。

 神に逆らう。パラダイスシフトとは当然パラダイムシフトの事でしょう。神殺しがテーマだとすると、神殺しとは物理的に神を殺すことだけでなく、神の摂理つまり理に逆らうこと。だからラブラック=ベルが理の少女なんだろうなと言うことが感じられます。そこに正義と悪の二元論がどう絡んでくるのか。

 アドニスもベルもギネスも結局神に逆らおうとしています。その行方はどうなるのか。まだまだ謎かけが多いですが、神殺し=旅をきっかけに物語が収束していく感覚が出てきました。 {/netabare}


3話 今回で話の意味は想像がつくと思います。一旦総括します。

 理ではなくて理由の少女の意味が、今回の小さな少女のところで明かされています。と言っても、今までのところを考察していればそうだろうな、という当たりが付くという感じです。つまり、今回までついてこれた人はやっと意味の端緒がつかめたのではと想像します。ですが、それで合っていると思います。表現が面倒なだけで構造はそれほど難解ではありません。世界観だけなら1期の2話でわかります。

 最後まで見るとカタルシスは確実に訪れますが、それまで興味が持続しないという印象は大いに同意したいところです。
 この作品はベルの自分は誰か?故郷はどこ?というのがテーマでした。それを実体験するためにこんなにわからなくしたのかなと思います。それだけに、脱落者は多いと思います。

以下、作品の大きな構造のネタバレです。

{netabare}  要するにベルは地球からの移民船からカプセルで月に降りてきた少女である。だから怪力です。テーマパークがあって、休止モードに入ろうとしていたら人間が来てしまったので、休止モードに入れなくなった。ベルは遊びのことを考える幼子だった。そのたった一人の人間でベルをもてなすためにベルの好みに応じて奇妙に進化していった。それが「理由」である意味です。それが剣と魔法と音楽の世界だった、というような話です。

 もちろん、剣や正義、城とカタコウムに物語としての意味性はあると思いますが、SFの仕込みと重なっているのでそれがややこしさを倍増させています。 {/netabare}

 私自信、原作は1巻で一度脱落しています。アニメ(1期)という補助線を得て、今回やっと読み終えることが出来たくらいです(以前読んだかもしれませんが、理解を放棄して記憶から抹消している可能性もあります)。結果として非常に面白かったです。が、それは面倒な作業を終えた達成感に支えられている気もします。つまりSFスノビズム的な根性がないと付き合えたものではないです。

 そういう話ですが、最後までこの作品に付き合おうと思った時に、本作の映像化はなかなかだと思います。この作品を理解して映像化した制作陣は相当のSFリテラシーの持ち主かと思います。

 まあ、そろそろレビューとして書いてもしょうがないことになって来たので、この次は話が一段落した時にします。

投稿 : 2025/04/19
♥ : 2
ネタバレ

アニメアンチ2号 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5

理解不能率99.99%の衝撃!?👹妖怪人外ベル

●はいはい、永劫回帰、永劫回帰。

恐らく聖灰とは「生なる灰」ということなのでしょう。

そもそも灰は燃えカスでしかないのですから{netabare}「死」を暗示するはずですが
真逆のマジックポーションみたいなものとして扱われています。

その発想は【黒魔術=錬金術】の作用により「霊魂」を原資に
「エナジードリンク」を作り出すようなものなのかもしれません。

「銀河鉄道999」における機械人間のエネルギー源と同じ原理でありまして
「魔法少女まどかマギカ」の「ソウルジェム」と「グリーフシード」というのも
似たようなものと考えられそうです。

「あほう」と「魔法」の決定的な違いは、
「因果律」が示されるか否かにかかっています。

呪文を唱えて手からファイヤーボールを飛ばすというのは「あほう」であり
だったらスクロールの中に火の精霊を封印したのを解き放つという方が理に
適っているのですが、しかしながスクロールの中に火の精霊が封印されている
という話も物理現象として考えたら、ちょいと胡散臭いということになってしまいます。

