当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦(TVアニメ動画)」

総合得点
66.7
感想・評価
296
棚に入れた
1043
ランキング
2788
★★★★☆ 3.2 (296)
物語
2.9
作画
3.2
声優
3.3
音楽
3.2
キャラ
3.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

『あらすじ・ストーリー』
は知ってる?
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦のイントロダクション

科学技術が高度に発達した機械仕掛けの理想郷「帝国」。超常の力を駆使し、“魔女の国"と恐れられる「ネビュリス皇庁」。百年にわたる戦争を続けてきた両国には、二人の英雄がいた。最年少にして帝国の最高戦力となったイスカ。ネビュリス皇庁の王女にして“氷禍の魔女"の異名を持つアリスリーゼ。戦場でめぐり逢った二人は、命を賭して戦う宿敵となった。国を、家族を、仲間を守るため、決して譲れない矜持と矜持をぶつけ合う。しかし、激闘の中で互いの素顔に触れた二人は、その生き方に、その理想に惹かれてしまう。ともに歩むことはできず、残酷な運命に翻弄されるとわかっていても。……そんな二人を嘲笑うかのように、世界の緊張はなおも高まり、大国の謀略が交錯しようとしていた。分断された世界、それでも少年と少女は想いを募らせていく―― 。(TVアニメ動画『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2020年秋アニメ
制作会社
SILVER LINK.
公式サイト
kimisentv.com/
主題歌
《OP》石原夏織『Against.』《ED》アリスリーゼ・ルゥ・ネビュリス9世(CV.雨宮天)『氷の鳥籠』

声優・キャラクター

小林裕介、雨宮天、石原夏織、白城なお、土岐隼一、花守ゆみり、和氣あず未、久川綾、笠間淳

スタッフ

原作:細音啓(ファンタジア文庫/株式会社KADOKAWA)、原作イラスト:猫鍋蒼
監督:大沼心/湊未來、シリーズ構成:下山健人、キャラクターデザイン・総作画監督:佐藤香織、サブデザイン:青木慎平、メカデザイン:氏家嘉宏、星紋デザイン:FUETE/高橋清太/池脇弘年、モンスターデザイン: HB2P、美術監督・美術設定:前田実、色彩設計:水本志保、撮影監督:佐藤敦、3D監督:北村浩久、編集:近藤勇二、音響監督:郷文裕貴、音響効果:林佑樹、音響制作:ビットグルーヴプロモーション、音楽:Elements Garden(都丸椋太・岩橋星実・藤永龍太郎)、音楽制作:ポニーキャニオン

あなたはもう観た? 既に282人がレビュー・感想・評価をしています。
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦のレビュー・感想・評価・評判

よっぴ さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0

ひどい

人が全く死なない戦争モノほど面白くないものはないですね。 シリアスにもならないし。

しろくま さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2

1話目でもうきつかった

絵がいかにもラノベって感じで嫌いな感じ、動きもぎこちなく感じてすでに微妙だなと。背景絵...

もっとみる(全296件)

既に視聴した人にはネタバレレビューがおすすめ!
みんなが伏線の考察などで盛り上がっています。

ネタバレレビューを見てみる(全199件)

キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

要するにどんなアニメ? あにこれでは、キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦はこんなアニメだと視聴した人が言っています。

6位以下の成分も見る

※あにこれは『タグに投票できる成分タグ』で特許出願済です!

こんな話題があるのは
知ってた?
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦のニュース

2024-08-06

「キミ戦」2期第5話以降の放送・配信を延期、本編のクオリティ維持のため - コミックナタリー

「キミ戦」2期第5話以降の放送・配信を延期、本編のクオリティ維持のため >> 続きを見る

2024-07-30

夏アニメ『キミ戦』第2期 第4話あらすじ&先行場面カット - アニメイトタイムズ

夏アニメ『キミ戦』第2期 第4話あらすじ&先行場面カット >> 続きを見る

2024-09-19

富士見ファンタジア文庫の人気作品『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』の原作イラストをたっぷり使用したオンラインくじが登場! - PR TIMES

富士見ファンタジア文庫の人気作品『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』の原作イラストをたっぷり使用したオンラインくじが登場! >> 続きを見る

こんなアニメがもっと
観たい?
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦のがおもしろかったら、こんなアニメもきっと好きなはず!

この頃のアニメも
観てみよう
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦を放送していた2020年秋アニメには、どんなアニメがあったか知ってる??

キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦を観るなら、
U-NEXTがおすすめ

※2020年9月にアニメ放題がU-NEXTに事業継承され、あにこれとアニメ放題の契約はU-NEXTに引き継がれました

まずは以下より視聴してみてください

でも、、、
U-NEXTはアニメじゃないのでは?

最近みんなが使っているU-NEXT。
31日間無料体験を使うことで5,800作品のアニメや、30万本の動画を無料でみれるにゅよ。

どうせ31日間も使えるならと、U-NEXTを調べてみたにゅよ。

今やアニメだけでなく、映画(洋画・邦画)、日本ドラマ、韓国・アジアドラマで見放題作品数No.1だと知ってたにゅか?

U-NEXTよ。
なぜそんなにみんなに使われるようになったにゅか?

これをみてください。

アニメ見放題作品数

U-NEXT作品数

なんと!?あのdアニメストアを超える作品数に成長していたにゅか!?

そうなんです!
アニメファンのために作品数を増やし続けた結果、現在ではアニメ作品数で日本一の見放題数になったんです。

しかも、アニメ以外の結果も衝撃!!

U-NEXTアニメ以外比較 - 洋画 U-NEXTアニメ以外比較 - 邦画 U-NEXTアニメ以外比較 - 海外ドラマ U-NEXTアニメ以外比較 - 韓国・アジアドラマ U-NEXTアニメ以外比較 - 日本ドラマ U-NEXTアニメ比較

洋画、邦画、アニメ、国内ドラマ、韓流・アジアドラマの5つでNo.1。それ以外の海外ドラマでも2位でほぼ差がない状況にゅね!

その通り。
事実、見放題だとU-NEXTが圧倒的に日本一なんです。

U-NEXT動画配信サービス見放題作品数調査

驚くことに2位のamazonプライムやTSUTAYA TVが44なので、2位と2倍以上の差をつけて今やU-NEXTの作品数が圧倒的なんです。

ラインナップで選ぶならU-NEXT一択と言っても良いレベルなので、無料期間にNo.1のラインナップを体験できるのも凄く楽しい体験になると思います。

ページの先頭へ