番長で学ランなおすすめアニメランキング 2

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの番長で学ランな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月05日の時点で一番の番長で学ランなおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

65.5 1 番長で学ランなアニメランキング1位
魁!!クロマティ高校(TVアニメ動画)

2003年秋アニメ
★★★★☆ 3.6 (146)
768人が棚に入れました
東京都立クロマティ高校、そこは選りすぐりの不良達が揃う、「ワルのメジャーリーグ」とも言われるほど恐れられている高校である。
主人公・神山高志は優等生ながらも、中学時代に助けてもらった親友と同じ高校に行くため引き算ができれば入学できる(しかも面接がない)というクロマティ高校を受験したのであったが、なんとその親友は不合格となってしまったため、結局神山1人が入学してしまう。それでも挫けず通っている内に、究極のバカ・林田慎二郎や影の薄い前田彰、茶筒型のロボット番長メカ沢新一や、高校生どころか日本人にすら見えないフレディ、それどころか明らかに本物のゴリラであるゴリラ(豪ヒロミ)、喧嘩は強いが乗り物に弱い竹之内豊、大財閥の息子・北斗武士と名前を名乗ろうにも必ず妨害が入るため名前を名乗れない子分など、クセの強い友人や仲間が増えてゆき、この異常な学校にも馴染んでいくのだった…。

声優・キャラクター
櫻井孝宏、鈴木琢磨、稲田徹、若本規夫、内藤玲、風間勇刀、黒田崇矢、森訓久、陶山章央

kororin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

「前略、[あにこれ]の前の視聴者様・・・

このアニメに出てくる奴らは【不良】です。だから決してこのアニメのマネはしないで下さい」(マネするな!バ〇になるぞ!)

(バカ)真面目優等生・神山高志。中学時分、高校進学に悩む不良クラスメートを見かねて共に引き算さえ出来れば入れる「クロマティ高校」を受験しようと励ます。が、入れたのは神山1人(不良同級生は予想外のバカだった)。
喧嘩っ早い不良たちだらけのクロ校で神山高志の運命やいかに・・・

もう言わずともソコソコ知れたコメディの怪作。
・タイトルは、かつての日本プロ野球で助っ人として活躍した外人選手の名前と「魁!!男塾」を合わせたようなパロディー風に、
・キャストのネーミングも芸能人から「読み方そのまま・漢字は当て字&ひねり」という耳馴染みやすさ(覚えやすさ)、
・野中先生の「絵の下手さを忠実に再現」した作画、
(池〇遼〇先生と同じ手法で、或るアングル「だけ」の絵が上手く、それを映画みたくコマに組み合わせる方法。しかし池〇先生より女性と機械系等のデザインがお粗末な程下手糞)
・なので野郎しか出ませんが、皆未成年なのに恐ろしくオッサン顔。

そして場違いすぎる異色キャラの数々
・その漢気に誰もが一目置くが、どう見てもドラム缶ロボットにしか見えないのに誰もツッコミがいれられない「メカ沢新一」(声、優、はぁ、ぅわ~かもと、のぉ~りおぉでぇ~す)。
・ゴリラ。どう見ても「ゴリラ」。
・今なおCMとかにも使われる「QUEEN」の曲。そのボーカル、フレディ・マーキュリーにクリソツの謎の寡黙な男「フレディ」(オッサン?高校生?)
等々・・・

今はもう殆ど居ない強面学ランの不良たちが何気ない一言事で間違った解釈で話がドンドン膨らんでゆきトンデモないオチになるというパターン。
厳つい顔して真面目にバカをやる茶番劇がシニカルな笑いを起こさせて楽しくも思いますし昨今の「お笑い芸人」のコントに精通するものがあるようにも思えます。(笑いの基本は『真面目に非常識』!)
原作での喫煙シーンはアニメ規制により「変なモノ」で代用しているのも面白おかしいですネ。

原作がそんなに面白くなくても、アニメ化によりで小気味よいテンポの演出で面白くなった作品はジャンプ系の「ギャグマンガ日和」や「すごいよマサルさん」なんかもありますが、コレもそんな感じだと思います。