魔法陣を描いて火の精霊を召喚し、そしてファイヤーボールを飛ばすというのが
理屈では正解になりますが、兎に角「魔法」とはある種の因果律を意味するもので
ありまして、それを示さないなら便利なドラえもんの四次元ポケットが最強となり
魔法の出番は金輪際なくていいというオチになってしまいます。

転送装置さえあれば不条理な魔法なんてものは必要ないということであります。

本作で示された黒魔術の法則は生命転換でありまして、「灰」は燃えカスであり
死を暗示するのですが、一方で燃えカスを逆転させると「火」になるという発想で
【グノーシス主義】の法則を提示するわけであります。

【グノーシス主義】的発想で世界をひっくり返すというのが、
「パラダイムシフト」の意味するところであります。

カラスは死を告げる鳥でありますが、ひっくり返せば
生をもたらす【フェネクス】になり得るという話であります。

玉座の後ろにもカタコームにも「🌲」が植えてありますが、これが意味するのが
【カバラ=セフィロトの木】でありまして、【フリーメイソン】が(隠れて)
研究していると言われる「生命の錬金術」を表すものであります。

この【セフィロトの木】は「新世紀エヴァンゲリオン」のOP映像にも描かれて
おりまして「人類補完計画」の手法を示すものであります。

「エヴァ」も本作も考えるところは同じであり、【デミウルゴス】という
「悪の神」の仕業により「呪い」を受けた人類が生き残りをかけて、
進化=人類を超越した別の存在に生まれ変わることを目指しているという
それが「テーマ」であるということなのでしょう。

「神は死んだ」、そしてこれからは「超人」の時代だというのがニーチェの発想でありますが
「人類補完計画」とは要するに超人を作る計画であるという話になります。

「トップドッグ」と「アンダードッグ」の対立は「悪神」により作られた
茶番であり、善と悪の融合により新たなる「テーマ」が生まれるということらしく?
悪神の法体系=テーマを超越する存在、新たなる理に従い生きる「超人」の誕生が
暗示されているということなのかもしれません。

剣楽も、埋葬も、ベッドシーンもすべてが【イニシエーション】でありますから
作品の真意について何も知らずに見る人にとっては「馬の耳に念仏」と
言うべきなのかもしれません。

アドニスの「赤いバンダナ」は【イシス】を暗示していますので
それで「イースター」のウサギちゃんに繋がるというわけであります。

ウサギは多産を象徴するシンボルでありますので、【イシス】役は「♀」である
ということになりまして、鏡写しの関係性で♀役の二人が剣楽の儀式で相まみえる
というシーンでありました。

その後に「ラブラック・シアン」が登場しまして♀役担当の「黒い三連星」
とも言うべき連続攻撃の嵐、この恐るべき光景に身震いを感じるのみでありました。{/netabare}




本作はシュメール神話に登場する【ベル👹】のリメイク作品であります。

【ベル】ないし【バアル】の神話を知らない人が見たところで
ほぼほぼ意味がわからない作りになっているのが特徴です。

【オベリスク】とは【ベル】が失った{netabare}「男根🍄」が由来でありまして
剣や槍の形で表現されることがあります。

本作の「ベル」の剣の構え方を注意深く観察してもらえればなんとなくわかるかもしれません。

確か主人公は前期で傷を負ったようでして、ベッドシーンからリスタートを切ります。
主人公のベッドには異様に大きい2本の柱が備え付けられていますが、これが
【フリーメイソン】のロッジにもある【ボアズとヤキン】の柱であります。

この柱は「男性原理と女性原理」を表し、
【メイソン】の【イニシエーション】を暗示するものでございます。

人魚とは「スターバックスコーヒー」の「ロゴデザイン」にもありますように
【ダゴン神】を由来とする存在であります。

【ダゴン神】が【ベル】の🍄を食べたという伝説は「エジプト神話」の
【オシリス】と【イシス】のエピソードにてより明確に示されますが、もしかしたら
川に流された桃から生まれた桃太郎という話も【ダゴン神】が由来かもしれません。

