幼馴染で雪女なおすすめアニメランキング 3

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの幼馴染で雪女な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月18日の時点で一番の幼馴染で雪女なおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

65.7 1 幼馴染で雪女なアニメランキング1位
ワンルーム、日当たり普通、天使つき。(TVアニメ動画)

2024年春アニメ
★★★★☆ 3.3 (108)
336人が棚に入れました
高校1年生になり、一人暮らしを始めた徳光森太郎。 ある日、ベランダを覗くと清楚で可憐な女の子「とわ」が眠っていた。 どこか天然だけど、間違いなくいい子な彼女。 その正体は――「天使」だった。 行くあてもないとわと始める、 とっても甘くて、とってもピュアなワンルーム生活。 森太郎は、無垢な天使と少しずつ心を通わせていくけれど……。 さらなるワケあり少女が次々と現れて!? 天使と高1男子が織りなす癒やされ同居ラブコメ、開幕!

レオン博士 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

ハーレム、主人公ダメ、朝食つき。

家に帰れば家事全部やってくれる超天然の美少女天使ちゃんとアパートで二人暮らし、偶然美少女たちの秘密を知って、5人の美少女と代わる代わるデートするのんびり日常アニメ

白昼夢かな?

女の子達がトニカクカワイイだけだけど、それだけで十分

気になったのは主人公がモテる理由に共感できないところ
美少女から迫られた時の反応がいかにも女子とは無縁な男子っぽくて・・・
「一緒に行こ?」「仲良くしよ?」って誘われても断って逃げるいくじなしではフラグも折れるでしょう
主人公がそんなだから、美少女達が断られてもしつこく迫るストーカー女にされていてかわいそう
頭からっぽのご都合主義ハーレムなんだから予防線はってないで堪能したら?

つむぎも好きな男子が美少女達から求愛されているのを横目でじっと見てるだけで積極的なアプローチもしないってのはちょっと共感しづらいなー
まずライバルの観察するよね、美少女がストレートに好意伝えてるね、このままじゃとられるね
自分は普通だって自覚あるなら、諦めるか積極的に行くかしかないよね

そんな感じで女子が都合良すぎてラブコメとしてもどうかと思うけど、可愛いしふんわりしていていいアニメだと思う

投稿 : 2025/01/18
♥ : 2

バナディ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

超反応からの

高校生が天使と生活を始める。(アニメのみ視聴中)
 男性の設定は中1感漂う感があり、キョドりが多すぎてキショい。高1らしい。一家に1人はほしい、コスプレメイド天使(本物)が舞い降りる。
 天然世間知らず天使が尽くす。
 この男性があまりにもキョドり過ぎてキツいので、もう少しオーバーリアクションしないような設定にしてほしかったなと。これで見切る方もいるだろう。
 まだ何も始まってない3話目で切ったりはしないですが、今のところコイツのせいでイライラする。
 という3話を乗り越えた先、この物語は加速する。
 ここまで耐えた諸君らは目にすることになるだろう。全員キモいということを。だが、それでいい。
 レベル高いので万人受けはしないですが、4話からの展開…つくづく思い知らされる。私はチョロいと。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 1

なっぱ‪‪𖧷‪‪𓈒𓂂 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5

1話で断念。

原作未読。予備知識なしの初鑑賞。

五七五で気持ちのいいタイトルの音に惹かれて鑑賞。

だけど観始めて直ぐに
ああそういうことかとワクワクは冷め、
それだけならまだ断念理由にはならなかったのですが
観れば観るほど主人公の前髪が気になって気になってw

そこからどんどん顔の不自然さ?も気になりだして
作画のせいかストーリーどころではなくなり
1話の途中で切ることにしました。

"お隣の天使様"もアニメ制作前に原作読んで辞めたので
この系統の作品は私に合わないようです。

‪☆は断念理由となった部分だけ評価下げました。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 10

70.3 2 幼馴染で雪女なアニメランキング2位
地獄先生ぬ~べ~(TVアニメ動画)