そういえば、実写映画版では「仮面ライダー龍騎」の須賀貴匡さんが神山高志役をやってたっけなぁ・・・「宇宙猿人ゴリ」をマンマ入れてたけどあんまり面白くない印象が・・・

投稿 : 2025/01/04
♥ : 5
ネタバレ

ポロム さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

シュールな上級者向けアニメ。クロマティ高校

選りすぐりの不良達が揃う、クロマティ高校は
「ワルのメジャーリーグ」又は
「毎日がワルのオリンピック」状態だった・・。
優等生の主人公神山高志が入学し{netabare}(第一話の鉛筆回から神山が一番のワルだって判明(笑)){/netabare}
沢山のワル達と出会い、生活していく上で学校での立場も向上し
奇抜な高校生活を満喫する・・みたいな話

上級者向けアニメ探してたら
このアニメが見つかったけれど、
勇気が(色んな意味で)出なかったので今まで疎遠でした(震え声)

原作未読なのでアニメ見る前に一応Wikipediaで調べて、
単行本第1巻に載っている「クロマティ高校沿革」をみて
特に1930年:初代総番長が「喧嘩相手が止まって見えた」との名言残した。
1987年:学校ごと入学式の日にち間違える。新入生大混乱。
そして何度も校舎が破壊される・・
等の部分などにカオスを感じて視聴決定しました。

あにこれのクロマティ高校のサムネがいかにも
QUEENのBohemian Rhapsodyっぽくてシュールですw
(実際にニコ動でBohemianのMADがあったので私と同じことを考えている人がいることに安心感を感じました)

高校生なのか日本語が通じるのかわからない
某シンガー↑にそっくりなフレディ初登場回や
ゴリラそっくりな(明らかに本物のゴリラ)の
豪ヒロミ(←絶対郷ひろみ本人に怒られるw)の登場回に爆笑しましたw

メカ沢くんがロボットなのに機械が苦手で
義理人情に厚く男らしい硬派キャラだから
作中の人気キャラクターの一人なのに作者から
否定され嫌われているのが謎・・(笑)

2005年に実写{netabare}
「魁!! クロマティ高校THE★MOVIE」が
原作ファンに人気なので(実写化で成功なのも珍しい)
アニメ視聴後に見たら、ほんとアニメそのままでシュールだった・・
第一話の鉛筆もろ食べてたし・・役者魂を感じた・・スゴイ!
特撮組が多くて女性一人も出なくて、まさにクロマティだった。{/netabare}

投稿 : 2025/01/04
♥ : 33
ネタバレ

Kuzuryujin さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

メカラッタメカラッタメカラッタ

物語の評価は、爆笑レベルの評価と思ってください。
ナンセンスギャグばっかりでまとまな物語なんてありません。
ロック好きでクィーンの大ファンでもあるしサービスの満点。
画はあれですが、作品に相応しい。

コミックは未読。
この2003年のアニメ版の後に制作された、2005年公開の実写映画版観る機会あって
そこで初めて知ったタイトルです。

呆れるほど下らないけど、なんだか可笑しく、
意味不明だったり、わけわからんキャラのてんこ盛りだけど
それで逆に忘れられなくなっちゃてアニメも観ちゃいました。

これはこれでというか、映画以上に面白い!
予想不可能の展開で飽きません。

主題歌「純」(作詞・作曲・編曲・歌:吉田拓郎)が妙に嵌ってていい。

キャラでは他の方のレビューにもありますが、
メカ沢新一とcv若本規夫の組み合わせが最高。

1話15分で全26話なので総時間では長めの1クールアニメ分。
ほとんど笑いっぱなしになるので15分で区切ってくれて大正解。
{netabare}
99%野郎ばかりでまとまな奴は一人もいません。
一見優等生に見える主人公神山高志(cv櫻井孝宏)が実は一番のワル。
彼もバカですけど、それ以上のバカばっかで
バカのハーレムアニメと言っても過言ではありません。

