当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「D.C.III~ダ・カーポIII~(TVアニメ動画)」

総合得点
65.6
感想・評価
511
棚に入れた
3012
ランキング
3178
★★★★☆ 3.5 (511)
物語
3.2
作画
3.6
声優
3.5
音楽
3.5
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

D.C.III~ダ・カーポIII~の感想・評価はどうでしたか?

白毛和牛 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

中途半端に終わってるので

今までダ・カーポシリーズは内容に賛否は有ってもストーリー的に完結させてたのが良かったが、
でも今回のⅢは未完のままで終わり中途半端で終わってシリーズの中でも一番印象の薄い作品でした。

【評価】

50点・1B級

投稿 : 2023/03/06
閲覧 : 85
サンキュー:

0

henryleo さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

大好きなシリーズ

これのおかげでゲームまでやってしまったなw
二期(?)作ってほしい

投稿 : 2019/12/13
閲覧 : 407
サンキュー:

0

ネタバレ

デューク さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

新聞部も生徒会も美少女ばかり。これぞハーレム、やはりダカーポ

このアニメ見て、「意味分からない」とか、「結末はどうなったの?」とか思ってる人は、ブブーっ、アナタはこのアニメの対象者ではアリマセン。

「なんで風呂に入ってくるんだよ!」
「お料理の時の戦闘服といえばこれでしょ。」
「えっと・・・素振り、教えてください。」
「なんでノックしないのー!」

このあたりのセリフだけでこのアニメを見たくなる、そういう人向けの王道アニメです。
ⅠやⅡは不思議な雰囲気がありましたが、Ⅲではそれも薄くなり、美少女の数が増えたことにより一層ハーレム感出してます。ほんと、どの娘も可愛くて、一人には絞れない、できればずっとこのままハーレムでいたい、という主人公の気持ち、ごもっともです。

ただ、肝心のさくらちゃんのキャラデザが可愛くないです。ⅠやⅡの踏襲を狙ったのでしょうが、他のキャラと違和感ありすぎて、グレイタイプの宇宙人みたいでした。この娘が誰よりも可愛くて、ロリ全開であればこそこのお話が成り立つのでは、と思うのですが・・・・

投稿 : 2019/03/03
閲覧 : 534
サンキュー:

0

とまと さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.7
物語 : 1.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 1.5 状態:今観てる

仏の顔も3度まで

アニメのタイトル通り、女の子のキャラが一新され、同じことの繰り返し。ストーリー性もない、ここまでここまで来るのにかなりの脱落者が出たことだろう…

投稿 : 2019/01/26
閲覧 : 516
サンキュー:

0

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

画質がいい、キャラがかわいい、ちょっとしたえろすあり、が好きなとこ
気付いたら見終わっちゃってて体感短かったな~

投稿 : 2018/12/03
閲覧 : 336

あすは さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

D.C.最後!

ようやく本命のD.C.Ⅲが見れました。D.C.ⅠからⅢまでを交えながら書こうかと思います。
物語は、枯れない桜の謎を新聞部が解明しようと試みる。大まかですけど物語はこんな感じですかね。ⅢはⅠの時代から50年以上先の話になっており、色々と思い出しながら見ていました。Ⅲでは過去のことはかなりざっくり語られるだけでⅢだけだとどうしてもわからない部分が出てきてしまいます。ですので、Ⅰから見ることをオススメします。Ⅲ単体だと今より評価を低くしていました。Ⅰ〜Ⅲをすべて合わせてこそD.C.だと思います。
作画はD.C.シリーズの中では1番よかったです。この作品の肝となる桜もⅢが1番綺麗でした。
声優さんは知っている方が多めでよかったです。
曲はopがとても可愛らしかったです。シリーズの中でも1番可愛かったです。
そして、D.C.の1番の長所と言ってもいい、キャラですが、これもⅢが1番よかったです。お気に入りは個人的にルル姉です。
最後にD.C.シリーズ見てきて感じたことですが、見てきてよかったです。見始めのときはやけに話数が多くて途中で断念しそうと思っていましたが、徐々にD.C.の魅力にはまっていき気づいたら最後まで見ていました。とても好きな作品でした。

