Feelで三角関係なおすすめアニメランキング 2

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメのFeelで三角関係な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月12日の時点で一番のFeelで三角関係なおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

65.0 1 Feelで三角関係なアニメランキング1位
乙女はお姉さまに恋してる(TVアニメ動画)

2006年秋アニメ
★★★★☆ 3.6 (341)
2000人が棚に入れました
宮小路瑞穂は容姿端麗・文武両道だがちょっと気弱な財閥の御曹子。彼の運命は祖父の死をきっかけに一変することになる。なんと祖父は瑞穂を女子校である聖應女学院(PS2版では聖央女学院)に転入させるとの遺言をしていたのだ。無理矢理女装させられ男であることを隠して転入した女学院で、瑞穂はその美しい容姿と嫋やかな振る舞い、優秀な成績から、次第に生徒達の注目を集めていく。やがて、男でありながら全校生徒を代表する"お姉さま"である「エルダー・シスター」として崇められることになってしまう。

声優・キャラクター
堀江由衣、松来未祐、浅野真澄、たかはし智秋、新名彩乃、神田朱未、後藤邑子、木村まどか、榊原ゆい、真堂圭、野川さくら
ネタバレ

disaruto さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

たまには“男の娘”でもいかがですか?

制作はfeel.で原作はゲームです。
ジャンルは学園ラブコメ(疑似百合、男の娘)です。


主人公の鏑木瑞穂は容姿端麗・文武両道だが、ちょっと気弱な財閥の御曹子。
彼は祖父の遺言により、聖應“女”学院へと転入することになってしまう。
彼は女装して「宮小路瑞穂」と名乗り、学園生活を送ることになる。


きっかけは友人が本作のゲームが好きで、かつアニメも結構良かったと聞いて。
似たようなタイトルのゲームは以前見たことあったのですが、アニメは若干タイトルが違いますねw
大人の事情というか、配慮というか。


男の娘モノの走りと言われている本作。
丁寧に作られていて好感を覚えます。
この手の分野だとえっちいことが多いですが、全然気にならなかったです。
これはひとえに主人公の魅力が強い(というか女性にしか見えない)点が大きいでしょう。
ストーリー全体が明るく爽やかな雰囲気なので、そこも良し。
恋愛描写も後半までは出てきません。

あと、ハーレムものなのにハーレムにまったく見えないのが上手いw
疑似百合としても楽しめます。
個人的には“エルダーシスター”“お姉さま”が「ストロベリー・パニック」を想起させました。
明るい「ストパニ」的な?
「ストパニ」も前半は明るいけどねw


ストーリー展開はゲーム原作らしく、一人一人のルートをたどっていく王道のもの。
事情を抱えた少女たちを、“お姉さま”こと宮小路瑞穂が優しく導いていくスタイル。
いやね、お姉さまが本当に素敵なんですよ、これが。
貞淑を絵に描いたような雰囲気なのですが、ここぞの場面で漢気を発揮するあたりとか。
{netabare}紫苑さんを抱えて走るところとか、奏ちゃんをいじめから守るところとか、貴子さんを暴漢から救うところとか。{/netabare}
女子高にこんな人がいたら、惚れますわw
私も危うく道を踏み外しs(ry

ヒロイン全員分のルートをとりあえず回収しなけらばならないので、その点で若干くどさはあります。
でも、そこまで気にするほどでもないかな。
気になったのは最終回のまとめ方。
ちょっとどっちつかずなので、ここは好みが分かれそう。


総括して、個人的にはなかなか楽しめました。
erg原作は舐めちゃいかんです。
百合好きな方も楽しめるかと。
主人公男だとか、そんなのすぐに忘れるからw
どうでもいいですが、お姉さまと貴子さんは世界史の授業中に喋りすぎw

投稿 : 2025/01/11
♥ : 35

takumi@ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

「男の娘」という言葉がじわじわと広まった頃の作品

祖父の遺言によって、無理矢理女装させられ男であることを隠して転入した女学院で、
主人公・瑞穂はおそらく腹を決めたのだろうね。
もともとの美しい容姿とおしとやかさがあったから内面的には
乙女的なところを多分に持った男子だったのかもしれない。
嫌がって傷つくこともなくその現実を受け入れ、女生徒たちの中に溶け込むだけでなく
立ち居振る舞いや優秀な成績から、すぐ生徒達の注目を集め
全校生徒を代表する"お姉さま"に贈られる「エルダー・シスター」という称号を与えられ
その立場になった彼がその後どのように学園生活を送っていくかを描いた物語。

この手の物語はいまや珍しくもなくけっこうあるが、この作品が火付け役だったようだ。
本人の男っぽさを裏で見せてギャップを楽しむ作品もあるけれど
この作品の場合そのようなことはほとんどなく、声も容姿もどこから見ても
女の子なので、観ていて男の子だったことを忘れるほどだった(笑)
周囲の女の子たちの中には、事情を知る幼なじみや先生もいるのだが
バレそうなドキドキ感を味わうよりは、編入したばかりの彼がエルダーになることを
良く思っていなかった生徒会長・貴子の微妙な心理描写が一番面白かった。

