当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「はじめてのギャル(TVアニメ動画)」

総合得点
70.2
感想・評価
516
棚に入れた
2527
ランキング
1579
★★★★☆ 3.2 (516)
物語
3.1
作画
3.0
声優
3.4
音楽
3.1
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

はじめてのギャルの感想・評価はどうでしたか?

ファイブ さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

タイトルなし

1話で断念

投稿 : 2024/03/18
閲覧 : 20
サンキュー:

0

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

意外と根性があるDT×誰にでも優しいギャル

全10話。
ジャンルはラブ×コメディー。
簡単な登場人物紹介。
羽柴ジュンイチ(Cv浅沼晋太郎)…本作の主人公で冴えない顔をしているが、案外硬派な面がある。
八女ゆかな(Cv長久友紀)…本作のヒロインで派手な見た目な割に世間知らずで意外に純情な面がある。
本城蘭子(Cv喜多村英梨)…主人公のライバルとなる存在?サバサバした性格で面倒事を嫌う。
香椎結衣(Cv竹達彩奈)…一見すると清楚系女子。
藤ノ木寧々(Cv小倉唯)…主人公の幼馴染。洞察力が優れているが、実はポンコツキャラ?
坂本慎平(Cv豊永利行)…3バカDTトリオの一人。意外に頼りになる存在。よく喋る。
石田景吾(Cv赤羽根健治)…3バカDTトリオの一人。欲求に素直で正直な性格だが、意外に常識人?
小早川稔(Cv白石稔)…3バカDTトリオの一人。三人の中で一番温厚そうに見えるが、小学生女子にしか興味を示さないロリコン。
御手洗大(Cv鈴木達央)…後半にいきなり登場するアニオリキャラ。以上です。

話は下ネタ満載ですが、これほど馬鹿馬鹿しさに振った作品は滅多にない気がします。例えば生徒会役員共は言葉こそ攻めているが、主人公にそういう気が一切なく、結局コメディー色だけが強くなっています。
しかし、こちらはちゃんとエロとコメディーがバランス良く混ぜられており、気持ち良く視聴できるように感じました。
{netabare}最終的には純愛を堪能できる。{/netabare}
ただし、ノリが合わなければ苦痛以外の何ものでもありません。

舞台は高校、3バカDTトリオからギャルに土下座で告白すればDT卒業できると話を持ち掛けられるジュンイチ。嵌められて半ば諦めながらも開き直って、潔く土下座をしたら、なぜか奇跡的に成功してしまった!?
{netabare}第一印象は最悪だったが、恐らく分かりやすい性格で反応が面白いから興味を持って付き合い始めた?蘭子や御手洗大から自身に向けられている想いには鈍感で気付かないが、純一の考えている事、向けられている感情なら分かるみたいですね。後半の純一が何考えているのか分かんなくなっちゃってさ…と悩んでいるシーンがそれを物語っています。{/netabare}
個人的に藤ノ木寧々の今や死語になっているであろう口癖が好きでした(笑)
{netabare}唐変木にあんぽんたん…今後この言い回しは出てくるのでしょうか?{/netabare}
ただ、さすがに稔君はヤバかったですね。
{netabare}アニメ版だけ生粋のロリコンオタクになってしまったようです、しかし終盤のアニオリキャラである生粋のクズである御手洗大をぶっ飛ばす理由として敢えてキャラ付けをしたとも考えられます(笑){/netabare}
私は主人公の妄想癖や非リア三人組との会話、取り巻く環境などを含めて全10話ながらも{netabare}友達の家、バイト、海、温泉、花火、遊園地など{/netabare}イベントも充実しており、とても楽しんで鑑賞できました。
ちなみに原作ではJD編がスタートしているようです。

投稿 : 2023/08/13
閲覧 : 74
ネタバレ

zMnJL59960 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

笑っちゃった、だが作品後半はエロエロならぬヘロヘロ

B級エロ・ラブコメ。笑ってしまったので、ここは清く負けを認めます。
だがキープ力なさすぎで、全10話なのに後半クオリティふにゃ◯ん。

女キャラに魅力があれば、もっとよかったんでしょうね。どれかっていったら
ヒロインなんでしょうけど、どの子も魅力を感じませんでした。奇乳きめぇ。
魅力があるのはメガネ君でした。

巨乳とかパンツとかうふーんとか嫌いならやめた方がいいかも。
私も嫌いですが、けっこう笑っちゃったのでヨシの評価。

{netabare}
海いく金をバイトして稼ごー!ってがんばったら、この作品自体が力尽きた。
海まで行ったが、これはひどいという画が…。最終回も雑だなと思いましたw

作画崩壊って、これくらいのギャグ作品だとコンテンツになっちゃいますよね。
見つけたー!って喜んじゃう。ここヒドイから見てって。
制作側は恥だと思わないといけませんが。


主人公の友達が、女の事しか考えてない馬鹿トリオ。メガネ、ペドデブ、ヤンキー風?。

このメガネ君がいいんですよね。旧うる星のメガネ/千葉繁っぽくて。
その下品版みたいな。アフレコ男性陣はアドリブが多そうだなと思いました。

ペドデブ。こいつはアウト。作中で言われてますが、いずれ捕まるだろと。
いいのかなこのキャラと戸惑いました。最後いちおう活躍?

ヤンキー風?ヤンキーの格好したのと、ラップしてたから。銀短髪。
キャラ立ってなくて、もったいない。カラオケで喋ってる後ろでずっとラップ
してたのは面白かったです。なに言ってるのか聴こえないけど、ずっとやってるなw と。


カラオケのヒロインの歌。上手くなりすぎないようチューニング。あ、ヨイショー!
ライバルが全然イケメンに見えない。むしろ馬鹿グループの一員に見える。
喫茶店の店の人がハヤオ的な風貌。特に何もないが。
{/netabare}

投稿 : 2023/06/28
閲覧 : 112
サンキュー:

2

白毛和牛 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

この作品はギャルをヒロインとしたラブコメだけど、
まあ内容としてはストーリーにしろキャラにしろ作画レベルにしろ
凡庸なエロラブコメという所ですね。

【評価】

50点・1B級

投稿 : 2023/02/09
閲覧 : 90
サンキュー:

