1992年春(4月~6月)に放送されたTVアニメ動画一覧 20

あにこれの全ユーザーが1992年春(4月~6月)に放送されたTVアニメ動画を評価したーデータを元にランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月21日の時点で一番の1992年春(4月~6月)に放送されたTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

×

絞り込み

年代別アニメ一覧

67.7 1 1992年春(4月~6月)アニメランキング1位
クレヨンしんちゃん(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★☆ 3.6 (223)
1218人が棚に入れました
舞台は埼玉県春日部市。ふたば幼稚園に通う5歳児・野原しんのすけと家族の生活を描く。当初は父・ひろしと母・みさえの3人家族であったが、後にしんのすけが捨て犬のシロを拾う。さらにその後、長女・ひまわりが誕生。近年ではみさえの妹であり、ニートのむさえが居候していた。

声優・キャラクター
矢島晶子、ならはしみき、藤原啓治、こおろぎさとみ、真柴摩利、林玉緒、一龍斎貞友、佐藤智恵、納谷六朗、高田由美、富沢美智恵、三石琴乃

ふきゅ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

さっすが!

素晴らしい作品です!
普段は下品な行動ばかりのしんちゃんですが
子供らしい芯の通った何かを持っていて
感動物でもあり、爆笑ものでもあるアニメです!!!

小さな子供さんから大人の方まで好きだと思いますし、
昔のOPとか歌える人も意外と多かったりして・・・
とにかくこれからも続いて欲しい長寿番組ですね!

余談:しんちゃんの声優、矢島さんは某ものまね番組にも出ていましたね(笑)

投稿 : 2025/01/18
♥ : 4

ValkyOarai さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

俺が1歳の頃から始まり、現在に至っています 27年間ありがとう、矢島さん

母も「まだ続いてたんか」って言ってました
原作は見ませんが、映画は時折見に行くタイプです
2013年のテーマは俺の好物であるB級グルメです

90年代やひまわりが生まれた頃やまたずれ荘に移った所が面白かったなあ

ゲームに関してはアドバンスの頃から購入しました
映画(ボーイズまでと花嫁までのADVとDS)2作品
食玩ADVとDS2作品

忍者
を題材にしたのはプレイ済みです(粘土やB級グルメまではやってません)
しかし難易度はアドバンスの頃と変わらず非常に易しいです。近年はちょ~やさしいも出されました。
ナムコは基本子供や万人向けのゲームが多めであるため任天堂やKONAMIとは全く異なるし、操作性も悪いのが多かった

音ゲーである「太鼓の達人」のナムコオリジナルに含まれる2000シリーズは良曲揃いではあるがクオリティは低い
曲のクオリティではKONAMIに非常に劣るためそれ以外で伸ばすしかないと考えます
高校時代にやり込んでましたが飽きました
現在たまーに叩いています
今じゃあラブライブやBEMANIシリーズが・・・!

高校時代「カードにするんじゃないかな」って思った矢先
カードが実施されたのは驚きでしたと同時に笑いましたwww

でもアニメキャラクターを多く題材にすることでは任天堂に負けていないんだよね
なのはシリーズやトリコシリーズ等も出しているから
それとまどマギもスパロボもゲームセンターCXも
そこで伸ばすしかないと考えます

これは余談ですが
太鼓においてプリキュアの難易度(おに)が落ちているのは何故?
スプラッシュとプリ5GoGoとハトプリが難易度高かったのにそれ以外と最近はレベル5程度なので簡単過ぎるからやる気が出ないんだよね...
しかしGoプリでは超久々の8ッ!これノーミス無理かも...
じゃあ魔法プリは?落ちていました^^

それと2016.5/13
救いのヒーローが帰って来る...!!
声は...アララギ君...!!

9/9
今度は藤原さんが療養に入った
早い回復を願う
そして2代目ひろしを演じるのは...森川さん...!

そして2017年6月に吉報
藤原さんが少しずつ復帰ッ!!(マジンガーZ INFで聴けれて良かった~)
でもこちらに帰ってくるのは...

藤原さんが復帰したのがよかったが、
また悲報が
じゃあな...矢島さん...
もうしんちゃんの声が聞けぬのか...
2代目は小林由美子ッ!
彼女は切札勝舞とか東和馬を演じていた
さあ踏み出せ、LEGENDへ向かって...

そして2019年5月
あの子と出会ってしまった...
サンリオの看板と...

投稿 : 2025/01/18
♥ : 10

メア さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

タイトルなし

毎週見ている作品ではないですけど、おもしろいです。
しんちゃんがおバカなことしてるのが1番多いですけど、他のキャラも負けず劣らずなかなかに個性的で、たぶん小さい子から大人までみんな楽しめる作品だと思います♪

また、映画は(普段通りのバカな話もあるけど)感動できるいい話です。
普段は『おもしろい』だけに、映画では『感動』というのはギャップなどもありますし、普通にいい話なのでそちらも好きです。


ただ、音楽に関しては昔は好きでしたが、最近のはあまり好みではなくなってしまいました。
そこが個人的に残念です。






残念なことに原作の作者さんが死んでしまいましたが、テレ朝は
「今後も続けていきたい」
という方針らしいので、サザエさんとか見たいにずっと続いてほしいですね。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 1

