当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「烏は主を選ばない(TVアニメ動画)」

総合得点
61.1
感想・評価
20
棚に入れた
116
ランキング
5450
★★★☆☆ 3.0 (20)
物語
3.0
作画
2.9
声優
3.2
音楽
3.1
キャラ
3.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

烏は主を選ばないの感想・評価はどうでしたか?

鬼戦車 t89 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

原作がアニメ化に向かなかったんだなぁ…。残念!

 9話まで観ました。2024.06.02

 多分、原作は面白いんだろうとは感じます。ただ、アニメ化には向かない作品なんでしょうね。

 貴族の暗闘を描いているのですが、こいつら全員烏で飛べるんですよね…。これがアニメ化すると良くない方向に作用しています。

 現代でもそうですが、権威というのは、地位による進入範囲の制限で成立しています。国会には議員しか基本的に入ってはいけません。市民が乱入して議決することは出来ません。

 封建社会や貴族社会はもっと露骨です。貴族でも厳格に昇殿の制限がありました。だから、高貴な姫達は御殿に引きこもって生きていたわけです。

 本作品は、全員烏で飛べるので、割と地下人も御殿に飛んで入ってこれます。姫達もやろうと思えば飛んでどっかに行けるわけです。機動力ゼロの現実の姫達とは異なります。

 アニメは物語の空間的な広がりを可視化するので、飛べる連中がゴチャゴチャ狭い範囲で暗躍しているのに、説得力が無いんですよね。

 多分、鳥人間の世界は機動力の劣る二本足の猿が織り成す様な現実の貴族制とは異なる世界になるでしょう。烏設定がアニメの面白さに全く繋がっておらず、世界が単に矮小に見えるのが、とても残念です。

………………………………………………………………………

 5話まで観ました。2024.05.06

 朝廷の権力闘争を描く壮大なストーリーのはずなんですが…。この手の話で歴史的な事実を背景にせずスケール感を出すのは難しいですね。

 主人公の若宮様が気さくな感じで城下町へフラフラ遊びに行く上に領民ともフランクに接するので、地方領主の若様的な感じです。

 少なくても暴れん坊将軍的で貴族っぽく無いです。貴族の嫌らしい感じをアニメで描くのは難しい様です。

 貴族なんだから、地下人なんて人間扱いしてはいけません。殿上人のみで話を作る気概が欲しいですね。

 とても全国を支配している国家の話しには見えません。国土のスケール感が無いので、小規模感が強いです。官僚組織もある様に見えません。

 話はつまらなくは無いのですが、この小規模感のせいで盛り上がりに欠けているのが残念です。

 

投稿 : 2024/06/02
閲覧 : 123
サンキュー:

1

シオコウジ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

タイトルなし

面白すぎて原作購入した。

投稿 : 2024/05/26
閲覧 : 40
サンキュー:

0

いこ〜る さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

面白いです!杞憂でした

原作の評判はとても良く
監督はゆるキャン1・2&映画の京極監督で
放送は全国あまねく映るNHK
だけど…

制作がぴえろ

これが唯一の不安材料でしたが
大丈夫そうです今のところ。

ーーーーーーーーーー

5話まで見ました。
もう大丈夫でしょう!いや杞憂でしたよ。

4話の若宮が手桶の水で手拭いを絞る所作で確信しました。
なにがって
着物の袖を押さえたんですよ濡れない様に。

そんな細かいワンアクションを入れられる様なら、隅々まで目配りされているのだろうと安心したのです。

そうとなれば京極監督を信頼し、いらん警戒心は捨てて作品の面白さにどっぷり浸かっていればいいわけです。

さてお話は前半の山場、目が離せません。

投稿 : 2024/05/06
閲覧 : 113
サンキュー:

1

ヤマナ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 3.0 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:今観てる

八咫烏の権力争い。

初見評価
中華アニメかと思ったら昔の日本が一応舞台っぽい。
エライけどちょっと変わり者の君主に嫁ぐのは誰だーてきな所までで一話終了。
一応皆?八咫烏みたいだけど人間に変化してるから今のところあまり関係なくただの歴史恋愛ストーリーみたいな雰囲気。

絵が苦手なタイプだから変化なければ3~4話で断念しそう。


3話まで視聴
作画を好きになれず切る予定だったけど、独特な世界観に先が気になり
まだ切るのはもったいない気がして視聴継続。
ただ、あまり集中して見れておらず細かい話が入ってこない。
後、キャラクター性が弱いからそこが不安。

投稿 : 2024/05/04
閲覧 : 107
サンキュー:

0

ごまちる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

意外と面白い

1羽はそうでもなかったが、2羽から面白くなってきた。
ヒトが烏に変身するのが良くわからんが、まぁそういう話かな。

作画は好みが分かれると思うが、絵は綺麗。

評価が低いとしても観る価値はあり。

投稿 : 2024/04/20
閲覧 : 69
サンキュー:

