ラブコメディで学園なおすすめアニメランキング 2

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメのラブコメディで学園な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月11日の時点で一番のラブコメディで学園なおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

60.4 1 ラブコメディで学園なアニメランキング1位
下級生(TVアニメ動画)

1999年夏アニメ
★★★★☆ 3.1 (21)
146人が棚に入れました
親友と同じ人を好きになってしまった少女たちの切ない恋愛模様を描く。パソコン版、コンシューマ版ともに大ヒットを記録した恋愛シミュレーションゲームのTV化。1998年に発売されたOVA版とはヒロインを変え、オリジナルストーリーで展開する。
この春高校3年生になった山口剛は、ある日、1人の少女と出会う。彼女の名前は南里愛。同じ高校に通う2年生だった。木に登って降りられなくなった仔猫を助けようと奮闘していた彼女に、剛はほのかな好意を抱くが…。

タイラーオースティン さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

古い作品だからこそ新鮮さを感じる

ゲーム自体が恋愛ゲームの金字塔の作品なのでシナリオ面に関しては一定以上の水準があってもおかしくないわけだが、その予想を遥かに超えるほどの完成度。

OVA版では結城瑞穂が正ヒロインなのに対して、このTV版ではタイトル通り下級生の南里愛を正ヒロインに愛とは正反対のタイプの飯島美雪との三角関係を描きつつ、各ヒロインとのエピソードも描いている。コメディーなシーンがあれば、シリアスなシーンもあったり。でも共通しているのは作り手の情熱を感じるところですね。

また、個人的にはキザ男の晴彦くんが良い味出しており、特に終盤は影のMVPだったんじゃないかなと思います。

同時期の無印To Heartと並ぶ傑作。両方合わせて見て違いを楽しむのがおすすめです。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 5

dream14 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

意外と良くて終盤は思わず涙

作画クオリティはハッキリ言って低いです。

音楽は昭和?と思わせるほど古さ全開でけっこう笑えました。

特にED曲は「なぜこうなった???」と唖然とする仕上がり具合w



ストーリーはすっきりシンプル。

2016年現在、小難しい言葉や演出をゴチャゴチャ使って、

訳がわからなくなっているアニメが多い中、

こういう着飾らないオーソドックスな展開は、冒頭からスッと難なく

物語に入って行けるので、視聴するのがとても楽。

気に入れば一気に見れます。



終盤はヒロイン達のセリフに思わず涙(涙もろい)

何だか薄汚くなっていた心が洗われたような感じでw

視聴して本当に良かったな~と思いました。

思い出補正ありきでキャラの評価は☆5つです。

昭和なアニメで思い出に浸りたい方にはオススメです。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 4

てんTYO- さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2

萌エロを感じた

そんな作品でした。昔深夜にドキドキしながら観てましたw
当時としてはかなりかわいい雰囲気とキャラデザ、作画だったと思います。
もてる男子高校生(主人公)の恋愛、女子の友情と恋、彼女の意外な一面、など
萌えという言葉がまだなかった(うろ覚え)の萌え可愛Hアニメの先駆(な気がする)青春ラブコメディーだったと思います。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 3

61.9 2 ラブコメディで学園なアニメランキング2位
犬神さんと猫山さん(TVアニメ動画)

2014年春アニメ
★★★★☆ 3.4 (416)
2103人が棚に入れました
犬っぽい犬神さんのストレートな萌え表現に、猫っぽい猫山さんは今日も素直になれません。
ちっちゃくてネズミ的な杜松さんと人妻エロスを晒し出すJK・牛若さんにプラスして、キレッキレ(違)猿飛さんと、
プロ患者鳥飼さんも学園生活に。全方向突っ込みで、真っ当な秋ちゃんだけが疲れっぱなしの日々(ry

声優・キャラクター
上坂すみれ、東山奈央、大坪由佳、堀野紗也加、藤本葵、長弘翔子、山崎エリイ、原田ひとみ

ストライク さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

これくらいの百合が丁度いい。

原作:漫画 未読

全12話

ジャンル:学園百合日常コメディ

1話3分のショート作品。


感想

「ソフト百合キマシ!」

原作の掲載雑誌が「コミック百合姫」だけあって、登場人物は女性だけ

犬神さんと猫山さんの二人を中心に、軽めの百合コメ。

猫派であるが犬似の犬神八千代と、犬派であるが猫似の猫山鈴と言う、ちょっとあべこべの設定に、最初憶えるまで時間がかかったよ^^;

ネタ的に、犬派猫派のものあれば、そんなの関係ないものまであるので、そんなに気にしなくてもいいかもでがw ^^;


時には やきもち焼いたり、ツンデレあったりの、軽めの百合具合。

「桜Trick」 の様なガチ百合ではないので、毎回 可愛いな~って感じで観れました。

自分的には、1話3分のショートなのが残念なくらいでしたね。
なんなら30分でもいいくらい^^

キャラデザがとても奇麗なのも好印象。

3分のショートなのに、所々 クスって笑えるのも良かったです。


漫画キララタイム系みたいな感じなので、そっち系が好きな方ならおススメです。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 52

ninin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

まったくなんなのこいつらw

原作未読 全12話 約3分35秒のショートアニメ 

猫が好きな行動は犬のような、かなり天然の高校生 犬神 八千代(いぬがみ やちよ)と犬が好きな行動は猫のような、高校生 猫山 鈴(ねこやま すず)が高校で出会って、そこに八千代の親友でツッコミ役の柊木 秋(ひいらぎ あき)や他にも色々な女子キャラでおくる学園コメディです。

キャラの名前に動物が入ってますね。(柊木 秋は除く)ちゅうちゅう、もうもう、きっきっきー、ぴーぴーなどでw それぞれの動物の特徴が容姿や性格に出てます。(決して動物ものではありませんw)

百合といってもそこまでなかったので観やすかったですね。

毎話だいたいひとつのエピソードで、時間もちょうどいいです。

主題歌 わん♪ わん♪ わん♪ にゃん♪ にゃん♪ にゃん♪ と可愛い歌ですW 犬神八千代役の上坂すみれさん、猫山鈴役の東山奈央さんが歌ってます。

最後に、楽しい作品ですね。箸休めにどうぞ^^

投稿 : 2024/06/08
♥ : 39
ネタバレ

Appleモンキー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

タイトルなし

犬さんとネコさんとで、
いきなりの、ゆる~い?{netabare} 百合{/netabare}展開でした^^
柊さんがツッコミ疲れしそう(笑)

■第2話
{netabare}
ベタですわ~^^

ねずさんの中の人の声って誰かに似ているような。。。
うーん、思い出せない。。。
{/netabare}

投稿 : 2024/06/08
♥ : 38
ページの先頭へ