投稿 : 2018/08/09
閲覧 : 431
サンキュー:

1

ネタバレ

ジャスティン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

前作と比べるとエロ要素が多かった

ダ・カーポシリーズではあるけど、急にシナリオがダ・カーポらしくないような要素が大幅に変更された影響がありました。

私自身としては、切ない恋愛要素があるからこそダ・カーポシリーズと思っていましたが、こういう系も悪くもない。
良かった点を挙げるとキャラクターの感情が豊かになり、一人一人に可愛さが増えた。全員のキャラクターが可愛いといえるのは3期が一番かもしれない。

投稿 : 2018/07/08
閲覧 : 317
サンキュー:

0

ootaki さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

いやらしいです(笑)

このシリーズは知っている方は知っている、エロゲー出身です。
様子見で見ていたのですが、割と日常話を展開していて、キャラデザもいいですし自分はいけました。
完全に男向けなので、女性にはオススメしません。
ただ、消化不良で終わってしまったので、最後が?となってしまっているので、日常話を楽しむ作品と思っていただけたら。

投稿 : 2017/11/08
閲覧 : 289
サンキュー:

1

プラ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

サクラハッピーイノベーション!!

サラちゃんかわいいですよね(ロリコンじゃない)

投稿 : 2017/07/17
閲覧 : 250
サンキュー:

1

あるめた さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

これから見ようという方に一つ忠告

僕は今回のIIIのアニメをリアタイで視聴し、アニメ化する前に原作の方もプレイひていました。
何か面白そうなものがないかと探している時に出てきたのでコメントしておきます

正直にはっきり申し上げると、このアニメ映像は原作の D.C.III、DASH、PP、+、R(以下略)をプレイ済みの方に向けて作られたファンサービスのようなものに思えます

原作での初音島でのストーリーは多いものではなく、通称「風見鶏」と呼ばれる全く別の時間の違う場所でのストーリーがメインです。

そこで、平和な初音島でのストーリーをアニメとして出した と 僕は勝手に思っています

なので、 原作をプレイしてからアニメを見ると
ただのモブだと思っていたキャラも本編ではメインの1人として扱われている。
なんてこともあります。

PSPでも遊べる+なんかは、値段もお手頃になっていると思うので、アニメを見て「うーん」と思った方は原作の方のプレイを推奨します

アニメとは全く別の、違ったD.C.IIIを楽しめるはずです。

投稿 : 2016/08/23
閲覧 : 281
サンキュー:

2

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

【話数によりOP映像に微妙に変化が現れているシリーズ_第2弾!】2期がないなんてことはないですよね?

~あらすじ~
初音島は昔、一年中桜が咲いていました。一番大きな桜は、願いを叶える魔法の桜と呼ばれていたそうです。

冬のある日。風見学園の新聞部のメンバー(主人公とヒロイン5人)は、魔法の桜の目の前で桜が一斉に花を咲かせ始めるのを目撃するのです。
さらに新聞部のメンバーたちの携帯に「桜が咲いたら、約束のあの場所で――」という謎のメールが届いたのでした。差出人は不明、送信日時は1951年??



ラストにダ・カーポⅢのメインで、シリーズのはじまりの物語が始まるところで完結となりました。
本作品は原作ゲームのプロローグ部分に過ぎません。

そんな明らかに続きがある終わり方をした本作ですが、特にラストに続編のセカンドシーズンが発表されることもなく、どうなるのかが気になるダ・カーポⅢです。まさか続きはエロゲ版原作でアニメは終わりってことはないですよね。


OP映像のラストに毎回微妙な差異があります。特に1話との差異が大きいですね。また一部も2話の映像から変化が現れています。

投稿 : 2016/08/12
閲覧 : 457
ネタバレ

Yuyu さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

さくらが不憫

この、さくらってキャラはシリーズ通して枯れない桜の木に翻弄されすぎてると思う。可哀想。本作のラストのさくらが何処までの記憶があるのか分からないけれど、お兄ちゃんは結局、枯れない桜の木の中にいるんかね……。でも、歳取ってるし、誰かとの恋いは実ったのかな??よーわからん。

これゲームのトゥルールートがリッカじゃなかったら{netabare}すげぇいやな、とんだNTR展開だな。リッカの話が本当なら、さくらの親は本作の主人公とリッカってことだし、その記憶があるなんて……。{/netabare}

ちょっと個人的にさくらが報われる話を観たいです。

投稿 : 2016/06/03
閲覧 : 273
サンキュー:

4

ネタバレ

渡辺探偵事務所の所長 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

なんだよなんだよ!!バナナ好きな奴いないの?

