魔法少女で熱いなアニメ映画ランキング 5

あにこれの全ユーザーがアニメ映画の魔法少女で熱いな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月04日の時点で一番の魔法少女で熱いなアニメ映画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

74.0 1 魔法少女で熱いなアニメランキング1位
魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 1st(アニメ映画)

2010年1月23日
★★★★★ 4.2 (473)
2811人が棚に入れました
自称・平凡な小学3年生高町なのはは言葉を話すフェレットが負傷し倒れているところを発見、保護する。フェレットの正体は異世界ミッドチルダからやってきた少年ユーノ・スクライアだった。\n 彼がこの世界に来た理由。それは彼が発掘したロストロギア(異世界に存在した高度な魔法技術の遺産)「ジュエルシード」が散らばってしまったためであった。成り行きから事情を知ったなのはは、ユーノと共にジュエルシードを集め、封印することを決意した。

声優・キャラクター
田村ゆかり、水樹奈々、水橋かおり、桑谷夏子、高橋美佳子、五十嵐麗、浅野真澄、松岡由貴、久川綾
ネタバレ

101匹足利尊氏 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

“魔砲少女”再点火!!

3期終了で主要キャラが“少女”から卒業していき、
『なのは』シリーズの勢いが下降気味の中、
TVアニメ1期のリメイク劇場版として公開され、
新規ファンの開拓にも成功した、シリーズ中興の祖。

なのはVSフェイトのシナリオを軸に、名場面を劇場版クオリティに再構築した堅実さ。
それに加えドラマCD『~サウンドステージ02』等で
メディアミックス展開された良エピソードからも、
フェイトや事件の容疑者側の心情を描く要素をチョイスし映像化。
マニア心をくすぐる“恩返し”要素もあって、当時『なのは』熱がやや冷めていた、
例えば私のようなファンのハートが再燃するのに十二分な良作でした。


派手な劇場版によりTVアニメ版が無価値化したかと言えばそうでもなく、
例えば主人公なのはと周りの人々を深く掘り下げたTVアニメ1期。
ライバル・フェイトとその関係者を深く掘り下げた本劇場版。
といった感じですみ分けができています。

よって、もし本作から『なのは』シリーズに入った方がいたら、
そこからTVアニメ版を見ると、
なのはの家庭環境や生い立ちの一端などを垣間見ることができ、
なのはがあの娘に想いを重ねた心理がより理解できると思います。


本作ではTVアニメ版2期や3期で追加された魔法、SF要素等で、
再定義された1期の設定を確認できる点も旧来のファンには楽しみなポイント。
なのはさんの変身……なんかメカっぽいですw


より厚みの増した設定により現象に説得力を持たせようとする試み。
その探求心はさらに、ある意味『なのは』最大の謎……
自称“ごくごく普通の小学生三年生”高町なのはが、
突如としてAAAクラスに匹敵する“魔砲少女”として覚醒した、
超常現象についても解明を試みていきます。

が、なのはさんの卓越した主人公力については、
具体的に説明しようとしたことで、一層その規格外の凄さが際立った印象w


一応……{netabare}なのはが授業中もレイジングハートと空中魔法戦闘における
“知恵と戦術”についてイメージトレーニングしていた。
バインド技についても実地経験で教唆されていた。
等の追加描写により、小三女子が全力全開の大砲撃に至った
道筋が明示されているわけですが……。

でも結局これって要するに、魔法教育が確立されたミッドチルダで、
特筆すべき魔法素質を持つエリートがジムや訓練施設に通い詰め、
何年もかけて鍛錬しても開花させられるかどうか分らないレベルの魔法を、
“幼女”が相棒デバイスと一緒に数ヶ月足らずで練り上げた野良プレイで体得した。
ってことですよねw(苦笑){/netabare}

なのはさん……やっぱ無茶苦茶だわwこの人(笑)


今年七月公開予定の劇場版3rdとの関係で私が1期&本作で注目しているのは……

{netabare} 9歳児・高町なのはが早くも考え始めた!(驚)将来の進路について。

この立志の願望を受けてTVアニメ2期では、
なのはたちが将来進む方向性は示されましたが、
そこからTVアニメ3期で具体化するまでの過程は、
これまであまり語られて来なかった感じ。

この辺りが2期と3期の間に起こるであろう3rdの事件を通じて、
どう描かれるかが私が劇場版3rdに期待する点です。{/netabare}


そう言えば、劇場版3rd公開に先立ち、
今度5月20日~2週間本作が、次いで2週間劇場版2ndが、
4DXリバイバル上映されますね♪

砲撃による座席の振動が凄そうなw素敵な企画♪
連発で喰らうのは流石にしんどいw……というわけでもありませんが、
私は2nd4DX上映の方に観に行けたら挑んでみようと、
首を回して衝撃に備える今日この頃ですw