64.0 2 1992年春(4月~6月)アニメランキング2位
スーパービックリマン(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★☆ 3.5 (13)
105人が棚に入れました
遥か未来。天魔界に住む悪魔達は、天使達の住む天聖界の光ある世界を疎ましく思い天聖界へと進撃し、天使対悪魔の長い戦いが始まった。幾度となく続いた戦いは天使軍のヘッドたるスーパーゼウスが敗退した事で悪魔軍の大勝に終わる。敗れた天使達はお守りの住まう天地球へと逃げ延び、反撃の機会を伺っていたが、悪魔軍の進撃も天地球へと伸び劣勢は続く。疲弊しきった天使達であったが、彼らには微かに希望は残っていた。それはゼウスから聖Gフッドに託された少年「フェニックス」、彼は伝説のアンドロココの力を受け継ぐ戦士であった。 天聖界陥落から十年後、成長したフェニックスはアンドロココの啓示によって自らの使命を知り、仲間たちと旅に出るのであった。

声優・キャラクター
草尾毅、カシワクラツトム、浦和めぐみ、山崎和佳奈、石森達幸、郷里大輔、阿部道子、丸尾知子、西原久美子
ネタバレ

101匹足利尊氏 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

東映が手描きで表現したベリーハードなサイバー聖魔大戦!

原作チョコのおまけシールは20枚程。コミックはおちよしひこ版を購読。


アニメ『ビックリマン』シリーズはシールの裏に石版の記録の如く書き綴られた、
天使VS悪魔の戦いを映像作品用に物語として編み上げたもの。

古今東西の神話等も下敷きにした、実はかなりシリアスな聖魔大戦を、
低頭身のキャラたちによるコミカルな掛け合いも交えて、
年少の視聴者にも消化しやすく料理した点が秀逸なシリーズ。


ところがこの外伝的作品『スーパービックリマン』になると、
神話にSF要素も絡み、重厚な物語はさらに重量アップ。

旧作同様ギャグもありますが、頭身アップし、
バトルアーマーの如き理力の鎧で超戦士と化した天使と悪魔の抗争は苛烈を極め、
破壊と暴虐はエグみを増し、時に倫理の枠を大きくはみ出し、表現はグロ化し、
コミカル要素のオブラートくらいじゃ、とても包み切れるものじゃありません。

例えば {netabare} 悪魔軍に製造されたバイオミュータントの悲哀。
ハーフデビルの苦悩、裏切りなど……。{/netabare}

ニチアサタイムに子供が受け止めるにしては、厳し過ぎる展開が次々に投げつけられます。


さらに主人公ヒーローを、悉くボロ雑巾の如く痛め付ける東映の作風は、
齢10歳の主人公天使・フェニックスに対しても容赦ありません。
主人公たちが“サイバーアップ”により纏う“サイバーテクター”は、
頻繁に欠損、大破し、ズタボロ感に拍車をかけます。

そもそも戦況からして、あまりにも絶望的なスタート。

{netabare} 天使の拠点・天聖界が悪魔軍により既に陥落済な上に、
天聖界ヘッドのスーパーゼウスが天魔界ヘッドのスーパーデビルに、
物理的に取り込み済というグロテスクな描写により、
絶望感のメーターが最初から振り切れています。{/netabare}


そしてラスト……。

{netabare}苦境の連続をボロボロになって乗り越えた先の衝撃的な幕引き。

フェニックスたちはこんなに頑張ったのに、
その報いがこれかよ!と当時の私は茫然自失。

後に、この衝撃は、『スーパービックリマンチョコ』販売不振等による
コンテンツ全体の終息による、唐突感からきたものでもあると知りました。

ただスタッフによると、結末の方向性自体は、
打ち切りでも、順調でも、変えるつもりはなかったとのこと。

最終盤をもっと緻密に描けば、もと名作アニメとして語り継がれる作品になり得たのに……。
という悔恨もある一方で、詳述されたらされたで、奈落が深まる可能性もあったので、
スパッとやられて良かったのかも?とも私は考えています。{/netabare}


設定面では“サイバーアップ”の変身バンクや必殺技バンクがとにかく格好いいです♪
当時の東映はサイヤ人が超戦士へと覚醒を遂げ、
美少女戦士が月に代っておしおきするなど、変身願望が漲っていた時代。
本作でも少年少女が日曜朝から、お茶の間の目など気にせず?
熱い劇伴と共に、自分の殻を脱ぎ捨て、覚醒を遂げ、画面を躍動します。


作画面ではCGアニメ普及前夜でもあった当時、今だったらCG作画で押しまくるであろう、
ロボットくさいガチャガチャした変身シーン等のSFファンタジー世界が、
手描きで表現されているのも味わい深いです。
特に主人公フェニックスの“サイバーアップ”時、
額から配線の如きラインが伸びてきて、
装甲が構築されていくバンクが私のお気に入りです。


主題歌は主演の草尾毅さんがOP・ED共に熱唱♪
OPは高揚感が変身願望と冒険心を刺激する、
アニソン魂が迸る快作ソングに仕上がっています。


しばしばエッジが効き過ぎて、トラウマのリスクすらある本作。
私も主人公たちが傷だらけだった印象ばかり残っていますが……。
それでも確かに心に爪痕を残す。
私にとっては今でも忘れがたい大切なアニメです。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 16

ichinana さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

コロコロ派か・・・ボンボン派か・・・それが重要だ!!

