2007年度に放送されたおすすめアニメ一覧 387

あにこれの全ユーザーが2007年度に放送されたおすすめアニメを評価したーデータを元にランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月07日の時点で一番の2007年度に放送されたおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

×

絞り込み

年代別アニメ一覧

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
ドクター・ストレンジ:魔法大戦(OVA)

2007年1月1日
★★★★☆ 4.0 (2)
13人が棚に入れました
詳細不明

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
古墳ギャルのコフィー ~桶狭間の戦い~(アニメ映画)

2007年3月17日
★★★★☆ 3.9 (2)
13人が棚に入れました
『秘密結社鷹の爪』などで有名な映像制作会社の蛙男商会が制作したシュールFLASHアニメの劇場版。古墳ギャルこと前方後円墳女子高生のコフィー。彼女の通う東京都立古墳高校には、桶狭間先生という戦国武将の担任教師もいた。ある時、コフィーと幼なじみ=四隅突出型墳丘墓のダニエルが学校の裏にある開かずの部屋に入るや、突如として周囲が変貌。そこは戦国時代だった。今ついに、桶狭間先生が落ち武者になったヒミツが明かされる……!? 本作は映画『THE FROGMAN SHOW』の中の一編として制作・公開された。

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
銀河鉄道物語 〜永遠への分岐点〜 第25話(その他)

2007年6月27日
★★★★☆ 3.8 (2)
13人が棚に入れました
銀河鉄道物語 ~永遠への分岐点~ DVD第1巻に収録されている。

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
ハローキティ りんごの森とパラレルタウン(TVアニメ動画)

2007年秋アニメ
★★★★☆ 3.6 (2)
13人が棚に入れました
サンリオの人気キャラクター・ハローキティを主人公にしたテレビアニメ『ハローキティりんごの森シリーズ』の第3作。キティとその仲間たちが、世界を真っ黒にしようとする謎の人物・マックローたちに立ち向かう不思議ファンタジー。ある日、妹のミミィが森の中でいなくなってしまった。キティは妖精・プルルーと一緒にミミィを追い、立ち入り禁止の森・“ねじれの森"に入る。ところがミミィを探しているうちに、2人は別の世界に迷い込んでしまった。なんと“ねじれの森"は、別の世界に繋がっていたのだ。別の世界では、世界中の水が何者かによって真っ黒く変えられていた。キティは、ミミィを探し出し、真っ黒くなってしまう世界を助けることができるのだろうか。

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
楓ニュータウン(アニメ映画)

2007年12月8日
★★★☆☆ 3.0 (3)
12人が棚に入れました
ポップなイラストに定評のあるクリエイターいわきりなおとがアニメの初監督を務める劇場用短編。平凡な小学5年生の大沢ミキオは同級生のハルコに片思い中。しかし、友人のメガネ君からハルコが遠くの町へ引っ越してしまうことを聞いてしまう。悩むミキオの前に、突然おばけのキュピオが現れた! FLASHアニメの素朴さと、子役メインの芝居がマッチした胸キュンストーリー。インディーズの実力派歌手による各種テーマソングも物語に華を添える。
ネタバレ

まりす さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6

子役時代の吉岡茉祐とおばけの扱い

29分の単発アニメ。

主人公たちは小学5年生の11歳。
声優は劇団所属の子役4名を起用。

その内一人は「Wake Up, Girls!」の主人公島田真夢を演じている
吉岡茉祐さんです。
これは2006年の作品ですから当人が11歳のときか…
少年少女らしい演技をしている他3名と比べて
吉岡さんだけダントツに上手い。当時から片鱗見せすぎでしょう。

子供向けの作品だけあって、「おばけ」が話の中心に据えられている。
お化け、恐竜、宇宙。 子供は大好きですね。
が、この作品。話の構成が子供っぽすぎて大人はなかなか観ていられない。

