恋愛で武道館なTVアニメ動画ランキング 2

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画の恋愛で武道館な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年04月12日の時点で一番の恋愛で武道館なTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

70.1 1 恋愛で武道館なアニメランキング1位
風夏(TVアニメ動画)

2017年冬アニメ
★★★★☆ 3.4 (432)
2144人が棚に入れました
両親がアメリカへ行くことになり、姉妹と一緒に暮らすため東京の高校へ転校生てきた榛名優。
内気で人付き合いが苦手な彼のコミュニケーションツールは、もっぱらツイッターでのやりとりがメイフィールド。
引っ越してきた街を散策していた優は、ツイッターのチェック中に目の前に現れた少女、秋月風夏とぶつかってしまい……。

内気で人付き合いが苦手な榛名優と、不思議な魅力を持つ少女、秋月風夏。
2人の前に現れる優の幼馴染、氷無小雪。

音楽が紡ぎ出す新たなラブストーリーが今、始まる――。

声優・キャラクター
Lynn、早見沙織、小林裕介、小松未可子、斉藤壮馬、興津和幸、高橋美佳子、大西沙織、本渡楓、日笠陽子、沼倉愛美、三橋加奈子、中村太亮

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

「バンド×ラブコメ」は実は王道…?

同タイトルの少年マンガ原作。私は『君のいる街』までの瀬尾公治原作長編は読んでいますが、『風夏』は原作のほんの序盤しか読んでいませんので初の(事実上の)原作未読作品となります。

主人公が読者をイライラさせることでは定評のある(?)瀬尾公治先生ですが、今回もその流れは変わらない模様。じゃあそんなマンガ作品が嫌いかというと、意外と瀬尾公治作品は嫌いじゃありません。

瀬尾公治作品の主人公の性格は基本ダメなんですけど、基本的な針路が定まるとラブコメ的な紆余曲折はさておき、『涼風』の大和くんにしろ『君のいる街』の青大(はると)くんにしろ、職業的には意外と大成しています。

つまり、意外なことかもしれませんが才能面での凡人主人公はいないのです。まあ、本作の優くんについては良くわかりませんが、短期間の練習であれだけベースを弾けたらやはり凡人ではあり得ない気がします。

私は多少性格がアレでも「才能にロマンを感じる」タイプです。なので、瀬尾公治作品はそんなに相性は悪くないんだと思います。

…それはそれとしてタイトルにある「バンド×ラブコメ」ですが、マンガ作品では意外とたくさんある題材(とはいえ、たぶん少女マンガの方により多い)だと思います。

バンド文化というのが男女混ざっていてもわりと違和感がなかったり、けっこう簡単に別れたりくっついたりといったあたりでラブコメと相性が良いからじゃないかと思うのですが、そのあたりがちゃんと描かれていれば私は意外と付いていける人なので、本作には過度な期待を持たずそれでもウォッチしようと思います。

2017.3.26追記: 視聴を終わって
終盤3話ばかり、アニメでのオリジナル展開だったようです。賛否両論あるでしょうが、「わかりやすいラブコメアニメ」と思うのであれば、改変はアリではないかと思います。ただ、原作の展開が好きだという人には極めて評判が悪いんでしょうね。

バンド楽曲もなかなか良かったですし、「深みのある話」にはならなかったでしょうが、原作に思い入れのない私は満足して視聴を終えました。

あ、沙羅先輩が不憫キャラでしたが実は「優さんに一途」で個人的には報われて欲しいキャラです。まあ、原作的にも無理でしょうけど…。

投稿 : 2025/04/12
♥ : 37
ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

週刊「少年」マガジンに連載中の、「恋愛」ストーリーです

「WHITE ALBUM2」「NANA」などが好きな方は合うかもしれません♪

ちなみに私は、「涼風」は未視聴なんで、そこを踏まえてのレビューはできないっす。

また、原作は「読んでる」というより、「知ってる」程度(たまに立ち読みでパラパラ~)で、別にファンではないです。

《以下ネタバレ》

【各話感想】
ネタバレレビューを読む

【視聴終了】
ネタバレレビューを読む

【総評】
ラブコメというよりは、わりと真剣な恋愛アニメ。ただし、あくまでターゲットは中学生の男子って感じです。良く言えば純粋でストレートな恋愛感情と表現、ストーリー。悪く言えば、深みや苦味の点で物足りなさを感じます。

まあ、現在進行形で少年の方と、今でも少年の心を持ち続けられている大人の方にはオススメできるっすね♪ ⬅「これはあくまで、アニメ限定の感想です」

【余談(成増懐かしいな♪)】
ネタバレレビューを読む

【余談2 原作ネタバレにつき、視聴注意】
ネタバレレビューを読む

【追記 原作ネタバレ2】
ネタバレレビューを読む

投稿 : 2025/04/12
♥ : 36

明日は明日の風 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

夏の風のような女の子と白い雪のような女の子と普通の男の子の恋愛模様…バンドもあるよ

個人的にこの作者の作品が苦手です。涼風にしても君町にしても、読み終わった後のモヤモヤ感がスゴいことになります。
この作者の描き方が合わないのでしょうね。
・ヒロインはきれいなショートの子ときれいなロングの子が極端な性格で現れる。
・最初は明るい感じで「ラブコメ?」と思わせておいて、途中で「どうしてこうなる?」「どうしてこうなった…」と追い込む。
・最後は「何だったんだ…」となる。
・主人公は必ずふらついてイライラさせる。
こんな感じです。

アニメは君町だけ見ましたが、無理やり1クールにまとめたもんだから、かなりキツイ出来になっています。心情や心の変化をすっ飛ばしているので、ヒロインが単なるビッチにしか見えず、主人公もバカ男に仕上がってしまいました。