とタイトルでは書いていますが、私はどちらも読んでいました。

これまでのビックリマンとは一線を画す、SF要素を多分に盛り込んだ本作品。ギャグも控えめで、勧善懲悪とも言い切れない少し大人向けの作品です。

見どころはやはり変身シーン。
「サイバーーーーーーアップ!!!!」の掛け声とともに、両腕を交互に前に突き出しての変身。腕が巨大化するようなシーンに当時は「うわっ!?かっこわるっ!!」などと思いながらも、惹きつける魅力に溢れた作品でした。どちらかというと聖闘士星矢に近い感じでしょうか・・・

特に印象的なのはスーパーデビル。
悪魔軍自体に妙に情があることも、デビルの設定で辻褄が合います。
でも初期はかなり非情さを前面に押し出していましたが、中盤以降リトルミノスとの関係も相まって極端に性格が変わりかなり違和感が。ここは大幅な減点材料になってしまいました。
でも最後は結局ゼウスとデビルが良いところを全て持っていきました。さすがはネ申です。

OP、EDは草尾さんの言わずと知れた90年代のアニソンを彩る珠玉の名曲です。
これは一聴の価値ありです。

最後に最も残念な点・・・
それはコミック版が打ち切りになったこと。
コロコロ読者なんてほとんどが小学生以下だ!!そんな大人の事情なんか分かるかい!!
絵柄もきれいだったし、アムルは絶対に漫画の方が可愛い(エロ)かったんだい!!
べ・・・別にこれがきっかけでボンボン派になった訳じゃないんだからねっ!!

本作から約25年・・・
ボンボンも廃刊となり郷愁だけが残りますが、本作のような少年を熱くさせる作品がこれからも出てくることを期待したいと思います。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 4

62.9 3 1992年春(4月~6月)アニメランキング3位
クッキングパパ(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★☆ 3.4 (36)
211人が棚に入れました
『週刊モーニング』に長期連載されている、うえやまとちによるマイホーム漫画をアニメ化。グルメブームの中で登場した1作で、料理に秀でたサラリーマンの父親・荒岩一味(かずみ)を主人公に物語は展開する。九州・博多の金丸産業。この会社に勤務する営業主任・荒岩一味は、上司や部下からの信頼も厚い有能社員。そんな彼にはもうひとつの顔があった。それは料理の腕が誰にも負けないということ。新聞記者でもある妻・虹子と小学3年生の長男・誠も、荒岩の料理にはいつも大満足だ。そんな一家がお手製の弁当を手にしてお花見に出かけるや、そこで誠の級友である少女さなえを発見。やがて転校していく彼女に誠は何かをしてあげようと考えるが……。本作の実制作は多くのホームアニメを手がけてきたエイケンが担当。本放送の初回は1時間スペシャルとして制作された。毎回のラストには、原作と同様に荒岩が作った特別料理のレシピを紹介。

声優・キャラクター
玄田哲章、勝生真沙子、高山みなみ、冬馬由美、飛田展男、頓宮恭子、丸山裕子、矢島晶子、かないみか、峰あつ子

ニトロ博士を忘れない さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

おいしいホームアニメ!クッキングパパ!

懐かしいですね~、荒岩一家の日常は理想の家庭ですね。
頼りがいのある父親に仕事の出来る奥さん、子供は素直で明るい。
当初は3人家族ですが、後に犬を拾ったり女の子が出来て、父母兄妹とペットの4人と1匹になり、円満な家庭生活が描かれています。

このアニメはとても気さくでお料理好きのお父さんこと荒岩一味が、料理で周りに元気を与えてくれるお話です!料理を通じてたくさんの思い出を作り、心身ともに栄養を与えてくれる心温まる作品です。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 0

takato さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

「格好いいとはこういうことだ」。超豪華声優と完成したスタイル。

 言わずとしれた料理漫画の古典である本作。漫画は実家に何冊かあって読んでいたが、大人になってアニメを見て見ると味わい深いことこの上ない…。そして今じゃ考えられない豪華声優陣、シュワちゃん、コナン君に新一、メロンパンちゃん、アムロ、カミーユ、大蛇丸にボヤッキーが揃ってるんやでぇ!。



 それにしても、年を経て見ると本作は美味いものを食べたり作るのが実はキモじゃないのが見えてくる。本作は食が繋げる人々の正に「優しい世界」の究極の形といっても過言ではない。その暖かな世界の中をいつまでも揺蕩っているようね安心感と幸福感、昨今の日常系以上かもしれんわ!。


 その中心にいる荒岩さんの存在感と格好良さには大人になってこそわかるものだった。格好つけない格好良さ、大きさと深さとチャーミングさを兼ねた最高のキャラは、なんといってもシュワちゃんこと玄田さんの実力あってこそだろう。


 「格好いいとはこういうことだ」は、「紅の豚」のキャッチコピーだったが、歳をとると荒岩さんにこそ相応しい言葉だと思えるようになった。尊敬できる上司で、惚れ直す夫で、なにより素敵なお父さんな理想的キャラの一つである。それでいて嫌味さや、薄っぺらな良きこと感が全然ない。