🍄を食べて強くなるのはマリオですが、同じように
桃太郎も🍄を食べてもりもり強くなったのかもしれません。

他にも🍄が好きな種族の事例としてはエジプト神話の【ミン】がおりますが
頭の形状がまんま🍄であります。

【ミン】を画像検索しますとトウモロコシ🌽みたいな頭をしていますが
「となりのトトロ」でメイがお母さんに食べさせようとした🌽を山羊が横取り
しようとしたのは、恐らく【ミン】を表現していたのでありましょう。

メイの母さんも【イシス】も🌽を食べるとモリモリ元気になります。
そうして【ミン】も「人魚」も皆🌽=🍄が大好きというわけでございます。

ローマカトリック教会では儀式のとき「ミトラ(司教冠)」という帽子を頭にかぶりますが
この帽子の形状の由来がパクパクする魚の頭だということらしいです。

この教会が何故に「魚のシンボル」を神聖視するかと言えば、聖母マリアの本性が【イシス】
であるためにパクパク魚の【ダゴン神】との関係性が重要となるという理屈であります。

名古屋城の「金の鯱」、そして5月5日の「鯉のぼりも」も、もしかしたら
みんな大好き!?な【ダゴン神】が由来であるのかもしれません。

【ベル】と【ダゴン神】による🍄をパクパク食べる神話はその種の【イニシエーション】
を暗示しまして、現代の風俗産業でも確認できる「パクパクプレイ」というものの
ルーツも【イニシエーション】が由来であったということなのかもしれません。

そういうわけで本作の「両性具有の人魚」と(両性具有のルーツと言える)「ベル」との
ベッドシーンが何を意味していたかは、神話との関係性により
明白に見えてくるというわけであります。

前期にて飲食魔法=レストラントを使ったのはアドニスが「育てる」
バンブーであります。

「おおかみ」のバンブーは「大神」を表すとも考えられまして、例えば天照大神ですが
更に「バンブー」を「バンプ」に変換しますとそれは「妖婦」となります。

アドニスの赤いバンダナは【女神イシス】がしているのと同じようであり
それで「飲食魔法=レストラント」と「妖婦」を合わせて解釈すると
先ほど申し上げた🍄パクパクの話に戻るというわけであります。

本作のアドニスは明らかにレシーバーでありまして♂ではなく【イシス】の♀
担当でありますから、剣を腐らせるというわけであります。

去勢した美少年のエピソードは「アッティス」の神話に由来しますが、恐らくは
本作のアドニスには「アッティス」の意味合いも込められているのだと思われます。

カタコームはカタコンベに関係しており、再生と転生の【イニシエーション】
を表現しているのだと思われます。

基本的に本作は神話に由来する【イニシエーション】を表現しているようでして
アドニスとの【獣姦】もそういう意味合いがあるのだろうということになります。

そんなわけで、本作は
【獣姦】{/netabare}マニア以外にはとても推奨できない作品であると言わなければならないでしょう。

投稿 : 2025/04/19
♥ : 0

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
ムーンライズ(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★★★ 4.5 (2)
29人が棚に入れました
舞台は西暦2XXX年―。人類は“緩やかな世界政府”を樹立。全ては国際AIネットワーク〈サピエンティア〉に委ねられ、人々はその合理的判断に従って生活を送っていた……。しかし〈サピエンティア〉が進めた“月開拓事業”は、汚染物や犯罪者を月に送ることで平和を保つ地球と、貧困な生活を強いられる月の格差を生み、独立戦争の火種となりつつあった。ある日、爆破テロに巻き込まれた主人公のジャックは、地球からの解放を企てていた月の反乱軍によって家族を奪われる。復讐を誓ったジャックは、地球軍の調査兵として仲間と共に月へ向かうことを決意する―。