端役を除き、唯一の女性キャラは前田母(cv林原めぐみ)
といってもアニメでは「ン」としか言わず見た目は前田。
なぜに林原さんを起用?勿体なさすぎ!
{/netabare}
人を選ぶ作品ですので迂闊には薦められない。
ただ、1話観れば相性判断出来ると思うのでお試しの価値はありますよ。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 4

64.4 2 番長で学ランなアニメランキング2位
ど根性ガエル(TVアニメ動画)

1972年秋アニメ
★★★★☆ 3.5 (61)
263人が棚に入れました
下町中学2年のひろしは、悪友ゴリライモとのケンカの最中、つまずいてカエルをシャツにはりつかせてしまった。この世で一匹、平面ガエル ピョン吉の誕生である。ひろしを女でひとつで育てた、かあちゃん、おてんば娘の京子ちゃん、古風な相棒五郎、など個性的なメンバーで、今日も下町は大騒ぎ!

声優・キャラクター
野沢雅子、千々松幸子、栗葉子、高橋和枝、たてかべ和也、水鳥鐵夫、山本圭子、原田一夫、武藤礼子、仲村秀生、永井一郎、小原乃梨子

ace さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

最高クラスの傑作級ギャグアニメ

バカボンと同じく指が4本しかないタイプ
また、効果音もバカボンで使われていたのと同じものが多く
バカボンパパの好物である「レバニラ炒め」の単語が何回か出たり
おそらく同じ放送局だと推測する

・暴力的
ゴリライモの子分、モグラがヒロシの頭に後ろからでかい石(両手で持ち上げるレベル)を落とそうとしたり
ぴょん吉を船のスクリューにくっつけて1週間放置したりガチで殺しにかかってる
基本的にすべての登場人物が暴力に晒されるので、みんなお互い様で仲がいいみたいなアニメ
ガチの殺人犯が出現したり、人の家の窓を石で当たり前のように割る
京子の弟をヒロシとゴリライモが殺しかけるなど異常な世界・・・

・昭和アニメは今の時代とは桁が違う!
京子の嘘に振り回され、ヒロシはガチで自殺しようとするし
ヒロシ意外にも、このアニメの男衆は女にフラれるとすぐ自殺しようとする
「てめぇ」「殺してやる」「殺される」「死んじまえ」「死ね」などのセリフはしょっちゅう出る
今では放送禁止の用語使いまくり「キチ◯イやろう」「カ◯ワ」など

・度肝を抜いた「タバコ回」
上と似ているが、昭和アニメはここまでやるのか!という凄まじい回だった
中学2年のヒロシと新八がなんとタバコをプカプカ!!
事情があるとは言え、その様子を発見した南先生やウメさんもタバコを推奨する・・・
そしてタバコをプカプカする新八はかっこよく見えた・・・
最後まで「タバコを吸う中学生はかっこいい!」という内容でしめる
これはもし今の時代に放送していたら即時放送停止&全話封印どころじゃ済まない!!

・中学2年生
見かけはのび太やしずかとたいして変わらんが・・・
ヒロシやメインメンバーは中2です
小4、小5くらいに見える
言動も小学生低学年並み
別に小学生という設定でもなんの問題もない

・食がやばい
ゴリライモとその子分のモグラはそのへんのカエルを捕まえて食おうとする、2回も
ウメさんとぴょん吉とヒロシはウメさんが地面にぶちまけた寿司を食う
この時代はコンクリ舗装などされておらず、全部砂利である・・・
(いやコンクリの上に落ちてもやばいけど)
その辺に捨ててある寿司も平気で食う・・・・

・五郎・・・
ヒロシの子分
中2のヒロシを「先輩」と呼んで慕っているところを見ると、中1だと思われるが
小学生低学年の女の子、みさこちゃんに告白し付き合う
しかもこいつは「五郎幼稚園」なるものを勝手に開設し、幼女を集める・・・
これは今では放送厳しいね
ちなみにみさこちゃんは、サザエさんのわかめと同じく常にパンツが見えている
回によっては「こいつなんもはいてないやん」くらい短いスカートにされる