1996年春アニメ
★★★★☆ 3.7 (324)
1965人が棚に入れました
童守小学校に赴任してきた5年3組担任の鵺野鳴介(通称・ぬ~べ~)。
普段の彼は、ドジでおっちょこちょいなところはあるが、どこか憎めない愛すべき先生として生徒たちに親しまれている。
しかしぬ~べ~には、日本でただ一人の霊能力教師という、もう一つの顔があった。常に黒い手袋で覆われている彼の左手には、この世ならざる存在――悪霊や妖怪などに直接触れて、浄化することのできる最強の力「鬼の手」が封印されているのだ。その力は、かつてある生徒を救うため、わが身を賭して封じ込めた地獄の鬼のものだった。子供たちが〈闇の住人〉に襲われ、危機にさらされた時、ぬ~べ~必殺の「鬼の手」が闇を切り裂き、魔を祓う!

声優・キャラクター
置鮎龍太郎、藤田淑子、笠原留美、冨永みーな、根谷美智子、田中一成、浦和めぐみ、本多知恵子、白鳥由里、森川智之
ネタバレ

田中タイキック さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

細川美樹の乳揺れに並々ならぬこだわりを感じる ★4.545点

1996年4月 土曜日19:30~ テレビ朝日系で放送された作品
全49話


原作にあった男子生徒が女子生徒の下着になっちゃって汗と涎と鼻血でグショグショになりながら股間をべろべろ舐める話が強烈すぎてアニメの方は印象が薄かったのですが、全話見返してみたらすっごい良かったです。


やっぱり鬼の手のデザインが秀逸です。
骨ばった外郭に筋肉の繊維を思わせる表面がグロテスクと格好良さを併せ持っていて好きです。
最近だと進撃の巨人の50m級巨人みたいなデザインって言ったほうが分かりやすいのかもしれません。
他の妖怪のビジュアルもよかったです。特に「はたもんば」は個人的グッドデザイン賞でした。


あとは主人公、鵺野鳴介のキャラクターがよかったです。
これが教師の理想像、とまではいきませんが「生徒を守る」という確固たる決意にブレが無く、自分より圧倒的に強大な神にすら臆すること無く立ち向かう姿勢がカッコ良かった。それに至るバックボーンもいい話でした。


【総評】
全体的には、基本1話完結のエピソードをTVアニメという枠組みで上手く構成していて作画も年代を考えればかなり安定していた印象。
原作と比べて演出や表現方法はかなりマイルドになってはいるが作品の世界やメッセージ性を損なうほどではなかったと思います。
アニメでは鬼の力を開放するとき手袋に「鬼」の字をモチーフにしたマークが出ているんですがカッコイイ演出だと思いました。


以下、好きなエピソード

第2話 トイレの花子さんが出たぁ〜っ!
{netabare}学校の怪談定番のトイレの花子さん回
戦争で亡くなった哀しみからさまよい続ける話はありきたりながらもいい話だった。実は地縛霊と浮遊霊の2人いたっていう2段落ちもよかった。
あとヒロインの郷子ちゃんのパンツ!パンツがみえるんですよ!!!{/netabare}

第13話 教室が凶器に変身!?妖刀はたもんばの呪い
{netabare}上記でも少し話した「はたもんば」の回
とにかくはたもんばのビジュアルが怖くていい!原作ではもっとエグい絵でトラウマになった人も多いはず。
最強の鬼の手が一回敗れてしまうのも印象的でした。{/netabare}

第15話 ゆきめリターンズ!真夏の冷凍大作戦
{netabare}No.1ヒロインゆきめちゃんメイン回
ゆきめちゃんのぬ~べ~Loveが全面に出ててとってもかわいかったです。
自分のせいでゆきめを消してしまったと勘違いしたぬ~べ~が号泣してしまうシーンもぬ~べ~のどうしようもない人の良さが出ていてよかった。{/netabare}

第25話 しあわせパニック!涙に消えた座敷わらし
{netabare}みんなに幸運を運ぶ座敷わらし回
座敷わらしのマスコット的な可愛さとほっこりとするような話は物騒な話の多いぬ~べ~では珍しい回だったのではと思います。{/netabare}