投稿 : 2025/01/04
♥ : 16

ようす さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

なのはの原点。魔法少女としての出会いと戦いは、ここから始まった。

なのはシリーズ劇場版第一作目。

テレビシリーズ1期をベースに作られた、総集編です。

が、テレビシリーズとはやや違うところもあったりするので、
“新しく作り直された1期”と言う方が近いかな。

ちなみになのはシリーズは4期の「なのはvivid」まで視聴済み。
1期と2期が好きでした。

1期を見てからだいぶ時間が経って内容はほぼ覚えていなかったので、
久しぶりに見て「やっぱり1期は面白かったなー。」と思いました^^

初めてなのはシリーズを見る人にも分かりやすくなっているので、
新規の方にもそうでない方にも、おすすめできます。

130分ほどの作品です。


● ストーリー
高町なのは(たかまち なのは)・小学3年生。

不思議な夢を見た次の日、
声に導かれて出会ったのは、傷を負ったフェレット。

ユーノという名の彼は“ジュエルシード”を集めるため、
異世界からやって来た魔導士だった。

彼に協力を求められ、
ジュエルシード集めを手伝うことになったなのは。

魔法の力を高めながらジュエルシードを集めるなのはの前に、
同じくジュエルシードを集める金髪の少女が現れる。

彼女の名は、フェイト・テスタロッサ。

フェイトの目的がわからぬまま衝突することに、
戸惑うなのは。


ストーリーの大きな流れは、
1期と同じです。

ジュエルシード集めに関するシーンは
あっさりしていたような。

その代わり、1期で重要なフェイトやその母に関する描写には
しっかりと時間がかけられていたように思いました。

劇場版という短い尺の中での構成がよく考えられていて、
個人的には満足でした♪


● キャラクター
なのはシリーズの魅力は、
キャラと設定にあると思っています。

主人公なのはは、
自称平凡な小学生。

3年生とは全く思えないほどしっかりしているけれど、
そこは私立に通っているお嬢様だからということにしておこう。笑

明るく元気、そして前向きなツインテールなのはに、
きっと多くの大人が(*´Д`)ハァハァしていたのだろうな…。笑


そんななのはの前に現れ、対立する形で立ちふさがるのが、
金髪ツインテールの少女・フェイト。

圧倒的な強さを持ち、
目的も名も明かさない。

敵であり、ライバルであるはずのフェイトですが、
このフェイトには辛い事情があるのが、1期のポイント。

それぞれの願いのため「ジュエルシードを集める」という目的は譲れず、
避けられない二人の争い。

ただのライバルとして争うのではなく、

なのははフェイトと友達になりたくて、
フェイトは辛い事情を抱えながら。

フェイトのドラマに切なくなりながら、
なのはのまっすぐな心に救われる。

どちらの立場のキャラも好きになれるのが
初期のなのはシリーズのいいところですね。


● 音楽
【 主題歌「PHANTOM MINDS」/ 水樹奈々(作中ではフェイト役) 】

なのはシリーズと言えば、
水樹奈々さんの主題歌ですね♪

今回もかっこよくて安定感があります♪


● まとめ
最近のなのはシリーズには
「何か違う…」という物足りなさを感じていたのですが、

この劇場版は楽しめました♪
作画もきれいになっています。

なのはシリーズが好きな方や、まだ観てないけど気になる方に
おすすめできる作品だと思いました^^

投稿 : 2025/01/04
♥ : 20

偽ニュー隊長 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

初見さんでも見ごたえ十分(80点)

劇場版 130分
TV版なのは1期総集編。

個人的満足点:80点
アニメ系統:魔法少女シリアス調

アニオタご用達なのはシリーズ1期の総集編映画となる作品。
TV版のころから人気があるのは知っていたのだけれども
なかなか見る機会が無く現在に至った。
そして、今更ながらに映画版から視聴してみたのだけれども、なかなか良かった。

TV版は13話あるので気合をいれて視聴しないといけないが
映画総集編ということで2時間ちょいで見れるのが幸いした。

当然、映画ということで日常シーンなどかなり省かれてはいるのは想像できる。
それでも、話が分からなくなるような省き方はされていない。
初見さんでも話しに入っていけるように重要であろうシーンは
収まっていたのではないだろうか。

特に私のようにぐいぐい押して欲しい派には問題ないかと思う。
展開は急ではあるものの、ついていけないような展開ではない。
脳内想像で十分補完できるレベル。
そして、後半のフェイトがらみがなかなかうまく描かれていたように思う。

私は友情ものには弱いので、こういった話は好みであるし
最後の方は涙腺がやばかった。
さすがに泣くところまではいかなかったのではあるが
これは物語の展開が早いので感情移入の度合いが低いためかもしれない。
それでも、これを見てTV版にも興味が出てきたのは間違いない。

作画などは申し分ないレベル。
映画なので当然ではあるが、やはりキャラの表情などは秀逸。
戦闘シーンもばりばり動いていた。
変身シーンもかなり格好いい。

細かい内容などはTV版で語るべきところだろうと思うため
映画版としてこの辺りにしておきたい。

2期の総集編映画も7月あるようなのでそちらも楽しみになってきた。

兎に角、TV版の視聴はちょっと辛いという方には
まず、こちらを試していただくのがいいのではないかと思う。
それで気に入ればTV版で細かいところを追うのがいいのかもしれない。


と、まあTV版も見ていないのに一応書いてみたのだけれども
つまり、何が言いたいかというと

TV版今から観てみるわw

投稿 : 2025/01/04
♥ : 22

71.4 2 魔法少女で熱いなアニメランキング2位
ストライクウィッチーズ劇場版(アニメ映画)

2012年3月17日
★★★★☆ 4.0 (571)
2957人が棚に入れました
原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish
監督・アニメキャラデザ:高村和宏
キャラデザ・原案:島田フミカネ
脚本:ストライカーユニット
軍事考証・世界観設定:鈴木貴昭
制作:AIC
製作:第501統合戦闘航空団 活動写真

声優・キャラクター
福圓美里、世戸さおり、名塚佳織、沢城みゆき、田中理恵、野川さくら、園崎未恵、斎藤千和、小清水亜美、門脇舞以、大橋歩夕
ネタバレ

カボチャはんたー さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

~ストライクウィッチーズは永遠に~

いやー駆け足で見ていますが…(こっちの都合)
1期の1話目と比べてだいぶ画質というか絵がよくなりましたな~('ω')ノ

{netabare}
芳佳金太郎スタイルw
芳佳憧れるレベルの存在になってるみたいw
芳佳欧州に留学

服部静夏ちゃんね( *´艸`)
この家娘の旅立ちに寛容よねw
みっちゃんの不動のポジションなw

ヴェネツィア、シャーリーとルッキーニ
スピードレースと聞いてシャーリーが反応するわなww
シャーリーとルッキーニは相変わらずだな( *´艸`)
芳佳の治癒能力は世界レベルだったみたいw

504もかわおもしろい連中ですねん( *´艸`)
変形するネウロイが流行ってるのかなぁ?
カールスラントのメガネっ子少佐が戦ったやつと一緒っぽい
フェル隊長かわいいな(/・ω・)/

服部ちゃんどんだけ芳佳のこと尊敬してるの?(笑)
芳佳荷物は袋だけw
静夏ちゃんは軍規に厳しいお方みたい

割烹着姿が似合う芳佳よね(/・ω・)/
静夏ちゃんのお目付け役っぷりなw

ハルトマンくしゃみ姿もかわいいなw
バルクホルンさん親しみやすくなったよな~…
芳佳の必死に人を助けるところはかっこいいよな
ウィッチじゃなくても芳佳はすごいな(/・ω・)/
芳佳と静夏…

リーネに飛びつかれたいだけの人生だなw
リーネとペリーヌお迎えに参上
ペリーヌの慕われっぷりな~
服部の料理に対しての緊張具合な~www
ペリーヌさんの人間的成長具合がすごいな(‘ω’)ノ

リーネのかわいさが最高潮だな(‘ω’)ノ

オラーシャ帝国サーニャとエイラ
ニッパちゃんが言うと雷に気を付けろがすんごくびしっとくるなw
芳佳は将来いいお医者さんになるかもな

ミーナさんたちは相変わらずだなww
ハルトマンとバルクホルンさんも相変わらずw
ハイデマリーちゃんね
バルクホルンさんの扱いかたなw
ハルトマンにお兄ちゃんって言われたいだけの人生だな