0

ネタバレ

をれ、 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

1話目途中まで視ましたが、宮中のドロドロというよりイヂメに感じました。現実世界でこういう話は飽きてますので、エンタメ中でまで視たくはありません。

公式サイト;
https://www.nhk-character.com/karasu/

イヂメの描写の影響のせいなのかそうでないのかは分かりませんが、キャラ絵にまで目を背けたくなる気分です。せめて画面の中に見惚れてしまうような何かがあれば思います。1話目を視続けることができなかったので視聴を断念します。

投稿 : 2024/04/11
閲覧 : 74
サンキュー:

1

大重 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観たい

宮廷陰謀劇かな。内容はなかなか興味深いと思えましたが…

皇太子のお后候補に、四大貴族家がそれぞれ娘を差し出して誰が皇后になるかドロドロと争うという内容…

ですが、主人公は別に居るんでしょうかね?
内容自体はなかなか面白そうです。見たいとは思えました。

あとこれはオリジナルな国ということで良いんですかね?
山内という名称は、日本の一地方の名前としか思えなくて、それで皇族? はて? となってしまいました。
山内という一つの世界って感じなんですかね。
まあ独自の世界観というのは面白みはあります。

でも、見るかどうかは…。
まず絵。作画がバリッと綺麗ってほどでは無いですし、絵柄的に特別格好良いとか可愛いといった華は無いですね。
うーん… これが一番大きいかなぁ。
アニメってのは25分も見るわけですから、眺めていて可愛い、格好良い、と思えない絵柄だと、退屈になってしまうのですよね。

後は強烈にキャラを好きになってこのキャラを追いかけたい、とは思えませんでした。これも大きいですね。

以上から、視聴有無は悩ましいです。
興味深さはありますが、優先順位はやや低め。

投稿 : 2024/04/09
閲覧 : 50
サンキュー:

0

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 3.0 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:今観てる

烏の世界の「光る君へ」。

詳細は公式でも。

NHKアニメです。文藝春秋『文春文庫』で刊行中の阿部智里さん原作ファンタジーのベルのアニメ化作品になります。制作は、ぴえろ。

えーっと、これは烏の世界の平安貴族のお話ですかな。
大河「光る君へ」のプロモ的な意味合いがあるのかしらん。

ぴえろの、何十年前のアニメかという古くさいキャラデザ。
監督は、なんとビックリ「ゆるキャン△」シリーズの京極義昭さんです。

いや、こんなのやるぐらいなら「ゆるキャン△」やってよ…

若宮の后をあてがうため、東西南北の領地から后候補を呼び寄せ、1年間中央で暮らさせて后を決めるんですって奥さん。

で、東家からは病に臥せった長女に代わり、田舎で箱入りしていた次女が登台。世間知らず丸出しで、他家の姫からバカにされるという女ガラスたちの小競り合いを見せられますよと。

うーん…

ちょっとまだ、判断つきかねるところもありますので、もう何話か様子見します。それにしても、作画がねぇ…

投稿 : 2024/04/08
閲覧 : 92
サンキュー:

2

はちくじまよいちゃん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/06/09
閲覧 : 1

ぽ~か~ふぇいす さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

投稿 : 2024/06/02
閲覧 : 2

てつ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.5 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2024/06/01
閲覧 : 2

終了 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.8
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/05/21
閲覧 : 6

yass さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/04/25
閲覧 : 5

もっちょん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/04/22
閲覧 : 5

蛍火 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

投稿 : 2024/04/13
閲覧 : 5

えふ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

投稿 : 2024/04/11
閲覧 : 5

いぬわん! さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

投稿 : 2024/04/10
閲覧 : 5

ダイクニ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.5 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/04/08
閲覧 : 6

しぐま さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

投稿 : 2024/04/08
閲覧 : 6

烏は主を選ばないのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
烏は主を選ばないのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

烏は主を選ばないのストーリー・あらすじ

「山内(やまうち)」と呼ばれる異世界で、烏ながら人の姿に転身できる「八咫烏(やたがらす)」達が織りなす物語。「ぼんくら次男」雪哉は、八咫烏一族の長「金烏(きんう)」である奈月彦の側仕えをすることになり…朝廷の権力争いに巻き込まれる日々が始まった!?圧倒的スケールの世界観と緻密な筆致でおくる異世界ファンタジー!(TVアニメ動画『烏は主を選ばない』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2024年春アニメ

声優・キャラクター

雪哉:田村睦心
若宮:入野自由
あせび:本泉莉奈
浜木綿:七海ひろき
真赭の薄:福原綾香
白珠:釘宮理恵
澄尾:竹内栄治
長束:日野聡
路近:白熊寛嗣
敦房:河西健吾
藤波:青山吉能
大紫の御前:田中敦子

スタッフ

監督:京極義昭
シリーズ構成:山室有紀子
キャラクターデザイン:乘田拓茂
音楽:瀬川英史
音響監督:丹下雄二
アニメーション制作:ぴえろ
制作・著作:NHK NHKエンタープライズ ぴえろ

この頃(2024年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