第34話 今明かされる禁断の過去!鬼の手誕生の秘密!!
{netabare}一生のうち一番霊力が下がってしまう日に鬼の封印が解けかけてしまう回
生徒を助けるためにかつての恩師を鬼とともに封じ込めざる得なかった過去。なぜ生徒を助けるのにここまで執着するのかが分かるいい回だった。{/netabare}

第39話 死の底からの復讐!出るか?鬼と妖狐の合体奥義!!
{netabare}ライバルとの共闘は定番だけどやっぱりいいね回
鵺野に勝つためには愛の力が必要だと思った玉藻は生徒一人を犠牲にして街を救い人々の愛を得ようとした。すぐに間違いとわかり生徒を救うためにぬ~べ~と協力する展開が熱くてよかった。かなり作画がいい回で迫力もあった。
あと前半の健康診断のシーン、でっけぇな・・・{/netabare}


あっ!タイトルに言及するのを忘れていましたw
隙あらば美樹の胸を揺らしていましたねwww作画陣に美樹好きがいたんでしょうか。とってもいいと思います(ニッコリ) 

投稿 : 2025/01/18
♥ : 11
ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

※注.このレビューを読まないと「はたもんば」が襲ってきますよ(嘘)w

[文量→中盛り・内容→感想系]

【総括】
基本は、「鬼の手」という退魔の力をもつ先生「ぬ~べ~」が、迫り来る妖怪から生徒を守るという話。エピソードが実に多彩で、視聴者を飽きさせない。怖くて感動して笑えてエロくてほっこりして学べます。自分と同年代(30代前半)以上の方なら、かなり多くの人が知っているアニメ。数年前に(観てないけど)実写ドラマ化されたので、若い人も名前だけなら知ってるかも。

アニメか原作かと問われれば、原作の方が好きですが、原作付きアニメとしては、なかなかのクオリティです。昨今のリメイクブーム?に乗っかり、リメイクしてほしい作品の1つです。

また、OPの「バリバリ最強No.1」は、異色のアニソンとして有名です。他の方のレビューで、「サンシャイン池崎」とあり、的確すぎて笑っちゃいましたw 全く作風に合っていませんがw 凄く耳に残る名曲です。

また、EDは、B'zさんが歌う「ミエナイチカラ 〜 INVISIBLE ONE〜」。アニメにはもったいないくらいw 格好良い曲です♪ これってタイアップなんだけど、ちゃんとアニメの内容にもリンクしてる。意識して作ったのか、単なる偶然なのかは分かりませんが、(昔からEDは1回しか聴かない悪癖をもつ剣道部にしては珍しく)毎回でも聴きたくなる、チカラがある曲です。

ホントに、90年代のアニソンって好き♪ 曲だけでも聴いてほしいし、若い人には、アニメも是非観てほしい♪ 作画は流石に時代を感じさせるけど、当時としては綺麗だし、ストーリーとか、いつまで経っても色褪せないモノもあるので!

【視聴終了(レビュー)】
{netabare}
普段は3枚目な「ぬ~べ~」が、生徒のピンチには急に2枚目になる。そりゃ、モテるわw

ただのバトル漫画で終わらなかったのが、素晴らしさ。設定優先であり、ストーリーは後付けくさいけど、破綻してなくて凄い。ぬ~べ~が、ちゃんと先生として魅力的。1話完結で観やすい。デレたw後の、鬼の手とぬ~べ~の関係が好き。原作の方が怖かったりエグかったりする話は多い。

アニメにおいては、なんか、「ぬ~べ~が人面瘡に襲われて、学級の皆が助ける話」が印象に残ってます。流石に何話かとか細かいエピソードは忘れたけど、いつも助けられてばかり、問題を起こしてばかりだった五年三組の子供たちが、ぬ~べ~を助けるために力を合わせて頑張る姿は感動的でした。

あとは、アニメか原作か記憶が曖昧だけど、「かまいたち」「てけてけ」「はたもんば」「寄生虫」なんかが印象的。妖怪や悪霊たちは、たんに暴れる悪者じゃなくて、ちゃんと彼らなりの「暴れる理由」があって、大抵は人間(子供たち)の方に非があったりして、単なる勧善懲悪のストーリーじゃないところが好き。いつもいつも、妖怪や悪霊を退治して終わりってわけでもないしね。

あと、雪女が可愛いです♪ タブルヒロインでしたが、私は雪女一択っす♪
{/netabare}

投稿 : 2025/01/18
♥ : 30

Dkn さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

ドジで金欠なオカルト男は、鬼の手を持つ頼れる先生!!