戦闘になればこの二人は最強だからな
3機いても普通に勝てるのな
煙突型のネウロイ…地中に…電波を阻害するのな

武器がなくともハルトマンは強いな
芳佳たちのもとへネウロイが…
静夏マニュアルっ子だなぁ

おっとヨーロッパ各地でネウロイが出現してるみたい
こざかしい戦い方を覚えてきたなネウロイ
ウィッチじゃなくても芳佳は無茶するよな~w
戦場で油断は命取りよね…
芳佳すごいな!ネウロイ倒しちゃうなんて…でも…無事にとはいかないよな

次から次に無慈悲にもネウロイ出現…万事休す…
すごいな芳佳を助けるために大集合だな
静夏ちゃん…も激やばだな…

芳佳の魔法力復活すさまじいなw
魔王降臨ぐらいあるぞww
ストライクウィッチーズの無双っぷりなw
芳佳復活(‘ω’)ノ

なんかこの展開になっただけでもストライクウィッチーズ見てよかったな~

本当にムチャクチャなやつだなー宮藤芳佳(‘ω’)ノ
戦艦級のネウロイだな~
ストライクウィッチーズはこうではないとって感じよね♪
マジで!!(笑)

初期と比べて画力の差がすごいとかは内緒の話w
{/netabare}

ハイデマリー・W・シュナウファー
本名「ハイデマリー・ヴァルプルガ・シュナウファー」。通称・「サン・トロンの幻影」。カールスラント最強のナイトウィッチであり[55]、1944年末で100機に迫る撃墜数を全て夜間戦闘で成し遂げた。エーリカ・マルセイユ・ルーデルと並ぶ「カールスラント四強」の一角。

服部 静夏(はっとり しずか)
扶桑皇国出身のウィッチ候補生。愛媛県松山出身の軍人一家の家系に生まれる。謹厳実直でまじめで勉強熱心、義理堅く、成績も抜群であったので上層部の受けも良く、未来の士官候補とみられている。その反面、杓子定規で、おもしろみが足りないと評価されることもあり、実戦を経験することで、柔軟な発想を身に着けることが期待されている

アメリ―・プランシャール
避難先で航空ウィッチとしての適性を見いだされた。魔力も強く、座学も優秀だが、消極的に過ぎるきらいがあり、感動屋でちょっとしたことで大泣きしたりする。

いやー…芳佳{netabare}復活の奇跡…いや軌跡{/netabare}とストライクウィッチーズの活躍を見れただけで満足できました(/・ω・)/
強いていうなら…恒例のお風呂シーンとか寝顔シーンも欲しかったかなぁw
あとは…EDにみんなのイラストとか入れてほしかったかなぁ~
これの続き見てみたいなぁ~('ω')ノ

投稿 : 2025/01/04
♥ : 5
ネタバレ

シン☆ジ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

お、おお。。今作ヒロインを応援したくなる劇場版の激情編

 
是非とも、先にOperation Victory Arrowをご覧ください。。

2期では芳佳が{netabare}魔力がなくなった{/netabare}ワケで。
今作では新ヒロインが誕生するのか、はたまた他のメンバが活躍するのか・・

 原作:メディアミックス(漫画・小説・アニメ)
 制作:AIC
 キャラデザ:高村和宏
 放送:2012年3月(全1話)
 視聴:2021年冬(dアニメ)

■エピソード
ヴェネツィアの水路・・リアルト橋。なにこの既視感。
ああ・・ARIAの世界。偶然ではなさそうw
~{netabare}
すみません、タイトルは盛りました・・。

魔法力って枯れたら回復しないん?ってのは2期から違和感でした。
欧州留学の事例?てことはまだ軍隊に籍はあると。
芳佳って軍曹じゃなかったっけ・・

この辺の疑問にはちゃんと解を提示してくれましたね。
出すタイミングも絶妙。

途中、新人ウィッチとのやりとりを通してヒロインの熱さを改めて認識させられたり、バラバラになっていた501/502部隊のメンバが徐々に登場したり、ヒロインの機転でピンチを切り抜けたりする過程で、否応なくハラハラ感や応援する気持ちが高まりました。

それでも絶望するくらいの危機に見舞われたところで・・
魔力の大解放キター!!!
ヤラレタ・・まさかそう来るとは。
(後で考えてみればそりゃそうでしょってカンジですけどw)

そうまでしても去らないピンチ。
そのピンチに呼応しての全隊員の集合。
さらに・・震電が目の前に。

そして終幕・・
続編を知る今でさえ嬉しい、画面上の文字・・
多分リアタイ視聴者は歓喜したことでしょう。
 「つづく」
{/netabare}~

話の持って行き方は自分に合ってたかな。
終盤の高揚感、爽快感は久々の感覚でした。
不覚にも胸が熱くなった。
なんてちょろいんだw

■キャラ/キャスト(ほぼ自分用)
~{netabare}
=今回のピックアップ=
服部静夏:内田彩(劇場版、『ROAD to BERLIN』)
 ヒロインに憧れるカタブツ新人。
 鉄板だけどいいキャラかと。
 cv内田さんの既視聴作品は・・
 トリニティセブン(神無月アリン)、
 終末のイゼッタ(ビアンカ)、
 けものフレンズ(かばん/ラッキービースト)、
 RELEASE THE SPYCE(青葉初芽)、
 本好きの下克上(フリーダ)、そして・・
 ラブライブ(南ことり)?
 おお、μ'sでしたかw
ルチアナ・マッツェイ:広橋涼
 ヴェネツィアで舟の競争をした一人。
 広橋さんはARIAのアリスですね。
 灰羽連盟のラッカでもありますw
マルチナ・クレスピ:水橋かおり
 ルチアナと一緒に登場。
 水橋さんはARIAのアイですよ。。

広橋さんと水橋さんをヴェネツィアで登場させて舟に乗せるなんて・・
やっぱこれは意図的だと思いますww

=今作の推し=
宮藤芳佳:福圓美里
 やっぱヒロインw
サーニャ:門脇舞以
 劇中ではモブ的な描かれ方してるけど(作画的に)、EDカットはやっぱ可愛いデスw
リネット:名塚佳織
 やっぱ外せない・・w
{/netabare}~

特に今作ヒロインへの好感度がハンパなかったですw
いいモノ観させてもらいました。
(自分ちょろいんでw)