◯よい

・ノスタルジー
古いアニメでは毎回毎回言っとるが「この時代はいいなぁ」と言うノスタルジーに浸れる
時間旅行している感じ
素晴らしいねぇ
この舗装されていない砂利の道路
冬休みや、通知表に騒ぐヒロシたち
古臭いふすまや和室・・・和風の家々
着物の母ちゃん
たまらん!
よしこ先生(南先生とウメさんが片思いしている美人教師)の私服は、まさに
この時代に流行った「パンタロンズボン」(ベルボトムとも言うらしい)
丸いベルトにすそが太くなってるズボンね
この時代に生きている感じがしてとても良かった
(アルバムで見た、俺の母ちゃんが女子高生のころまさにこのズボンをはいていた!!)
なんか・・・いい意味で奇妙な気分になるね

夕日をバックに踏切の「カンカン」音が鳴る中、長い煙突の銭湯屋の前、自転車で豆腐を売るおっちゃん
まさに「ザ!昭和」という風情

そんで寿司屋のウメさんもノーヘル2ケツでスーパーカブを運転する(左手には寿司)
というかこの人はいついかなるときもヘルメットはかぶらない
2ケツごときで炎上したアニメ「スーパーカブ」もびっくりwww
時代だなぁ・・・

南先生は中学2年の京子にキス(しかも口に)をする
偶然の事故とかではない
これも昭和だから放送が許される

ヒロシ(とたまにゴリライモも)はよくチ◯コが出る
これも今の時代無理ですなwww

・野沢雅子とたてかべ和也の共演
野沢雅子といえば孫悟空の声優っすね
おそらく現役の日本の声優で一番有名な人じゃないかな
主人公であるヒロシを演じる
そしてたてかべ和也
言わずとしれた、旧ジャイアンやハクション大魔王のゲジゴンの声優ですな
今回はゴリライモです
相変わらずジャイアンの位置です
この人の演じるキャラはどういうわけかすべてデベソ

・ヒロシは気持ちがいい爽快な性格
曲がったことが嫌いで正義感が強い
すっきりとした性格をしたまさに主人公向き
嫌いになることが難しいいい主人公
大嫌いなライバルであっても、そいつが男気を見せれば助けに入る
ちょいDV気質があり、京子ちゃんをビンタして吹き飛ばすこともあるが
京子ちゃんもよくヒロシに対して暴力を行うのでお互い様
母ちゃんに対しても(!)ちゃぶ台がえしをしたり袋を投げつけて眼鏡を割るなど暴力を働くwww
まぁ母ちゃんもヒロシによく暴行しているのでお互い様か

上にも書いたけど
すべての登場人物が暴力に晒されるので、みんなお互い様で仲がいいみたいなアニメ
殴ったり殴られたり・・・です

そして相棒であり、親友である平面カエルのぴょん吉との絆は確かなものであり
大好物の握り寿司をぴょん吉にも惜しみなく与えたり
ぴょん吉との別れ騒動(何度かある)では号泣し惜しむなど、
もうドラえもんとのび太の関係そのもの
ぴょん吉が時限爆弾を飲み込んだときも、運命を共にしようと、止める仲間や警官を押しのけてぴょん吉の
元へ走るなど、その絆には心打たれるものがある

・サービスはいい方
ヒロインの京子ちゃんはよくパンチラする
というかもうオープニングアニメからパンチラしている
ヒロシが京子のブラを借りるなど、サービスはいい方だと思う
自分はアニメのパンチラシーンなどはスクショで撮って保管しておく性質がある
このアニメも最初はそうしてたが、
あまりにもパンチラが多いので途中から撮るのやめたレベル