 あと、すっかりセックスレスで独身ばっかになってしまった日本にしたのは誰だ?という山田玲司先生の「ヤングサンデー」の特集で、結婚って良いかもって思わせる作品のトップに本作を挙げていた玲司先生の慧眼は流石である(逆な作品は「課長 島耕作」)。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 7

62.9 3 1992年春(4月~6月)アニメランキング3位
元気爆発ガンバルガー(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★☆ 3.5 (16)
82人が棚に入れました
主人公のひとり虎太郎は、忍術の修行中にそれとは知らず、地球を大魔界に変えようとする暗黒魔王ゴクアークの封印を解いてしまう。地球を守る光の戦士エルドランは、その身を挺してゴクアークを再び封印するが、ゴクアークはヤミノリウスIII世を地球に遣わした。ひょんなことからガンバルガーを手に入れた虎太郎、力哉、鷹介の三人はエルドランの願いにより、ガンバーチームとなってヤミノリウスが繰り出す魔界獣と戦うヒーローとなった。しかし、その正体を知られると大魔界の呪いにより犬に変えられてしまう。虎太郎たちは小学生とヒーローの二重生活を送ることになってしまったのである。

声優・キャラクター
折笠愛、南央美、島田敏、緒方賢一、白鳥由里、深見梨加、大谷育江、伊藤美紀、曽我部和恭

HeX さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

エルドランシリーズ2作目

前作ライジンオーで採用されたクラス全員クルー制から打って変わって、本作ではロボに乗っていることは重大な秘密であり、パイロットたちの孤独な?戦いが繰り広げられる。

確かに秘密を保持しながらの戦いは燃えるものもあるが、クラスが一丸となって悪に立ち向かうという構図が気に入っていただけに、個人的にはちょっと残念。
視聴当時は、いずれ秘密が漏れるが、理解者たちに囲まれ、クラスがチームになって…という展開を期待したけど、そんなこともなく。

本作特有の話としては、サブメカが登場早々敵にのっとられるという失態があったり、敵キャラがラスト付近では味方になったり、同敵キャラがなんと人間と結ばれたりする点か。

ストーリーの中には、やはり主人公である小学生特有の問題、悩みなんかが含まれるが、これは他の2作品と同じ傾向。

3作あるエルドランTVシリーズの中では、やや異色かつパッとしない感じがする。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 0
ネタバレ

yuugetu さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

子どもの可愛さとコミカルで親しみやすい作風が良い

1992年4月~1993年2月放送のTVアニメ。全47話。
三作あるエルドランシリーズの二作目です。

【あらすじ】
青空町の青空小学校4年生・霧隠虎太郎(きりがくれ こたろう)は霧隠流忍者の家柄。父・藤兵衛との親子喧嘩の際、藤兵衛が魔王ゴクアークの封印を解いてしまいます。魔王は光の戦士エルドランにより再度封印されるものの、その部下ヤミノリウスⅢ世が、地球を大魔界に変えて魔王を復活させようと動き始めます。
エルドランは魔王を押さえていて動きが取れないため、虎太郎は友達の風祭鷹介(かざまつり ようすけ)、流崎力哉(りゅうざき りきや)とともに、ミラクル忍者・ガンバーチームとなり、巨大ロボガンバルガーを駆ってヤミノリウスの召喚する魔界獣と戦うことに。しかも、ヤミノリウスに「誰かに正体がバレると犬になる呪い」をかけられてしまいます。


本作の魅力は少し間の抜けたコミカルさと親しみやすさ。正体が知られると犬になるというのも、本人達には大問題ですが視聴者としては気が抜けますね。
ほぼ一話完結形式なので、一気見よりもTVで毎週見る方が楽しい作品かも知れません。
全体的に引きが弱い印象なので、中盤にもう少し盛り上がりが欲しかったです。

音楽は使い方は普通でしたが曲はとても良かったです。OP、EDは懐かしき良きアニメソングで、作風に合っていて奇をてらわない所が良いですね。

青空町の生活をよく描いていて、子どもの生き生きした様子や地に足の付いた生活感が明るい作風を生み出しています。
近藤高光さんのキャラクターデザインは可愛らしく親しみやすいですし、全体的に作画に躍動感があり表情豊かで、見ていて楽しかったです。

バリエーション豊かな魔界獣の攻撃や予想のつきにくい展開はなかなか楽しいですが、シュールになりがちではありました。そういう所も好きですけどw
それが超展開と感じずに楽しめるのは、主人公側が自分達に出来ること考えて解決していくからです。
カブトボーグみたいに振り切ってしまうと子ども向けなんて口が裂けても言えないのですが、本作はそういうことは無かったですね。

{netabare}
町の中で闘うことがほとんどなので、町の人たちが応援してくれる展開はお約束。パターンではあるのですが、雲の上の英雄ではなくご町内の親しみ易いヒーローだからこそで、やんちゃ坊主を見守るような空気でガンバーチームを助けてくれるのが和みます。
最終決戦の「俺たちを踏んで行け!」の流れはそれまでの積み重ねもあって良かったです。こう書くと何がなんだかって感じですがw

大人たちだけでなく、3人それぞれのヒロインや年下の子ども達の役回りがとても良かったと思います。虎太朗でさえ焦るくらい危なっかしい元気ぶりを発揮していて、彼らを守るエピソードがガンバーチームは一番頑張っていたかも。