四季折々の学園生活や行事とともに見せていく瑞穂の言動は
周囲の生徒たちにもさまざまな影響を与え、好転していく。
その優しくあたたかな人柄や自然な女生徒ぶりを観て、
本当は男の子っていう設定の必要性があったのか考えてみるに、
実は・・な話の展開の面白さより、ハーレム要素を前面に出しつつ、
根底には、人間としての魅力があるということに性別など無関係というのが
真の見どころでありテーマだったのかなと僕は思った。

すごく気楽に観ていられて、要所要所で笑いもあるし
「オホホ」「ウフフ」といった感じのお姉さまたちの上品さにニコニコできて、
ロングスカートの制服の夏服冬服の両方のデザインの可愛さとかも楽しめた。

小さな波風は立つものの、いたって平穏で柔らかな学院の雰囲気に
嘘だろ、腹の底では何を思ってるかわかったものではないぞ、と思う部分もあったが
こういう物語にあまりそういうリアリティは必要ないのだろうね。
あくまでも綺麗で美しく、しとやかな理想の女の子たちを二次元に描くことも
一部では需要が大きいのかもしれないなと最近気づいてきた。

でも、トイレに行きたいのに女子トイレに入るのをためらってしまう瑞穂の入学当初や
生徒会長・貴子のツンデレのギャップの大きさや、幼なじみのまりやの
ほのかな想いは、とても自然でニヤニヤできてなかなか良かった。

投稿 : 2025/01/11
♥ : 28
ネタバレ

maruo さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

リアルタイムで見たかった作品 B

この作品はごく簡単に言うと、主人公・宮小路瑞穂が祖父の遺言により女装して女学院に転入し、学園生活を送っていくお話です。

エロゲ原作で、原作名は「処女(オトメ)はお姉さま(ボク)に恋してる」というのらしいです。凄い名前・・・。

本作のキャラデザには好き嫌いがあると思います。
私はキャラデザは余りこだわらない方なので、特に抵抗はありませんでしたが、髪型を変えれば皆一緒に見えるのはもう少し何とかならなかったのかというのが本音ですww
(この作品だけに限ったことではないでしょうが・・・)

さて、肝心の中身の方ですが、エロい展開殆どなく健全な学園生活が描かれていきます。
それどころか主人公は、容姿端麗、学業優秀なことから、全校生徒を代表する「エルダー」に選ばれて、女性として皆から慕われていきます。
女性として慕われるといっても、百合展開がある訳でもありません。
純粋にエピソードを楽しむタイプの作品だと思います。

{netabare}私としては、男性であることがバレるかどうかハラハラさせる話がもっと多いのかなと思ったのですが、あくまで女子学生の1人として周囲との関わりを描いている話が多いという印象でした。{/netabare}

生徒会長というメリハリを付けてくれるキャラも出て来ましたし、1クール内で話をしっかりとまとめてくれたあたりは好印象です。

ですが、面白かったかと聞かれれば、つまらなくはないのだけれども何か惜しいところがある、といった印象でした。
それは多分、いろいろなアニメを見た今だからそう言うのであって、リアルタイムで見ていたなら結構楽しめたと言えたのではないかと思います。
ちょっと古い作品でも分け隔てなく見たいという方にはお勧めします。

投稿 : 2025/01/11
♥ : 20

69.2 2 Feelで三角関係なアニメランキング2位
D.C.II S.S. ダ・カーポII セカンドシーズン(TVアニメ動画)

2008年春アニメ
★★★★☆ 3.8 (423)
2715人が棚に入れました
『D.C.II S.S. ~ダ・カーポII セカンドシーズン~』はD.C.II ~ダ・カーポII~の第2期シリーズ。
一年中、桜の花が咲いている三日月の形をした不思議な島“初音島”を舞台に繰り広げられる恋物語を描く。

とってなむ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

イモウト アマネク ワガココロ

シリーズ4作目。(OVA含めると5作目)
D.C.Ⅱのセカンドシーズンとなります。

ファーストシーズンでメインを張ったヒロインは出番がガクンと減り、逆に不完全燃焼で終えたヒロインは今回で挽回しました。
要するに、小恋と美夏が隠れ音姫と由夢がスポットを浴びたのです。
小恋好きの私にとってはやや残念。
まぁ由夢がⅡのヒロインで一番好きなので問題ありませんけど。



大まかな内容としてはこれまでの3作品と同系統でシリアス調。
そのなかに幸せの日々があるといった感じです。
平凡な日常と魔法が絡む非日常。
前作らよりもはっきりとした対照であるため、どちらの場面に切り替わったときでもこれでもかというほど映えます。特に非日常。


これはあくまで個人的な感覚ですが、非常にダカーポらしい展開でした。
ファーストシーズンも面白かったのですが、ダカーポという作品としては少々不満の残るストーリー構成でしたので、今回はそういう意味でも満足できました。