・ウメさんの存在
「町内の揉め事は俺に任せとけ!」
空手8段!佐川梅三郎こと、寿司屋のウメさん
200作品以上アニメを見ている俺が、おそらく初めて見るタイプのキャラクター
なんとなく似ているのはじゃりン子チエのテツかなぁ
今の時代には消滅したと思われる、きっぷが良いのが自慢の江戸っ子そのもの
自分の給料を削ってでも弟分たちに寿司をおごる
なにが起きても、「細かいことはいいんだよ!」、「済んだことじゃねぇか!」
古き良き日本男児(まぁ大人だけど)、イケてる三枚目って感じの好青年
ライバル、南先生との義を通すために大好きなよしこ先生とのデートを断るなど
こんな男になりてぇや
出番は非常に多く、主役級
第二の主人公と言ってもいい位置

・感動の回がある
基本的にギャグアニメなので、ギャグ回が多いんですが
感動回もある
その感動回はどれも質が高く、とても満足!

・新八の存在
後藤新八
謎の転校生
最初こそ、なんで出てきたのか、なんでいるのか、どういうキャラなのかまったくわからない変なヤツ、
という感じだったが
回を進めるとかなりの良キャラであることがわかっていき
このど根性ガエルに欠かすことが出来ないかっこいい男だと明らかになってくる
新鮮でとても良かった
ウメさんと同じで、似たようなキャラが思い浮かばない特異なキャラ

◯わるい

・同じ展開が多い
「あれ?これ前見たぞ?」と言いたいような回がある
マンネリというか・・・
100話以上あるので、仕方がない気もしないではないですけどね

例えば「バカボン」と「元祖バカボン」は
あわせてこのど根性ガエルと同じくらい、100話ちょいあるんですが
マンネリになることはなかった
100話以上あっても、ちゃんと話を変えることができる作家はいる

・わけのわからない回や、ふざけた回がある
なんすかこれ?
と言いたいような意味不明な回がちょくちょくある
ぴょん吉が船に縛り付けられて沈没し、なぜか1匹で船を引き上げて家に帰る回とか
どういうこと?
となるわけのわからん回がある
いなかっぺ大将やワンサくん、バカボンにもこういう意味不明な回はいくつもある
現在では放送が許されないであろう、昭和アニメ特有ですね

・何言ってるかわからない
これも昭和アニメによくある現象
声優さんがボソボソ喋って、声が小さすぎて何言ってるかわからない
今の時代にこんなことやらかすと「撮り直しだバーロー!!」ってとこだが
この時代は許容されていた模様

・展開が読みやすすぎる
「あーはいはい、こーなんでしょ」とか「どうせこうなるんやろ」という予想がつきやすい
キッズ向けギャグアニメなんでまぁこんなもんか・・・・

・時系列、整合性がおかしい
ヒロシは京子と隣同士の席になりたい、と、先生を説得し(騙し)了承される←これに1話かける
次の回でヒロシは京子とまったく別々の席になっている・・・
おいおい、前の回の出来事はなんだったんだい?
というか、回によってこいつらの席は適当に配置されている
まぁ基本的には隣同士

・ウメさんのアゴが回を進めるごとにでかくなる
これ実際いたら化け物だろ・・・
ある程度でかくなったらしぼむ
そんでまた徐々にでかくなる
普通→だんだんでかくなる→しぼむ、を1話の中だけでやったこともあるし
一般人並みにアゴが目立たない回だなぁと思ったら
次の回にはまたとんでもなくでかくなったりしている
ふざけるなwww

・京子ちゃん・・・
しずかやQ太郎のよっちゃん、ハクション大魔王のゆり子ちゃん、ウメ星デンカのミヨちゃんなど
ドラえもんタイプのギャグアニメのヒロインはおしとやかで優等生
決して必要以上にでしゃばらないんですが
この京子ちゃんは性格がよろしくない
先生いびりにすすんで参加していたり、アホみたいな嘘をついて男衆を騙す、
自分に片思いをしているとわかっているゴリライモに残酷な仕打ちをしたり
わざとヤキモチをやかしてその様子を観察し喜ぶなど
「性格の悪いおてんば娘」ってイメージっすかね
しょっちゅう嘘をつく
冒頭にも書いたけど、こいつの嘘のせいでヒロシは本気で自殺しようとする
ちとうっとうしい・・・・