1

ねるる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

純情ギャルのギャップが可愛い、男女共にオススメなラブコメ作品。

漫画原作。原作未読。全11話。

男子高校生真っ盛りのDT主人公が、クラスメイトのギャルに勢いで告白し付き合うことになる話。本人は自覚症状がないがモテモテなありがちハーレム系ラブコメ作品。

見る前はあまり期待してなかったけど、この手のハーレム系に強い浅沼さんの好演もありサクサク見れました。
ヒロインたちのキャラも濃いですが、ウザイキャラがいないので楽しめました。周りを固める主人公の友達もいい味出してて良かった。ロリコンキャラは1番イカれててうけた。

物語も主人公とヒロインの恋愛をギャグの合間でも描いていたし、ヒロインの純情さが可愛らしくてよかった。特に最終話のキスシーンは女の私でもきゅんとする素晴らしいシーンでした。可愛すぎた。

下ネタエロネタも多いけど、不快になったり見てられないって程でもなく、とても見やすかったです。女性でも楽しめる作品だと思います。浅沼さんの淡々とした喋りに抵抗ない人、可愛い女の子が見たい人にはオススメです。

投稿 : 2022/10/18
閲覧 : 149
サンキュー:

8

金太郎 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

61点

はじめてのギャルは、紙面上では非常に古典的なエッチなハーレム学園コメディで、実際はそれ以上のものではありません。私はこの種の番組を楽しむ傾向があるが、「はじめてのギャル」は、どのタイプのアニメでも重要なポイントであるキャラクターがあまり良くなかった。キャラクターはとても平板で、お互いの交流もつまらない。ツンデレ、ロリ、ロリコンなど、それぞれの個性が1つか2つしかなく、型にはまりすぎていて、本当の人間とは思えません。ツンデレ、ロリ、ロリコンなど。

はじめてのギャルは、ハーレム系学園コメディアニメにはない、ちゃんとした恋愛要素を持っています。見ていて楽しいのですが、2人のキャラクターしか感情を表に出しておらず、それさえもかなり静的なものでしたが、ファンサービスしかないアニメの中では楽しい資産でした。
結局、エッチなアニメと比べると目立つものがなく、わずかなロマンスしかありませんでしたが、それだけでは救われない作品でした。ギャル系で目立とうとしたが、余計なファンサービスにしかならなかった。

投稿 : 2022/09/17
閲覧 : 156
サンキュー:

3

ネタバレ

まいげ さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2022/07/24
閲覧 : 132
サンキュー:

0

ネタバレ

くろゆき* さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 1.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

いけないことやってから考えよ

まあ内容からして如何にも男子校生の妄想が詰まったエロラブコメって感じだけど、本作に関して最初は、ゆかなのキャラが可愛かったので視聴してた反面、ゆかなの出番が少ないパートでは面白さが半減してたが、ただ本作で感心しないのはラスト2話が明らかに詰まらなく、原作未読の自分でもこれはダメなアニオリ展開かなと直感的に思ったが、案の定ラスト2話はアニオリ展開だったみたいで。

それにしてもラスト2話でのジュンイチが卑屈になるのもそうだけど、ゆかなも簡単にチャラ男に接近するし、しかも、そのチャラ男はひたすら不快要素をばら撒くだけではっきり言ってラスト2話のグダグダっぷりは見てられず、ラスト2話で本作は大幅に評価が下がりましたね。
それに作画も途中からは明らかにボロボロでした。

投稿 : 2022/07/23
閲覧 : 181
サンキュー:

2

U-yan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

童貞 × ギャル。そりゃ下ネタ多いわなw

エロ描写ありのラブコメですね。童貞とギャルの高校生の恋の話なんですけど、童貞軍団の個性は面白かったw童貞の必死さが面白いのと、ガード固めで純粋な主人公ギャルのギャップがかわいい。ただ私も男なんでエロいのは歓迎しますけど、巨乳過ぎってどうなんだろ~か・・・。まぁ気にせずサクッと気軽に観るならありかもですね。

投稿 : 2022/06/03
閲覧 : 172
サンキュー:

5

ネタバレ

にゃん^^ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

下ネタ多めのラブコメ

公式のINTRODUCTION
{netabare}
もしも、ガードが堅いギャルと付き合えたら!?
はじめてだらけの「ギャル × 非リア少年」の付き合っちゃったギャルラブコメ!

新学期――それは新しい出会いの季節。
見渡せばカップルだらけの教室で羽柴ジュンイチは苦悩する。
「何故、俺はまだDTなんだ!?」
悲願のDT卒業のためにはギャルに土下座で頼み込むのが近道と、友人から聞いたジュンイチは、同じクラスのギャル・八女ゆかなに土下座で告白!!
結果、ゆかなの返事はまさかのOK!?
はたしてジュンイチの運命は??
{/netabare}

スタッフ{netabare}
原作:植野メグル(株式会社KADOKAWA「月刊少年エース」連載)
監督:古川博之
助監督:小川優樹
シリーズ構成:百瀬祐一郎
キャラクターデザイン:古川博之
色彩設計:田中千春
3D監督:武田雅由
撮影監督:久野利知
編集:柳 圭介
音響監督:大室正勝
音響効果:風間結花(フィズサウンドクリエイション)
音響制作:グロービジョン
音楽:やしきん
音楽制作:MAGES.
アニメーション制作:NAZ
製作:「はじギャル」製作委員会
{/netabare}
キャスト{netabare}
羽柴ジュンイチ:浅沼晋太郎
八女ゆかな:長久友紀
本城蘭子:喜多村英梨
香椎結衣:竹達彩奈
藤ノ木寧音:小倉 唯
坂本慎平:豊永利行
石田景吾:赤羽根健治
小早川稔:白石 稔
{/netabare}



1話ずつの感想

--------------------キリトリ線--------------------

第1話「はじめての土下座」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
脚本:百瀬祐一郎 絵コンテ:小川優樹 演出:相浦和也

DT(ドーテイ)を卒業したくてたまらないお年頃の高校生・羽柴ジュンイチは、悪友たちにそそのかされてクラスメイトのギャル・八女ゆかなに告白することになってしまう。
「お願いです! どうか俺と付き合ってくださぁぁぁい!!」
全力で土下座するジュンイチに、ゆかなは「マジキモいんだけど」と冷ややかなリアクション……だったのだが、話は思わぬ方向へと展開していく。ゆかなの口から飛び出した、意外なひと言とは!?
{/netabare}
感想
{netabare}

はじめから終わりまでずっとパンチラとか胸とかばっかり見せる
男子の妄想学園ハーレムラブコメみたいw

でも、絵とかもそんなに悪くないし
なんとなく遊んでるっぽい女子がほんとはいい子ってゆう
「おしえて! ギャル子ちゃん」に恋愛を足したみたくなるのかな?