■観る順序(自分用)
~{netabare}
1.ストライクウィッチーズ【1期】(2008年夏)全12話
 1944年、欧州本土の大半がネウロイの勢力に。
2.ブレイブウィッチーズ【1期】(2016年秋)全13話
 1944年9月、連合軍は欧州中央から東部への反攻作戦を計画。
3.ストライクウィッチーズ2【2期】(2010年秋)全12話
 1945年春、人類は再びネウロイとの戦争を余儀なくされてしまう。
4.ストライクウィッチーズ 劇場版(2012年3月)
 1945年、芳佳は静夏と共に欧州へ向かう。
5.ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow(2014年)
 ウィッチ達は今も世界の空を駆けている。
6.ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN【3期】(2020年秋)
 1945年秋、ネウロイの巣を破壊すべく作戦が行われようとしていた。

★4と5は逆の方がよかった。。

=スピンオフ=
ストライクウィッチーズ501部隊発進しますっ(2019年)全12話
ストライクウィッチーズ劇場版501部隊発進しますっ(2019年10月)
ワールドウィッチーズ発信しますっ(2021年予定)

=新シリーズ=
連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ(2021年予定)

(Wikipedia他より抜粋)
{/netabare}~

今さらですが、空を飛ぶのは、やはり爽快ですね。。

次は、 Operation Victory Arrow?
3期までもうちょい。。
 

投稿 : 2025/01/04
♥ : 11
ネタバレ

PeachFly さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

痛快な一品 !

劇場版ということもあり、話の背景、人間関係がわからないと「なんでこのタイミングでこのセリフが…」って思うこともあるかもしれません。
また、この劇場版はおそらく、1期・2期を観た事を前提に作られている節もあるので、初めて見る方には話の展開がよく判らないかもしれません。
でも、やっぱり痛快! の一言に尽きます。

詳しい話の内容は他の方のコメントにもある通りなので、割愛しますが、私の感想をとしては次の通りです。

{netabare}
私は直接TV放送を見てはいないのですが、2期目の作品を観終わった後にこの続きが劇場版になっているというのも調べてわかり、やっと今になって観る事ができました。^^;

2期の最終話で、芳佳の魔法力がすべて消えてしまっても、すぐに続きがある…って思いました。それは主人公の宮藤芳佳の家系は年を取っても魔力は続いているし、芳佳自身の魔力も人並みはずれて強大…となれば、後から話を続けることは容易だからです。 
ストライクウィッチーズの人気の高さからすれば当然の事で、やはり劇場版の話の中では魔法力が復活、という事で戦隊復帰しています。

ストライクウィッチーズのベースコンセプトは、10歳台の魔法力を持った少女が、空飛ぶ魔法の箒ならぬストライカーユニットを装着し、銃火器を手に持って地球外生命の敵である「ネウロイ」と戦う、という一見ハチャメチャではありますが、リアルな空中戦表現と個性的な登場キャラクターの多さが際立っています。 またそれに加えてパンツ(いや話中ではズボンと呼ばれていますが)丸出しのローアングルカットが多く、イヤラシさは少ないものの、この物語のポイントになっています。


この劇場版はというと… 話の展開を94分の時間の中に上手くまとめてあります。ネウロイの説明、弱点、攻略法、ビームをシールドで防げる…等の説明はかなり割愛され、芳佳と登場人物の関係も台詞の中で理解させる…といった劇場版ならではの工夫も見受けられますが、逆に戦闘シーンの比率は多くアクション中心の仕上がりとなっています。

先に書いた通りシリーズの登場人物も多く、またそれぞれ独自のキャラを持っているので、この劇場版のみを見られた方は登場人物の肩書きテロップの意味が良く判らないと思います。短い時間中にこれらキャラクターの持ち味を表現することも不可能なのでひとまず紹介の形で名前と所属を表したのだと思います。シリーズの作品を見ている方には「あ、このキャラクターはこんな性格」ってすぐ判るので、話の先の展開も想像できて楽しいのですが、そうでないと登場人物のセリフや場面の状況・雰囲気を掴むのにちょっと??? なところもあると思います。
やはり、1期、2期の作品を見てからの方がこの劇場版をより楽しめると思います。


戦闘シーンをみると、TV版よりぐっとリアリティーに富んだ表現が多いです。弾道が弧を描きながらネウロイの船体に着弾する様とか、機関砲の着弾位置が振動で微妙にズレるあたり、また船体が回転する3D表現などは凝った描写となっています ^^

登場人物も、TV版でお馴染みの面々に加えてニューフェースの扶桑海軍軍曹の服部静夏が芳佳を欧州までエスコートするという役割で登場します。芳佳の奔放な性格と、静夏の軍人たらんとする気質とが相まって二人の会話が面白く感じられました。

他にも、夜間哨戒のハイデマリー少佐や、第504統合戦闘航空団や、第502統合戦闘航空団前線基地などからちょい役で何人も登場します。今後の複線となるのでしょうか? 動向が楽しみです。

結末としては、当然の第501統合戦闘航空団「ストライクウィッチーズ」再結成と、芳佳が戦隊に復帰するところで終わります。
そして、最後に現れた「つづく」の文字。次回は3期となるのでしょうか、または今回同様劇場版? 続きが楽しみです ^^。
{/netabare}

<<PeachFlyの「また観るかな~」判定>> : 4

0:途中で挫折、 
1:もう観ない、
2:もしかしたらもう1回くらい観るかも、
3:たぶんもう1回は観るかな、
4:もう2~3回は観るつもり、
5:ベスト10に入る逸品!。きっとこの後何回も観ることでしょう^^

投稿 : 2025/01/04
♥ : 5

72.0 3 魔法少女で熱いなアニメランキング3位
劇場版 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い(アニメ映画)

2017年8月26日
★★★★☆ 3.8 (143)
805人が棚に入れました





「話をしようと思う。俺と、美遊の……これまでの話を」

世界は滅びに向かって進んでいた。
その歩みを止められるのは、〝聖杯〟たる美遊の犠牲のみ。
世界か、美遊か——。
〝世界の救済〟を掲げるエインズワースが突きつけられた問いに対し、
イリヤが出した答えは、両方救うという単純な〝ワガママ〟だった。

戦いは小休止を迎え、一行は美遊と士郎が育った家に身を寄せる。
団らんのなか、士郎は、美遊との過去を話し始めた。

あらゆる願いを無差別に叶える神稚児だった美遊。
士郎は、切嗣と暮らしていた家に、身寄りのない彼女を引き取った。
それから、5年。二人は本当の兄妹のように平穏な暮らしを送ってきた。

しかし、そんな日常は突如として終わりを告げる。
美遊の生家へと訪れた二人。その前に、美遊を“奇跡”として希求する樹里庵が姿を現し——。

美遊と士郎、エインズワースの因縁が、ここに語られる。


声優・キャラクター
杉山紀彰、名塚佳織、門脇舞以、花江夏樹、下屋則子、小山力也

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

彼の口によって語られる美遊とエインズワース家との因縁とは!?

