気持ちいいでジャンプなTVアニメ動画ランキング 2

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画の気持ちいいでジャンプな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年02月22日の時点で一番の気持ちいいでジャンプなTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

64.2 1 気持ちいいでジャンプなアニメランキング1位
株式会社マジルミエ(TVアニメ動画)

2024年秋アニメ
★★★★☆ 3.2 (98)
294人が棚に入れました
「魔法少女――それは強くて、格好良くて、しなやかで。誰もが憧れて、高給取りで、人気が高い、立派なひとつの職業だ」 内定がもらえず就職活動に苦戦中の女子大生・桜木カナ。 「自分は社会に必要とされていない」と自信を喪失していた彼女は、ある日、面接先で“怪異”と呼ばれる自然災害に巻き込まれてしまう。 その窮地を救ってくれたのは、ヤンキー気質の魔法少女・越谷仁美――。 持ち前の記憶力で、“怪異”と戦う越谷を手助けしたカナは、魔法少女としての才能を見出され、ベンチャー企業・株式会社マジルミエに新卒入社することに。 しかし、マジルミエで彼女を待ち受けていたのは、越谷をはじめ、ひと癖もふた癖もある変わり者ばかり……。 魔法少女絶対主義者のコスプレ社長・重本。 不気味なほどに気が利きすぎる営業マン・翠川。 根暗でコミュ障で魔法少女マニアのエンジニア・二子山。 さらに、憧れていた魔法少女は、華やかさの裏で、時に命をも落としかねない危険な仕事でもあった……。 人の命と仕事への責任を胸に秘め、今、社会人として一歩を踏み出した魔法少女の戦いが始まる――

こま さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

12話最終回まで視聴。魔法少女じゃなくておばさんだろw

着てる服で判断しない方がいいとは思ったw
1話目の物語最後声聞いて笑ったw
声と見た目が合ってない作品別に珍しく無いけどホントビックリw
個人的にはシャンフロ以来か?

OP好き。
OP観てコレで魔法「少女」って言って良いのwとかマジで思った。
魔法少女が職業って聞いて無理矢理納得はしたけどw
魔法詠唱もプログラム組んでるみたいなの好き。

当たり作品かな?
3話も変わらず面白かったからそのまま視聴継続しそう。

12話最終回までの感想。
アニメ内のネット掲示板でそうツッコまれてて笑ったwまあそれはそうw
物語は有能な社員を育て他社と協力し、来たるべき厄災に備える的な感じなのかな。
厄災と言うかその怪異は、主人公が所属する会社と昔の仲間のみ知ってる感じで、他社に話せないのが気になった。
そしてそれについて話したら拒否反応する昔の仲間って言う。
気になる部分は多いけど、ある程度時間経つと忘れそうになるくらい見た目と個性が薄い主人公が微妙。周りのキャラが濃すぎる所為もあるけどw

怪異を倒す過程が会社によって違うの面白い。
1つ目はその時の状況によって現場で魔法作って被害最小限かつ未来も考える。
2つ目は効率重視で周りの被害は気にしないし更に本人も気にしない。
3つ目は見た目重視で美しくヒーローのように。
4つ目忘れたw

面白いとは思うんだけど、これで見た目ホントの魔法少女だったら良かった。
終わり。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 2

ミュラー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

魔法少女が株式会社に勤めるお話

おもしろかった。
怪異がはびこり、それを退治するための魔法少女が存在する世界。
そして魔法少女は会社に属して仕事で怪異を退治している。

これはとある中小企業に就職した女性の成長物語?
舞台設定がちょっと違うが、現代社会に当てはまる物語。
しかし、難しいことに挑戦したなあという感じ。
なにせ怪異も魔法少女も現実には存在しないのだから、
それを現代の会社制度に落とし込んで考えるのは大変だろう。

まあ、開発の視点から言わせてもらうと、その場でコーディング考えて
プログラミングして納品なんて、絶対無理だと思いますけど・・。
でもなんとか破綻させずに上手く展開させている点は評価に値する。

今期は魔法少女の日常業務を描くに留まったが、
ツッコミどころ満載の社長のコスプレと言い、アスト株式会社との因縁と言い、
まだまだ未回収の伏線が多い。
2期が製作されるのは嬉しいです。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 7

ウェスタンガール さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

業務実行!