ジュンイチくんって妄想男子だけど
幼なじみとかおなじクラスの女子から好かれてるの気がつかない
鈍感男子で悪いこととかできなさそうな感じがいいのかも?


いちお何話か見てみる
{/netabare}
{/netabare}
第2話「はじめてのカラオケ」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
脚本:百瀬祐一郎 絵コンテ:久保田雄大 演出:岩永大慈

土下座告白の返事は、まさかのOK!
めでたくゆかなと付き合うことになったジュンイチだが、自分があんなに可愛いギャルと付き合えるなんて……と実感が沸かないままだった。
一方のゆかなは教室で堂々と交際宣言したりと、いたってマイペース。放課後にはジュンイチをカラオケに誘うのだった。そのとき、ジュンイチは「リア充はカラオケをホテル代わりに使う」という慎平の言葉を思い出す。早くもDT(ドーテイ)卒業か!?
{/netabare}
感想
{netabare}

おはなしはカノジョになってくれたゆかなから
自撮りがとどいたりカラオケにさそわれて
ジュンイチくんの妄想が止まらない。。ってゆう感じで
あんまり進まないラブコメ半分にHな妄想が半分くらいw

でも、ゆかなってギャルで人づき合いとかはいいけど
そんなに軽くないからジュンイチががっかり。。
ってゆうパターンになるのかな?w


妄想パートは「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」みたいで
それがなかったらギャルとさえないカレシのラブコメで
ちょっとおもしろいかなってw

あと、「監獄学園 - プリズン スクール -」でもあったけど
男子ってこんな話ばっかりしてるのかなってちょっと気になったw
{/netabare}
{/netabare}
第3話「はじめての黒ギャル」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
脚本:たかだ誠 絵コンテ:吉田英俊 演出:五月女有作

放課後、自分の下駄箱にラブレターが入っているのを発見したジュンイチ。
ゆかなという可愛い彼女がいる身ではあるが、折角もらったラブレターを無視するのもゆかなに嫌われる可能性があるということで、いざ校舎裏へ。
すると、待っていたのはまさかの黒ギャルだった! DT(ドーテイ)のジュンイチをからかうように、大胆に迫ってくる黒ギャル。そこへタイミング悪くゆかながやってきたが、何故かゆかなと黒ギャルは和気藹々とした様子で……。
{/netabare}
感想
{netabare}

黒ギャルはゆかなの幼なじみで実はゆかなのことが好きな百合系女子。。

ゆかなと別れさせようってジュンイチくんにせまったんだけど
ジュンイチくんはゆかながいいってフっちゃった☆
そこにあとをつけてきたゆかなも入ってきて。。


今回のサブタイトルって「はじめての三角関係」のほうがよかったかも?

このごろ百合とかBLのラブコメとかふえてきてるみたいで
「ひとりじめマイヒーロー」にも
幼なじみの男の子に恋した男の子が出てたけど
誰かを好きになるのって男とか女って関係ないのかも?

でも、うまく恋人になれるのって
ふつうに男女のカップルよりもむずかしそうだから
悲しいよね。。ギャグアニメなんだけど。。


ジュンイチくんっていつも妄想ばっかりしてるけど
べつに女子だったら誰でもいいって思ってるわけじゃなくってよかった☆


おはなしはこんな感じでいろんなタイプの女子からせまられるのかな?
ふつうのハーレムラブコメって女子を攻略してくんだけど
このおはなしってぎゃくに女子をふってくのかも?^^
{/netabare}
{/netabare}
第4話「はじめての清楚ギャル」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
脚本:久慈マサムネ 絵コンテ:西野武志 演出:山田卓

昼休み、中庭でゆかなと一緒にお弁当を食べるジュンイチ。それだけなら幸せな時間なのに、蘭子もいるせいで心が休まらない。そこへ声をかけてきたのはマジメで清楚なクラスメイト・香椎結衣。放課後になり、結衣に呼び出されたジュンイチは一緒に喫茶店へ。どうやら結衣は、ジュンイチがゆかなと本当に付き合っているのかどうか、気になっている様子だった。
ジュンイチからのろけ話(?)を聞かされた結衣の反応は……?
{/netabare}
感想
{netabare}

マジメで清楚なクラスメイトの結衣が実は自己中女子で
ギャルメークして生放送してた。。ってゆうおはなしで
ワンコみたいなジュンイチくんのこと自分のペットみたく思ってたけど
ゆかなから取り返そうって2人っきりになってせまったの

でも、ジュンイチくんに断られてキレておどかしてきたんだけど
仲間の3人と蘭子が助けに来てくれたの☆

・.。*☆彡・.。*☆彡・.。*☆彡・.。*☆彡・.。*☆彡

ジュンイチくんの妄想もちょっとへったみたいだし
蘭子はほっとけばジュンイチくんはゆかなと別れるかもしれないのに
ゆかなを悲しませたくないって助けに行っちゃうし
だんだん面白くなってきたみたい

4人が階段の屋根から飛び下りるところはかっこよかったけど
ジュンイチくんのツッコミと
蘭子はヘーキなのにオタ3人がこけてたところがおかしかった☆


ゆかなが結衣にやきもち焼いてちょっと暗い顔してて
ジュンイチくんが「なにもないよ!」って言いわけしたら

「そんなの分かってるし^^だってジュンイチ、あたしにゾッコンでしょ?
だから心配なんかしてないよ^^」
って言いながらニコって笑ってて好感度UP↑になったみたい☆


せっかく良くなってきたんだから
ジュンイチくんの妄想をもうちょっとやめたら
いいラブコメになりそうなんだけどな☆彡
{/netabare}
{/netabare}
第5話「はじめてのパギャル」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
脚本:百瀬祐一郎 絵コンテ:西森章 演出:五月女有作/野田泰宏

ある朝、ジュンイチはゆかなと×××なことをする夢を見て、幸せな気分に浸っていた。夢の中、ゆかなの胸に手を伸ばすジュンイチ。恐ろしいほどに柔らかい感覚を手のひらに感じて目を覚ましたジュンイチだが、なんとリアルに女の子の胸をつかんでいた!! ジュンイチの隣に寝ていたのはゆかな……ではなく、まったく見覚えのない爆乳ギャル。「マジMK5でチョベリバって感じ~?」と、理解不能でちょっとズレたギャル語を使う彼女の正体とは!?
{/netabare}
感想
{netabare}

こんどは幼なじみがギャルになってジュンイチくんをユーワク^^

小倉唯さんのヘンなギャル語がおかしかったw
って見たらくだらないおばかアニメだけど(イイイミデ)
なにげに声優さんが有名な人ばっかり^^

おはなしはあんまりなくっていつもの妄想シーンが多かったかな。。

幼なじみのかわいい女子が
夜中にはだかでフトンに入ってきても
ゆかなオンリーのジュンイチくんってイケメン☆
妄想はしても暴走はしないってそれだけでもポイント高いよね^^


これでサブキャラ女子3人のアタックもクリアしたから
そろそろごほうびにゆかなと次のラッキーイベントがあるかも?