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
Devil May Cry[デビルメイクライ](TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★★☆ 3.8 (5)
26人が棚に入れました
人間界と魔界の狭間で悪魔退治を請け負う便利屋「Devil May Cry」。主人公ダンテは、伝説の魔剣士スパーダを父に持つ悪魔と人間のハーフだにゃん。スタイリッシュに二丁拳銃と巨大な魔剣を操り、人間に害をなす悪魔を次々と討伐していくにゃん。依頼者の持ち込む事件に巻き込まれながらも、自らの過去や出生に絡む宿命と対峙していくストーリーだにゃん。アニメ版ではゲームの世界観を引き継ぎつつ、ダンテがさまざまな事件や戦いを経て、自分自身や人間との関係を掘り下げていく姿が描かれているにゃん。

かりんとう さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

さてさてどんなものか‥あれ?面白い?

どんなものかと1話試しに観たら止まらなくなってそのまま最後まで観ました(笑)

ゲーム版の「デビルメイクライ」とは話の流れは違いますが、Netflix版「デビルメイクライ」だと割り切って観ればなかなか面白かったです。
作画が良くて、戦闘シーンは力が入ってます。
制作総指揮を務めるのはNetflixで「悪魔城ドラキュラ キャッスルヴァニア」をプロデュースしたアディ・シャンカルさん。これを気にそっちも観てみようと思えるほど「デビルメイクライ」のアニメの出来は良く感じました。

ただ悪魔のデザインやダークコムの制服デザインとかデビルメイクライぽくないなと思ったりしましたが‥まぁそんなに気にするポイントでもないです(笑)

たったの8話ですが、恐らくseason2があると思いますので配信したら絶対観ようと思います。
今回バージルの出番は少なめですが、続きがあるとしたら次が出番多そうな予感です。
ダンテが次目覚めた時、世界がどう変わっているか気になります‥!

どうでもいいのですが、最近地獄先生ぬ〜べ〜を観てたので、ラビットの声優が置鮎さん、ダンテが森川さんで個人的にタイムリーで笑ってしまいました(笑)

投稿 : 2025/04/19
♥ : 0

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
えぶりでいホスト(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★★☆ 3.2 (4)
21人が棚に入れました
関口(後のハジメ)は、職場で色々あって気を病んでいた所、求人チラシに書かれていた「アットホームな職場です(^o^)」という言葉に釣られ、ホストクラブ「クラブ・ワン」へ転職。 そこには、ホスト歴20年以上の弟系ホスト、元アイドルの色恋系ホスト、ソシャゲ中毒のオラオラ系ホストなど、異次元の個性派ホストが所属していた! 自分にホストなんて向いていないと思っていたハジメだが、ホスト達に振り回されるうちに、段々と居心地がよくなっていく。

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
GAMERA Rebirth[テレビ版] (TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★★☆ 3.2 (5)
20人が棚に入れました
最後の夏。友達。そして怪獣̶̶。 1989年夏、小学6年生のボコ、ジョー、ジュンイチは、小学生最後の夏休みを迎えていた。 それぞれの心にある、将来に対する漠然とした不安。 そんな3人の前に、在日米軍司令官の息子、ブロディが現れた。3人で貯めた現金をうばっていくブロディ。 怒ったボコたちは、お金を取り返すための作戦を計画する。 その作戦を実行しようとした時、町に危機が訪れる。怪獣ギャオスが突如、東京に襲来したのだ。 ギャオスによって廃墟となった町に立ちすくむ4人。 ギャオスが彼らに狙いを定めた時、巨大な怪獣が現れる。その名はガメラ。 これが4人の「怪獣の夏」の始まりだった。 次々と現れる怪獣。傷つきながらも戦うガメラ。 そして少年たちは伝説を目撃する。

