家族で管理人なTVアニメ動画ランキング 2

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画の家族で管理人な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年04月23日の時点で一番の家族で管理人なTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

70.7 1 家族で管理人なアニメランキング1位
刻刻(TVアニメ動画)

2018年冬アニメ
★★★★☆ 3.4 (431)
1704人が棚に入れました
佑河家に代々伝わる止界術
止界術を使うと、森羅万象が止まった“止界”に入る事が出来る。
ある日、主人公樹里の甥と兄が、誘拐犯にさらわれてしまう。
救出の為にやむを得ず“止界術”を使うが、
そこにいるはずのない自分以外の“動く”人間たちに急襲される。
彼らは、止界術を崇める「真純実愛会」。
止界術を使用する際に必要な“石”をめぐり、
止界の謎、佑河家の謎が徐々に解明されてゆく…

声優・キャラクター
安済知佳、瀬戸麻沙美、山路和弘、郷田ほづみ、辻谷耕史、野島裕史、内田夕夜、吉野裕行、岩田龍門

瑞樹 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

B級アニメランキングを作るなら1位に選ぶ作品

1話を観始めてから、一気にラストまで視聴しました。

この手のアニメは、受け付けない人には無理だろうと思います。
設定設定設定設定でしつこく塗りたくられるので、そこが低評価につながっているのは間違いないでしょう。

しかしこれをB級アニメとして純粋に楽しめる人ならば、めちゃくちゃ面白いです。
「私が観たかったのはこれ!!!!」と喜びを感じられるでしょう。

12話できちんと物語が完結することも、高く評価したい。


家族アニメであり、サスペンスであり、ファンタジーであり、SFでもあり。

しかし決して複雑ではなく、最後はシンプルでかつ深く、わかりやすく、結末を迎えます。

投稿 : 2025/04/19
♥ : 3
ネタバレ

カミタマン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

面白いと,不愉快のせめぎ合い(笑)

2020/12/25

ストーリーは面白かったです。

ネタバレレビューを読む

一方で,見た目と性格両面で気持ち悪さを感じる部分多くてマイナス要因でした。

まず,見た目的にはグロ描写,管理人(?)木の枝みたいなのがいっぱい付いたミイラみたいなやつ,湯川家のお父さん,宗教団体から寝返って湯川家と行動を共にした反社会的勢力風の人など・・・

性格的には宗教団体側全体,特に佐川。それから湯川家のお父さん(笑)

ストーリーの面白さとこれらの不愉快さのせめぎ合いの中で視聴を続けました^^;

なんやかんや言って,狂った宗教団体側は犠牲者がいっぱい出ているのですが,完全に巻き込まれた湯川家側はお父さんが怪我をしたくらい(大けがですが・・・^^;)で犠牲者がいなかったりするのですが・・・。それでも,宗教団体側の気持ち悪さや得体の知れ無さは不愉快に感じました・・・

それにしても,この話って一瞬のうちの出来事なんですよね?ちょっと不思議な感じです。

ところで,OPでアニメーション制作ジェノスタジオ,製作ツインエンジンって大きく出るんだけど,アニメーション制作と製作って何が違うんだろう?

投稿 : 2025/04/19
♥ : 19
ネタバレ

scandalsho さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

掴みは良かった。

原作未読。最終話まで視聴。

第1話のインパクトはとても良かった。
物語としては面白かったとは思うんだけど、2巡目視聴するほどでもないって感じかな?

序盤の掴みはとても良かった。
少し独特な、癖のあるキャラデザと世界観の物語。

中盤までは、楽しめたんだけど、終盤~ラストが・・・。
ちょっと微妙というか、強引というか、何と言うか・・・。

『時間停止』なんて非科学を扱う作品なので、強引な展開もありとは思うのですが、実際にやられちゃうと・・・。

最終的に、主人公がネタバレレビューを読むけどね(笑)

あと、主人公の親父はクソです(笑)
こんな大人になっちゃダメです。
反面教師という意味で、一見の価値ありかもです(笑)

【以下は、各話レビュー的な「何か」です】(笑)
ネタバレレビューを読む

投稿 : 2025/04/19
♥ : 51

74.7 2 家族で管理人なアニメランキング2位
スロウスタート(TVアニメ動画)

2018年冬アニメ
★★★★☆ 3.5 (496)
1988人が棚に入れました
この春から高校一年生になる、人見知りな女の子、一之瀬花名。彼女はとある理由から都会の両親のもとを離れ、いとこの志温が管理人を務めるアパート“てまりハイツ”で暮らしている。新しい高校、新しい毎日の中で起こる、素敵な出会いの数々。花名はまわりの人たちとゆっくり心を通わせて、楽しくてきらきらとした時間を過ごしていく。子供みたいにはしゃいだり、大人みたいにドキドキしたり……かわいさ溢れ、心あたたまる、スロウな成長物語。