劇場でこの作品が上映されたのが2017年の8月…
視聴したいと思っていながら中々機会がなく、ようやく視聴に漕ぎ付けることができました。

劇場版だから短期決戦…
これまで極力この作品の情報に触れないようにしてきたので、ほぼ白紙の状態で視聴に臨むことができました。

この物語の舞台は、これまでのイリヤたちの世界から5年9ヶ月ほど遡った時代…
ここでいきなり衛宮切嗣と幼い頃の士郎が登場したのでビックリ…
二人はやがて訪れる人類滅亡から人々を救済する方法を探して各地を旅していました。

そんな折、二人は冬木市に訪れました。なんでもここには天正の時代から続く神稚児伝説が語り継がれた場所でもあったとか…
そんな話をしていた矢先、街を飲み込もうとする謎の闇と、闇を消し去った光を二人は目の当たりにしたのです。
光の発信源に向かった二人は、崩れ落ちる家屋の中から一人の少女を救い出しました。
その少女の名前は美遊…身寄りを失った彼女は、切嗣に引き取られ士郎と一緒に暮らすこととなり、物語が動いていきます。

幼い頃の美遊…って、テレビアニメ版でも十分幼かったですが、それよりもっと幼い頃の美遊…
可愛いですねぇ~
家の中では士郎にべったり…ずっと後を付けたり物陰から覗き込んだり…
色んなことが分からないから本能で行動しているんですよね。
切嗣は部屋に閉じ籠りっ放しなので、相手をしてくれるのは年の近い士郎だけ…
もともと士郎って優しいじゃありませんか…
だから優しく接してくれる士郎が、きっと美游にとっての全てだったんだと思いますし、懐くのも無理ないと思います。

ちっぽけかもしれないけれど、そんな幸せは長く続かないのが世の常…
ある日、美遊のことをずっと探していたエインズワース家の連中に連れ去られてしまうのです。
切嗣は目的を成就させるため、美遊を引き取った…
士郎は切嗣の思いを受け継ぐ筈だった…
けれど、美遊はとても良い子なんです。
一緒に積み重ねてきた時間が人の思いを変えるのは決しておかしい事じゃありません。
士郎がずっと言いたかったこと…
士郎が言えなかったこと…
美遊を攫われて大人しくしている士郎じゃありません。
大きなうねりの中にその身を投じて…物語は一気に激しさを増し加速していきます。

本作品の登場人物は決して多くありません。
けれど、その中でも間桐桜の存在は一際輝いていたと思います。
そこには私たちの良く知っている桜がいました。
物腰は決して強くありませんが、士郎を慕っているのはぱっと見で分かる位に反応が素直…
そして彼女の一番の大切は…やっぱり自分じゃないんです。

どの様な形であれ美遊も桜も…士郎のことを慕っていました。
そして士郎も嫌じゃ無かったからお互いを大切にし合えたんだと思います。
それなのに二人とも士郎の目の前で…

士郎の怒りに我を忘れる姿…きっと初めて見たのではないでしょうか。
基本的に彼はいつも冷静でしたから…

イリヤシリーズはスピンオフなので、独自の世界観を持っていましたが、この作品に関してはこれまでの…とりわけFate本編との繋がりが強かったです。
士郎が身を投じたのが、そういう世界だった…というのも理由なのでしょうけれど、お馴染みのキャラにお馴染みの場面…Fateシリーズを視聴した方なら、この接点は嬉しいご褒美だったのではないでしょうか。

エインズワース家が美遊に目を付けた理由と目論み…
その身を投じた戦いの果てで、士郎は何を願うのか…
伝えたかったことを士郎は美遊に伝えられたのでしょうか。
気になる方は是非本編でご確認頂ければと思います。

完走して振り返ってみると、これまでの点と点が線で結ばれて腑に落ちたような作品…
本編さながらの熱いバトルシーンと、これまで耳にしてきた懐かしい台詞の数々…
そして原点に回帰する作品だったのではないでしょうか。

もう一つ…この作品の冠名は「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」であるにも関わらず、主人公であるイリヤが登場したのは、ほんの少しだけでした。
登場しないので「扱いが雑」というレベルにすら到達していません。
でも、劇場版の限られた尺の中で士郎と美游の物語を描き切るためには、その位の大英断が必要だったのかもしれませんね。

主題歌は、ChouChoさんの「kaleidoscope」と「薄紅の月」
お気に入りは「薄紅の月」
これは士郎の歌ですね。歌詞が胸に染み入ります…

上映時間90分の作品でした。
圧巻…この一言に尽きる気がします。
気になるのは続きです。
物語としては綺麗に纏まっているのですが、まさかここで終わらないですよね。
原作の連載は続いているみたいですし…
この後もこのシリーズが続いてくれることを期待しています。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 7

二足歩行したくない さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

離れていてもいつもそばにいる運命に引かれるように二人が出会う物語

プリズマイリヤ劇場版一作目。
ある日突然、魔法少女になってしまった普通の小学生イリヤスフィール・フォン・アインツベルン。
カード回収の使命を帯びて、友達の美遊、クロエと共に、元気いっぱい銀幕デビュー!と思いきや、イリヤの登場ほぼ無し、タイトルに反して主人公はまさかの衛宮士郎というロリコン大激怒の劇場版です。

プリズマイリヤ1期の前日譚となっており、プリズマイリヤ/Zeroというべき内容です。
イリヤの存在する世界とは異なる並行世界での出来事が描かれていて、カードが作られた理由、カード回収において美遊が最初から事情を知っている風だった理由が明かされます。
時系列的には1期より前ですが、4期まで観た後でないと意味が通じないと思います。
本作を観たあとでまた1期から観ると、また違った印象を持つことと思います。

「神稚児」と呼ばれる人の願いを叶える力を持つ存在として冬木市に生まれ、結界の中で過ごしてきた美遊は、巨大な爆発の影響で結界が解け、衛宮切嗣に目をつけられ、衛宮家で過ごし始めます。
切嗣を養父に持つ衛宮士郎と共に屋敷の中で過ごすのですが、やがて、切嗣が病で亡くなってしまう。
その後、ふとしたことで美遊は、聖杯戦争を取り仕切るエインズワース家に見つかってしまうという展開です。