大重 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

ノスタルジーを感じる内容が良い感じでガメラが出なくても楽しかった

ENGIという社名を見て、おっと期待する気持ちになり、良いアニメを1本作ると一気に評価が上昇するものだなぁ、と思いました。

一本だけの奇跡になるのか、好転したままになるのか。

1話は… いや、なんか良いですね。ジンと来ました。
1989年のノスタルジーを感じる雰囲気。
少年同士の友情。
理不尽ないじめっ子などもいますが実際いましたからね。

毒親も登場しましたが昔の教育ママってあんな感じで…。
なんだか懐かしくて胸が熱くなりました。

あのヤンキー達は結構問題だと思いますが、後で注意書きがでていたのは原作ガメラがあってそのアニメ化だからってことでしょうかね。
ガメラが出なくても面白かったです。

でも、もちろん怪獣達の登場もそれはそれで楽しみ。
これは視聴継続かな。いい感じでした。

投稿 : 2025/04/19
♥ : 0

snow さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

ジュブナイルにそれいるの?<50>

1話視聴
これWEB版と分ける必要あるのかな、というか違いあるの?
怪獣モノにガキが登場するだけで殺意の対象になる世代には厳しいジュブナイルガメラ。

なんか必要性のない危うい描写があったり
・いじめっ子が外国人で人種差別的なことを口に出してる
・やったことが恐喝越えて強盗、暴力での現金強奪(被害届だせば?)
・その奪回のために武器を準備、スプレーとはいえ火炎放射器あり
んで実際はぬるくしかやりませんでしたってオチにするわけでもなく怪獣来てうやむや。
子どものピュアな暴力性の暴走を描くためとかならチャレンジに喝采だけど、肩透かし全開でセンシティブなとこに突っ込む必要あったのかしら。

怪獣はまあゴア描写もあったしそこらへん頑張れ。
しかし助けた亀の恩返しだと玉手箱が怖いねぇ。

#今期作がある程度出揃うとこれはいいや状態に

投稿 : 2025/04/19
♥ : 0

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
プリンセッション・オーケストラ(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★★☆ 3.3 (5)
19人が棚に入れました
アリスピア――そう呼ばれる不思議の国は、今よりもずっと昔から世界のどこかに存在していた。 そこには楽しいことが大好きな住民アリスピアンたちが暮らしていたが、いつしか謎の怪物ジャマオックが現れるようになり、穏やかだったアリスピアの平和は、少しずつ脅かされるようになっていった。このままではアリスピアからキラキラとした輝きが失われてしまう――。 そんなピンチにあっても、胸に歌を忘れない『プリンセス』たちの冒険を描いた物語。 勇気と元気がたくさん詰まった、ポップソング・ファンタジア――プリンセッション・オーケストラ!

スィースィーレモン さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

ここにレビューを書いている皆様と同じ理由で観てます

まあ、製作陣みたら、まあ観ますよね。
まんま、シンフォギアやんけ‥

さて、2話までの感想です。

多分、皆様と同じことを書きますが、「これプリキュアと同じ時間帯にやってんの?」
果たして、この内容は本当に子どもにウケがいいのでしょうか?
なんか、暑苦しい内容な気もします。
op、edも暑苦しいしような気がします。
この作品のために、今期やっているプリキュアやプリチャンも一話みましたが、曲の歌詞は友達だったり、可愛いもので構成されてました。

この歌詞を子どもが歌っていたら、私は驚愕するでしょうね

まあ、ウルトラマンガイアを見た子どもが「根源的破滅招来体をやっつけるぞ」とか、言ってんの
聞いたことあるから、もしかしたら、歌う子出てくるのかなぁ〜

投稿 : 2025/04/19
♥ : 1

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
あらいぐま カルカル団(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★☆☆ 2.7 (4)
18人が棚に入れました
「秘密結社カルカル団」、それは全世界人気企業ランキング不動の1位の組織である。彼らの目標は世界征服!選ばれしエリート達はボスの指令を日々遂行している。そして、ここは東京都多摩——東京都にありながら大自然に囲まれたこの地に「秘密結社カルカル団」の多摩支部がある。振るわない営業成績、上がらない給料…。それでも彼らは今日も一生懸命任務に励むのだ!

