「ひだまりスケッチ×ハニカム(TVアニメ動画)」

総合得点
69.4
感想・評価
473
棚に入れた
2471
ランキング
1779
★★★★☆ 3.9 (473)
物語
3.8
作画
3.8
声優
3.9
音楽
3.8
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ウェスタンガール さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

万感の思いを込めて

一話一話大切に観てきた作品だ。
今回、第4期“ハニカム”に込められたスタッフの想いが、全編のそこかしこに感じられる。
沙英さん、ヒロさんの卒業を意識する年、ゆのっち、そして、あの宮ちゃんでさえ、二人がいなくなった“ひだまり荘”を想像することはしたくない筈だ。
そして、一年生のなずな氏とノリスケさんの二人が、そんな先輩たちを気遣いながらも頼りにしていく姿に、これからも続いていくであろう、未来のひだまり荘を見る思いがする。
そこには、過去のエピを絡め、あたかもランダムに回が進むような演出は存在しない。
初夏の修学旅行、夏休み、水泳大会、やまぶき祭、そしてクリスマス、お正月と学園物王道のイベントを巡るエピソードが、時間軸に沿って描かれるのだ。
ひだまり荘の面々にとって何ものにも代え難い日々であることを、観ている我々とても、否が応でも意識せざるを得ない。
そんな中で、有沢先輩との交流、学園祭パンフの表紙絵コンペ、そして謎多き大家さんがもたらす人生ゲームはオマケとしても、ゆのっちの成長を見ることができる良回が多く、親戚の叔父さんとしては嬉しい限りである。(誰がじゃ!)
なにより、少し素直になれた夏目さん、よかった、よかった。
涙が出てきた・・・。
万感の思いを込めて、“ひだまりスケッチ”永遠なれ!

あとは、『沙英・ヒロ 卒業編』を残すのみ…、感謝。

投稿 : 2020/01/20
閲覧 : 261
サンキュー:

5

ひだまりスケッチ×ハニカムのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ひだまりスケッチ×ハニカムのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ウェスタンガールが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