当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ブラッククローバー(TVアニメ動画)」

総合得点
65.9
感想・評価
253
棚に入れた
1205
ランキング
3146
★★★★☆ 3.2 (253)
物語
3.2
作画
3.1
声優
3.2
音楽
3.2
キャラ
3.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

『あらすじ・ストーリー』
は知ってる?
ブラッククローバーのイントロダクション

かつて世界が魔神とよばれる存在によって滅ぼされようとした時、1人の魔導士が現れて魔神を打倒し、世界を救った。後にその魔導士は伝説となり、魔法帝と呼ばれた。

それから時は過ぎ、クローバー王国は代々の魔法帝とその下に存在する9つの魔導士集団「魔法騎士団」によって、平和を謳歌していた。そこに住む貧民の孤児の少年・アスタは、同じ孤児である少年・ユノと共に、魔法帝を目指して日夜鍛錬を続けていたが、魔法の才能溢れるユノとは正反対に、アスタは全く魔法を使えずにいた。

やがて15歳になり、魔導書(グリモワール)が授与される日、ユノをはじめとする周囲の者達へ魔導書が与えられるが、アスタだけには与えられなかった。その後、ユノの魔導書を狙う盗賊によって、アスタは自分が生まれながらに魔力を一切持たない人間であることを知る。アスタは絶望して夢を諦めかけるが、ユノの「アスタは俺のライバルだ」という言葉に闘志を再び滾らせ、魔法を無効化する力を宿した「五つ葉の魔導書」を手に入れ、盗賊を撃退する。

改めて魔法帝を目指すことを決意したアスタは、半年後、最低最悪の魔法騎士団と言われる「黒の暴牛」に、ユノは最強の魔法騎士団「金色の夜明け」にそれぞれ入団する。2人の魔法帝を目指すための一歩が、ここから始まる。(TVアニメ動画『ブラッククローバー』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2017年秋アニメ
制作会社
ぴえろ
主題歌
≪OP≫感覚ピエロ『ハルカミライ』≪ED≫イトヲカシ『蒼い炎』

声優・キャラクター

梶原岳人、島﨑信長、諏訪部順一、優木かな、福山潤、室元気、村瀬歩、日野聡、水樹奈々、安野希世乃、松田健一郎、森川智之、鳥海浩輔、小西克幸、小林ゆう、浪川大輔、小野大輔、寺島拓篤、西明日香、逢坂良太、中尾一貴、久保田未夢

スタッフ

原作:田畠裕基『ブラッククローバー』(集英社『週刊少年ジャンプ』連載)、 監督:吉原達矢、シリーズ構成:筆安一幸、キャラクターデザイン:竹田逸子、サブキャラクターデザイン:徳永久美子、プロップデザイン:髙橋恒星、美術監督:前田有紀、撮影監督:國井智行、色彩設計:篠原愛子、編集:奥田浩史、音楽:関美奈子、音響監督:髙桑一

あなたはもう観た? 既に241人がレビュー・感想・評価をしています。
ブラッククローバーのレビュー・感想・評価・評判

hidehide さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0

回想シーンの乱用で尺稼ぎ

170話という話数で、 何と中身の薄い作品かと… エルフ騒動の後の60話…要る? 悪魔がど...

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

大好き

いやなんか、迫力あるなーと思います。後キャラとか雰囲気とかよくブリーチに似ていて好き。

Triazole さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8

アニメが…

■ 原作について 原作について「ありきたり」だの「どこかで見た設定だ」だのという批評をち...

徳寿丸 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2

ナルトの魔法版

一応既読(アニメ続きから 2022.8) 現在原作は最終章突入した所です。 自分はアニメ...

もっとみる(全253件)

既に視聴した人にはネタバレレビューがおすすめ!
みんなが伏線の考察などで盛り上がっています。

ネタバレレビューを見てみる(全167件)

ブラッククローバーのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ブラッククローバーのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

要するにどんなアニメ? あにこれでは、ブラッククローバーはこんなアニメだと視聴した人が言っています。

6位以下の成分も見る

※あにこれは『タグに投票できる成分タグ』で特許出願済です!

こんな話題があるのは
知ってた?
ブラッククローバーのニュース

2025-02-20

新家工、ブラッククローバーの保有割合が4.20%に低下(ウエルスアドバイザー) - Yahoo!ファイナンス

新家工、ブラッククローバーの保有割合が4.20%に低下(ウエルスアドバイザー) >> 続きを見る

2025-02-20

新家工、ブラッククローバーの保有割合が4.20%に低下 速報 - 株式新聞

新家工、ブラッククローバーの保有割合が4.20%に低下 速報 >> 続きを見る

2025-02-20

アプリゲーム『ブラッククローバーモバイル』SSR魔道士「《夜明けの光》リヒト」新登場!(2025年2月20日) - BIGLOBEニュース

アプリゲーム『ブラッククローバーモバイル』SSR魔道士「《夜明けの光》リヒト」新登場!(2025年2月20日) >> 続きを見る

こんなアニメがもっと
観たい?
ブラッククローバーのがおもしろかったら、こんなアニメもきっと好きなはず!

この頃のアニメも
観てみよう
ブラッククローバーを放送していた2017年秋アニメには、どんなアニメがあったか知ってる??

ブラッククローバーを観るなら、
U-NEXTがおすすめ

※2020年9月にアニメ放題がU-NEXTに事業継承され、あにこれとアニメ放題の契約はU-NEXTに引き継がれました

まずは以下より視聴してみてください

でも、、、
U-NEXTはアニメじゃないのでは?

最近みんなが使っているU-NEXT。
31日間無料体験を使うことで5,800作品のアニメや、30万本の動画を無料でみれるにゅよ。

どうせ31日間も使えるならと、U-NEXTを調べてみたにゅよ。

今やアニメだけでなく、映画(洋画・邦画)、日本ドラマ、韓国・アジアドラマで見放題作品数No.1だと知ってたにゅか?

U-NEXTよ。
なぜそんなにみんなに使われるようになったにゅか?

これをみてください。

アニメ見放題作品数

U-NEXT作品数

なんと!?あのdアニメストアを超える作品数に成長していたにゅか!?

そうなんです!
アニメファンのために作品数を増やし続けた結果、現在ではアニメ作品数で日本一の見放題数になったんです。

しかも、アニメ以外の結果も衝撃!!

U-NEXTアニメ以外比較 - 洋画 U-NEXTアニメ以外比較 - 邦画 U-NEXTアニメ以外比較 - 海外ドラマ U-NEXTアニメ以外比較 - 韓国・アジアドラマ U-NEXTアニメ以外比較 - 日本ドラマ U-NEXTアニメ比較

洋画、邦画、アニメ、国内ドラマ、韓流・アジアドラマの5つでNo.1。それ以外の海外ドラマでも2位でほぼ差がない状況にゅね!

その通り。
事実、見放題だとU-NEXTが圧倒的に日本一なんです。

U-NEXT動画配信サービス見放題作品数調査

驚くことに2位のamazonプライムやTSUTAYA TVが44なので、2位と2倍以上の差をつけて今やU-NEXTの作品数が圧倒的なんです。

ラインナップで選ぶならU-NEXT一択と言っても良いレベルなので、無料期間にNo.1のラインナップを体験できるのも凄く楽しい体験になると思います。

ページの先頭へ