それでも大人視線でラストシーンを観ると…
{netabare}
「おばけ」が見えることを信じてもらえず オカルト少年呼ばわりされて来た
トラウマから、いつしかおばけが見えなくなったミキオ。
ところが「おばけが見える」と言うハルコに触発され、
ミキオは再び見えるようになります。

終盤でミキオは皆の前でハルコに告白しますが、
このあとミキオは「おばけ」を見ることができなくなります。
・・・なんでだ。

ミキオ「ぼくはもう、こどもじゃない!」(ミキオのラストのセリフ)

・・・なんでや!おばけと友達に戻れたのに!
ミキオの成長物語にするために、無理矢理おばけと引き剥がしたように見えます。
{/netabare}
少年少女を声優として起用しているため、声には一定のリアリティがあるものの、
作品全体からは子供向けというより子供騙しの感を得てしまう。
でも、物語の文脈すっ飛ばしてハッピーエンドにするだけでも
子供は喜ぶんだろうなあ…

私は常々、「背景が無いものは一過性に終わる」と思っていますが、
10年以上が経過した今、本作を棚に入れた人がこれだけ少ないということは
そういうことなんでしょう。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 2

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
サーフズ・アップ(アニメ映画)

2007年12月15日
★★★★★ 4.1 (3)
12人が棚に入れました
ペンギンの世界を舞台に、サーフィン・ワールドカップでの優勝を目指す新人サーファーの奮闘と成長を綴るCGアニメーション。リアルかつ実写では不可能な迫力のサーフィン・シーンも見どころ。 イワトビペンギンの青年コディは、伝説のプロサーファー“ビッグZ"に憧れる新人サーファー。彼はサーフィン・ワールドカップに出場するため、故郷の南極を旅立ち、戦いの舞台ペングー・アイランドへとやって来る。そんな彼の前に、ビッグZを倒し大会9連覇を誇るコウテイペンギンのタンクが立ちはだかる。勝利が全てと血気にはやるコディだったが、心優しい女性ライフガードのラニや、隠遁生活を送る元プロサーファー、ギークとの出会いが、そんな彼の心に少しずつ変化をもたらしていく。
ネタバレ

Mi-24 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

サーファーの成長の物語り

テーマは単純な内容。
{netabare}
スポーツ、楽しんでますか?

大会で結果を出すのは、素晴らしい事です。
練習はきつくて辛いし、勝つための努力は大変です。
大会での優勝は偉大だし、誇らしいですよね。

でも、大会で勝つことに必死になりすぎて、勝つことが目的になってないですか?
貴方は、そのスポーツをプレイするのが楽しくて、始めたんですよね。大会は楽しめましたか?

もう一度聞きます。
スポーツ、楽しんでますか?
{/netabare}


負けん気が強く、一人で空回りしているルーキーのコディ。

筋肉ムキムキの逆三角形、大会常勝のライバルのタンク。

ペンギンの中にしれっと混じるニワトリ、賑やかし枠のチキン・ジョー。


アメリカのステレオタイプのようなキャラ逹が、ワイワイ、ガヤガヤと話しを進める。
普通の物語り進行と、関係者へのインタビューシーンが平行して進む。
多少間延びして飽きる気もするが、楽しく見れる良作だ。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 0

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
巨人の星 特別編 父 一徹(TVアニメ動画)

2007年春アニメ
★★★★☆ 4.0 (2)
12人が棚に入れました
野球アニメの金字塔『巨人の星』。その主人公の星飛雄馬の父である一徹の視点で、再編集したものが本作である。しかも、追加の映像が挿入されている。全13話。元プロ野球選手であった一徹は、我が子である飛雄馬を一流のプロ野球選手とするべく、幼少時から苛烈な特訓を課す。そして、飛雄馬が巨人軍の選手となったのちは、中日の打撃コーチに就任。敵となってまでも飛雄馬に試練を与え続けた。そんな息子と野球に生涯をかけた“野球の鬼"星一徹の姿を本作では堪能できる。

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
FLAG ~一千万のクフラの記憶~(OVA)