原作未プレイアニメのみの感想です。
正直うる覚えです。
前作品視聴してるハズなんだけど、シリーズではこれが一番新しいから心に残っています。

箇条書きスタイルで行きます。語れるほど覚えていないので。

・ストーリー
また、島の桜の話なんだよなー。「うたまるー」恒例行事。さすがにマンネリ。さくらちゃん苦手なんだよなぁ。和菓子嫌いだし。昔は気にしてなかったけど、うたまるって猫なのか?って疑うレベル。伝説のポケモンだろこれ。

・キャラ
シャル姉がいたから完走出来た。今までの作品と違って妹が弱いんだよなぁ。個人的にダカーポと言えば妹!って感覚だったので。今作は妹要素弱いんじゃないかな。
杉並。個人的にこいつの相棒は2のお嬢さんなんだよな。雪村杏か!
バナナ好きな奴いない!!2の帽子被ったロボット?みたいなキャラがいなかったね。

・OP
OPはかなりのセンス。「サクラハッピーイノベーション」ダカーポシリーズで一番好きだなぁ。知名度は「サクラサクミライコイユメ」なんだろうけど。映像は結構胸とか足とかに焦点当てて攻めている。個人的にダンスのジャンプがお気に入り。
ヲタ芸をyoutubeで見ていたらキレキレでした。すげーなぁ。


わがままハイスペック見てたら「どっかで聞いた声だなぁー。」と思ってたらこの作品のツインテールの子でした。

機会がもしあれば、1期2期も見返そうと思います。
自分にとって耐久レースになるので可能性は低そう

テンプレハーレム系なので見る人を選ぶ作品
・ダカーポシリーズに興味がある人
・ハーレムが好きな人
くらいにしかお勧め出来ないな。

結論
ワンチャンOPを一度見るくらいが一番いいんじゃないかな。

全く関係ないけど、ダカーポとToHeartってどっちが人気あるんだろう?
フィギュアではダカーポは ことり、ToHeartはたま姉ってイメージなんだけど。

投稿 : 2016/05/28
閲覧 : 305
サンキュー:

6

とってなむ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

愛さえあれば勝てるよね!

※レビュー後半は本作と直接関係がありません。


--------------------------


ダカーポ三作目。
前二作の続編とは少し違います。

みんな可愛いです、はい。


世界観は前作らとほぼ同じなので、Ⅰ、Ⅱを楽しめた方なら楽しめるはず。
ただ、ハーレム色が濃くなったのでこれまでのように物語に引き込まれることはやや難しそうであります。
したがってキャラを愛でることに全力投球しましょう。



物語は美少女集う公式新聞部を中心に進んでいきます。
主人公がひたすら羨ましい。

テンプレなシーン(エッチな)が多数。
あんなことやこんなこと・・テンプレです。
お気に入りキャラだと許せる不思議。(ただの欲望)
もっとやってくれて良かったんだぞ・・ボソッ


姫乃、サラ、葵・・可愛すぎだろ!
ハーレム大好きなんでシリーズを代表して本作を棚にぶちこみたいと思います。
もちろんⅠ、Ⅱを含めた結果、お気に入りとなってます。
ハーレムでエッチだからって理由だけじゃないんだからね!