90年代を代表するジャンプアニメの一つで、劇場版やOVAもたくさん出ている人気作『地獄先生ぬ~べ~』

劇場版で「ゲゲゲの鬼太郎」と抱き合わせ…こほん。オカルト・妖怪合わせで同時上映されていたようです。
近所の学校では夕方から夜にかけてお祭りがあって、毎年暗くなるとバックネットにスクリーンを張り、
子供向けの映画を放映していました。確かこれもあったはず。その時期だとデジモン、ポケモン、ワンピース
なんかもあった気がしますね。近くなので毎年行ってたのですが、子供たちがキャッキャと楽しそうでした^^

格好いい先生キャラクターは沢山いますが、そんな中でも彼を一番に挙げる方は多いんじゃないでしょうか。

主人公「鵺野鳴介」は霊能があるオカルトめいた変人で、事あるごとに生徒におごり金欠で苦しむ計画性のなさや
同僚の美人でセクシーなボディコン先生にメロメロだったり(学校にそんな風紀を乱す人が居るのは置いといて)
オッチョコチョイでだらしない所があったりと、生徒にも少し馬鹿にされながら友達感覚で親しまれています。

でもいざという時は危険を顧みず生徒たちの前に立ち勇敢に戦い、親身になりアドバイスをくれる、そんな先生。

原作からの変更点や放送時間に合わせた残酷描写やお色気シーンの軽減こそあるものの概ね原作順守でした。
原作より明るい雰囲気でギャグの量も多かったですね。メインのターゲット層が小学生だったのが大きいかな。


原作の妖怪や表現は怖かったですね~

七人ミサキ、海難坊子、逆さ学校、怪人A、ハタモンバ、人喰いモナリザ、てけてけ、メリーさん、疫病神、
赤いちゃんちゃんこ、くだん、死神、寄生虫、麒麟、木登り幽霊、枕返し、口裂け女、千鬼姫、などなど…。

鬼の手にまつわる話がかなりシリアスなのですが、全48話+SPで終わりなので、OVAや劇場版で補完します。
放送では無いですが鬼の兄妹が出てくる話など、原作でも人気が高いキャラにまつわるエピソードがあり、
テレビ放送の佳境にあたる話や要所要所で雪女の「ゆきめ」は大活躍でした。流石メインヒロイン(笑)

他にも人気が高い「玉藻京介」や「葉月いずな」が目立つものの、この作品の凄いところは通常回である
“生徒のお悩み解決回”が秀逸だということ。実は印象に残るエピソードはほとんどこっちだったりします。
レギュラーキャラである5人の小学生含め、生徒たちは魅力的な子ばかり。私は美樹より郷子がエロいと思う。

好きなヒロインはアニメ第31話「誰にも言えない目玉の恐怖!!天才バイオリニストの大罪」の篠崎愛ちゃん!!

んっ? 篠崎愛!? はぇ~…こんな名前だったっけ。確かに「あいちゃん」って言ってた気がするのだ~。


『地獄先生ぬ~べ~』は今でも生徒の世代になり続編が続いているので(スピンオフ『霊媒師いずな』も)
懐かしい方は記憶を呼び覚まして『地獄先生ぬ~べ~NEO』まで追いかけるのもオツなんじゃないでしょうか。

.
.
.
.
.


