2014年度に放送されたおすすめアニメ一覧 723

あにこれの全ユーザーが2014年度に放送されたおすすめアニメを評価したーデータを元にランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年02月12日の時点で一番の2014年度に放送されたおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

×

絞り込み

年代別アニメ一覧

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
長ぐつをはいたネコ プスと魔法使いオーガ(OVA)

2014年4月25日
★★★★☆ 4.0 (2)
14人が棚に入れました
粉引き小屋の三男坊ピエールが、亡くなった父親から譲り受けたものはたった一匹のネコ、プスだった。

しかしプスは2本の足で立ち、言葉巧みに喋り、ほんの少し不思議な力を持った特別なネコだった。

ある日プスは、ピエールのお姫様への恋心を知るとある作戦を思いつき、お姫様の靴を片方だけ盗んできてしまう。

その頃街では、若い男達が次々と消える事件が発生し、人々はオーガという悪い魔法使いの仕業だと噂していた…。

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
絶叫キャンプ レイクボトム(TVアニメ動画)

2014年冬アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
14人が棚に入れました
カナダのコメディアニメ。湖畔のキャンプ場で様々な超常現象や騒動に巻き込まれながらも、気のいいモンスターたちと過ごす少年少女の夏休みを描く。日本においては2014年2月18日にディズニーXDにて放送開始。

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
シネマ・トラベル × 鷹の爪 鷹の爪団! シネマ・トラベルへ行くの巻!(アニメ映画)

2014年3月8日
★★★★★ 5.0 (1)
14人が棚に入れました
バーチャルリアリティで再現された世界の遺跡や歴史的建造物への旅を映画館で上映する企画「シネマ・トラベル 映画館でみる世界遺産の旅」で、鷹の爪団一行の旅支度を描いたショートムービー「鷹の爪団!シネマ・トラベルへ行くの巻」の同時上映された。

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
モノだらけ!(TVアニメ動画)

2014年夏アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
14人が棚に入れました
身のまわりのモノたちが、自由に動きだす。

たのしいアニメーションで、普段の景色もすこし変わるかも?しれません。

子どもはもちろん、おとなも楽しめるお話です。

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
巻き巻き!キノイくん(TVアニメ動画)

2014年秋アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
14人が棚に入れました
このアニメは畠山承平が今まで描き続けたキノイ君を元に、監督・プロデューサーをはじめとする『巻き巻き!キノイくん』製作委員会のみなさんがTV版アナザーストーリーとしてキャラクターデザイン、脚本及びプロデュースを執り行った作品です。

畠山の手を離れたキノイ君というものは我々も初めての体験でドキドキです。

どんな作品になるのか、畠山をはじめミイラズ一同、そしてキノイ君も!

みなさんと同じ気持ちで一緒にTVの前でチェックします★

是非一緒にキノイ君アナザーワールドを楽しみましょう!

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
世界の平和は私が守る! (Webアニメ)

2014年1月21日
★★★★☆ 3.3 (8)
13人が棚に入れました
神戸芸術工科大学映像表現学科アニメコースの作品です。
街に現われた悪の組織により逃げ惑う人々。
そこに現われた正義の味方の魔法少女と赤い戦隊っぽい戦士。
だが、二人は敵をどっちが倒すかで争い始める・・・
https://www.youtube.com/watch?v=KWoR7-3ksYY
ネタバレ

ブリキ男 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9

スー○ー戦隊VSプ○キュア! ニチアサ対決の末に!!

神戸芸術工科大学映像表現学科アニメコースの学生の方々が授業の課題で作ったアニメ。

たった3分超で(とっても抽象的に)戦争の実態を描かんとした意欲作!?

「かわいいは正義」の理念の下、制作されたアニメとの事ですが、特にかわいさを前面に押し出している作風でもなく、キャラデザに関しても取り分け凝っているわけでもなく、むしろそのゆるキャラレベルのテキトー作画とB級クロスオーバー的なノリの組み合わせが妙に笑えてしまう作品です(笑)広義ではこれもかわいいの内?