それにしても小早川クンってそろそろホントに捕まるんじゃないのかな?
{/netabare}
{/netabare}
第6話「はじめての八女さん家」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
脚本:百瀬祐一郎 絵コンテ:中山正恵 演出:五月女有作

ゆかなとの仲がなかなか進展しないジュンイチに、慎平は「今のおまえに必要なものは王様ゲーム」とアドバイスを送る。さっそく王様ゲームを実行に移すため、友達一同を誘ってゆかなの家で遊ぶ約束を取りつけたジュンイチ。はじめての彼女の家で、みんなが揃うまでは2人きりの時間を過ごせることになった。部屋着に着替えたゆかなはいつもと違う雰囲気で、あまりにも無防備で刺激的。思わずボーっと見惚れてしまうジュンイチで……。
{/netabare}
感想
{netabare}

みんなで王さまゲーム♪って
ジュンイチくんとゆかなをキスさせるとか言って
慎平クンたちのほんとのねらいは自分たちが女子とキスすること。。

ジュンイチくんはそれを止めるために
わざと自分と慎平クンがきすするようにしたの><

でも、ゆかなはそのこと分かってくれてて「ありがとう♡」って^^


にゃんもだんだんジュンイチくんのこと好きになってきたかも?^^
{/netabare}
{/netabare}
第7話「はじめてのバイト」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}

脚本:高田誠 絵コンテ:吉田英俊 演出:小林考志

夏休みにみんなで海へ旅行に行くことになり、その資金を稼ぐためにコスプレ喫茶でバイトをすることになったジュンイチ。ところが奇遇にも、ゆかな・蘭子・結衣・寧音の女子メンバーも同じ店でバイトしていた。ジュンイチはキッチンスタッフだが、女子4人はもちろん接客担当。魔法少女、メイド、ナース、バニー……と、さまざまなコスプレで男性客を夢中にさせている。そんな4人を見つめる店長の視線はどこか怪しくて……!?
{/netabare}
感想
{netabare}

コスプレ喫茶で女子たちがあれこれ。。ってゆうおはなしで
店長さんがかってにHなイベントを企画したみたいで
魔法少女とメイドくらいは分かるけどナース。。バニーガールって
だんだんH系っぽくなってきたけどまだふつうだったんだけど。。

文学少女イベントってセーラー服を着てお客さんに本を読むだけ
ってふつうだなって思ってたら本がH系!?
これって声優さんイジメ? 

そんなときジュンイチくんは店長とケンカしてでも反対してくれて
かっこよかった☆

あと、ザンネン美人キャラの結衣がオーナーに電話してチクってくれて
バイト代も高いままでって言ってくれて今回は結衣も勝っモよかった☆


あと、小早川クンがだんだんひどくなってきてみたい。。
ホントにいっぺん、捕まった方がいいかも?

それから慎平クンってやればできる子だったみたい^^
{/netabare}
{/netabare}
第8話「はじめての旅行」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
脚本:久慈マサムネ 絵コンテ:滝川和男 演出:岩永大慈

ついにやってきた旅行当日。ジュンイチ+3バカは「こんなリア充みたいなイベントが発生するなんて……」と感動に打ち震えていた。しかし、ゆかなたち女子はジュンイチと遊んでばかりで、3バカはその輪に入れない。小学生を見ていれば満足の稔は別として、慎平と景吾は不満タラタラだ。昼間はパッとしなかった2人にとって、夜の宿こそが本気を出す戦場。己の野望を実現させるため、2人はジュンイチにある相談を持ちかける。
{/netabare}
感想
{netabare}

慎平クンと景吾クンはジュンイチクンを連れだして女湯をのぞきに行ったけど
ジュンイチくんはわざとワナにかかってジャマしようってしたところと
ゆかなが結衣と来れて楽しいって言ったところがよかった☆

それとのぞきに行った慎平クンたちが
止めようってする旅館の主人とサバゲみたくなってドタバタ。。
ってゆうおはなしがちょっと^^


海で水着で温泉で女子がキャッキャウフフの男子サービス回(いつもだけどw)

これってお約束であんまりおもしろくないんだけど
入れないと円盤売れないとかあるみたい^^
{/netabare}
{/netabare}
第9話 「はじめてのケンカ」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
脚本:百瀬祐一郎 絵コンテ:下田久人/三宅寛治 演出:佐々木達也/三宅寛治

旅行の帰りにジュンイチとゆかなが出会ったイケメンは、ゆかなと同じ中学出身の御手洗大だった。仲よくしゃべる2人の様子に、モヤモヤした気持ちになるジュンイチ。そんなジュンイチを見て「もしかして妬いてんの?」とからかうゆかなだったが、あまりにも卑屈すぎるジュンイチの態度にとうとう本気で怒って帰ってしまった……。次の日になっても、ジュンイチは一度もゆかなに話しかけられない。このまま2人はすれ違ったままなのか?
{/netabare}
感想
{netabare}

あらすじ通りのおはなしだったけど
これって「俺が信じるおまえを信じろ!」ってゆうおはなしだったと思う
(有名なセリフみたいだけど何のか分からなかったからググったら
「グレンラガン」みたい)

ゆかなはもちろん
ジュンイチくんが自分のこと「イケてないヤツ」って思ってるの知ってるから
「あーしが好きなジュンイチを信じて☆」って言いたかったんだって思う

にゃんはジュンイチくんに似てるから
自分のことダメだなぁって思う気もち分かるけど
ジュンイチくんってにゃんとぜんぜんちがうところが1つあって
それはゆかながジュンイチくんのこと好きでいてくれるってゆうところ

こんなに好きなのにジュンイチくんってぜんぜん分かってくれてなかった。。
って思ったらやっぱり悲しくなってきちゃうよね。。


さいごはゆかなのことバカなチャラ子だって思ってるチャラ男クンとケンカ?