プリズマイリヤというよりは、スピンオフ元のFate/stay nightやFate/Zeroに近い内容です。
その世界では、エインズワース家による、カードを用いた第四次聖杯戦争が開催されており、衛宮士郎はその戦いの渦中に飛び込んでゆきます。
ただ、7人のマスターと7人のマスターによる聖杯戦争がメインというわけではなく、戦い自体はダイジェストとなっています。
カードの出所と美遊の正体、今後、イリヤは何と戦わなければならないのかということが明らかになる劇場版でした。

ただ、田中やベアトリスが登場しなかったり、ラーメン屋だった言峰綺礼がちゃんと教会の代行者をしていたりと、謎はまだまだ多く残っています。
本作で完結ではなく、4期目の続きであり次回に続く、間のストーリーということを前提に見る必要があります。
とはいえ、本作まで観ている方は、引き返せないイリヤ沼にハマった方々だと思うので、そんなことは承知の上ですね。

4期まで視聴済みであれば知っている通り、最後はハッピーエンドとは言えない終わり方になります。
ただ、マジカルサファイアと出会い、そしてイリヤと出会ったこと自体が奇跡であると考えると、本作はハッピーエンドの始まりへ至るための、奇跡へ繋がる物語と言えるのかもしれないと思いました。
最初は「なんだよイリヤちゃん出せよ。っざっけんな」と思わなくもなかったですが、結論としてとても良い作品でした。
2021年8月27日には劇場版第2作目公開予定なので、劇場に観に行くかは考え中ですが、続編も楽しみです。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 2
ネタバレ

でこぽん さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

涙なしでは語れないプリズマ☆イリヤ始まりの物語

この劇場版は全編シリアルタッチで描かれています。
そして最後はとても感動します。
こんな素晴らしく温かい映画を制作された監督さんに感謝します。


この物語の主人公は、衛宮 士郎。そしてヒロインは、美遊。
イリヤはエキストラ程度にしか登場しません。
そしてこの場所は、パラレルワールドのFateの世界

士郎と衛宮 切嗣は、人類救済の方法を求めて各地を回っていました。
そして冬木市に着いたとき、街が崩壊する瞬間を目撃します。
ここで士郎は、崩れ落ちる家から美遊を救い出すのです。

やがて切嗣は亡くなり、士郎は美遊と兄妹のように暮らします。
士郎は、美遊がこの世界での聖杯だと知っていました。
実遊は、生まれたときから聖杯として死ぬ運命にあったのです。
でも、人類を救済するために美遊を犠牲にすることなど、士郎にはできません。

しかし、エインズワース家のジュリアンが美遊を奪います。ジュリアンは美遊を聖杯として利用するつもりです。
そして、ここでも聖杯戦争が始まるのです。

士郎は、さくらが残してくれたカードを使って聖杯戦争に参加します。
そして…
{netabare}
苦難の末に士郎は勝者となります。

聖杯戦争の勝者は、自分の欲望をかなえるために聖杯を使いますが、
士郎の願いは、たった一つ とてもささやかな願いでした。
{netabare}
美遊を幸せにすること、美遊が笑顔になること。たったそれだけです。
{/netabare}
この士郎の願いにより。美遊はイリヤたちが住む世界へと旅立つのでした。
そう、これはプリズマ☆イリヤの始まりの物語だったのです。

こんな願いならば、神様はきっと喜んでかなえてくれると思います。
この願いのために全身傷だらけで戦いぬいた士郎の優しさに感動します。
士郎は人間として素晴らしく温かい人でした。
こんな優しさに満ちたFateならば、私は大好きです。
{/netabare}

この映画を最後まで見て、ふと思ったことがあります。

もしかして私は、大きな勘違いをしていたのかもしれません。
プリズマ☆イリヤシリーズの4期 42話の壮大な物語は、実は美遊の成長を描いた物語なのではないでしょうか。
もちろん主人公はイリヤですが、美遊が笑顔になるための物語なのかもしれません。

だから、あんなに無駄なように思えたテレビシリーズのドタバタ騒動も、実は美遊が笑顔になるために仕組まれたことのように思えてきました。
現に、プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツのオープニングの映像は、美遊に焦点を当てて制作したものです。
そう考えると、監督の大沼心さんは物語の本質を熟知された方のように感じます。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 9

72.2 4 魔法少女で熱いなアニメランキング4位
魔法少女リリカルなのは Detonation(アニメ映画)

2018年10月19日
★★★★☆ 3.9 (46)
273人が棚に入れました
人気アニメ「魔法少女リリカルなのは」の劇場版4作目で、前作「魔法少女リリカルなのは Reflection」とあわせた完全新作の劇場版2部作の後編。死にゆく故郷の惑星エルトリアを救うため地球に存在する「永遠結晶」を求めてやってきたキリエだったが、キリエは旅の同行者イリスに利用されていたことを知る。イリスの本当の目的は、永遠結晶の中で眠っている存在「ユーリ」への復讐だった。高町なのは、フェイト・T・ハラオウン、八神はやてら地球の魔導師たちは、イリスやユーリを止めるために戦いに身を投じる。

声優・キャラクター
田村ゆかり、水樹奈々、植田佳奈、戸松遥、佐藤聡美、日笠陽子、清水香里、真田アサミ、柚木涼香、一条和矢、ゆかな、阿澄佳奈
ネタバレ

101匹足利尊氏 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

全力全開!魔砲少女大戦!!~東京クライシス~

小学五年生になったなのはたちが、滅びゆく惑星エルトリア絡みで起こる危機に、
時空管理局の一員として全力全開で対応する劇場版第三弾の後編。

前編に続いて公開後まもなく劇場鑑賞しましたが、
前後編で一年以上間隔があいたので、記憶をたぐり寄せながら戦いに挑みました。


魔法戦は相変わらずド派手でした♪
2ndまでのミッドチルダ式魔法&ベルカ式カードリッジシステムの融合に加えて、
特殊なナノマシンを肉体に取り込み能力を発現する
エルトリアの技術体系“フォーミュラ”も加わり、
空中戦はさらに高速化&高火力化。

それにしても、巡り会った強敵(とも)にぶつかる度、
リスクを恐れず体系ごと自らの魔導に取り込みどんどんパワーアップしていく
なのはさんマジ半端ないですw

代名詞の収束砲撃も“フォーミュラ”融合の効果か?
速射性が増して一層、危険度がアップしていてヤバイですw魔砲ゼロ式!?