なんか中身が無いみたいなレビューになってしまいましたが、
桜の木関連の謎は相も変わらず興味深いです。
それだけに早くセカンドシーズンが観たいところ。
まさか続きが無いなんてことは・・ないよね??
お願いします。



OP「サクラハッピーイノベーション」
歌 - 森園立夏(新田恵海)、芳乃シャルル(宮崎羽衣)、葛木姫乃(佐々木未来)、瑠川さら(桜咲千依)、陽ノ下葵(海保えりか)
ED1「会いたいよ」 歌 - yozuca*
ED2「メグル」 歌 - CooRie


OPはいつものyozuca*さんではなく公式新聞部のみんなが歌ってます。
歌に映像に大変魅力的でした。
えみつんコールは知りません。
EDにはシリーズお馴染みのお二方。
文句の付け所がありません。


---------------------------


独特な暗さを持つ作品だと私は本シリーズを捉えていますが、
本作であるD.C.Ⅲはあまりそういった面を感じませんでした。
しかし、どうやらこれだけで物語は終わらないようです。

ということで、重複しますが風見鶏編なるもの(セカンドシーズン)のアニメ化を熱望してます。


---------------------------


〈ほんと関係ない話〉

というか自己満。


原作未プレイのにわかですが、私はD.C.を愛しています。

以前から私は“ヴァイスシュヴァルツ”というアニメ/ゲーム関連のタイトルを扱ったカードゲームを遊んでいます。
そして、私はD.C.を愛用させてもらってまして、
姫乃単デッキとかサラ単とか「愛さえあれば勝てるよね!」をモットーにやってます。
まぁそう簡単にはいかないんですけどね。


それで結局何が言いたいのかと申しますと、ヴァイスプレイヤーの方がおられましたらご一報を、というものでしてw
雑魚なんで色々教えてもらえると嬉しいです。



使用タイトル

・D.C.
新聞シャルルバーン型、魔法姫乃早出し型、杉並アンコール、サラ単

・とらぶる
赤単三姉妹

・DOG DAYS
動物勇者デッキ

・ガールフレンド(仮)
青単

・涼宮ハルヒの憂鬱
団長軸

・幻影ヲ駆ケル太陽
クロアン

・ビビッドレッド・オペレーション
トライアルデッキ(改良予定)


一番使いやすいのは杉並アンコールととらぶる三姉妹ですw
作成中なのがラブライブの花陽単w
お財布と相談しながら今後も増え続けることでしょう・・

以上、自己満にお付き合い頂きありがとうございました。

投稿 : 2016/04/19
閲覧 : 715
サンキュー:

30

ネタバレ

ダレイオス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ダ・カーポなのに何故ハーレム?

開始は新聞部という部屋の中で、高校生か中学生なのかはわからない
女の子達と主人公である清隆が一緒にいる所から始まる
開始直後だけど、女の子達の何人かは明らかに清隆に好意を持っていて
積極的にアピールする展開が繰り広げられる
この好意を上手く紳士的にかわす清隆姿が見られるので
上手くはぐらかすタイプの主人公で
イケメンでいい人かな、自分も意見もしっかりしていてかなりまともな性格に見えました。
最近はへタレで性格が悪いと叩かれるからかも知れません。
女の子達は積極的だけど、常識的な主人公のおかげでバランスが上手く取れている様に感じました。
しかしながらダ・カーポなのに何に?このハーレムは?の開始ですね。
個人的にはビックリな開始です。

そして演出ですね。ダ・カーポてエロゲ原作ではあるけどエロアニメだったっけ?
と感じさせる、女の子の胸や脚や大事な部分をクローズアップしたシーンがあるので
エロ萌え重視な作りになってました。
胸も揺れるので個人的には嫌いではありませんがエロ要素が強いな
ワンパターンなエロの演出なので、しつこいかな
とってつけたエロな部分なのでエロのこだわりは感じさせられない。
会話中にさりげないエロを入れてくるので会話が頭に入ってきにくい所もあり
そのあたりは人を選ぶと思う。

ストーリーはダ・カーポお馴染の「枯れない桜」についてを本筋に置いていて
おそらくは1期2期と同じ世界観で2期から約20年後の世界での物語だと思います。
ダ・カーポⅢの開始時点ではただの桜に戻っているけど
それが再び「枯れない桜」になった所から始まるストーリーで
何故「枯れない桜」になったのかをやるようですね。
1951年から謎のメールが送られてきたのも謎が肝になっているようで
その謎を解明しながら何故「枯れない桜」になったのかを調べるが目的のようだけど