風刺作品としてのトゲトゲをギャグとバトルで丸め込みつつ、平和とはなんぞや? 正義とはなんぞや? と、ヒーローが、ヒロインが、そしてヒールが、身体を張ったパントマイムで世界に疑問を投げ掛ける、朝コンバットバトルストーリー。
{netabare}
現実の世界にも、このアニメにおける悪役に当たるひと(組織)がいたらいいんですけどね(汗)もしかして「かわいい」は悪役の方? 
{/netabare}
どうぞ心をらく~にしてお楽しみ下され。

投稿 : 2025/02/08
♥ : 14

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
砲弾少女ザゼル(Webアニメ)

2014年9月1日
★★★★☆ 3.6 (8)
13人が棚に入れました
Liverless Studio(無肝者動畫)という台湾のサークルによるカートゥーン風自主制作アニメ。
遠い未来の先進都市で、「人間砲弾大会」と呼ばれる大会が開かれている。 参加者は発射台にある大砲から発射され、街の空高くに浮いているゴールを最高の栄誉を­求めて競い合う。
砲台のメンテ工房にて、技師のザゼルはこの大会に参加したいと子供の頃から夢見ていた­。 想定外の出来事により、彼女は参加者の一人と間違われて大会に参加させられてしまう。
経験も装備もなしに、彼女は夢を叶え、ゴールにたどり着くことが出来るのか?

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
Tuzki: LOVE ASSASSIN(Webアニメ)

2014年2月12日
★★★★☆ 3.7 (4)
13人が棚に入れました
STUDIO4℃がアニメーションを担当した『Tuzki:LOVE ASSASSIN』がYoutubeにて公開されました。白うさぎのゆるキャラ[Tuzki]が暗殺指令を受け、向かった先で起こった出来事とは・・・!?

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
Johnny Express (Webアニメ)

2014年5月8日
★★★★☆ 3.9 (4)
13人が棚に入れました
舞台は2150年 宇宙にはいろんな種類の宇宙人が住んでいます。 Johnnyは違う惑星に小包を届ける宇宙配達員。 Johnnyは怠惰で、彼の唯一の願望は、自動操縦の宇宙船で寝ること。 宇宙船が目的地に到着し、彼のやるべきことは箱を届けることだけ。 でも、いつも計画通りに事は進みません。 Johnnyは奇妙で奇想天外な惑星に到着してしまいました。 配達ルートでいつも問題を起こす彼…。 今回もトラブル発生の予感が…。 果たして彼は自分のミッションを遂行できることができるのか!?

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
劇場版 しまじろうのわお! しまじろうとくじらのうた(アニメ映画)

2014年3月1日
★★★★☆ 3.7 (3)
13人が棚に入れました
ある日、しまじろうは浜辺でケガをした赤ちゃんくじらの「くうちゃん」に出会います。ちゃれんじ島のみんなの助けにより、元気になっていくくうちゃん。今後は水族館で育ててくれることに。ところが、「それじゃあお母さんくじらに会えなくなっちゃう!」と言い出したにゃっきいが、くうちゃんを海に逃がしてしまいます。海には危険がいっぱいです。果たして、しまじろうたちは無事くうちゃんをお母さんのもとへ送り届けることができるのでしょうか?

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
第2回東方M-1ぐらんぷりR(その他)

2014年8月16日
★★★★★ 4.3 (3)
13人が棚に入れました
一大ブームを巻き起こした『第2回東方M-1ぐらんぷり』がファン待望のアニメ化!
幻想郷の住人達が繰り広げる漫才が、色鮮やかな映像と共に爆笑の渦を生み出す。

アニメが付いただけではなく、台本を大きく書き換えて音声も新たに収録。
パラレルワールドな展開の今大会は、新旧どちらのファンも満足ゆく内容となっています。

さらに、オリジナル版「第2回東方M-1ぐらんぷり(音声のみ)」も同時収録!
より一層のパワーアップを遂げて贈る『第2回東方M-1ぐらんぷりR』を是非ともお楽しみ下さい!!
ネタバレ

ブリキ男 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

笑う門には福来たる!