力哉は基本しっかり者で弟の哲哉とのハートフルな話があったり、敵に操られたりと見所が多かったです。リーダーは力哉。レッドだから間違い無いw
鷹介も母親やヒロインとの話で成長を描いていて地味ですが好印象です。

ただ虎太朗にももう少し心温まるエピソードが欲しかったかな。
虎太朗のお父さんとお姉ちゃんが叱るタイプなので、おおらかなお母さんを間に立てるなどできれば、悪戯をして叱られるパターンにももっとバリエーションが出て良かったのではないかと思います。ドラマ作る素材が沢山設定されていたのに活かし切れていない印象で、ちょっと勿体ないですね。


終盤の見所はやっぱりヤミノリウスが改心する展開です。
味方になるまでの流れは段階を踏んでいて、最初のきっかけは亜衣子先生と心が通じ合った事なのですが、最終的に魔王から離反した理由はヤミノリウス自身の誇りで、納得できない点はまったくありませんでした。
町の人たちが最初ヤミノリウスに反発するのも自然で、そこが描かれたことでさらに良いラストになったと思います。
{/netabare}

ストーリーの主軸が弱めで全体的に軽く明るい作風なので、先が気になる!とはなりにくかったですが、見ていて楽しい作品でした。(2016.10.20)

投稿 : 2025/01/18
♥ : 7

62.6 5 1992年春(4月~6月)アニメランキング5位
お~い!竜馬(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★☆ 3.4 (10)
94人が棚に入れました
幕末の英傑・坂本竜馬を尊敬してやまない人気俳優・武田鉄矢が原作(文芸)を執筆、忍者漫画『あずみ』で大ヒットの漫画家・小山ゆうが作画を担当した、竜馬を主役とする史劇コミックのアニメ化。長きにわたる江戸幕府の治世が終焉を迎えようとする前夜、土佐藩(現在の高知県)に生まれた坂本家5人兄弟の末っ子・竜馬。彼はなかなか寝小便のくせが治らず、児童期は学問も剣術も今ひとつだった。だが人柄はよく、心に抱く夢は大きい。やがて剣の才覚に目覚めた竜馬は土地の人気者となり、武士の子で優等生の武市半平太、足軽の子・岡田以蔵と三人で親友トリオを組むようになる。やがてそんな竜馬たちにも、甘い恋のときめきが……? 『ふしぎの海のナディア』『ひみつの花園』に続く時間枠のNHKアニメとして放映され、日本ヘラルド映画とアニメーション21が製作を担当。監督は、タツノコプロ作品などで大活躍の笹川ひろしが就任した。

Enchante さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

おーい、どうしちゃったの?竜馬

NHKが無慈悲にも「どうしちゃったの?、竜馬」というくらい、唐突な最終回のダイジェストで最期が描かれた作品です。

関俊彦が声をつとめる竜馬はカッコ良く好きなのですが、本当はいつも茫洋としている上に、顔が浅黒くて、毛むくじゃらの容姿だったと言われます。

龍馬ではなく「竜馬」となっているのは司馬遼太郎の『竜馬がゆく』の影響でしょうか?

幕末という激動の時代に生き生きとした青年時代が大幅にカットされてしまったのは残念ですが、その分、幼少時代の話の密度が多くなっています。

泣き虫・竜馬が、母と姉の愛情が後ろ盾となって、とても愛らしいです。

そんな竜馬がある時、ボコボコにされながらも泣かないで強情を張った時には、人間としての成長を感じました。もっとも、これが原因なのか、成人後も当主・山内容堂への激しい不信と恨みを募らせることになります。

当時、土佐では武士階級の上士と郷士との間で激しいつばぜり合いがありましたが、イジメ役に乾(板垣)退助や後藤象二郎を配するのは、当時の年齢を考えると少々強引かな?と感じましたが、有名な人物の出自を分かりやすくしたかったのでしょう。

盟友・武市半平太にいては、今ひとつ人物像がはっきりしません。土佐勤王党の結成と吉田東洋暗殺事件にしても、理念の対立よりも、動機が単に上士勢力の一掃だけのような気がします。

醜い悪役された吉田東洋も、歴史的には失脚を乗り越えて革新勢力の「おこぜ組」を結成した傑物なので、もう少し掘り下げて魅力あるヒール役にして欲しかったです。

「人斬り以蔵」の異名を持つ岡田以蔵がピエロ役となっていますが、これが実像と思えるほど、異常的キモさも際立っていて、変な意味で一番光っていた気がします。

本作は歴史を知らなくても十分に楽しめる内容です。下手に歴史を知っている(と言っても『竜馬がゆく』を読む程度で十分)と、ツッコミどころが多いため、楽しめないかも知れません。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 2

計測不能 6 1992年春(4月~6月)アニメランキング6位
超電動ロボ 鉄人28号FX(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★☆ 3.6 (4)
39人が棚に入れました
横山光輝のSFロボット漫画の名作を3回目のテレビアニメ化。今回は未来世界を舞台とし、原作=正編に対する“次世代ドラマ"的な趣向で作られた。かつての少年探偵・金田正太郎も現在は45歳、彼は有志の少年少女を集めた金田探偵事務所の所長となっていた。ロボット工学者の妻・陽子との間に生まれた正人も事務所の一員で、彼には新世代の鉄人=鉄人28号FXが託されている。世界中の悪と戦う事務所の一同の活躍が今日も続く。