何気に杏もヒロイン化。
ファンの間で安定した人気を誇るらしい女の子。
杏ルートはおまけみたいな感じでしたけどね。

さくらは今回も大事な役回りでした。



しかし由夢はほんとに可愛いなぁ・・
ツンデレデレで大変よろしい。

というか今書きながら気付いたことなんですが、
シリーズで好きな3人を挙げろと言われたら私は
音夢(Ⅰ)、由夢(Ⅱ)、姫乃(Ⅲ)と答えます。
1シリーズ毎に一人になったのはたまたまです。
それにしてもです。
全員、妹ポジじゃないかッ!
これもたまたまだと信じたい・・



OP「サクラ アマネク セカイ」歌-yozuca*
ED「僕たちの行方」 歌-CooRie

ダカーポの曲は揃いも揃って素敵な曲。


--------------------------


やはりこのシリーズはお気に入りです。
前の3作品を楽しめたなら、必ずと言っていいほど楽しめるであろう充実の内容でした。

ダカーポ、全部合わせると長いですけどお勧めしたい。



それと最後に。
詳細は語りませんが、『Sora』にとある部分で似てました。
幻想的恋愛作品はこういうの好き?(仮説)
私は好き。

・・妹ポジも好き!

投稿 : 2025/01/11
♥ : 25

ともか さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

ここまで観てこそ、前期の設定が活かされる。

ネタバレ無しで感想を書くのが難しいので、今回は普段よりも淡々と書きます。

『D.C. 〜ダ・カーポ〜』
『D.C.S.S. 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜』
『D.C.II 〜ダ・カーポII〜』
私は上記の作品を視聴済み、原作のゲームは未プレイでこの作品を視聴しました。

この作品の視聴に際して、最低でも
『D.C.II 〜ダ・カーポII〜』を視聴済みであることが前提となります。


舞台は相変わらず「初音島」という場所で、物語も前期の続き。
今回のイベントはクリスマス、スキー、年越し、桜の季節。
登場人物は主人公・桜内義之と、その幼馴染で実の姉のような音姫(おとめ)、
妹のような由夢(ゆめ)の姉妹。この3人を中心として描かれている。
また、シリーズ初期から登場を続けている さくらも物語に深く関わり、
それと同時に、前期でほとんど役目がなかった「魔法の桜」も ここに来て頻繁に登場。
前期スポットが当たっていたキャラは、今回は影が薄く、
アンドロイドの美夏(みなつ)に至っては一度も登場しない。


この作品の見どころだと思う部分を書き連ねてみる。
ひとつは、義之が姉妹と共に謎の解明に向かってひたむきに努力していく物語。
中でも、義之という存在と魔法の桜の関係について明かされていく終盤の数話が、
物語としての最大の見どころのように感じた。
また、前シリーズを観た人にとっては、前にあった設定を活かした
祖父との会話まで物語の一部として楽しむことができる。

もうひとつ、様々な要素が詰め込まれた姉妹のキャラそのものを楽しむこと。
音姫…天然系だけど面倒見がよく、義之を「弟くん」と呼んで溺愛する。
由夢…ツンデレ系、料理下手、(家では)メガネ、容姿は良いのに緑のジャージ、
  怠そうな態度、義之を「兄さん」と呼ぶ。
この2人を気に入るか否かによって作品自体の評価に大きく影響しそう。
ちなみに、私は両者ともにとても気に入った。

さらに、むき出しの感情が飛び交っていたようなシリーズ過去作品と比べて、
登場人物の心理描写も丁寧だった気がする。この点にも好感が持てた。


音楽は、相変わらず聴いている時の雰囲気が良い。

OP曲: サクラ アマネク セカイ
ED曲: 僕たちの行方
挿入歌: 消えないで…(第12話)
挿入歌: 雨上がり君のもとへ(最終回)

最終回ED直前に挿入された「雨上がり君のもとへ」は挿入されるタイミングと
雰囲気も とてもよく合っていたと思う。


総じて、私はこの『D.C.II S.S. 〜ダ・カーポII セカンドシーズン〜』が
これまでに観たダ・カーポ シリーズの中でいちばん好きです。

投稿 : 2025/01/11
♥ : 21

Baal さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

願いを叶える桜の木の下で・・・

CIRCUSのブランドCIRCUS NORTHERNから発売された

恋愛アドベンチャーゲームを原作とする作品です。全13話、原作未プレイ


音姫と由夢ルートを中心とした話となっています。

季節は冬、学園でクリスマスパーティーを開催するので各クラスの

催し物を決めようとしているのだった・・・


ⅡSSは2クール目と称されて音姫と由夢ルートが中心で

それまでの無印等で大きく関わっていたこの初音島の謎めく魔法の力

がこのⅡSSでも物語の根幹に関わってくるので終盤は無印等と同じ

感覚になれる感じでした。


桜の木が物語の裏に魔法という形で関わっていることもあって

サクラさんもまたあのままでちょっとずつ力を干渉させている感じ

でした。


無印の純一がじいさんになっていて本当にあの枯れない桜の事件

から半世紀が経っているのだなぁと実感出来る感じでした。


ⅡよりもⅡSSの方がそれまでの作品と同じ感じがして良かったかな

と思います。

◆個人的点数評価 78.031点

投稿 : 2025/01/11
♥ : 20
ページの先頭へ