同人サークル「上海アリス幻樂団」によって製作された弾幕系シューティングゲームに登場するキャラクターが漫才で対決するアニメの第二弾(のリメイク作品)。

本編は「第1回東方M-1ぐらんぷりR」とほぼ同じ尺で、だいたい80分弱。同人作品としてはかなりのボリュームになっています。見応えたっぷり。

第二回大会の出演者は以下の通り(原作ゲーム知らない人にはあまり意味の無い情報なので畳んどきます。)
{netabare}
狂気と詐欺師「てゐレーセン」
因幡てゐ&鈴仙・優曇華院・イナバ

最強の式神「やくもチェン」
橙&八雲藍

蓬莱の民「蓬莱てるよ」
八意永琳&蓬莱山輝夜

紅魔館の頭脳「パチュみりん」
紅美鈴&パチュリー・ノーレッジのコンビ

恒例の敗者復活戦と乱入もありますので加えて2組+。ゲストについては見てのお楽しみという事で^^
{/netabare}
キャストは前回の第一回大会では、東方project製作STG6作品目「東方紅魔郷」からの出演者が多くを占めましたが、今大会ではその7作目と8作目に当たる「東方妖々夢」と「東方永夜抄」からの出演キャラが多数"というカタチ(第一回ネタ)"になっています(笑)

原作の性質上出演キャラの大半が女性なので、抵抗を持たれる方も(特に女性の方で)いらっしゃるかも知れませんが、司会進行およびツッコミ役を完璧にこなす男性キャラ、森近霖之助(CVらんてぃさん)の存在があるので、今大会もシリーズの例に漏れず、いつもながらに安定感抜群の内容に仕上がっています。

でも本作のあらゆるネタがザクザク刺さりまくるのは、たぶん30代~40代のファミコン~スーファミ世代。今期の「私能力値は平均でって言ったよね!」なんかも丸々そうでしたが(笑)、今にして思えば、本作品(ぶっちゃけシリーズ全般ですが)の作風は、時代の先取り感ありありの先進的スタイルだったとも評価できるかも知れません。

※無印からRになって改変された点と言えば、第一回と同じく過激ネタの修正が若干と、第3回からスタンダードとなったFlashアニメによる安定した作画表現、バックストーリー、CM的なもの(笑)優しくしんみりとした歌唱で締め括るエンディング、そしてオマケのもう一幕。そんなところ。

旧作と比較するとハートウォーミングな物語としての魅力も加わり、一個のアニメ作品としての完成度はすこぶるよくなったと言う印象です。

ついでに、ややカドは取れたものの、シリーズ恒例の著作権ギリギリ(アウト?)なヤバめなネタも今大会でも健在。言わずもがな地上波ではまず放送できない内容です^^;いや…、例外的に「銀魂」がありました(笑)


今年の大晦日も滞りなく第十四回大会の円盤が某同人会場で(もちろん有料で)配布されるそうで、東方シリーズの古くからのファンを自覚しているブリキ男としても、今年も年末年始のお楽しみとして大いに期待している次第です^^


ドラマ仕立てに直球漫才、ダンスにバトルも盛り込んで、てんやわんやの大騒ぎ。

クスクス笑いにシュールな笑い、ニヤニヤ笑いやほっこり笑い、苦笑いからの大爆笑! 回り回って、笑う門には福来たる!

楽しい事、嬉しい事、辛い事、悲しい事、皆さんも一年間あれこれとあった事でしょう。でも最後の最後は笑いに笑って、わっはっは!と締め括りましょう!(笑)

それでは皆さん、よいお年をお迎え下さい!

投稿 : 2025/02/08
♥ : 15

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
キリン ザ ヌープ(TVアニメ動画)

2014年冬アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
13人が棚に入れました
プチプチアニメ 「キリン・ザ・ヌープ」。

影絵をつかった、コマ撮りアニメーションとなっている。

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
ミクセル(TVアニメ動画)

2014年冬アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
13人が棚に入れました
世界194ヶ国以上で視聴されているアニメ専門チャンネル・カートゥーンネットワークと世界最大級の玩具メーカー・レゴ社が共同開発したアニメ作品。

各話1~2分のショートアニメで、制作はカートゥーンネットワークスタジオが担当。

特殊な機能をもつ3体で1つの種族を構成するキャラクターたちが合体しながらコミカルにいたずらを繰り広げる様子を描いている。

また、カラフルな世界感も見どころとなっている。

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
ハイ・ホー7D(TVアニメ動画)

2014年夏アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
13人が棚に入れました
タイトル内の「7D」とは「7人の小人たち」の意味である(DはDwarfs(小人たち)の頭文字)。この作品では、小人たちが白雪姫と出会う以前のストーリーが描かれているが、キャラクターデザインは元の『白雪姫』とは異なる。 日本では、7月19日にディズニー・チャンネルで先行放送が行われ、2014年8月10日からディズニー・チャンネルで本放送が開始された。

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
あぐかる PLAY WITH IBARAKI編(Webアニメ)

2014年6月6日
★★★★☆ 3.7 (6)
12人が棚に入れました
茨城県産アニメーション「あぐかる」、新シリーズ制作開始!