声優・キャラクター
沼田祐介、折笠愛、草尾毅、小桜エツコ、立木文彦、平松晶子、小野健一、難波圭一、森川智之、田中秀幸

計測不能 6 1992年春(4月~6月)アニメランキング6位
あしたへフリーキック(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★☆ 3.5 (6)
30人が棚に入れました
原作もののアニメが隆盛だった1992年春季に登場した、その時期には珍しかった、非SFもののオリジナル作品であるサッカーアニメ。政財界にも影響する伍代財閥と欧州名門フェリーニ家の血を引く貴公子然とした美少年・伍代隼(しゅん)。彼ははとこで親友のロベルトとともに、ビジネスの勉強をするため母の故郷である某国へやってきた。だがそこで隼は、偶然にプロサッカー界のスーパースター・ベッケンの超人的なプレーを目撃する。その時、彼の中に湧き上がるいいようのないサッカーへの関心。だが隼の母方の曾祖父は、なぜか隼の心がサッカーに向かうのを固く禁じた! アニメ制作は葦プロが担当。21世紀の新作『蒼穹のファフナー』『魔法先生ネギま』などで監督職も務める才人アニメーター・はばらのぶよしが、さわやかな男子女子のキャラクターデザインを用意。放映開始前から各アニメ誌では応援記事が組まれる当時の話題作だった。物語の舞台は、意識的に無国籍な世界が用意されている。

声優・キャラクター
草尾毅、佐々木望、天野由梨、折笠愛、松本保典、玉川砂記子、山口勝平、菊池正美、高木渉、石野竜三、飯塚昭三、滝沢久美子、西原久美子、子安武人、渡辺美佐、白鳥由里

計測不能 6 1992年春(4月~6月)アニメランキング6位
ヨーヨーの猫つまみ(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★☆ 3.8 (5)
30人が棚に入れました
日本テレビの深夜に放送された5分のミニアニメシリーズ。90年代序盤のグルメブームの中、擬人化された主人公の猫たちの視点を通じて食事のレシピを学ぶことができた。ここは猫だけの島イル・ガット。マスターのヨーヨーと娘のココが切り盛りするバーの海猫亭は、今日も昔話に花を咲かせる提督や無口で味オンチのドクたち色んな常連客が集まっている。ヨーヨーやココが出すお洒落なお酒のおつまみには誰もが満足。本作の原案は猫の「ダヤン」シリーズで有名な絵本作家・池田あきこによるもの。料理の監修には服部栄養専門学校も協力している。ちなみに本作の実制作は『楽しいムーミン一家』などのビジュアル80が担当。

声優・キャラクター
大塚明夫、押谷芽衣、丸山詠二、亀山助清、沢田敏子、島田敏、兵藤まこ

maruo さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

美味しそうです。 C

5話までしか視聴してませんが、今後も特に変わった展開はなさそうなので、レビューを書きます。

登場キャラは猫。バーのマスター・ヨーヨーが作るおつまみのレシピ紹介アニメです。本当に美味しいのか分からないような似非グルメアニメ(マンガ)ではなく、服部栄養専門学校の監修のもと、極めて実用的なおつまみの作り方を紹介しています。それ以外は、バーでのたわいもない会話くらいしか内容がありません。3分クッキングをアニメでやったようなものなので、アニメとしてやる意味があったのかというと、少し疑問符がつきます。

視聴困難な本作を見る必要性は特にありません。おつまみレシピ本があれば十分です。

何とも評価のしようがないので、☆印の評価は一切していません。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 9

計測不能 6 1992年春(4月~6月)アニメランキング6位
音楽ファンタジーゆめ(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★★ 4.1 (8)
26人が棚に入れました
NHK教育で放送された約5分のミニ番組。放送当時はまだ珍しかったCGを用いているアニメーション番組で、様々な名曲をモチーフとした幻想的な映像作りがなされていた。 第1回めはモーツァルトの「トルコ行進曲」で、靴が階段を登っていく映像をCGアニメで表現。この多摩美術大学教授でもある映像作家・原田大三郎が制作した「トルコ行進曲」や第2回めの「春の声」そして第3回めの「ノクターン」をはじめ、多くのCGクリエイターが本番組の映像作成に参加。 基本的に本作品は、番組のイメージキャラクターであるベジタブルオーケストラやコミー&ハーディーなどによる2分前後の寸劇と、各名曲をCGイメージ化した映像の2部構成で作られている。ベジタブルオーケストラはNHK教育の『天才てれびくん』などでもおなじみのSewedi(シーウィディー)が、前述の原田大三郎の会社でもあったShadow Entertainmentがコミー&ハーディーのCGパートをそれぞれ制作した。

