助手で新興宗教なおすすめアニメランキング 1

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの助手で新興宗教な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月30日の時点で一番の助手で新興宗教なおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

67.5 1 助手で新興宗教なアニメランキング1位
変人のサラダボウル(TVアニメ動画)

2024年春アニメ
★★★★☆ 3.4 (79)
306人が棚に入れました
貧乏探偵、鏑矢惣助が尾行中に出逢ったのは、魔術を操る異世界の皇女サラだった。 なし崩し的にサラとの同居生活を始める惣助だが、サラはあっという間に現代日本に馴染んでいく。 一方、サラに続いて転移してきた女騎士リヴィアは、ホームレスに身をやつしながらも意外と楽しい日々を送る。 前向きにたくましく生きる二人の異世界人の姿は、惣助のほか、鬼畜弁護士、別れさせ工作員、宗教家といったこの地に生きる変わり者達にも影響を与えていき――。

声優・キャラクター
鏑矢惣助:古川慎
サラ・ダ・オディン:矢野妃菜喜
リヴィア・ド・ウーディス:M・A・O
プリケツ:大地葉
皆神望愛:藤田茜
愛崎ブレンダ:沼倉愛美
永縄友奈:高田憂希
閨春花:真野美月
草薙勲:上田燿司
タケオ:立花慎之介
鈴木:鳥海浩輔
ネタバレ

nyaro さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

キャラが良いし普通に面白いけどリアルタイム向け。一気見は飽きそう。

 多分、キャラがドタバタして話が進むような進まないような2000年代のラノベテイストなんだろうやあ、と思っていたらその通りでした。こういう話の場合キャラの魅力が面白さを左右しますが、本作のキャラの作りこみは悪くないと思います。

 惣助とサラをまともにして周囲でギャグを展開する構造にしたので、この主役2人が弱かった気もします。テーマ的にはいじめとか合法・非合法など少し重いなにかはこの2人にまかせて話をエピソードを作りつつ、リヴィアと弁護士のブレンダ、望愛がコメディリリーフという感じでした。これがパターンなので、安心して見られる構造がのんびり見る分にはちょうど良い感じなのでしょう。

 一方でギャグに関してはちょっとパターン化が目立ちました。毎週見る分には面白いのですが、一気見には向かない構造な気がします。
 ゼロ年代ラノベ的ということはハイティーン向けのテイストが強い気がします。故に内容的にサラリとしているので、評価すれば欠点もあまり感じず問われれば面白かったしプラスの評価になると思いますが、後々の評価はリアルタイムよりは結構評価は下がるかな、と思いました。

 まあ、オール4だと高すぎるけどオール3.5だと低すぎる気がする感じです。評価するとすれば作画とキャラ…これを4にして、後は3.5にしておきます。



1話 ベテラン作家原作を日朝アニメ制作会社が作る安定感。

{netabare}  原作の平坂読氏は「僕は友達が少ない」のアニメではまって、原作を楽しみに読んでいましたが…まあ、その先は言うまい…ですね。それでちょっと苦手になってしまいました。
 ですので「妹さえいればいい。」はアニメも原作も全く手を付けていません。

 本作も見始めてから「古いタイプのキャラ造形だなあ」と思い、サブスクの概要を見て初めて平坂氏の作品だと知りました。ヒロインは「ハヤテのごとく」のナギの亜流ですし、主人公が探偵というのも最近では全く見ません。冒頭の展開はもちろん「はたらく魔王さま」ですし。

 一方で古い故に、ゼロ年代ラノベ的安定感がある感じで爆発力はなさそうですが、ひょっとしたら面白いかもとは思いました。
 平坂氏は「はがない」の最終巻こそアレですが同作品は700万部で、「妹さえ」は250万部。1発屋ではないし、他に数作数巻のシリーズを出しているようです。つまりもはやベテランで実力はあるのでしょう。

 アニメ制作会社のSynergySPというところはなじみがないですが、シンエイ動画の子会社で日朝をやってたみたいですね。ということは安定的な作品になるだろうなあ、と思います。

 制作会社と原作者から言って、70点以上75点くらいの作品になるのでは?という予感がします。{/netabare}

2話 予想どおり普通過ぎるくらい普通の面白さですね。

 予想通り、普通の面白さの普通のドタバタ劇以上でも以下でもなさそうです。理解しやすい「ヒナまつり」と言えばいいんでしょうか。まあ、見るかもしれませんが、優先順位は…普通?

投稿 : 2024/06/29
♥ : 7

ミュラー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

岐阜である必要があるのか?

異世界から転生してきた姫様と、そのお付きの従者が巻き起こす騒動を描く。
基本的には居候している探偵事務所の話が続くのだが・・
このアニメは岐阜市が舞台であり、岐阜県をアピールしている。
しかし、話の展開に岐阜が絡むことが無い。
果たして岐阜である必要はあるのだろうか。
毎度良く分からない展開が続くが、私には面白さが分からなかった。

投稿 : 2024/06/29
♥ : 4

大重 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

異世界からやってくる内容。終わってみれば楽しかった

1話感想 3.8 異世界からやってくる内容。なかなか悪くはないが主人公の性格はいまいち

はがないの作者ですね。
絵はカントクで可愛らしく作画も良好。
内容は、異世界からヒロイン達がやってくる内容ですね。

まあラブコメとしては良くあるパターンですがラノベでは最近珍しいかな。
古典的ですね。

一応面白くはありました。ヒロインは一癖ありつつも可愛らしいので。
ただ主人公があまり好みじゃないですね。急に上から落ちてきて驚くのはわかりますが、初対面の相手にぞんざい過ぎて態度も悪過ぎ。
相手が若い女の子だからって舐めてるんですかね?
感じ悪かったです。

まあ探偵という、一般人と少しハズレたタイプということなんで、ギリ許容範囲かなぁ。

ホームレスの鈴木さんの方がいい感じで、女騎士さんと鈴木さんの関係の方が気になるのですが…。
探偵の方に合流しちゃうんですかね? いや探偵は良いよ。ホームレスの方行こうぜ。

うーん、まあ主人公がいまいち気に入らないという難点はあるものの、基本的には面白いので見たいところです。

見たいの中では高優先順位。多分見ます。

全話感想
終わってみれば楽しかったですね。
どちらの陣営も楽しく思えるようになりました。
主人公がヒロインを娘として迎え入れる所など良かったですね。
ぐっと来ました。

しかしまあ、基本的には異世界からやってきた常識外れな子がドタバタを巻き起こす内容のはずが、日本人も負けず劣らずおかしいので変なことに。
でもまあ、そこが面白かったですね。
良い作品でした。

投稿 : 2024/06/29
♥ : 3
ページの先頭へ