界王拳やトランザムの如き、時限パワーアップの機能まで実装され
もはや一般的な魔法少女が纏うメルヘンな雰囲気は皆無w

なのはのバリアジャケットから零れる桜色の燐光が
私には段々ユニコーンガンダムに見えてきましたw
砲撃の発射音とか発射光とかはファーストガンダムだしw
来月新作公開の『ガンダムUC』はCGアニメ映画版『ゴジラ最終章』だけでなく、
『なのは』ともコラボすれば良いのにと思ってみたりw

バトルステージが東京と明言されたのも本作の特徴。
魔法戦が都市に実害を与えない&敵を捕捉するための結界ポイントが、
時空管理局により首都の要所に一方的に定められ激戦地に。
後でどうせ修復されるだろうと分っていながら、破壊されるビルや名所等を眺めていて、
私は呆然と口を開けつつ、このままだとオリンピックは中止だなと苦笑してみたりw


一方でシナリオは、多すぎる登場人物の想いが乱反射した前編の流れを引き継ぎ混迷ムード。
各々が主役級の葛藤を抱えており、断続的に感情が振り切れる訳ですが、
私は正直チョット感情移入が追い付かなかったです。
ぶつかり合うハートが極まる度に投入される挿入歌の歌合戦も乱戦模様でした。
エンディングクレジットで改めて主題歌&挿入歌の多さに驚かされますw


私としては、本作では八神隊長が若かった頃の活躍を堪能することを第一目標に、
目的意識を持って挑んだので比較的楽しめました。
「闇の書」もとい「夜天の書」の過去も垣間見ることができたのも収穫でした。

ただファン以外の方が優先順位を付けずに
乱戦に巻き込まれるのはチョットきついかも?とも思いました。


そんな中、最後に私の胸を打ったのは、
主人公なのはが抱えていた心情の吐露でした。

クライマックス……{netabare}激戦を終え、なのはが夢の中で、幼少の頃の自分と対話する中で、
文字通り命懸けで街を守り切ったと言うのに、
尚、自分を好きになれない?との主旨のやり取りを自己問答しているのに驚かされました。

見ていてふと、TVアニメ1期の第三話を思い出しました。
あの話でも、なのはは、{netabare}慣れない魔法戦に疲労する中、ちゃんと街を守ったのに、
自分がもっとしっかりしていれば……と凄く自分を責める。{/netabare}
なのはの利他の精神はちょっと異常だな?とあの時抱いた感想が蘇りました。
家庭内での孤独からなのか、平凡な自分と言う自信のなさからなのか。
なのはの慈愛精神は時に、他者救済依存なのでは?
と言っても過言じゃないくらいの自己犠牲過剰に感じます。

世の中、自分の利益優先、自己愛だけじゃ幸福になれないと、
他者に尽くす喜びや、ボランティア精神による自己救済、幸福論が説かれています。
では、なのはみたいに星や次元世界の一つや二つを救っても尚、満たされない
自己はどう救済されれば良いのでしょうか?

TVアニメ2期~3期の間のなのはと言えば、今後、
{netabare} なのはが任務中に大怪我を負い、二度と歩けない&魔法が使えないかもしれない。
と言う大きな試練が待ち受けているわけですが、
他者救済に自己を見出していたなのはが、魔法と言う誰かを助ける力を失いそうになった時、
彼女のメンタルは無事でいられるのだろうか?との不安が重くのしかかって来ます。{/netabare}

いつも全力全開で、泣いてるあの子をほっとけない、みんなを守りたいと
なのはは己を投げ出す覚悟で、実際に多くの人間を救っても来ました。

けれど一番救済されるべき、話を聞いてもらうべきは、実はなのはなのではないか?
最後の最後に魔法少女の孤独がハートに塞ぎがたい穴を穿った。
重たい余韻も入り混じった魔法少女アニメ映画鑑賞でした……。{/netabare}

投稿 : 2025/01/04
♥ : 13

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

貫く想い、翼に載せて。

この作品は、先に上映された「魔法少女リリカルなのは Reflection」の続編となります。
物語の内容に繋がりがあるので、前作未視聴の方はそちらからの視聴をお勧めします。

ですが本作をより堪能されるには、時系列的に劇場版の前となるTVアニメ1期の「魔法少女リリカルなのは」と、TVアニメ2期の「魔法少女リリカルなのはA's」を先に視聴するのがベストだと思いますが、「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」と「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's」の先行視聴でも話は通ると思います。

というのが、この物語の根幹となっているのが登場人物同士の繋がりを何より大切にしているからです。
どうしてそんなにも強い絆が生まれたのか…こればかりは過去作を見ないと分からないんですよね。
本作もこれまで大切に培われてきた絆の全力全開がしっかり描かれています。


惑星エルトリアからの来訪者、キリエ・フローリアン。
死に瀕した父親と故郷を救うため、
地球に存在する「永遠結晶」を求めたキリエだったが
その旅は同行者「イリス」が
キリエを利用するための嘘だった。

イリスの目的は、永遠結晶の中で眠っていた存在「ユーリ」への復讐だった。

妹キリエとイリスを追って地球を訪れていたアミティエ・フローリアン。
イリスによって呼び起こされた、3つの魂、
ディアーチェ、シュテル、レヴィの3人。
地球の魔導士たち、高町なのは、フェイト・T・ハラオウン、八神はやてたちは
それぞれにイリスとユーリを止めるための戦いを始める。

イリスとユーリの過去とは?
かつてのエルトリアに存在した「惑星再生委員会」で起きた悲劇とは?
過去から連なる謎と宿命が、今、新たな物語を紡ぎ出す。


公式HPのINTRODUCTIONを引用させて頂きました。

高町なのはの戦いはこれまで熾烈を極めるモノばかりでしたが、ある意味「越えてはいけない一線」を越えてきたのが今回の相手だったのではないでしょうか。
惑星エルトリアから地球にやってきたのは、死に瀕した父親と故郷を救うため…
罪悪感はゼロでは無かったでしょう…
ですが、どうしても成すべき矜持が彼女たちにはあった…
相手をがんじがらめにしていた呪縛から、なのはが開放することで手を取り合ってこられたんです。

ですが目的が明確にすり替えられ、そこに矜持なんてなかった…
だからといって非情に徹する訳にもいきません。
「諦めて後悔するのも、それで誰かが悲しんでいるのを見るのも、もう嫌なんです。私の魔法はそのための力なんです。」
ユーノに会ったのが小学3年生の頃…最初にレージングハートに触れた時にはヨチヨチ歩きの魔法使いだったのに、たった2年でこんなにも成長するなんて…

一方、物語の方は見どころ満載です。
公式HPではイリスとユーリの過去について触れていましたが、この2人の過去に触れることがどれだけ波紋を広げることになるのか…
イリスによって呼び起こされた、3つの魂であるディアーチェ、シュテル、レヴィの3人は何者?
ユーノって何者なの…どうして復讐の対象にされなきゃいけないの?
何より矜持を持たないイリスの物語はどこに着地するの?