室内で雑談したり、会話も今時の子供て感じの世間話しながら
な展開が多く、内容がある会話ではありませんね。
肝心な謎の部分の進展はなくて、ハーレム設定だけでなくストーリー自体もハーレム展開になってました。
清隆が色々な女の子とデートしたり、女の子の露骨な色仕掛けとか
イチャラブ展開でそれが楽しめるかどうかですね。
ラブコメ展開ぽいのもあるのだけど、主人公を好きなキャラが多くて
ラブコメやるには主人公を好きなキャラが多すぎるかなと思いました。
ハーレムにしても最初から高感度MAXで仲良くなる過程がないので
個人的には段々仲良くなる過程とか工夫が欲しかった。
とラブコメにしてもハーレムにしても何かが足らないかな

ダ・カーポお馴染の音夢みないな女の子もいますけど
過去の作品に比べるとツンデレ気味であることには変わらないけど
ツンな部分や暴力的な部分は柔らかくなり
ツンな部分は可愛いと感じるくらいに抑えられていて
可愛い女の子ぽくなってました。ハーレム展開の雰囲気は良い方で
かなり主人公に対して高感度は高いのでストレスが溜まらずに見れるように
なった気がします。

立夏はなぜか清隆に好意を持っているのかは
わからなかったけど、あまりにも積極的に清隆を落としに来るので
まあいいかな?と思ってしまいましたね。
性的でなく。男の子に対して一緒にいたいとか嬉しいことも言ってくれるので
嫌いにはられないかな
他の女の子にも優しいので性格はいい子なので
そういった部分でもストレスが溜まらずに見れましたね。

7話8話は女の子の性格がチョット変になっているので
笑って許してあげて状態ですね。
ここまで積極的に攻められてハーレム状態だと
見ている視聴者の方が頭がどうかしそうだし
清隆は逆に大変そうだなと思いました。
これが主人公である清隆が鈍感で女の子の行為をスルーするのであれば
つまらなかっただろうけど
清隆は好意に気付いてさらに
ヒロインの責めを上手くかわす所はコメディになっているので
面白かったことは確かだけどヒロインは変でした。

何故「枯れない桜」になったのかのストーリーの本筋は後半動くのだけど
今までのダ・カーポシリーズを知らないと楽しめない作りでした。
知っていれば、何となくだけど理解出来るものだったと思います。
何となくなのは立夏が散々言っていたことも絡むので
そういう話になると抽象的になるので完全には理解出来ないかな
一応無理やりまとめた感じです。

全体的な作りもヒロインの紹介みたいな感じで終わっているので
あくまでも紹介時のイチャラブを楽しむもので
深みはないかなハーレム状態である所はギャグとしてまとめている部分もあり
制作者側は開き直りですね。
個人的には可愛いヒロイン達を鑑賞アニメとしてなら、いいとは思いましたが
ストーリーを捨ててまでエロ萌え重視なのは
今までのダ・カーポシリーズの流れからは嫌ですね。
個人的にはストーリー自体は不満でした。
原作ゲーム宣伝用アニメだったかと思います。

ただキャラの描写不足とかはキャラアニメなので
個別回は全員しっかりとあり良かったし
道徳的におかしいとかないし、ストーリーもじっくり進めているので
ストーリーがおかしいとかはないんですよね。
なので、キャラや物語の評価1.5とかは付けれないですね。
ダ・カーポとしては駄目だけどエロハーレムとしては
そこそこの出来だったのでしょう。
個人的にはエロにしても工夫が欲しかったし
最初から女の子全員の高感度MAXなのもハーレムとしても
工夫がないし、そのへんは何とかして欲しかったのですが

作画についてはキャラデザインは今までのダ・カーポシリーズのキャラに
似せてきているので個人的には好みでした。
ダ・カーポⅢの枠組みではデザインはかぶっているキャラは
いないのでその点は良かったです。
作画自体は最初は綺麗でしたが段々作画間に合ってないなと
ヒシヒシと感じさせられるシーンが多かった。
後半はもう少し頑張って欲しかった。よくある作りで作画は普通ですね。