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
やたらやらしい深見くん(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★☆☆ 3.0 (5)
16人が棚に入れました
完璧なこの俺が…なんで地味男なんかに興奮してるんだ…!?外面は良く人気者だが、内心では他人に点数をつけて見下してきた梶。 自分に釣り合う最高のネコはいないかと、理想を追い求め続けていた。 そんなある日、冴えない同僚・深見と一緒に泊まりの出張へ行くことに。 こいつとだけは無人島で2人になってもヤるわけない―― そう思っていたのに、風呂上りの深見は見違えるように可愛くて…色っぽい!?

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
コウペンちゃん(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★★☆ 3.5 (3)
16人が棚に入れました
きみはいつでも、とってもえらい! 「きみ」のまわりには、日常のささいなことを肯定してくれるコウテイペンギンのあかちゃん「コウペンちゃん」がいる。やさしくほめて、ふわっと包み込んでくれるコウペンちゃんたちの物語がついにTVアニメ化!

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
華Doll*-Reinterpretation of Flowering-(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★☆☆ 3.0 (2)
16人が棚に入れました
『華人形プロジェクト』のオーディションを受ける少年たち。彼らは皆、暗然たる過去を胸に臨んでいた。 秘密を有していたのは彼らだけではない。主催のプロダクションは、合格の条件に、完璧なアイドルとして「開花」を促すべく人生と引き換えに特殊な「種」を体内に埋め込む手術を受ける契約にサインを求める。 拒否する者などいない。何を代償にしようと、必ず『夢』を叶えてみせる―― 果たして、彼らの覚悟は華を咲かせるのか。

大重 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

対象外ですが奇妙な設定は微妙に面白かったかも

女性向け男性アイドル。
まあ対象外ですね。

というわけで流し見ですが…。
流し見した甲斐はありましたね。設定は微妙に面白かったです。

彼らは特殊な花の種を外科手術で埋め込まれていて、アイドルとして活躍してその種を咲かす必要がある。
それが華Dollなんだとか。

その種の影響で特殊な力に目覚めて髪の色も変わるとかで、赤とかの変な髪色にも設定で説明がついているのですね。
こういう変わった設定は面白かったです。

ま、対象外なので見ませんが。

投稿 : 2025/04/19
♥ : 0

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
ナタ:魔童鬧海(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★★☆ 3.9 (3)
15人が棚に入れました
「哪吒太子」の名で知られる、日本人にも馴染みの深い中国古典小説『封神演義』や『西遊記』などに登場する神話キャラクター、ナタ(哪吒)を主役とした 3DCG アニメ映画。
育て上げれば仙人となるはずのナタが、何者の陰謀によって世を混乱させる魔王となる宿命を背負いながら生まれた。幼い頃から孤独でありながら、両親の愛の元で育ち、少しずつ大きくなったナタは、東海竜王・敖光(ごうこう)の息子敖丙(ごうへい)と親友になる。だが運命たる二人には、さらなる試練に挑むことになる……。

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
ニンジャバットマン対ヤクザリーグ(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★★☆ 4.0 (1)
15人が棚に入れました
「バットマン×ニンジャ」というコンセプトから生まれた日本発のアニメーション作品。 前作では、戦国時代にタイムスリップしたバットマンが、戦国武将になり代わり群雄割拠するジョーカーたちの悪しき野望に立ち向かうという完全オリジナルストーリーで、2018年にリリースされ、北米を中心に全世界で熱狂的に迎えられた。 その最新作となる本作は、監督:水﨑淳平/高木真司、脚本:中島かずき、キャラクターデザイン:岡崎能士、アニメーション制作:神風動画という最強のクリエイターたちが再結集する。

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
ンめねこ(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★☆☆ 2.9 (4)
14人が棚に入れました
Xのフォロワー数25万の人気クリエイターしりもとが描く「ンめねこ」。 毎日のんびり暮らす猫たち。楽しいことだけして生きていきたい。そんな猫たちの面白おかしい日常を描いたマンガだ。 Xでは100万インプレッションを超える投稿もあり、万バズも連発している大人気作品がTVアニメ化!