これらの膨大な伏線をしっかりと回収し、なおも見せ場が沢山用意されているのですから堪りません。
今回もなのはの台詞にしっかりと心を震えさせて貰いましたよ。
なのはシリーズのファン必見の作品に仕上がっていると思います。
気になる方は是非本編でご確認頂ければと思います。

約120分弱の物語でした。
物語を初期の頃から支えている声優さんの熱演…聞いていて目頭が熱くなるくらいホント凄いです。
作画も綺麗でヌルヌル動いていますし、この作品を視聴して改めてずっと続いて欲しいシリーズだと確信しました。
いつかまた、なのはに会える日を楽しみにしています。
しっかり堪能させて貰いました。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 4
ネタバレ

フェイルン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1

もうこれで終わってもいい…だからありったけを…

期待を込めて初日に観に行きました。
最初に言うと、色々と残念。

パワーインフレしてて、バトルは多く派手にはなってある意味楽しめるところはあったけれど、ドラゴンボールで言うところのセル編以降のような蛇足感を感じました。
見た目はなのはさん達がMS少女している感じです。設定はもはや魔法から大分遠のき、魔法だかビームだか分からず。かなりガンダム寄りです。
説得力のあるブレイカー級の魔法が見たかったのですが、ほぼノーアクション発射なビーム戦の印象。

■変身シーンがほぼ無し
1st、2ndの作画の丁寧さや、魔法少女ならではのサービス満点な変身シーンが無くなり、残念です。

■心理描写が薄い
1st、2ndで垣間見たなのはさんの優しさと自分への厳しさ辺りは本作は描写が欠けていた。具体的には、StrikerS教導官なのはさんについて語られている「復帰も難しい程ボロボロになってからの復帰する」という過程も相当に端折られていた。ボロボロになってからの復活劇が1番見たかったので、とても残念です。
{netabare}
更になのはさん、自らの内発的動機付けについて唐突に語り出す。えっ?今までそんなに悩んでたの!?ってくらいに唐突なので相当な違和感だ。尺足らずなのを、なのは本人に解説させているという、やっつけ仕事ですかね。
{/netabare}
キャラクターも増えすぎた為、一人一人の特に心理的な描写が薄かったのが残念です。
{netabare}
■宇宙に生身はやばいでしょ
最後は宇宙へ。
宇宙までほぼ生身のような感じで行きましたが、宇宙放射線による被爆がやばいですよね?
それとも、魔法やナノマシンやらの設定で放射能なんてへっちゃらですか?
だとしたら、もはや地球が滅んでも生きて行けそうな気がしてきます。
オーパーツレベルの謎です。
{/netabare}

投稿 : 2025/01/04
♥ : 2

64.9 5 魔法少女で熱いなアニメランキング5位
プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の大集合(アニメ映画)

2009年3月20日
★★★★☆ 3.9 (28)
179人が棚に入れました
ダンスコンテストに出場するため、みなとみらいに向かったラブ達は、途中で道に迷ってしまう。そこへ街を飲み込む邪悪な者「フュージョン」が現れる。力を欲したフュージョンは妖精達を襲い、さらには各プリキュア達を襲う。結集したプリキュア達は力を合わせ、世界を脅かす強大な敵に立ち向かう。

takato さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

⑪血を吐くマラソンの始まり

時はフレッシュプリキュア!

未だプリキュアが15人に満たざる頃

テコ入れ的にやってみた初のオールスター

しかし、これがこれから毎年のように続く、血を吐くマラソンと化すとは…、この時は誰も知らなかったのです…。


というわけで初のプリキュアオールスターです。正直この時点で後々も続く問題点は出てたなぁ…という印象です。

単純に大量のキャラがほぼ出っぱなしだから作画カロリーが多すぎて絵が雑!。


プリキュアはどちからというと美しさと可愛さが基本な、止め絵の美しさが大切な作品なのでそこが損なわれるとねぇ…。プリキュア5の流麗と言っても過言じゃないバンクの美しさと比べると歴然。

それ以上に話と敵が雑。とにかくオールスターを短時間で捌くのに大忙しで色々雑になっちゃう、特に敵キャラ。

もう単に強い敵ってだけで、思い入れも深みもない敵じゃあ盛り上がらない。成功してるプリキュア作品は敵がまず素晴らしい。

ハッキリ言って、お祭り映画なんだからクロスオーバーをやってくれさえすれば別にいいじゃん的な志の低さ、真剣味のない雑さは嫌いである。

そういった問題を見事に超越したからこそ、私はオールスターズメモリーズを生涯ベストアニメ映画に推すのである。

本作で良かったのは、特に挙げるならオールスターにしか出ない敵キャラのフュージョンさんの作画。CV子安だから、グニャグニャ感をよく表現できてるし、ビジュアルは良いっすね。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 9

ヌンサ さんの感想・評価

★★★★★ 4.8

人類補完計画を否定

今作視聴前のプリキュアシリーズ視聴状況

完走:ふたりはプリキュア
未見:ふたりはプリキュア Max Heart
未見:ふたりはプリキュア Splash Star
完走:Yes!プリキュア5
半分:Yes!プリキュア5GoGo!
完走:フレッシュプリキュア!



今作からプリキュア映画は、春と秋に公開するというルーティーンを確立したそうです。

登場するプリキュアは、直近の3作ではなく全プリキュアです。
しかし当時はまだ全員合わせても14人なので(キュアパッションは未登場)人数的には結構ちょうどいいです。

敵以外は映画オリジナルキャラクターも皆無に等しいので、非常にすっきりした印象を覚えます。

余計なオリジナルキャラのドラマとかもないので(笑)
その分、各プリキュアの魅力はもちろん、戦闘シーンの迫力も際立ちます。



未見のテレビシリーズが早く見たいです。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 2

チョコ太郎 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

まさに奇跡の大集合^^

内容はお約束の勧善懲悪、何も考えずに観られます^^

全プリキュアの変身シーンを観ているだけで作品が終わりそうな勢いですが、お気に入りのプリキュアが当時の主題歌をバックに登場するだけでニヤニヤしてしまいました^^

やっぱりキュアホワイトは最強に可愛いですね~^^

投稿 : 2025/01/04
♥ : 3
ページの先頭へ