風夏はもいい感じで始まりましたが、どう展開するんでしょう…。どんな展開になろうとも見届けます。

【全話終了】
夏風と優、小雪の三角関係の展開に見えて、風夏も優もは最後の方まで本心に気づかなかったということで、三角関係ぽいといったほうが良いかもしれません。ラブコメと恋愛の中間ものという感じがする展開でした。

キャラでは沙羅がお気に入りです。登場時の無愛想な感じが一転して普通に可愛い子になるギャップと、演奏時のカッコ良さに魅力を感じました。もう少し出番が欲しかったです…。

バンド感は同時期に放送していたアイドル系バンドものより圧倒的に出ていたと思います(比べるのも間違っている気もするが…)。中の人たちの歌声はもちろんのこと、曲も良かったし、演奏シーンも頑張っていたと思います。

問題は…というか、原作を大幅改編した結末をどう捉えるか、ここで評価が全く違ってきます。ネットで話題になっていたので、そこを読んでみたのですが、成る程…。原作通りなら二期ないと無理ですね。でも、個人的にはアニメの方がしっくりきました。途中のレビューでも書いたとおり、この原作者の作品はモヤモヤたっぷりで苦手です。まとめ方としては一期で終わらせるにはこれが一番なのではないでしょうか。原作ファンはお怒りでしょうけど。

恋愛物好きな人にお勧めですが深くはないので、軽いものが好みだという方に合うと思います。

投稿 : 2025/04/12
♥ : 27

52.4 2 恋愛で武道館なアニメランキング2位
こいけん!~私たちアニメになっちゃった~(TVアニメ動画)

2012年冬アニメ
★★★☆☆ 3.0 (44)
343人が棚に入れました
史上初!モバイルゲームの恋愛シミュレーションがアニメになった!私たち、動いて歌っちゃいます!2010年1月27日に登場した学園恋愛ゲーム『こいけん!』。それは、戸松遥・名塚佳織・豊崎愛生・釘宮理恵らの超豪華ボイスと共に、誰もが夢見る甘酸っぱい初恋模様を満喫できる新感覚シミュレーションだ。累計300万人以上のユーザーを誇るこの大人気作品が、ファンからの熱い要望に応えてついにアニメ化決定!しかも、アニメを携帯配信する、全く新機軸な試みにチャレンジ!さらに、ゲーム本編内で連動イベントが同時配信されるという、何もかもが新しい展開となっている。そして、アニメで描かれるのはなんと、恋研メンバー全員がアイドルユニットとしてデビューしちゃう夢のパラレルストーリー!!ヒロインたちが歌って、踊って、お約束の水着撮影まで……!?『こいけん!』オリジナルソング満載、見どころ一杯の、新しいアニメの形をぜひともご体験下さい!

ato00 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

「なっちゃった!」って・・・。キャラのみアニメです。

こいけんって何?
恋愛ゲーム型そーしゃるげーむ?
何かわからないままに視聴。
「私たちアニメになっちゃった!」と言うだけあって、チャライ内容でした。

こいけんメンバーがアイドルに。
ストーリー仕立てのサービスPVです。
ということで当然、温泉回、水着回あり。
レッスン、ラジオを経て、新人なのに武道館ライブ。
ひねり無しのやりたい放題です。

メンバーは7人です。
やはりセンターのふたりが目立ってます。
熱血かえでと冷血渚。
私はかえで派ですね。
声が戸松遥さんだし。
その他、お嬢様姉妹もいい声。
姉遥は、井上喜久子さん。
銀座的で、色っぽい。
妹マリは、くぎゅ。
ツッパリ声は、耳に心地よいです。

歌もダンスも低クオリティー。
まさにアイドルをなめてます。
このアニメ、明らかにキャラと声を楽しむアニメですね。

投稿 : 2025/04/12
♥ : 23

maruo さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8

何かの劣化版 D

原作ゲーム 未プレイ

原作ゲームが余程好きでないと視聴が辛いレベルの作品と思われます。

ストーリーはないに等しいです。
いきなりアイドルデビューするはまあ良しとしても、コンサート会場がふざけるな!っていうレベルのところです。
水着撮影やらレコーディングやら滞りなく進んで、何か起伏がある訳でもないので、物語で楽しむのは無理でしょう。

となるとキャラを愛でるくらいしか楽しみ方はないと思います。
キャラはそこそこ個性がありそうなんですけれども、ゲームをやっていないと性格も余り掴めないうちに終わってしまい、思い入れもし辛いと思います。
印象に残ったのは、釘宮さんが思いっきりわかり易いドSキャラを演じていたのくらいでした。

他に見所は・・・。
まあ、歌が気に入ればアリかなというところです。
あと、声優さんはそこそこ豪華だと思います。

全体的に見て、劣化版アイドルマスターという表現が最もぴったりくると思います。(ただし、劣化の度合いが極めて激しいのですが)
これを見てしまったおかげで、相対的にアイマスの評価が上がってしまった、という位置づけにしかならなかったという、私にとっては残念な作品でした。

投稿 : 2025/04/12
♥ : 11

AKIRA さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4

2話から1話420円? 初断念…からのレンタルしました

視聴中

1話が無料配信だったので見ました

まさかの携帯配信ですか…

しかも2話から420円かかる模様

課金アニメとか終わってるww

すいません 課金してまで見たくないです…

なるべく断念したくなかっただけに残念

追記 
断念が悔しかったのでレンタルしてみたww

アイマスの超絶劣化版といったかんじ。ストーリーは無いに等しい。

とりあえず1話420円は無いわ

投稿 : 2025/04/12
♥ : 9
ページの先頭へ