それで来週は最終回みたい
ジュンイチくんはどうするのかな?
{/netabare}
{/netabare}
第10話「はじめての告白」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
脚本:百瀬祐一郎 絵コンテ:吉田英俊 演出:竹内崇

御手洗とその友人たちの会話を、ファミレスで偶然耳にしてしまったジュンイチ。ゆかなを軽いギャル扱いする御手洗に怒り爆発のジュンイチは、思わず啖呵を切る。
「俺は……おまえを絶対に許さない……」
御手洗たちにボコられながらも、必死に食らいつくジュンイチ。その姿に“男”を見た蘭子と3バカはジュンイチに加勢する。仲間たちに背中を押されて、ジュンイチは走り出す。ゆかなに、自分の本当の思いを伝えるために――。
{/netabare}
感想
{netabare}

ジュンイチくんの「オレはゼッタイゆるさない!」はかっこよかったけど
自分のほうから手を出したのはよくなかったかも?って

べつにチャラ男クンたちのミカタするわけじゃないけど
むこうからなぐられたりしないのにこっちからエリをつかんだりしたら
相手もただおこるだけだって思う。。

こっちもおこってるのに相手もおこらせたら
勝ってもゆうこと聞かせるよりもうらまれるだけじゃないのかな?って


3ばかトリオと蘭子が助けに来てくれたところは
よくあるおはなしだけどかっこよかった☆

とくに稔クンはいつもあぶないことばっかり言ってたけど
この前は自分のこと傍観者って言ってたし
かわいいものは見てるだけでいいって思ってるのかも?
ロリコンだけど女の子をおそうような人じゃないみたいで安心した^^


ジュンイチくんが自分のこと
「俺なんか。。」って思ってるのちょっとウザいけど
でも、「オレさま」みたいなチャラ男クンたちよりずっといいって思う


ゆかなもはじめは
こんなにお願いするんだからちょっとつき合ってあげようか。。
みたいにつき合いはじめたのかもしれないけど
自分のこと大事にしてくれるジュンイチくんが好きになってったのかな^^

最終回でジュンイチくんが
また「つき合ってください」って言ったのはよかったって思う☆


おたがい別に好きだからつき合いだしたわけじゃなかったけど
つき合ってみてはじめて好きになれたんだから
はじめてを卒業したんだって思う^^

ゆかなのキスはそのお祝いだったのかも?
{/netabare}
{/netabare}


見おわって

ちょっとあぶないかな?ってゆう人もいたけど
さいごはそんな悪い人じゃないみたいだったし

下ネタとかHな妄想シーンとかが多かったけど
主人公のカップルが2人ともほんとはマジメで
ライバルの女子とか出てきたけどドロドロにもならなかったし
まっすぐなところがよかった☆

ハーレムラブコメだったけどふつうにおもしろかったし
さわやかに終わってよかったって思う☆

投稿 : 2021/08/28
閲覧 : 898
サンキュー:

69

あ~にゃ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

まあまあ面白かった

10話しかないので一気に見てしまいましたが、普通のラブコメで、普通によくあるイベントが発生し、普通に面白かったです。
ヒロインは可愛かったです。

投稿 : 2020/12/19
閲覧 : 319
サンキュー:

5

tinzei さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ハーレムラブコメ浅沼ツッコミアニメ

率直な感想としては、思ったよりエロ少ない。
乳首ぐらいはあると思ったんだけど、爆乳ロリが裸になるシーンと主人公のゆかな妄想シーン以外息子が反応するようなシーンは無かった。


相変わらず浅沼さんのツッコミが冴え渡ってるけど、エロが少なかったせいで、見どころがそこしかなかったのは残念。

投稿 : 2020/08/09
閲覧 : 409
サンキュー:

2

ネタバレ

シン☆ジ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 2.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

微妙かも。。でも気楽に観れば悪くない王道の学園ラブコメ。

2016年からKADOKAWAの月刊少年エースで連載されたマンガが原作。
2017年にNAZ(アニマ&カンパニー)によりアニメ制作。
NAZの他の作品には「ひなこのーと」、「俺が好きなのは妹だけど妹じゃない」、「インフィニット・デンドログラム」、「イド:インヴェイデッド」など。

<あらすじ>
クラスの非モテ友人たちにはめられ、クラスのギャルに土下座の告白を実行した自虐主人公。さて彼のDTやいかにw

<作画>
悪くはなかったけど、褒める程ではなかったかと。
一部、ダレてた感はあったような。。

<キャラ>
設定もデザインも鉄板。
悪くはなかったけど、好みではなかったかな。

NETFLIXでは大人向けに分類されてましたが。。

~{netabare}
エロ描写は、今日び、そんなにどぎついと思う程ではなく、「To LOVEる」程度だったかと。頻度も多くないし。
むしろ言葉の方で攻めていたような。
声優さん、がんばったw

<ストーリー>
コスプレ、バイト、水着、温泉、文化祭と、学園の定番イベントもあり、関係が危うくなっての盛り返しもあり、悪くなかったかと。

<声優さん>
ヒロイン、八女ゆかなのcvは、長久友紀(ながくゆき)さん。キャラに合ってて感情移入できました。「エガオノダイカ」のリリィ・エアハートの中の人だったんですね。
黒髪ロング清楚系・香椎結衣のcvは、竹達彩奈さん。
幼なじみ妹系・藤ノ木寧音のcvは、小倉唯さん。
二人とも、やっぱ声いいし安心して聞けるw
{/netabare}~

声優さん達のセリフの頑張りは一聴の価値ありかもw

ぶっちゃけ、ツッコミどころもいくつかあるし、甘めの評価とは思いますが、
ラブコメに必要な定番も押さえていて、そこそこ感情移入もできたし楽しめたかと。

ちなみに、OP/EDはこの作品の空気観を表現しているとは思うけど、ちょっと好みではなかったかな。作中でもほとんど音楽が流れないのが少しもったいなかった。テイストはキライじゃなかったので。

(2020年8月NETFLIXで視聴)

投稿 : 2020/08/09
閲覧 : 341
サンキュー:

9

ネタバレ

ValkyOarai さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

どう足掻いても「穏やかじゃないですね」が付き纏う...帰って来る一誠ちゃんor智樹の穢れ そして龍が如く

羽柴 ジュンイチの中人がシュルクなんだよねこれ...