計測不能 6 1992年春(4月~6月)アニメランキング6位
見ると強くなる 痛快!横綱アニメ ああ播磨灘(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★☆ 4.0 (4)
20人が棚に入れました
『週刊コミックモーニング』に連載されていた、さだやす圭原作の、大人気熱血相撲漫画のアニメ化。世代を超えて全国にファンを集める角界(相撲界)。その頂点に立つ大横綱・播磨灘は強大な実力者ながら謙譲の美徳などとは無縁な言動で、世の良識者からは顰蹙を買い、一方でそれも彼の個性だと認めるファンからはさらなる喝采を浴びていた。角界の格式や常識をことごとく打ち破る播磨灘に対してマスコミの一部は痛烈な批判を浴びせるが。彼の求めるものはバーバリックな相撲本来の強さにあった。だがそんな播磨灘のもとに、故郷の母が倒れたという知らせが……。制作はイージーフィルム。貴の花・若の花兄弟の活躍で相撲ブームになった時期に登場した作品だが、放映は半年と短命に終わった。ブラック・ジャック役などで有名な実力派声優・大塚明夫の初期主演作のひとつでもある。児童層の視聴者も考慮して、アニメオリジナルの相撲ファンの男子キャラクターも用意された。

計測不能 6 1992年春(4月~6月)アニメランキング6位
サラダ十勇士トマトマン(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★★ 4.1 (2)
19人が棚に入れました
真田十勇士を元ネタにした野菜が主役の物語。主人公のトマトマンがトマト、ヒロインのモモモ姫は桃という風にとても分かり易いネーミングが特徴的な作品。毎回、敵方にはタイムボカン等のタツノコアニメに代表されるような「女ボス+手下2人」という悪人3人組が登場しては、トマトマン達にやっつけられている。野菜・果物や虫達が平和に暮らすサラダ国で、意地悪なムシムシ族が悪企み。それを知ったオッチョコチョイだけど元気一杯なトマトマン他十勇士が、モモモ姫やサラダ国の平和と安全を守るの為に大活躍していく。

声優・キャラクター
愛河里花子、本多知恵子、八奈見乗児、神山卓三、遠藤みやこ

計測不能 6 1992年春(4月~6月)アニメランキング6位
さすらいくん(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★☆ 4.0 (6)
17人が棚に入れました
原作者の藤子不二雄A自身も出演していたバラエティ番組「ギミアぶれいく」。その1コーナーである『笑ゥせぇるすまん』の後番組として放映されたのが、サラリーマンのさすらい旅を描く本作『さすらいくん』。原作は『週刊明星』に1974年から連載されたもの。しがない平サラリーマンの左須来憧太は課長から罵られてばかり。同僚の美人OL美絵に愛の告白もできず、左須来は鬱屈した日々を過ごす。だがそんな彼がひとり旅への夢想をしはじめた時、ひとりの怪しい男が出現。男(=笑ゥせぇるすまんこと喪黒福造)は、左須来にひとり旅なんてやめたほうがいいと勧告するが……。制作は『せぇるすまん』と同じシンエイ動画によるもの。本作の監督(演出)は複数いるが、その内のひとりは『エクセルサーガ』などで知られるワタナベシンイチ(当時は渡邊慎一)が第1話をはじめ各話を担当した。

計測不能 6 1992年春(4月~6月)アニメランキング6位
地球SOSそれいけコロリン(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★☆ 3.8 (3)
15人が棚に入れました
江古ろじ太と妹のオゾンの前に現れたコロリン。彼は地球環境の大切さを教えるため、オアシス星からやって来た宇宙人だ。悪のオアシス星人シンドロームが送り込む怪獣に対し、コロリンは「リサイクルビーム」などの超能力で立ち向かっていく。NHKの番組、「6時だ! ETV」内にて放映されていた番組。環境問題をテーマとしており、アニメの後に身近な環境問題について少年地球探検隊の子どもたち(こちらは実写)が調査や実験を行っていく、という構成となっていた。アニメーションパートの制作はスタジオぎゃりろっぷ。キャラクターデザインは、安彦良和が担当している。

計測不能 6 1992年春(4月~6月)アニメランキング6位
ファンタジーアドベンチャー 長靴をはいた猫の冒険(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★★ 4.1 (2)
15人が棚に入れました
貧しい農家の子供ハンスは、魔法の靴によって賢さを得た猫のクストと共に旅に出る。やがてクストの計略によって、ハンスはサーラ姫と結婚することとなる。だが、結婚式に招待されなかった妖精ザキルの呪いにより、姫は百年の眠りについてしまう。こうしてハンスとクストは、ネズミに変えられた妖精ピエールと共に、ザキルを追う旅に出る。グリム童話の『長靴をはいた猫』と『眠れる森の美女』の設定をベースに、主人公のハンスらが、様々な世界を巡っていく連続TVアニメ。毎回の物語の舞台は、『白雪姫』や『ジャックと豆の木』あるいは『ドン・キホーテ』『三銃士』等々、古今東西の童話、名作に題をとっているアイデアが面白い。制作はエノキフイルム。

声優・キャラクター
松本保典、山田栄子、坂本千夏、本多知恵子、小宮和枝

計測不能 6 1992年春(4月~6月)アニメランキング6位
チロリン村物語(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★☆ 4.0 (2)
14人が棚に入れました
1956年からNHKで放送された名作人形劇『チロリン村とくるみの木』およびその姉妹編であるCX系の人形劇番組『おーい! チロリン村だよ』のアニメ版。放送局のNHK教育としては、初の本格的アニメでもある。川が流れ、草が生い茂る自然に満ちたチロリン村。胸にTの文字が大きく目立つトンペイ、そしてクルコとピーコたち少年少女は《トンクルピー》の愛称で親しまれる仲良しわんぱく3人組だ。村にはさまざまな旅人が訪れるなど、いつも大にぎわい。しかしそんな平和な村にも悪人ブラックバットが出没。さぁトンクルピーの活躍は? 本作の制作にあたってスタッフは、旧キャラの個性や魅力は極力活かし、旧作の日本的な舞台を無国籍調に変えるなどのアレンジを行うよう務めた。