にゃ〜!
あのバトンとUSB、欲しい!
圧縮納品!
形式witってのが良いですね。
ポケモンばりに、怪異ゲットだぜの展開が痛快だ。
ということで、魔女モノでは結構老舗のJ.C.STAFFが制作、お仕事アニメとしても中々胸熱で、これは楽しくなりそうです。
あと、お約束の変身バンクもユニーク(少女じゃねェな^^;)

(観終わって)
裁判回避のアホみたいな注意書きばかりが目立つ昨今の状況、それでもトリセツは大切ですよね。
とは言え、Windowsからこっち、Webで見るか、how-to本を買うかの2択、いまだ慣れない年寄りであることは確かであります^^;。

続編も決定とのこと、楽しみです。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 10

66.3 2 気持ちいいでジャンプなアニメランキング2位
鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season(TVアニメ動画)

2024年秋アニメ
★★★★☆ 3.4 (51)
168人が棚に入れました
世界最高峰の探偵養成学校BLUEには、かつて類稀なる才能で将来を有望視された一人の天才がいた――。 BLUE開校以来の天才と囁かれた鴨乃橋ロンは在校中のある事件をきっかけに、探偵として致命的な“欠陥”を抱えたことで、BLUEを追放され「探偵」を禁じられる。 それから5年後。失意と退屈の日々を送るロンの元に警視庁捜査一課の刑事・一色都々丸が連続殺人事件への協力を求め訪ねて来たことで、止まっていたロンの時間が再び動きだす。 ロンの苦悩を知り、親切心からサポートを申し出る“ピュアなマヌケ”一色都々丸。そんな彼をロンは「トト」と呼び、二人での捜査に無限の可能性を感じると、トトをパートナーに指名する。 謎を解くロンと、捜査に動くトト。ちょっとワケありな凸凹探偵コンビが、ミステリアスな事件を華麗に解決していく……!!

ninin さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

行き着くところは、あの有名な‥‥‥

原作未読 全13話

鴨乃橋ロンの禁断推理の2期です。1期(1nd Season)から観ることをオススメします。

あることで探偵業ができなくなっていた鴨乃橋ロン。警視庁捜査一課の刑事である一色 都々丸と組んで難事件を解決するお話。1nd Season終盤の事件からロンに非常に関わり合いがある組織との事件が発生して解決するために奔走していきます。

その後、2話ずつ難事件を推理しながら解決し、終盤でまたある組織と事件で対峙します。

ここで鴨乃橋ロンの伏線が結構語られることになりますので、興味がある方は最後まで観てくださいね。

OPはハンブレッダーズさん、EDはhockrockbさんが歌っています。

最後に、黒蜜といえばきな粉餅にかけて食べるぐらいしか思いつかないですねw

投稿 : 2025/02/22
♥ : 9

saitama さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

推理アニメとして普通に面白かった

原作未読。

シーズン1もアニメにてみた。
シーズン2にて一定の区切りがついた感じだけど、いい感じに締めていたと思う。

設定は使い古されたシャーロック・ホームズなのだけど、設定自体も良かったと思う。
何より相棒たる刑事が徐々に成長していく感じもあって、まあ、ジャンプらしい原作だし、コナンほどアニメ向きに荒唐無稽じゃないけど、現実とファンタジーの合間の塩梅が良かった。

原作未読なので、この先もアニメ化が可能かはわからないが、この調子なら続いてほしい推理アニメ。

ただ、原作の都合だろうけど、アニメ化にあたって、話数が区切れないのは多分文句いう人もいるかもしれない。とはいえ、それはそれ、結果良い作品ならOKではないかと。

オリジナルOVAとかもしやすそうなキャラが豊富だし、推理とは関係ないOVAとか特典で作れば、円盤も多少売れるのではないだろうか?

投稿 : 2025/02/22
♥ : 2
ページの先頭へ