八女ゆかな=萌咲いちご
本城蘭子=ルシファー、サリア、ダージリン、さやか
香椎結衣=あずにゃん、愛里寿
藤ノ木寧音=筒隠、クリス

こっちの開幕、土下座「穏やかじゃないですね」
そして一言「気持ち悪≒キモッ」
この世界はモテるモテないが極端に分かれている
それと主人公と同時にモテてない三馬鹿もおる
よし、掛け合いを楽しもう

予告しないのってクロスアンジュを思い出すwww

2話
今日はカラオケ
これは「計画通り」なのだろうか?wwwww

3話 帰って来たルシファー(日焼けして)
開幕ラブレター
で校舎裏に行ったらおった...
おい乗るな
そしてバイーンを揉むなwww
で、3人で二股デート
でも想像するのは...

チンピラ達を追い払ったその帰り
家の前におるやん...
おいこれ入会チャンスやん...
だったが彼女はゆかなのことを想っていた...

4話 
結衣は完全にヤンデレだった
その訳は...(因みに蘭子は昼食時、腹の内を理解)
ジュンイチが犬に見えたからだ...
あれ?チャットで見たギャルがヒルダにそっくりwwwww

いや違う...結衣の変装!?
オマケに付き合ってくれる?の大チャンス(ほぼ脅迫の形、データをゆかなに見せれば完全に諦めると踏んでる)
でも俺は...
だったが蘭子&ダチ3人が乱入
そうか結衣の変装を見破ったから、その秘密をジュンイチが知ったら...
と言うわけで身を引くことになった結衣だったが
彼女は諦めを知らない...

6話
みーんな誘ってゆかなの家へ
まあ、アイツの差し金だけど...
「俺は女を奴らの毒牙から守る義務があるッ!」

まあ守り切ったことは守り切ったけど
ジュンイチは勿論、あの3人はとんでもねえもんを削っちまった...

7話 海のためにバイト
そう簡単に稼げるバイトはねえ
まあ分担や
尚ジュンイチは...コスプレ喫茶なんだけど
ha?H✖Hって(多分)伝説のアニメをマネてるじゃねーかwwwww

オマケに蘭子の服、他人の気がしないアイツのじゃねーかwwwwww
キレながら「奇跡も魔法もある」のかよwwwwwwヤリタカッタダケー
ゆかなは中人は全く違うけどアイツのだしwwww
寧音は爆裂魔法の人じゃねーかwwwww

そしてバイトの最終日
とんでもねえことが起こる
は?コレを朗読...だと!?(店名が伏線だった)
馬鹿!止めろ!オイ!! or ちょっと待てーーーー!!
おい待て、D✖DのパロディがノベルになってるwwwwwwE✖Dでwwwwww
そして喜多村さんの本気が聞けるwwwww
悪いがこんなんチャラや!ってことで
結衣が予めオーナーに伝えたので「助かった...」

8話
やっと来たか、例のアレ
まあ楽しめ楽しめ

でも宿が本編
ああ...ふもっふのアレか...ウェーバーさんのアレ
しかし一人は参加しない
一誠ちゃん「小学生は最高だぜ!」

だがその帰り道、本編...

9話 馴染み、格上から奪い取るのはお約束
はよ奪えやジュンイチ!
もしくは綾瀬裕人みたいに「素直」をぶつけるか?
いや、ゆかなはアイツの屑さを知っている...龍が如くみたいに
それを察しないなんて、ジュンイチは外の世界をあんまり見ていないんだ
ダチとカラオケに行ってもうっ憤を晴らせないし

ならもう一度、場所は変わるがファミレスにて(無論蘭子もそこにいた)
龍が如くならぬDTが如くをやってこいジュンイチ!

10話 桐生ちゃんの心はそんじょそこらにゴロゴロいる
女食い物にしてイキがってんじゃねーよ...!
表出ろやぁ!!
しかし、殴ることはできなかったジュンイチ
でもねえ、お前にはダチがいる。だから行け!

投稿 : 2020/07/23
閲覧 : 430
サンキュー:

11

ハウトゥーバトル さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

制作側は多分こんな感じの妄想をしてるんだろうなぁ

序盤 ???

中盤 なるほどね

終盤 w

この話はギャルに土下座するオタク男子生徒の話
ジャンルは恋愛・コメディ・ハーレム
原作は知らないですけど、とりあえず制作側は「こんなこといいなぁあったらいいなぁ」って歌いながら仕事してそうです。現実逃避も甚だしい作品です。いや別にそれが面白い作品だったらいいんです。しかし本作はなんにも面白くない上に完全にいわゆるキモオタムーブ全開。恋愛・ハーレム・巨乳とか妄想にもほどがあって痛すぎますw絶対にあり得るわけがないですし正直それを望む人が多いとも思えません(私の周りには多いかもしれませんが)。
内容です。序盤はインパクトだけで乗り切った感がすごくて好きじゃありません。中盤もわけがわからん展開が開かれおそらく盛り上がるところなんでしょうが全く面白くありません。終盤は意味わかんないほうに転がって無理やり着地させた感じ。イメージとしてはロケットを超派手に発射して制御不能になって不時着したみたいな感じです。果たして何人の制作者が疑問に思いながら携わったのでしょうかね
キャラも全体的に好感が持てなく、特に主人公が嫌いです。

監督・キャラデザは古川博之さん。おくさまが生徒会長の監督をされた方ですね
助監督は小川優樹さん。こんな作品に助監督付くんですか。
シリーズ構成・アニメーションプロデューサーは百瀬祐一郎さん。初のシリーズ構成だそうですね
劇伴はやしきんさん。かの有名な作曲家ですね
アニメーション制作はNAZさん。ハマトラを制作なされた方ですね

作画は微妙ですね。ところどころ雑ですしありえない角度になってますしキャラデザも好きじゃないです。
opは桃井はるこさん作詞、中山英二さん作曲、岡本辰平さん編曲、純情のアフィリアさん歌唱の「はじめてのSEASON」
edは尾藤琉星さん作詞、志倉千代丸さん作曲、悠木真一さん編曲、エラバレシさん歌唱の「GAL的LOVE」
声優さんはあっていない人物が一部ですがいたのが残念です