声優・キャラクター
日髙のり子、高山みなみ、岩井小百合、桜井敏治、鈴木晶子、高田由美、江原正士、キートン山田、辻村真人

計測不能 6 1992年春(4月~6月)アニメランキング6位
テイルスピン(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
11人が棚に入れました
ディズニーの『ジャングルブック』からスピンオフしたTVシリーズ。航空士が主人公である点などにちなみ、番組名は航空機が急降下する意味の言葉から付けられた。『ジャングルブック』に登場する灰色熊のバルーが飛行機乗り、オランウータンのルーイがバルーの行きつけの酒場の店主になったりと、キャラクターのスターダム形式を活かして作られている。巨大な崖に守られた港町。空の海賊カーネッジの脅威に対抗するため、崖には高射砲が置かれている。そんな街に住むのが輸送を仕事とする航空士バルー。だらしないところもあるが、飛行技術にかけてはピカ一の腕前だ。元は空の海賊だった孤児キッドを仲間に迎え、バルーは今日も荷物の運送に励むが。本作のアメリカでの初放送は1990年9月からで、初回はおよそ2時間のスペシャル編が放映された。日本ではWOWOWで1992年4月より放送が開始。月~金曜の帯番組として全65話放映されている。

計測不能 6 1992年春(4月~6月)アニメランキング6位
妖精ディック(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
11人が棚に入れました
古い屋敷に住む「家付き妖精」のディック。ある日、屋敷に新たな家族が越してくる。一家の小間使いとして苦労する少女アンを気に入ったディックは、密かに彼女を助けていくが……。イギリスの民俗学の権威、キャサリン・ブリッグズ原作の『妖精ディックのたたかい』をアニメ化。イタズラ好きで気の優しい主人公のディックは、中尾隆盛が好演。また中尾は主題歌「おどろおどろの妖精ダンス」も歌っている。ジュブナイルアニメの老舗ZUIYOが制作。アニメ本編の実制作はグルーパープロダクションが行っており、同社の創立者でもある波多正美が監督を務めている。

計測不能 6 1992年春(4月~6月)アニメランキング6位
まんが日本史[NHK版](TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
10人が棚に入れました
NHK教育の月~金の帯番組「6時だ! ETV」内にて、毎週月曜日に放送されていたプログラム。卑弥呼、聖徳太子、豊臣秀吉など、歴史上の偉人の足跡をアニメにて紹介していく。各偉人のエピソードは2~5週程度のスパンで完結する。なお、吉田戦車、中川いさみ、水玉螢之丞などの当時のサブカル系の気鋭のマンガ家、イラストレーターが各エピソードごとのキャラクターデザインを担当している。各話のエンディングは、当時「フロムA」のCMで人気を博していた河内家菊水丸が担当。各話で語られた事件の「年号覚えの歌」を歌っている。

計測不能 6 1992年春(4月~6月)アニメランキング6位
まぼろしまぼちゃん(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
9人が棚に入れました
特徴ある独特の丸みをおびた絵柄で知られる漫画家・勝川克志が1986年に著した漫画『まぼちゃん旅行記』(ヒット出版社)のTVアニメ化。のどか村に住む幻まぼ太は、通称「まぼちゃん」の仇名で呼ばれる少年。いじめられっ子だが心優しい男子だ。だが彼の両親が謎の石化病にかかった。困惑するまぼちゃんに助言を与えたのは、分解冬眠印籠(一種の冷凍カプセル)から復活した江戸時代の発明家で御先祖の仁左衛門。まぼちゃんは仁左衛門の指示に従い、妹むむ子とともに、病気を治す手がかりがあるという異次元世界ジタンファ国へ旅立つ。アニメ制作はスタジオコメットが担当。アニメ化に際しては原作者の他の作品の内容も取り入れ、幅広い挿話を志した。

計測不能 6 1992年春(4月~6月)アニメランキング6位
トトイ(TVアニメ動画)

1992年春アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
9人が棚に入れました
イタリアの名作児童文学『少年トトイとアザラシ』を原作とするエコロジーテーマの長編アニメ。当初は91年春季の地域公開を予定していたが、92年の初夏に衛星放送で初放映され、以後あらためて劇場上映された。 工業都市で生まれ育った少年アントニオ。母を公害病で亡くした彼は父とともに自然の美しい故郷の地中海サルジニア島へ引っ越す。そこでトトイというニックネームを与えられたアントニオは、島の観光名所である洞窟へ入った。彼は洞窟内にアザラシの母子を見つけ、その子供にザバイオーネと名づけるが……。 本作の実制作は日本アニメーションとアートランドが担当。美樹本晴彦のキャラクターデザインと、作画監督の杉光登による美麗なビジュアルは一見の価値あり。
ページの先頭へ