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★☆☆ 3.0 (2)
13人が棚に入れました
作者が幼少期から親しんできた「ゲゲゲの鬼太郎」の各シリーズ(第1期〜最新作)を、当時の思い出やエピソード、キャラクターへの愛情と共に振り返るアニメ。各年代ごとの鬼太郎やねずみ男、猫娘などのデザインの変化、物語のテイストの違いを比較しながら、ゲゲゲの鬼太郎がなぜ長く愛され続けるのかを独自の視点で分析していきます。ホラー、社会風刺、コメディなど様々な色を持つ「ゲゲゲの鬼太郎」の魅力を、著者自身の体験を交えて“私が愛したゲゲゲ”として紹介していく内容となっています。

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
ちくわ戦記~おれのカワイイで地球侵略~(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★☆☆ 3.0 (2)
12人が棚に入れました
地球のかわいい動物たちは…実は宇宙から来たスパイ!? 柴犬型宇宙生物・ちくわの仕事は地球人からかわいいと思われることで発生する"かわいいエネルギー"を集めること。 犬宮伴次郎・まどか夫妻の住む家に派遣され順調に仕事をこなしていたちくわだが… 「ちくわ、新しい家族の寧々ちゃんだよ」 突如ライバルが現れた!?果たしてちくわは無事に地球侵略できるのか!? 宇宙一キュートなハートフルコメディ!

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX 20th Remaster(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★☆☆ 3.0 (1)
11人が棚に入れました
優秀なデュエリストを育てるための学園、デュエルアカデミアを舞台に誰よりもデュエルを愛し、 カードに宿る精霊を見ることができるという不思議な力を持つ主人公・遊城十代が様々なライバルと激突。 デュエルを通して、アカデミアで発生する数々の難事件を解決していく。

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
最強王図鑑 ~The Ultimate Tournament~(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★☆☆ 2.9 (4)
8人が棚に入れました
子どもやその親たちに大人気の書籍「最強王図鑑」シリーズは2025年に創刊10周年となります。この記念すべき年にアニメ「最強王図鑑」の新シリーズ「最強王図鑑~The Ultimate Tournament~」が、4月6日からテレ東系6局ネットにて毎週日曜あさ7時15分~放送されることになりました。

新作の舞台となる「最強島」には前作「最強王図鑑~The Ultimate Battles~」で登場した荒野、岩場、森林、氷原、洞窟といったバトルフィールドのほかにも、未知なる舞台がいくつも用意されています。強力な水棲生物が住む海に囲まれたこの不思議な島で、動物、絶滅動物、昆虫、恐竜といった各種属の猛者(もさ)たちが、新たな最強の座をかけて壮大なトーナメント方式で対決を繰り広げることになるのです。前作で活躍したティラノサウルス、プルスサウルス、ライオン、ヘラクレスオオカブトなどおなじみの生物たちのほかに、最強の座を狙う新たな猛者たちも多数参戦決定。今作「最強王図鑑~The Ultimate Tournament~」からは対戦中にバトルフィールドを移動することもあり、臨機応変に戦い方を変えなければならないため、より激しくスリリングなバトルが繰り広げられることでしょう。

さらに「最強島」ではこのトーナメントとは別の対戦も行われているのです。「我こそが最強!」と名乗りを上げた水棲生物、ドラゴンといった猛者たちが、己の最強を証明しようとその強大な力を見せつけてくるでしょう。驚天動地の大バトルから目が離せません。