声優さんについてはハーレムアニメなので可愛く主人公に尽くす演技が
出来ていればいいのだけど、その点に関しては
チョット下手な感じが可愛さに繋がっていて個人的には良かった。
さくらの声優さんはこれまでのテレビシリーズとは違う人がやってたみたいですが
結構好きでした。

ダ・カーポとしては駄目だけどハーレムアニメとしてはそこそこだったかな
個人的にはダ・カーポとしてはこのハーレムな作りは不満ですけど

投稿 : 2016/02/28
閲覧 : 368
サンキュー:

8

にゃんちゃこ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

シリーズの中では一番面白いかも?

個人的に作画や声など、シリーズの中では一番
観やすく面白かったと思います。
でも15禁位かな?結構そんなエピソードが多かったですね!
そこがまた面白いと言えるのかも知れませんね(o^^o)

投稿 : 2015/07/15
閲覧 : 770
サンキュー:

0

よしぺ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

IS並みの…ハーレム…これは凄いw

♦︎全13話♦︎

⚪︎感想⚪︎

*ダ・カーポⅡを見ないと「おおっ!」ってならないかも!以外と続き要素があって面白かったです!!
*桜内 義之が出てこなかったのは結構ダメージが大きい。出てきたらもっと盛り上がると思ったんだけどな〜。

*内容は、IS並みのハーレム!!しかも、学園の有名人5人……。これは、いじめられてもおかしくないと思うwww 主人公の芳乃 清隆は、《優しくて・鈍感で・なかなかイケメン》といったよくあるハーレムアニメの主人公です!

*簡単に言うと、ISをハーレムラブコメ+桜にしたような作品です。

■一番のみどころ■

*ストーリーよりかも、最初の2〜6話くらいまでのハーレムのところが一番面白かったかな?
・・・主人公モテ過ぎw

まとめ

*いきなりダ・カーポⅢ見るよりダ・カーポⅡを見てからの方が数倍楽しく見れると思います!!
Ⅱの方は、26話あるので辛いと思いますが、それなりの見返りがくると思います!!

オススメ度
★★★★☆…4.1

満足度
★★★☆☆…3.3

評価A…80点

Ⅱの主人公とヒロインが出てこなかったのが…

投稿 : 2015/05/24
閲覧 : 818
サンキュー:

4

スパイ隊長(休止中) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 2.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

前の作品に比べると・・・

D.C.ⅢはD.C~ダ・カーポ~のシリーズの中ではやはり劣る作品。年数が前作(D.C.ⅡSS(セカンドシーズン))から離れていたためか何か違和感の覚えた。ⅠやⅡに比べると少しエロい要素が強くなったり、ハーレムエンドだったり・・・。これは2期の見込みはないかな・・・。とはいえ、Ⅰ、Ⅱは結構面白いので是非見てほしい。


おすすめは

サクラハッピーイノベーション/森園立夏(新田恵海)、芳乃シャルル(宮崎羽衣)、葛木姫乃(佐々木未来)、瑠川さら(桜咲千依)、陽ノ下葵(海保えりか)(OP)。明るい曲。

投稿 : 2015/05/20
閲覧 : 342
サンキュー:

3

ゆうき。 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 2.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

D.C.~D.C.Ⅱ S.S.を見たあとにD.C.Ⅲの原作をやってから見るアニメ

D.C.、D.C.Ⅱと比べて印象ががらりと変わり、
男性向けハーレム学園物語になったようです。
キャラデザが萌えを強く意識していて可愛らしい。
うたまるの愛くるしさも健在でうれしい。

桜の作画に力が入っていてすごくきれいです。
主人公たちが外にいるときはほとんどのシーンで桜が舞っていて
魅せてくれました。


前作品のちょっと暗い雰囲気が好きだった身としては
D.C.Ⅲは期待ハズレでした。

まずストーリーは一つの目標を立てて、わかりやすくしたところはよかったし、面白そうって思いました。

でも本筋をほったらかして各ヒロインと関連性のない絡みが続いて
何がしたいのかよくわからなくなりました。
(それはいいからストーリーを進めてください)
これがギャルゲ原作でなければ、立夏以外のヒロインは別に
登場する意味がないんじゃないかと思うほどです。