2007年1月1日
★★★★★ 5.0 (1)
12人が棚に入れました
WEB配信されたアニメシリーズ『FLAG』を、100分強の総集編として再編集したもの。アジアの小国ウディヤーナで勃発した内戦は、戦地で偶然撮影された一枚の写真によって、和平への動きが一気に加速する。それは敵同士であるはずの兵士が戦闘中に協力して聖地に旗~フラッグ~を掲げる姿だった。しかし停戦まであと一歩のところで、妨害を謀る武装勢力過激派にフラッグは奪われてしまう。国連は極秘裏にフラッグを奪還すべく、特殊部隊シーダックの投入を決め、さらにその活動の全てを記録するためカメラマンの帯同を命じた。この任を依頼されたのは、白州冴子。彼女こそ、ことの発端であるフラッグの写真を撮った本人であった。冴子が覗くファインダーを一人称視点にしている作りはシリーズ同様だが、本編の大部分を割いていたシーダックと冴子の交流を割愛したため戦記ものとしての側面がより強まった。

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
アイアンマン:鋼の戦士(OVA)

2007年1月1日
★★★★★ 5.0 (1)
12人が棚に入れました
詳細不明

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
H・P・ラヴクラフトの ダニッチ・ホラー(アニメ映画)

2007年6月9日
★★★★★ 5.0 (1)
12人が棚に入れました
世界的な幻想作家ラヴクラフトの諸作を原作とする劇場用のオムニバスアニメ。アート的な表現方法を試みる東映アニメーションの新技法「画ニメ」の一作として発表された。物語の舞台はマサチューセッツ州。ある夜、図書館でアーミティッジ博士は怪物の死体を発見する。だがそれは番犬に食い千切られた男ウィルバー・ウェイトリーの遺体であった。なぜ彼は番犬に食い千切られたのか? 彼が図書館で度々閲覧を申し込んだ暗黒の書「ネクロノミコン」と何らかの関わりがあるのだろうか? そんな彼の遺したメモには「魔物を呼び寄せ、地球上のすべてのものを一掃する」という怪異な一文が……。なお本作は、この第2話「ダニッチ・ホラー」を含む全3話で構成。ミッキー・カーチスや遠藤憲一、そして柄本祐ら、俳優陣が各話の声優を務めている。

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
まめうしくん(TVアニメ動画)

2007年秋アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
12人が棚に入れました
あきやまただし原作の長く愛されている絵本『まめうし』シリーズのテレビアニメ化した作品。主人公となる豆粒くらいの小さな子牛のまめうしくんをはじめ、豆粒サイズの子豚のつぶた、どんぐりみたいな熊のどんぐま、まめうしくんのことが大好きな女の子あずきちゃんなど、ユーモラスで愛らしいキャラクターたちが多数作品中に登場する。彼らは大自然の中で仲間たちと協力し、遊び・友情・家族愛・勇気・団結・冒険などの経験をすることで成長していく。

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
ハローキティのりんごの森のミステリー(TVアニメ動画)

2007年冬アニメ
★★★★☆ 3.5 (3)
11人が棚に入れました
“りんごの森”で謎の盗難事件が多発し、時を同じくドリーム城の王子が行方不明になる。それを知ったキティとミミィは探偵事務所を開き、事件解決に乗り出す。

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
エコエコアザラク(OVA)

2007年1月1日
★★★★☆ 4.0 (2)
11人が棚に入れました
古賀真一のホラー漫画が動く静止画“画アニメ"で制作された作品で、原作者自ら脚本と作画を手がけたことでも話題を呼んだ。また1975年~1979年まで「週刊少年チャンピオン」で連載以降、映画化、TV化、幾度も映像化された人気のホラータイトルでもある。本作の主人公は黒魔術を駆使する魔女の黒井ミサ。本作の第1話は自殺の続く旅館からの依頼で除霊にミサが赴く。そして、一体が首切り処刑場であった事実を見つけ除霊をはじめるというもの。第2話は転校したばかりのミサがイジメに遭い、そのイジメが通学路上にいるカブトムシやクワガタムシにも及び、ある日、男子生徒たちが惨殺される……。ストーリー、描写、ミサの性格は初期のミサに近く、邪悪さを隠し持つダークヒロインとして仕上げられている。