・学年は関係ない
ヒロシにとっては五郎は後輩、ゴリライモは先輩
ヒロシは中2なので、五郎は1年、ゴリライモは3年ということで、整合性が取れている
だが林間学校などの学校のイベントではなぜかヒロシと共に五郎とゴリライモも一緒にくる
おまけにウメさんまでついてくるwwww
ひょっとして全校生徒参加?と思ったがそれほどの人数でもない
こういうおかしなことをするなら最初から同じ学年にしとけと

◯VERDICT

10/10

・素晴らしかった
とても良かった!
非常に楽しめた
80話後半くらいになると「あぁ・・・もうすぐ終わりかぁ・・・」と寂しさと共に見進めていた
トップクラスの良作特有の感覚で、滅多にない
それを100話以上あるアニメで感じることができるとは・・・
どれほどのものか理解してもらえると思う

・かなりイカれた内容のギャグアニメです
バカボン並みとまではいかんが、Q太郎クラスか、それ以上
イカれ系アニメの中では

バカボン>>>>旧ドラえもん、怪物くん、ウメ星デンカ>>>ど根性ガエル>黒べえ、Q太郎>>>いなかっぺ大将>あさりちゃん
くらいの順位かなぁ・・・

ヒロシとピョン吉がアホなことをする回が5割
ウメさん&南先生回が3割
他が2割
と言った感じの構成で
ウメさん&南先生コンビの回が異常に多いように感じた
ウメさんはもう第二の主人公

・感動回
ちょいちょい感動回がある
このときは普段バカやってるメンバーがかっこよく見えて
普段のアホな行動からのギャップも手伝って、良い
満足な出来

・暴力的な部分はすぐ慣れる
最初こそ、ヒロシの暴力的な性格にイライラと不快感を感じていたが
このアニメではすべてのキャラがあらゆる暴力を受けるため、お互い様というか
挨拶代わりにいきなり顔面ぶん殴って吹っ飛ばすなんて何度も見る
暴力的な部分の不快感はすぐに慣れるであろう
なんだかんだ言っても一番暴力を受けているのはヒロシ・・・・

・猫のマリアはどこいった?
初期にそこそこの出番を誇っていたマリアだが
いつの間にか消滅・・・
ちなみに、俺は最後までこいつが消えたことに気づかなかったwww
このレビューを書くための情報をwikiで集めていたときに
登場人物紹介で名前をみかけ、
「あ、そういあマリアどこいったんや?」
と気づいた・・・

・そういえばHUNTER×HUNTERにもウメさんが登場する・・・
ウサメーンって名前wwwww
ゴンの親父にボッコボコ(錯覚)にされますけど
暗黒大陸探検隊のメンツたちの中では一番目立ってたなぁ・・

・ウメさん&南さん、そしてよしこ先生
結局最後までどっちつかずでしたねぇ
完結までに決着が見れると思ったので、残念
でもまぁ、よしこ先生はウメさんのほうが好きでしょう
クリスマスにウメさんだけをオーケストラのデートに誘う時点でね
そもそもよしこ先生の反応がウメさんと南先生とは違う
ウメさんと会うときは若干嬉しそうだが、南先生とは若干迷惑そう・・・
とはいえ、南先生がラブレターをもらったときは嫉妬と取れる反応をしていたし
まったく脈なしというわけではない様子

だがしかし!!!!
アニメを全話見終わり、
このレビューを書くための情報をwikiで集めていたとき、はじめて知った!
原作では結論が書かれていたのか!!
(俺は原作未読)
よしこ先生はやはり、ウメさんとくっつく(予定)様子
ウメさんは寿司屋のアメリカ出店のため2年間アメリカに寿司の修行に行き
よし子先生は「待ってますから」と、その帰りを待っている・・・と、
ここでよしこ先生を巡るすべてのエピソードは終了
一緒に行けや!
結局んとこ、ウメさんのこともそこまで好きじゃなかったんじゃないんか?