物語終盤になって解けた謎も、主人公たちだけで納得して
見ている方には説明なしの投げっぱなしで、まるで分かんないです。

ゲームをやらないとハーレムのキャラアニメ同然でしょう。
ゲームを先にプレイしてからでないと十分に楽しめません。
もしくは2期に期待しましょう。

投稿 : 2015/05/18
閲覧 : 453
サンキュー:

2

Baal さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

サクラハッピーイノベーション

CIRCUS NORTHERNにより発売されたシリーズのナンバリング

三作目の恋愛アドベンチャーゲームを原作とする作品です。

全13話、原作未プレイ


前作から十数年後の初音島での物語。

公式新聞部の芳乃清隆はその他の部員の森園立夏、芳乃シャルル、

葛木姫乃、瑠川さら、陽ノ下葵は知名度、発行部数共に優っている

非公式新聞部に勝つために初音島の枯れない桜を中心とした魔法

というテーマを選択した。そして今や普通の桜となったその桜の場所に

やって来た公式新聞部のメンバーは試しに願いをしてみようと

したところ・・・


今までのダ・カーポシリーズとはちょっとばかり違う印象を受けました。

今までのは枯れない桜とその周辺で起きる桜が絡んでくる様々な事象が

これまでの想いを色々な方向に拡大したり縮小したりしてその想いを背負って

いかないといけなくなってしまう展開でしたがこのⅢでは確かに枯れない

桜が強く変えていく世界が大元にありますがその根幹部分にはあまり

触れないでヒロインとのエピソードを中心とした展開が主だったもののように

思いました。


キャラデザがそれまでのシリーズとかなり雰囲気からして変わっていました

が作品の世界ごとどんどん先に進んでいるし、制作された年等のことも考慮

すればそういう風に変わっていくのだろうと思います。


物語のEDの迎え方も流石に1クールではこのくらいの結末くらいまでかなと

いう感じでした。

それとOPの「サクラハッピーイノベーション」が最初聴いた時に初めて

のはずがどこかで聞いたことがあって色々と調べてみましたが特に何もなく

メドレーとかを聞いていた中に混じっていたのかなぁ・・・

話が進むにつれてOPEDそれぞれの映像のカットがちょこちょこ変わって

いて連続で見るとよく分かるなぁという感じでした。

◆個人的点数評価 78.807点

投稿 : 2015/04/21
閲覧 : 428
サンキュー:

25

ネタバレ

animeneko さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

ダ・カーポシリーズ第三弾

Da capo
ダ・カーポ(イタリア語: da capo)は、西洋音楽の楽譜において曲の冒頭へ戻ることを指示する演奏記号で、「Da Capo」ないし「D.C.」と記される。
辞書Wiblioより

ダ・カーポシリーズの第三弾。
監督 石倉賢一
シリーズ構成 石倉賢一

ダ・カーポシリーズの1,と2はなかなかに練った脚本と演出で、恋愛ドラマとして上質な作りになっていたのに比して、ダ・カーポ3は脚本や演出が劣化して、ヘタなハーレムアニメになってしまった。

主人公の男がなんの理由もなくヒロインたちとベタベタするだけの展開が長々続くという印象で、過去のダ・カーポよりは退屈か。

過去のダ・カーポシリーズを見ていないと、途中から出演するサクラの位置づけとか、過去の設定とかよくわからないと思う。というか一部の設定は過去のアニメ見ているワシでもわからんかった。小説を読んでないとわからないのかな?

