「翠星のガルガンティア(TVアニメ動画)」

総合得点
88.0
感想・評価
2866
棚に入れた
14362
ランキング
133
★★★★☆ 3.9 (2866)
物語
4.0
作画
4.0
声優
3.8
音楽
3.7
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

泉 時雨@ゆーたくん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

8話現在の感想

※平均満足度は全話放送してから評価します

ロボ系アニメみたいなので苦手そうでしたが
作画が可愛くて気になってしょうがないので視聴。

爽やかな感じでこれからも楽しませてくれそう^^

~8話~
最近忙しかったので9話まで一気に視聴して、
8話が特に感動したので書かせてもらいます^^

やっぱこの作品をみてるといろいろ教えられるし、
頑張らなきゃなって思わされます。

今回は人には別れがつきものってことを改めて感じました。
辛いけど、前に進もうとするところに勇気もらいました。

EDや背景の自然の美しさもまた切なくて、
泣いてしまったよ…


~4話~
{netabare}レド可愛いなー
なんかカタコトで頑張って話そうとしてて^^

レドにもやっぱり感情があるみたい。
それを押さえ込もうとしたり過去を忘れてきたりしたんだね。

人間は生き物は感情があるに決まってる。
それが生き物だから。

ベベルが言ってた言葉で改めてわかったことがありましたね。
アニメとはいえど年下に教えられるとは・・w

「自分を必要としてくれる人がいるから、自分は生きている」
そうだよね、誰かが必要としてくれるから今日も明日も生きてられるんでしょう。
ベベルは自分自身も自分が必要だとも思ってると言ってた。
私は自分自身が大嫌いでこんな自分必要ないってよく思う、だけどベベルは自分自身も受け入れてる。
すごいね、私もそうなりたいです。

レドはどんな過去があったんだろう?
笛の意味はなんだろう?
これからが楽しみです。

今回も泣いてしまいました、
このアニメにはいろいろ教えられますね。。{/netabare}


~3話~
{netabare}戦争ってダメだよね。
人を殺すのはよくない。

人を殺さずに「いのち」を大切にして生きていくって素晴らしいと思います^^

レドがありがとうって言おうとしたときすごく私嬉しくなりました。
なんか涙が出てくるね。

ま、ありがとぅっていう発音にはちょっと笑ったけどw

2話での感想でも書いたけど、
なんかいいなぁ、こういうの。

心がすごくあったまる気がする。
笑顔になりました^^{/netabare}


~2話~
{netabare}音楽とっても爽やかで癒されますね。
特にOPは聞いてて元気が出ます^^

2話でさらにガルガンティアへの期待が高まりました。

やっぱりいいですよね、異国って。
文化や言葉が違うけど伝える伝わるものがある。

他アニメでも異国のものありましたが
それがきっかで異国もの好きになったのもあるんですよね。

お互い最初は仲悪いけど、絶対これから・・^^
楽しみになってきたなーw{/netabare}


~1話~
{netabare}前半戦闘、後半爽やかって感じでした。

どちらも人間ですが、
星が違うため文化の発達の違いも大きいようです。

私たちも知らないだけで
地球と同じ生き物で文化がもっと発達している星も
あるのかもしれないですね^^

なんかそう思うと少し嬉しく感じます!

これから戦闘になるのかそれとも人情ものになるのか
楽しみですね~{/netabare}

投稿 : 2013/06/09
閲覧 : 327
サンキュー:

11

翠星のガルガンティアのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
翠星のガルガンティアのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

泉 時雨@ゆーたくんが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