この世には、

目には見えない
闇の住人達がいる。

奴らは時として牙をむき、
 君達を襲ってくる。

彼は、そんな奴らから
 君達を守る為、
地獄の底からやって来た、

―正義の使者―


…なのかもしれない。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 24

65.5 3 幼馴染で雪女なアニメランキング3位
ドロロンえん魔くん(TVアニメ動画)

1973年秋アニメ
★★★★☆ 3.6 (23)
123人が棚に入れました
永井豪原作の妖怪アクションアニメ。監督職は、長編アニメの秀作『長靴をはいた猫』の矢吹公郎。地獄と人間界の治安が乱れ、日本では不良妖怪が悪さを始めた。地獄の閻魔大王の甥えん魔くんは、名門・雪女家の令嬢の雪子姫、河童のカパエル、そしてお目付役のシャッポーと共に、妖怪パトロールの任務についた。だが悪い妖怪を成敗する一方、公害など人間界の悪しき問題や、孤独な妖怪たちの心の事情も次第に明らかになってくる。

声優・キャラクター
野沢雅子、滝口順平、坂井すみ江、肝付兼太、神山卓三、島田彰、近藤高子、桂玲子、北川国彦、柴田秀勝

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

妖怪バトル+エロ…(笑)(このすば: めぐみんの服装の元ネタ…?)

永井豪原作の同タイトルのマンガが原作ですが、この頃のアニメの常として連載とアニメ放送は同時進行でした。

そんな制作状況もあって、基本設定は原作マンガと同じですがほぼアニメオリジナル脚本だったはずです。ただ、この時期の少年サンデーはほとんど読んでいないので詳しくはわかりません。原作読んでません、すみません。

メインキャラはといえば:

[えん魔くん]
主人公。地獄の管理人である閻魔大王の甥。火炎系の能力を持つ。特に物語序盤はチャラい(笑)。杖を持っていると、必殺技「火炎車」が使える。普通に強いが、戦いでは意外と死にかける。

[雪子姫]
ヒロイン。雪女で、えん魔くんの幼馴染にしてガールフレンド。氷結・冷凍系の能力を持つ。実は普通に戦うと結構強い。作中ではなにかと脱がされるエロ担当。愛称: ユキちゃん。

[シャポー]
えん魔くんの帽子(笑)。…というのは見かけの話で、お目付け役にして相談役。知識は豊富だが、戦闘力はまったくあてにならない。
*本作品と関係はないが、このすばのめぐみんの帽子のデザインの元ネタと思われる。

[カパエル]
河童で、えん魔くんの幼馴染にして妖怪パトロール隊員。雑魚とは充分戦えるものの、基本的にはやられ役(?)。

あにこれの作品サムネイル画像に出てるのは以上ですね。あとは、人間界のキャラとしてツトムくんとハルミちゃんがいます。

さて、第1話で地獄で好き放題やっているえん魔くんですが、目に余る行動に怒った閻魔大王に追放されて人間界にやってきます。

閻魔大王からは人間界で悪さをする妖怪から人間を守るように命じられており、人間界で知り合ったツトムくんなどからもたらされる妖怪の悪事に関する情報に対して妖怪パトロールとして退治するという、1話毎完結のストーリーです。

絵的には敵妖怪との戦いがけっこうシビアで、えん魔くんなどが結構ダメージを受けていて子供にはけっこう怖い一方、平穏な時のギャグっぽい感じやユキちゃんメインのエロ描写のギャップが激しいです。

事件の始まりは些細なことのようで、毎回結構大事になっています。えん魔くんの、強引で時に斜め上のバトルっぷりはなかなか面白いですね。

OP/EDとも作品の世界観にはバッチリ合っていると思います。私は結構好きです。今でも時々観たくなるのは、『ゲゲゲの鬼太郎』よりはこっちかも。

ただ、観ても感動とかはしないです。確実に単なる娯楽作品ですね。こういう作品こそ、まさに「テレビマンガ」という呼び方がふさわしい(笑)。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 21

天神 羅愚羅 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

へん~な感じが~しませんかぁ

日本は妖怪吹き溜まり(゜Д゜)
この作品と同時期に放映された「ミクロイドS」しかり、高度成長期を迎え、公害や
人々の「心」の隙間に忍び込むあやかしをテーマにした作品。
創作に事欠かない時代だったんですね(´ω`)

原作は読んでないですが、スラップスティックコメディだそうで、アニメの方は
脚本に辻真先などが参加しており、涙を誘う人情話なんかもありましたよ(´ω`)
 
近年、リメイクされた「Dororonえん魔くん」では、雪子姫のことを普通に
「雪ちゃん」って呼んでましたね(゜Д゜)

投稿 : 2025/01/18
♥ : 13
ページの先頭へ