Moji さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9

画ニメというジャンル

画ニメのホラーは演出によっては怖いものが仕上がるのでは?と期待したが、悪い方に転がって滑稽。
絵は古賀新一本人が手がけてはいるが、画ニメだけあって動きが微妙なのと、声優が朗読っぽくてダメ。
そういう意味ではおもしろいかも。原作漫画は本当の意味で面白いのだが…。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 0

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
バッドばつ丸のオレは優等生(OVA)

2006年12月20日
★★★★★ 5.0 (1)
11人が棚に入れました
いたずら好きなペンギンの子、ばつ丸が引き起こす騒動を描いたアニメ。
ペットのポチが家出したことからばつ丸一家が大騒ぎになる「バッドばつ丸のオレは優等生」をはじめ、3エピソードを収録するOVA作品。

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
白い恋人(TVアニメ動画)

2007年冬アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
11人が棚に入れました
北海道生まれのお菓子「白い恋人」。その発売30周年を記念して制作された約1時間のスペシャルアニメで、発売元の石屋製菓が総指揮を務めている。本作は、同社のシンボルキャラクターのネコが主役のホク、カイ、ドウの3兄弟として登場する。舞台は昭和25年の札幌。第一回目の雪まつり会場で恋人同士のネコであるクロとユリはデートをしていた。結婚したクロとユリは幸せな生活を築き、自分たちでお菓子屋さんを開く。実制作は『ドラえもん』のシンエイ動画が担当。作画監督は同社作品で活躍する高倉佳彦が手がけた。本作品は当初、石屋製菓の本社がある北海道でのみの放送だったが、後にBS朝日でも放映されている。

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
ガーフィールド3(OVA)

2007年1月1日
★★★★★ 5.0 (1)
11人が棚に入れました
詳細不明

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
暴君ハバネロ主演 ザ・ムービー~暴言劇場~(OVA)

2007年1月1日
★★★★★ 5.0 (1)
11人が棚に入れました
東ハトから発売されているスナック菓子の人気キャラクターをモチーフにしたOVA作品。映画の出演オファーを受けた暴君ハバネロは、世界に“ウマ辛いいいい!"を知らしめるために出演することになる。しかし集められたスタッフは、超わがまま女優のアニーやメジャー思考の強い中年俳優バートン、自信過剰な監督、天然系のプロデューサーなど、一癖も二癖もある人物ばかり。もちろん、暴君ハバネロがこのメンバーと上手くやれるわけもなく、撮影中は修羅場の連続。そして、暴君ハバネロは迷える民を解放していくのだった。なお本作は、「制作発表のヨロコビ」「ハイテクSFのヨロコビ」「魔法学校のヨロコビ」「大海原のヨロコビ」「マスクで変身するヨロコビ」といった、5つのエピソードによって構成されている。

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
ロビーとケロビー(TVアニメ動画)

2007年春アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
11人が棚に入れました
ウェブサイト・ろびーずたうんのキャラクターたちがアニメになった。やることなすことがハプニングになってしまう、主人公・ロビーの日常を描くハチャメチャコメディ。なべ王国の王子・ロビーは、毎日をぐうたら過ごしていたため、王様に王国を追い出されてしまう。王国へ戻るには、“王様になるために大事なこと"をロビー自身がきちんと理解しなくてはならない。ロビーはカエルのケロビーとともにロボットたちが暮らす町・ロビーズタウンに旅立つ。はたして、ロビーは“王様として大事なこと"を学び、なべ王国に帰れるのだろうか。

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
シルバニアファミリー(TVアニメ動画)