総合評価 ロケットはちゃんと着地させましょう

投稿 : 2020/03/27
閲覧 : 254
サンキュー:

8

うぐいす さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 2.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

純愛物語

イケてないグループに属する主人公が、同じクラスの外見ビッチに土下座告白して童貞を捨てようとするところから始まるお話。
1話を観ててっきりエロ系かと思いきや、エロは序盤だけで微エロは多少あるものの通常のラブコメ、むしろプラトニック要素が強い。
最後まで観る側の「こうなったらいいのに」を裏切らないのでストレスフリー。
日焼け百合、幼馴染巨乳、黒髪ストレート貧乳と揃っているが要素は薄目。
意外なのはメインヒロインがツンデレじゃない事。
とっても素直で良い性格していてネガティブな主人公の支えになってる感じが微笑ましい。

投稿 : 2020/02/17
閲覧 : 232
サンキュー:

5

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

オタクとギャル

ギャルがヒロインのアニメってどうゆうのだろうと思って見てみたが、まあ悪くはないと思う。ラブコメ好きな人なら楽しめるはず。

投稿 : 2020/01/30
閲覧 : 174

不良中年 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

なんとなく惜しい

原作は知りません。

面白そうなテーマ(よくある話だけど)だし、女の子の絵が可愛かったので借りてみた。
2話まで見たが少しお休みしてる。

面白くないわけではないのだが、男どもがあまりにSEXに偏り過ぎててキモイ!
自分の高校時代だって別にモテたわけでもないし女の子に興味が無かったわけではないが、同じ男として素直に納得できない。

この作品はテーマ自体は王道で面白そうだし、女の子は可愛いし、エロ好きの男たちと素材は悪くない。
そう素材だけならまるでプリズンスクールと同じなのだが、同じような素材なのに一口食べたら食欲がスーッと消えていく感じ。
プリズンスクールとは段違いだった。

原因はひとえに男どもの言動にすべての責任がある。

教室でエロ本広げたり、女と付き合ったこともないDTのくせに女のことを自信たっぷりに語る所や、そのバカ丸出しの話に納得したり、高校生とは思えないバカさ加減に共感できる要素が無い。
只々SEXしたいだけの主人公と友達たちの暴走に置いてけぼりを喰らい戸惑うばかり。

これ原作がどんななのか知らないけど、面白いのなら監督がダメだな。原作もこんななら、アニメ化しようとした奴がダメだ。

あとゆかなはどうして主人公を好きになったのか語られていないし、翌日から急に距離感が近くなってるし、勝手に先に行かんでほしい。

幼馴染の女の子はどこのエロ漫画かとおもうような巨乳で全く好感が持てない。乳はデカすぎたらキモイという事も分かれよ。
あのレベルはオッパイ好きではなく、スカトロとかと同レベル。

素材がいいんだから原作を超える面白さにして欲しかったよ。
ほんとモッタイナイ。

投稿 : 2019/11/03
閲覧 : 250
サンキュー:

3

ネタバレ

STONE さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

キワモノかと思いきや

 原作は未読。
 雰囲気的にはキワモノな印象だが、異なる属性の男女カップルによるライフスタイルや感性の
差異が生むコメディというのは結構王道なパターンだし、展開的には正当的な純愛もの。

 もてない地味な存在の羽柴 ジュンイチが、あっさりギャルの八女 ゆかなと付き合うことになり、
このゆかなが派手でエロい外見とは裏腹に純情な娘で、更に他の女性からも好意を
寄せられ・・・って、これは男性の夢だよねえ。
 ゆかなが初回であっさりジュンイチの告白を受け入れたこと、更にゆかな一人の時の態度などから
するに、以前からジュンイチに思うところがあったのかな?という気がしたが、原作未読のために
真相は判りません。

 脇キャラはジュンイチ側では友人3人組の存在が笑いどころとして大きいような。特に小早川 稔の
極度のロリコンは面白いが、かなりやばい。
 一方、ゆかなサイドで印象深かった脇キャラは本城 蘭子。中の人の喜多村 英梨氏だが、割と
近い時期に「くまみこ」の酒田 響、「斉木楠雄のΨ難」の相ト 命、「魔法少女サイト」の貝島 えり
などを演じていたせいか、ギャルやヤンキーなどの金髪キャラと言ったらキタエリといった
イメージがこの頃は強かった。実際はそうでもないんだろうけど。
 本城 蘭子がコスプレ喫茶でバイトをする際に扮したのが、やはり喜多村 英梨氏が演じた
「魔法少女まどか☆マギカ」の美樹 さやかで、中の人つながりの遊びが楽しい。さやかの名台詞
「奇跡も魔法もあるんだよ!!」が本作でも登場するが、シチュエーションの違いでトーンが全然
違うのも面白い。
 この回の朗読を始め、全体にノリノリの印象が強かった喜多村 英梨氏でした。

2019/10/06

投稿 : 2019/10/06
閲覧 : 304
サンキュー:

5

grgr さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

馬場豊の功績のみによって周知されたアニメ

???「八女ゆかなちゃんだっけ~? マジ羨ましいわ~」

投稿 : 2019/08/16
閲覧 : 441
サンキュー:

2

ネタバレ

haiga さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 4.0 作画 : 2.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

色々惜しいハーレムアニメ

今観終わりました。

あれあれ~9話と10話(最終回)の作画がヤヴァイんですけどー、1番大事っぽい肝心の〆の2話で作画がヤヴァイんですけどー
ってのがとても残念でした。でもストーリーは良かったのでまあ楽しかったです。

簡単に説明。DTオタクの凡人主人公ジュンイチ。同じくDT友達に煽られて、クラス1のギャル。ゆかなに土下座告白をさせられます。何故か上手く行き、付き合うことになる2人。ギャルのゆかなの無邪気さ奔放さに振り回されるジュンイチ。最初はノリで告白したのに徐々にゆかなを本気で気になり始めるのでした。

-----------------以下感想-------------------

ハーレムアニメで私が1番重要視するのは主人公なんですが、見た目ヘタレで没個性のジュンイチですけど、序盤から結構男らしいんですよ。イヤミも無いしひねくれてないし私は好きな主人公ですね。
ヒロインのゆかなも見た目は金髪セクシーギャルですが内面はウブで可愛いくてとても良かったです。