舞台を県内全域に広げ、さなえが、いなほが、ごじゃっぺブラザーズが茨城県をますます盛り上げます!

これを見ずして茨城は語れない!?

あぐかる新シリーズ「PLAY WITH IBARAKI編」を見て茨城と遊ぼう!

pikotan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

茨城愛を抱きしめて

dアニメで視聴。
コメントのタイトル「茨城愛を抱きしめて」は、作中で主人公が何度か口にするセリフです。
続けて「銀河の果てまでー」って言いそうですが、そこまではありませんでした(残念)。

「あぐかる」は元々茨城県の農業推進アニメとして作られたそうですが、第二弾のPLAY WITH IBARAKI編では県の観光地などを紹介する茨城県PRアニメになっています。

普段ならスルーしてもおかしくないところ、dアニメのサムネイルに映っていた白いキャラクターと可愛らしい河童に惹かれ視聴しました。
残念ながら河童は1話限りの登場で名前もそのまま「河童ちゃん」と呼ばれていましたが、白い方はお米の精霊の「いなほちゃん」というキャラでした。
この「いなほちゃん」が精霊とは思えない表情をしたり、「ぐふふふふ」と言った笑い声を出したり、食べ物にがっついたりと中々に魅力的なキャラでした。

主人公はいなほちゃんの力で「あぐかるエンジェルバラキちゃん」に変身する「原木さなえ」で、物語はさなえといなほちゃんが県の観光地を訪れると、茨城を我が物にしようとする三匹の怪人「ごじゃっぺブラザーズ」と毎回遭遇し戦いを繰り広げるというベタな展開ですが、パロディー要素もあり結構楽しめました。

あと「でれ夫」と「すけ美」というバカップルが登場しますが、こちらも良い味出しています。

一つ残念だったのが、中盤の第11話で石岡市常陸風土記の丘を訪れた際に、さなえが展望台にある獅子頭からのアドバイスでいなほちゃん以外の精霊の存在に気づき、バラキちゃんが今後パワーアップしそうな雰囲気を出していたのですが、その後の話で11話の伏線が生かされなかったことですね。
私が勝手に伏線と勘違いしたのかもしれません。

ちなみにエンディング曲は「茨城県民の歌」です。
県民の方は喜んだことでしょう。
トータルで見て、PRアニメとして良い出来だと思います。
このアニメのおかげで茨城に少し興味が湧きました。

投稿 : 2025/02/08
♥ : 2

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
ボージャック ホースマン シーズン1(Webアニメ)

2014年8月22日
★★★★☆ 3.7 (6)
12人が棚に入れました
かつて一世を風靡した「馬」の俳優ボージャック・ホースマン。
しかし、現在は落ちぶれ惨めな生活を送っている。そんな生活を立て直すため自伝を書こうとするが・・・。

「Netflix」オリジナル作品

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
いいね!イスラエル.咲と典子の姉妹旅行(Webアニメ)

2014年10月24日
★★★★☆ 3.4 (6)
12人が棚に入れました
イスラエル大使館のオリジナルアニメシリーズである。

イスラエルを紹介する目的で2014年10月から15年4月にかけて全7話が配信された。

日本人の姉妹がハプニング満載のイスラエル旅行を繰り広げていくコメディタッチのストーリーで、エルサレムや死海などの観光地が登場。

イスラエルの風景や食文化、古くから伝わる伝統、現代のライフスタイルなどを楽しみながら知ることができる。

映像は動画制作サービスのマンガニメーションが手がけており、日本人にとっても親しみやすい絵柄が採用された。

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
ストロベリーサンタクロース(Webアニメ)

2014年1月26日
★★★★☆ 3.7 (5)
12人が棚に入れました
クリスマスケーキのトナカイがイチゴを盗んで逃げ出した!?
少女はイチゴを追いかけ夜の街へ走って行く。

上映大作戦3rd出展作品です。

ブリキ男 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

トナカイがくれたささやかな幸せ

クリスマスケーキの上にのった砂糖菓子のトナカイがイチゴを持って家から飛び出した!