2007年春アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
11人が棚に入れました
世界中で愛され、絶大な人気を誇る『シルバニアファミリー』の持つ世界観と“自然・家族・愛"をテーマにした3DCGアニメーション作品。本作は、大自然に囲まれたシルバニア村で暮らす、みるくウサギちゃんやシマネコちゃんなどの愛らしい動物たちが繰り広げる、心温まるストーリーを描いている。いたずら好きのきつねくんを中心に展開される『ドキドキいたずらマジック』、くるみリスちゃんが舞台劇で憧れのプリンセス役に挑む『プリンセスにあこがれて』、シルバニア村に突然彗星が現れ、みんなが大慌てになる『流れ星のおくりもの』の3つのストーリーが楽しめる。なお、DVDでは日本語版のみならず、英語版も見ることができる。

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
erico(OVA)

2007年7月28日
★★★★★ 5.0 (1)
11人が棚に入れました
スーパービジネスウーマンの日常を描いた短編アニメーションシリーズで、惑える大人の女性を応援することをコンセプトに制作された異色作である。主人公は、映画バイヤーとして世界中を飛び回る、33歳独身(後厄)のerico。物語はericoがクールに仕事をこなす仮面の顔を見せつつも、33歳独身女の素顔を爆笑号泣ナンセンスな展開で描いている。なお、本作はerico役の声優に女性タレントの眞鍋かをりを起用し、さらにTBSアナウンサーたちも参加している。

声優・キャラクター
眞鍋かをり、郷里大輔、江森浩子、向井政生、秋沢淳子

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
スイスイ!フィジー!(TVアニメ動画)

2007年秋アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
11人が棚に入れました
『メイシーちゃん』などで知られるイギリスの女性絵本作家ルーシー・カズンズが、2005年に出版した「Hooray for Fish!」(邦題「それゆけ!さかなくん!」)が原作にしたフルCGアニメ。絵本に描かれたのびやかな筆のタッチと鮮やかな色使いを、そのまま再現している。フィジーは大好きなママと一緒にサンゴのおうちに住んでいる男の子。うみの仲間たちとサンゴの滑り台で遊んだり、貝がらのパズルを組み立てたりと元気いっぱい。そんなフィジーたちの楽しくて刺激的な日常を、1話5分の短編ストーリーで綴っていく。原作でおなじみのおさかなたちのほか、ハナやタッピーなどの新しい仲間たちも登場する。NHK教育テレビで放送。

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
Candy☆Boy(Webアニメ)

2007年11月22日
★★★★★ 4.2 (3)
10人が棚に入れました
詳細不明

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
赤色エレジー(OVA)

2007年1月1日
★★★★★ 4.1 (2)
10人が棚に入れました
月刊漫画ガロで1970~1971年に連載された同名のタイトルを動く静止画“画ニメ"としてリバイバル。漫画家を目指すアニメーターの一郎、トレーサーの幸子の二人暮らしを描く。貧しい同棲生活を続けていた二人だが、愛があって慎ましくも幸せだった。しかし現実はそれほど甘くはなく……。40年近い時を経てもまったく変わらぬ秀逸な恋愛ストーリーとなっている。本作は原作の林静一が脚本・演出を手がけ、連載当時に感銘を受け主題歌を制作したあがた森魚が音響監督を担当。また、映像特典には俳優の石橋蓮司(ナレーション)と漫画家の内田春菊、あがた森魚と鈴木慶一の対談が収録されている。

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
天才?Dr.ハマックス(TVアニメ動画)

2007年秋アニメ
★★★★☆ 4.0 (2)
10人が棚に入れました
今、各地で物議を醸している環境問題。この問題を考えるのなら、もううんざりな難しいことは抜きにしてもっと明るく楽しくやらねば。

Dr.ハマックスやドードーアリノ、そしてその仲間達が私達へ環境問題への取り組み方を教えてくれる物語。

声優・キャラクター
濱口優、有野晋哉、名塚佳織、並木のり子、柳原哲也

計測不能 229 2007年度アニメランキング229位
北風ジャックの物語(TVアニメ動画)

2007年冬アニメ
★★★★★ 5.0 (1)
10人が棚に入れました
詳細不明
8910111213141516
ページの先頭へ