というか、ライバル南先生は別の女と結婚(!!)したので
「なんやそれ」って感じ・・・
南先生が他の女に行ったからウメさんとこ行ったんか!?
と疑ってしまう結末っすな
しかもウメさんはよし子先生を日本に置いてアメリカ行くし
ぜんぜんスッキリしない!!

ちなみに南先生の結婚相手は18歳wwww

以上!!!

投稿 : 2025/01/04
♥ : 2
ネタバレ

◇fumi◆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

平面ガエルのピョン吉様は、根性、根性、ド根性

1972年~1974年放送のテレビアニメ 全103話

原作 吉沢やすみ 監督 主に長浜忠夫 作画監督 小林おさむ 芝山努
制作 東京ムービー

舞台は東京都練馬区の石神井公園(作中ではピョン吉が公園)
中学生「貝塚ひろし」と平面カエルの「ピョン吉」が主人公のドタバタギャグアニメ。
シャツに張り付いたまま「根性」で生き続けるピョン吉の生きざまが見どころ。

全部見たのか?と言われると「無理」だったんですが、
実はうちに3周した人がいるのでこれはその人の感想で。

{netabare}非常に面白かった。お気に入りです。
好きなキャラは梅さんですね。南先生もかっこよくて迷っちゃいます。
でも学校の教室に毎回はしごで侵入する梅さんに男を感じました
ひろしは中学生のくせにフィアンセ(吉沢京子)がいてずるいです。
ゴリライモは完全にひろしの親友扱いですが、ケンカになると怖いです。
目の見えない女の子が登場する回があります。
カエルが原因で車にひかれて失明するのですが、ピョン吉を好きになります。
ゴリライモに着てもらってデートするのですが、
少女が池に落ちてピョン吉が助けた時にばれてしまいます。
ショックを受けた少女ですが、やっぱりピョン吉が好きと・・・
この回は泣けました。
最後は滅茶苦茶ですね。スミがついてピョン吉が真っ黒になって終わるとか、意味が分かりません。
点数は4点です。
{/netabare}

長浜監督は8話から引き継ぐ形で最終話まで完走しました。
小林おさむは後に「クリーミーマミ」や「きまぐれオレンジロード」の監督、
芝山努は「らんま1/2」と「ちびまる子ちゃん」の監督を務めました。

長浜忠夫監督の足跡

オバケのQ太郎、パーマン、巨人の星、新オバケのQ太郎、ど根性ガエル、おれは鉄平、侍ジャイアンツ
アニメ監督を引退、勇者ライディーンで降板した冨野氏を引き継ぐ形で復帰
長浜三部作 コンバトラーV、ボルテスV、闘将ダイモス
未来ロボ ダルタニアス
ベルサイユのばら 出崎徹氏が引き継ぐ。
遺作 宇宙伝説ユリシーズ31

日本アニメの黒澤明と呼ばれた。 

投稿 : 2025/01/04
♥ : 19

とまときんぎょ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

案外、背景画がいい。

最近再放送してるデジタルリマスター版がうちの夕飯後のお茶の間でよく流れてまして。

オープニング・エンディングの簡略化した背景の色合わせがイラストレーション的に美しいんですよ。

本編中の背景も、ペトペトとポスターカラーで描いた感じなんですが、木や影のアウトラインが独特のグルーヴィな絵心があってうまいな〜と思います。
単純な絵だけに思い切りの良さが求められるな…などと、匠のノミの彫り跡を眺めるがごとく。

彩度の低い絵の具の重なってるのが、目にクールで心地よい。手描きの良さを感じる時代の作品ですね。

背景のたくさんのスタッフ名の中に、ジブリで手腕をふるわれている美術監督・小林七郎さん、男鹿和雄さんの名もありました。


人間の描き方は、よく指が四本の時があるんだが…?
太い線のイメージで描きやすいということで他の作品にも見られる単純化だったようですが、差別を彷彿とするという意識でだんだんと気を使うようになったらしいですね。デジタルリマスターではとくに修正まではされていませんでした。

「今観てる」けどおそらく全部は観きれない…百何話。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 26
ページの先頭へ