大重 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

子供向けでしたね

そりゃそうですが。
一応期の始まりは全部録っているので…。
で、なんとなく流し見しちゃったので一応軽くコメントでも。

古代の恐竜から現代のライオンまで、古今東西の動物達の中で最強を決めよう、てなノリのアニメです。
子供が見る分にはなかなか楽しいのでは。

で、1話でいきなりティラノサウルス敗退という展開にちょっと驚きました。

実際に戦えない以上、勝敗は結局説得力で考えるしか無いと思うのですよね。
で、古今東西最強と言われて普通に想像するのはティラノサウルスだろうと思っていたので。

でも前回大会がどうとか言っているので、どういうことか調べたら前にもやっていてそこではティラノが優勝していたのですね。
じゃあ同じ展開にするわけにはいかないので仕方ないのかな。

子供向けにしてはちょっと気になる始まりでした。見ませんが。
あ、歌はノリが良い感じで良かったです。

投稿 : 2025/04/19
♥ : 0

タイラーオースティン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2

男児向けアニメ

昔やってたムシキングとかみたいに恐竜とか強そうな生き物を一対一でタイマンバトルして、それを実況して楽しむみたいな感じの作品で、そこに余計なストーリーとかそういうのはなく、シンプルにどっちが強いかを決めるというもの。

他の方が述べた通り科学的に検証したりするわけではなく、個人的にはトリビアの泉でやるようなノリを期待していただけに結局、作り手の主観によるシミュレーションみたいになっている印象。

絵柄は良い感じに迫力あってOP、EDも相まって男児が好きそうな作品でした。

投稿 : 2025/04/19
♥ : 4

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
かいじゅうせかいせいふく(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★★☆ 3.3 (3)
6人が棚に入れました
東京の真ん中あたりの立川市に住んでいる28歳OLの『ぬし』が、ひょんなことから4ひきのちっちゃなかいじゅうたちと暮らすことになりました。 このかいじゅうたち、なんと、はるか宇宙のかなたから地球を『せいふく』にやって来たらしいのです。 4ひきは、かわいらしい火をふく『めら』、どこでも寝られる『ぐーすか』、面倒見が良い『あにき』、甘いもの好きの『しゅがー』……って、それだけでどうやって地球をせいふくするつもりでしょう!? それは見てのお楽しみ。 他にも個性たっぷりのかいじゅうたちや、さまざまな人たちと出会い、かいじゅうたちは『ぬし』とともに、四季折々の暮らしを満喫するのです。 『ぬし』とかいじゅうたちは思っています。 笑って暮らしているだけなんだが!

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
ぷちきゅあ~Precure Fairies~(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★★☆ 3.8 (1)
6人が棚に入れました
プリキュアのちいさななかまたちが「ぷちきゅあ」になっちゃった! なんでもかなっちゃう「ふしぎなゆうえんち」に、みんながだいしゅうごうして、おもいおもいに楽しくすごしているよ。 お菓子を食べたり乗り物で遊んだり、とっても楽しそう! でも、ふしぎなことも起きていて…? プリキュアのなかまたちが、おやすみモードでほっとひといき♪ 「きゅあ~♡」なぷちきゅあのすがたに、きっといやされちゃう!

計測不能 44 2025年春(4月~6月)アニメランキング44位
SHIBUYA♡HACHI 第2期(TVアニメ動画)

2025年春アニメ
★★★☆☆ 3.0 (1)
6人が棚に入れました
『SHIBUYA♡HACHI』第2期は、渋谷駅前のシンボルである忠犬ハチ公像が現代の渋谷で動き出し、ミケ、ナナ、ハリー、クロといった仲間たちと繰り広げる、ゆるく楽しい日常を描いたアニメです。
1234
ページの先頭へ