声優・キャラクター
近藤玲奈、伊藤彩沙、長縄まりあ、嶺内ともみ、M・A・O、内田真礼、沼倉愛美

ジパミィナ さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0

単純につまらない 35点

見ていて痛々しい掛け合いに耐えきれず断念しました。

各キャラが無駄にキャラを主張してしまっているので、見苦しとしか思えない。

内気キャラが主人公となったタイプの悪い作品の典型かと思います。
各キャラが頭悪過ぎな設定なので、日常系の醍醐味となる掛け合いが非常に幼稚な印象を受けました。
あと、キャラ同士が意味無くベタベタし過ぎなところは不快なレベルです。

1話で切っても良いかと思いながら、3話まではチャレンジしてみましたが、やっぱり時間の無駄でした。

萌えキャラがベタベタしているのが、苦にならないなら見れるかもしれません。

投稿 : 2025/04/19
♥ : 6

◇fumi◆ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

一度は社会に見捨てられたかよわき少女、高校1年17歳の春。

2018年放送中のテレビアニメ

原作 篤見唯子 監督 橋本裕之 構成 井上美緒 制作 A-1 Pictures

まんがタイムきらら連載の4コマ漫画のアニメ化。
きらら多過ぎじゃね、と思いつつも三話まで快調に視聴中。

主人公「一ノ瀬花名」CV近藤玲奈はおたふく風邪(辛いですよね)で高校入試が受けられず、
悲しい浪人生活後、家から離れた高校(星尾女子高校)に1年遅れて進学。
浪人の事実は秘密にした高校生活が始まると言う初期設定です。

おたふく風邪は法定伝染病で数週間にわたって隔離させるという医師命令が下るそうです。
現在の文科省がこの事態をどう見ているのかは知りません。

秘密を持っての高校生活ですが、一般的にはばれても誰も何とも思いません。
主人公の絶対にばれたくないという思いが物語を主導するようですが、
それだけでは引っ張れない程度の秘密なので、結局は普通の高校生日常ゆるアニになりそうです。

作画、脚本、声優。演出は良好です。

今期は癒し系日常系が大半を占めているような感じで一週間たつと前回の出来事を忘れてしまいます。
さらに過去作を見ていると辛いですね。
ゆるキャン、高木さん、小泉さんはやることがはっきりしているのですが、
それらに比べるとつかみどころのない作品に感じました。
作画が良くてキャラが可愛いので、ただ毎週見てるだけになりそうですが、
それでも切れないです。

視聴終了
良さそうなことを書いたのは、同期のゆるキャンが良すぎての判官贔屓です。
非常に丁寧な作品ですが、美少女日常系と言うのは私の最大のライバル。
敵ではないんです。
美少年日常アニメなら観ないんですが、美少女と聞くと一応観てしまいます。
しかし、このキャラは本当に美少女なのでしょうか?
だんだんと謎の物体Xに見えてきたんですよ。
仲良しの友達に言えない秘密があって苦しんでいる美少女なら素敵なんですが・・

ちょっと合わない作品でした。
どこが駄目と聞かれても、合わない作品と言うことで、
完走出来たのはアニメの出来が優れていたのが理由でしょう。
キャラの声が後半は苦痛でした。すみません。

投稿 : 2025/04/19
♥ : 36
ネタバレ

ゆ~ま さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

12話まで視聴済。採点項目「キャラ」を追記。

連載ベースで原作既読。
コミックスも購入してます。

視聴タイミングは可能な限り最速(=寝起き)なのですが
この地域の放送が火曜深夜なので・・・
なかなか感想が追いつきませんw

余談ですが「まんがタイムきらら」連載作品内で
欠かさず読んでる物を一度記しておきたいと思います。
(2018.02.18現在)
・スロウスタート ・ゆゆ式 ・三者三葉
・うらら迷路帖 ・甘えたい日はそばにいて
・城下町のダンデライオン ・おとめサキュバス
・あっちこっち ・にーにといっしょ ・佐藤さんはPJK
・三時限目は魔女の家庭科

ということで『スロウスタート』レビューに戻ります。


採点について-----
●物語●
ネタバレレビューを読む
●作画●
ネタバレレビューを読む
●声優●
ネタバレレビューを読む
●音楽●
ネタバレレビューを読む
●キャラ●
ネタバレレビューを読む



各話感想・気になった点など-----

●1話●
ネタバレレビューを読む
●2話●
ネタバレレビューを読む
●3話●
ネタバレレビューを読む
●4話●
ネタバレレビューを読む
●5話●
ネタバレレビューを読む
●6話●
ネタバレレビューを読む
●7話●
ネタバレレビューを読む
●8話●
ネタバレレビューを読む
●9話●
ネタバレレビューを読む
●10話●
ネタバレレビューを読む
●11話●
ネタバレレビューを読む
●12話●
ネタバレレビューを読む

投稿 : 2025/04/19
♥ : 21
ページの先頭へ