トナカイを追っかけた先にはささやかだけれど、おっきな幸せが‥。

たった2分間の中に優しさがいっぱい。


秋山裕和さんが綴る「導きの糸」も耳に心地良くあたたかい…。クリスマスによい思い出のある人も、そうで無い人も、きっとちょっとだけ心安らぐ小さな小さなお話です。

投稿 : 2025/02/08
♥ : 16

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
ZOIDS WORLD(Webアニメ)

2013年12月25日
★★★★☆ 4.0 (4)
12人が棚に入れました
商品名**ゾイド(おとこのこむけ)** 火花を散らす「ゴジュラス」VS「レッドホーン」の戦闘シーンは迫力満載!!

ゾイドの世界を余すところ無く堪能できる作品!
ネタバレ

ブリキ男 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

はるか彼方、銀河の中心、その反対側で…

レビュータイトルが大仰ですが(笑)ゼンマイやモーターによって駆動する組み立て式玩具「ゾイド」の販促用映像です。

未確認情報ですが、製作は1985年頃とのこと。本編約6分半。

恐竜や猛獣、昆虫などの動物をモチーフとし、ギア状のパーツ、通称"ゾイドキャップ"を間接にあしらった独特のメカデザイン、SF小説風味のハードな世界観、詳細な設定を背景に、ゾイド星(惑星Zi)を2分する共和国軍と帝国軍の戦いが描かれます。

最新作「ゾイドワイルド」等で描かれるCG作画とは異なり、本作では、冒頭にセル(止め絵)、コンピュータグラフィックス(敢えてCGとは言わない)、ストップモーションアニメ、実写特撮、早回しと、様々な撮影技法が用いられているのも特徴的です。(最初の2つは、ほんの数シーンですが)

先ず驚かされるのが、ストップモーションアニメとしての精度の高さ。この道の大御所、レイ・ハリーハウゼン監督の映画には流石に及びませんが、自走玩具としてのゾイドの性質も加わり、戦闘シーンは重量感のある効果音と共に、素晴らしいスケール感を演出しています。イモムシ型ゾイド「モルガ」に注目されたし。現代のCG技術ですら未だ到達出来ていない動きと質感、迫真のリアリティでした!

一方で、特撮には欠かせない火薬の使用については、ちょっとやり過ぎ!? これでもか!という程、手加減無しにバカスカ爆発させるので、ゾイド達がちょっと心配に……って、火ィ着いてるし!(汗)戦いに散った全てのゾイドの魂に安らぎを…。当時の技術的事情を踏まえればやむなしですが、やはりミニチュアモデルとのバランスの悪さを感じてしまいました。(特撮を見慣れている者にとっては暗黙の了解なんですが)


ナレーションを務めるのは、若かりし日の堀内賢雄さん。最近の作品では「鬼平」や「ジョーカーゲーム」の結城中佐役などでも有名ですね。その重々しい声質と演技は当時から貫禄充分でした。

劇伴はカール・オルフの「カルミナ・ブラーナ」とグスターヴ・ホルストの「火星」と、これまた厚みのある曲を採用。制作スタッフの作品に込めた熱意が感じられます。


プラモが動く! そんな少年達の夢を鮮やかに形にした愛ある映像。

※接着剤や塗料で手をベタベタにした経験のある方、実写特撮、ダイナメーション大好きな方には、手放しでお薦めしたい作品です。


※:ゾイドの組み立てには不要ですけど(笑)


タカラトミーのゾイドオフィシャルサイト(https://www.takaratomy.co.jp/products/zoids/visual/)にて、他のCM映像も公開されていましたので、タイトル及び概要を以下に記載。(説明文は公式から引用。3期(平成版)以降は省略)
{netabare}
『メカ生体ゾイド』 製作:1983年
初代電動ゾイド「ビガザウロ」が登場したシリーズ初のCM!