こういうアニメは作画で魅せるわけじゃないので、脚本が生命線の作品で、そこがいいかげんだととたんにつまらなくなる。
ので物語で減点かな。

投稿 : 2015/04/16
閲覧 : 441
サンキュー:

4

ちゃちゃ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

スリーアウト。チェンジ。

他シリーズを知らないと、世界観が掴みにくいと思います。
知ってても、原作ゲームを知らないと、内容が薄く感じると思います。
私も知りませんが、話はまだ半分らしいですね。

キャラもちょっと薄いですね。
主人公が薄すぎて、アウトです。
私はシャルルがダメでしたので、アウトです。
唯一の望みはさくらでしたが、
声が田村ゆかりさんじゃないので、これもアウトです。

これで、スリーアウトです。チェンジです。

投稿 : 2014/12/17
閲覧 : 258
サンキュー:

3

(・ω・\)SAN値 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

D.C.III~ダ・カーポIII~

僕は基本ハーレム系をはじめとし全ジャンル(ロボット系を除く)
のアニメが好きですなのでこれも楽しめました。
(ノ´д`ノ。・ゎーぃ・。\´д`\)
キャラも悪くないし好みでした。(o゚▽゚)oニパッ
みなさんもぜひ見てくださいデ━d(ゝω・*)b━ス!!  

投稿 : 2014/11/17
閲覧 : 259
サンキュー:

1

kaUBU25802 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.5 作画 : 1.0 声優 : 3.0 音楽 : 5.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

微妙

作画崩壊が多過ぎるような気がします。これでは、手を抜いてるとしか思えません。キャラも、なんだかイマイチです。

投稿 : 2014/09/07
閲覧 : 261
サンキュー:

0

郎太桃← さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ハーレム

3から特におっぱいアニメにw
主人公がちと残念だった

投稿 : 2014/06/10
閲覧 : 259
サンキュー:

0

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

全13話
2013年1月~2013年3月放送

投稿 : 2014/05/25
閲覧 : 192
ネタバレ

雪花 氷飴 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

D.C.IやD.C.IIとは違う雰囲気でよかったと思います

投稿 : 2014/04/06
閲覧 : 249
サンキュー:

1

ネタバレ

TEE-PURPLE さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

あれれ~xx

[傾向]
・ファンタジー
・キャラ萌
・あいかわらずハーレムうふふ系
・少女「さくら」の秘密
・枯れない桜


前作ダ・カーポⅡを観ておいたほうが良いです。絵が綺麗になっているのでキャラの可愛さが上がってます~。前作観てからだとどういう進行していくのかわからないので、またまた新しい気持ちで観ていけると思います。


感想{netabare}

やってもうた~。やってしまいましたがな~。
といった感じで妙に前作からの引き継ぎの物語にしたおかげで残念な作品になってしまいました。短絡的に言えばただのキャラ萌アニメ。前作の終わりがよかった分、さくら系のキャラが三度目になるとしつこい気が…。

ずっと想っていた人に伝えたいことがある。というのは良かったんでしょうがイマイチ印象に残らない話展開でした…。Ⅲを先にやってⅡをやればよかったかもですね。もちろん時間軸などは調整してですが…。
う~ん惜しい実に惜しい!もうホント、キャラの可愛さばかり見てた感じだと思います。恋愛ゲームらしい作品らしいと言えばそうなりますが…
ホント惜しかったです。
{/netabare}

投稿 : 2014/01/07
閲覧 : 281
サンキュー:

9

mikosaya さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

評価6

投稿 : 2013/11/10
閲覧 : 345
サンキュー:

0

ネタバレ

teji さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

うーん よくわからなかった

残念ながら・・ 途中で断念・・ 無理ですね

投稿 : 2013/10/15
閲覧 : 235
サンキュー:

0

次の30件を表示

D.C.III~ダ・カーポIII~のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
D.C.III~ダ・カーポIII~のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

D.C.III~ダ・カーポIII~のストーリー・あらすじ

初音島。春の景色がいつまでも続くこの島に一本の大きな桜の木があった。それは枯れることのない桜の木――。どんな願いでも叶えてくれると噂されたその不思議な桜は初音島を象徴する存在だった。しかしある日を境に普通の桜になってしまう……。風見学園公式新聞部と“さくら”を巡るちょっと甘くて、少し切ない春の香りの物語。
(TVアニメ動画『D.C.III~ダ・カーポIII~』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2013年冬アニメ

このアニメの類似作品

この頃(2013年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