でももう少し上手に観せてくれたら神アニメになれたなあと思いました。まずゆかながジュンイチの告白にOKした理由が結局語られなかったためイマイチ好きになる説得力が無かった事。
あとジュンイチのキャラデザもイマイチでした。アホ毛は要らなかったかな。見た目はもっと普通で良かったと思いました。
幼なじみの魔乳も酷かったです。せっかく可愛いキャラなのに勿体なかった。横から見てる絵が妊婦にしか見えないw
あとやっぱり後半の作画が酷すぎましたね^_^;作画でハラハラしすぎて話が入ってこないという初めての体験をしました。

ジュンイチの親友の三馬鹿DTや蘭子先輩。香椎さんもみんな優しくてキャラはとても良かったです。ロリデブのキャラは強烈でしたがw

ギャグは少しくどかったですがそこそこ笑えました。独特の規制はちょっとウザかったかな。10話ですので短いですし、ヒロインのゆかなは可愛いですので気軽に観るにはアリと思います。

投稿 : 2019/08/10
閲覧 : 348
サンキュー:

9

ネタバレ

TaroTanaka さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

バカテスみたいな男友達のノリ

ギャルたちは可愛い。
それはそれでいい。

だが本作でより魅力的なのは男友達である。
{netabare}
そもそも男友達にけしかけられて
ワンチャン下心で
ギャルに告白することから物語が始まる。
棚ぼた的にギャルの彼女ができた
主人公に対して男友達は掌返し。
このノリは大好き。
また男友達の変態性が高いのも◎。
特にデブのキャラ。
{/netabare}

投稿 : 2019/05/28
閲覧 : 350
サンキュー:

6

ストックトン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

んとっかかりは良かったように思ったんだけど、
とにかくエロ要素を押し出し過ぎているように感じた。
作画もちょっと雑な感じだったし、コメディ要素が
強い作品だけど変な勢いだけみたいな。
原作読んだときははもっと面白かったと思うんだけど。

投稿 : 2019/04/27
閲覧 : 221
サンキュー:

1

ミッシー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

適度にエロかった。

投稿 : 2019/04/08
閲覧 : 237
サンキュー:

3

TimuTimu さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

意味不明すぎてワロタ

ギャル×童貞はとてもバブみを感じさせるチョイスだがそれだけをやりたいがために内容がちょっとお粗末すぎましたね。
セキレイ、一騎当千、クイーンズブレイドをリスペクトした総巨乳ヒロイン作戦は評価しますが普通のハーレムアニメでした。

投稿 : 2019/03/13
閲覧 : 404
サンキュー:

2

ネタバレ

エトしゃん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

結婚したい嫁第5位

僕が結婚したい二次元嫁といえば、
ホロ アスカ アスナ リアス…次に堂々のランクイン!
ゆかなちゃんです!!!

タイトルが性癖的な意味でどストライクだったので
視聴しました。
序盤はありふれた童貞×ギャルのエロ本みたいな感じだったのですが、
だんだんとゆかなちゃんのいい子ぶりが伝わって、
ゆかなちゃんと結婚したい人生になりました。

すみません、作文崩壊しました…

要するに、ゆかなちゃんでぶひるだけのアニメで
それ以外は微妙です。
ギャグ頑張ってる感はありましたがまあ寒い。
ほか作画はエロ回だけ気合入ってましたがそれ以外はお粗末なレベル。まあこんなもんだよね。

繰り返しになりますが、ゆかなちゃんでぶひるための作品です。

投稿 : 2018/11/12
閲覧 : 302
サンキュー:

5

猫耳サイクロップス さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

爆発しろ・・・

童貞君とJKのイチャイチャ物語。

総評:
「まあまあ面白かった」

投稿 : 2018/09/29
閲覧 : 270
サンキュー:

3

sMYVP12210 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 4.0 作画 : 1.5 声優 : 4.0 音楽 : 2.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

お色気あるけど健全ドタバタなおもしろアニメ

原作知らないけど、おもしろかったです。一部のぞいてw
10話アニメなんだけども、前半は結構シナリオ作りこまれてて面白い。
終盤はひどかったw
エロくはないけどエロネタ気味な単純なドタバタ展開。
だけど、オバカオタク3人組のおかげで微妙にアクセントあるお話で飽きなかったかな。

全体的なアニメはおもしろい。歌も もえあずも歌ってるエラバレシで話題性もあるんだが、いかんせん、終盤話数での作画崩壊がひどい!
せっかくの8話水着回が特にひどい!必見ですわ あるいみw

この制作会社はすぐ作画崩壊する気がするなー
それが本当に残念。
2期あったら きれいな絵を書ける会社にお願いしてくださいね。
シナリオ、キャラはいい作品です。

投稿 : 2018/08/26
閲覧 : 314
サンキュー:

3

takeboo さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

エロエロラブコメ

こういう作品は嫌いじゃない。
ただもう少しストーリー性があったほうがいいかな。
主人公がモテ過ぎて現実感が希薄。
70点。

投稿 : 2018/08/06
閲覧 : 326
サンキュー:

2

次の30件を表示

はじめてのギャルのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
はじめてのギャルのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

はじめてのギャルのストーリー・あらすじ

DT(童貞)を捨てたいと悩む非リア充高校生・羽柴ジュンイチが「ギャルに土下座で頼めば卒業できる」という迷信を聞き、クラスのギャル・八乙女ゆかなに土下座で告白したところ、まさかの大成功。しかし、身持ちの固い彼女に羽柴は、その先へ進めず弄ばれる毎日を過ごすハメに陥ってしまう。(TVアニメ動画『はじめてのギャル』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2017年夏アニメ
制作会社
NAZ
主題歌
≪OP≫純情のアフィリア『はじめてのSEASON』≪ED≫エラバレシ『GAL的LOVE』

声優・キャラクター

浅沼晋太郎、長久友紀、喜多村英梨、竹達彩奈、小倉唯、豊永利行、赤羽根健治、白石稔、荒浪和沙、原奈津子

スタッフ

原作:植野メグル(株式会社KADOKAWA『月刊少年エース』連載)、 監督:古川博之、助監督:小川優樹、キャラクターデザイン:古川博之、シリーズ構成:百瀬祐一郎、色彩設計:田中千春、プロップデザイン:佐竹秀幸/西島圭祐、3D監督:武田雅由、撮影監督:久野利知、編集:柳圭介、音響監督:大室正勝、音響効果:風間結花、音響制作:グロービジョン、音楽:やしきん、音楽制作:MAGES.

このアニメの類似作品

この頃(2017年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