『ゾイド帝国編』 製作:1985年
帝国軍「アイアンコング」登場。その圧倒的な存在感が印象的なCM!

『ゾイド共和国編』 製作:1985年
「ゴジュラス」、「サラマンダー」など様々なゾイドが登場する迫力溢れるCM!

『ウルトラザウルス』製作:1986年
「ウルトラザウルス」登場!
共和国軍最大最強戦闘メカの存在感が強烈なCM!

『サーベルタイガー』 製作:1986年
帝国軍超高速攻撃メカ「サーベルタイガー」登場。
鋭い牙をギラつかせ、荒野を駆ける姿が印象的なCM!

『シールドライガーとコマンドウルフ』 製作:1987年
共和国高速戦闘隊“蒼き疾風”シールドライガー登場!
シールド発生シーンの演出をはじめ機体の魅力が存分に伝わるCM!

『ディメトロドンとウオディック』 製作:1987年
帝国軍新鋭メカ「ディメトロドン」と帝国軍水陸両用メカ
「ウオディック」 両雄並び立つ姿が印象的なCM!

『デスザウラー』 製作:1987年
帝国軍最強最大メカ「デスザウラー」降臨!
荷電粒子砲を装備し破壊の限りを尽くす姿が
印象的なCM!

『ゴーレム』 製作1988年
24シリーズより「ゴーレム」登場!
帝国軍特殊部隊による搭乗から発進に至るまでを描いたCM!
『ゾイド24“メガトプロス”』

『メガトプロス』  製作:1988年
24シリーズより「メガトプロス」登場!
ゾイドと共和国兵士たちとの一体感が巧みに表現されたCM!

『ゾイドバトルビデオ』 製作:1989(10分強の映像)
中央大陸の戦いを描いたショートストーリー
数々のゾイドが織成す激しい戦闘シーンは見ごたえ抜群!


至福の時間を過ごさせて頂きました。
{/netabare}

投稿 : 2025/02/08
♥ : 16

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
The Flight (Webアニメ)

2014年6月30日
★★★★☆ 3.9 (3)
12人が棚に入れました
自作アニメーション

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
ねるねるねるねアニメ(Webアニメ)

2014年1月24日
★★★★☆ 3.8 (2)
12人が棚に入れました
ねるね研究室にて公開中のオリジナルWebアニメ。

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
せいぶのねこキャリー(TVアニメ動画)

2014年冬アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
12人が棚に入れました
カナダのアニメ会社DHX Media制作によるCGアニメ。日本では、当初は2014年3月16日(専門チャンネル)、6月21日(朝の特別枠)より2つのディズニージュニアで土日限定で放送されており、同年11月・12月は専門チャンネル限定で平日に帯番組化していた。
この作品の舞台は、往年の西部劇に出てくるような、あまり大きくはないけど賑やかな町「ウキウキニコニコ町」である。主人公である、この町の保安官キャリーを中心に、常にウキウキニコニコな住人たちの交流や絆といったものをテーマにしている。

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
BLB(OVA)

2014年9月26日
★★★★★ 5.0 (1)
12人が棚に入れました
漫画の原稿をベースに漫画のコマを活かし、彩色、吹き出しを外して欠落部分を描き足し、コマを動かしたり口パクや目パチ、セリフ、SE、BGMを施したアニメーション手法が用いられている。


ベーコンレタスバーガー専門店「BLB」。

そこでお客さまをお迎えするのは、個性豊かすぎる8人のイケメン男性店員。

女性客や家族連れで沸き立つお店の裏側で、彼らが織りなす友情や恋愛をワイワイイチャイチャの映像作品でお届けします!

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
がんばれ! ミランバくん(TVアニメ動画)

2014年秋アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
12人が棚に入れました
佐賀テレビにて放送された。

計測不能 490 2014年度アニメランキング490位
光の都の三等星(Webアニメ)

2014年9月6日
★★★★☆ 3.4 (7)
11人が棚に入れました
1970年代以降、東京では天の川を観測することができなくなった。
淡い輝きが埋もれていく街で、青年はあの日の約束を思い出す。

FLASH・動画バトル2014(夏)出展作品です。
212223242526272829
ページの先頭へ