ぺー さんの感想・評価
3.9
されど空の青さを知ったカエルちゃん
著名アニメーターのオリジナルアニメ
自分は存じ上げなかったのですが名前を聞けば、な監督と脚本さんとのこと。
そんな予備知識があれば心構えができたものをそうでないとちょっとしたトラップにかかるかも。
まず画が軽いです。主役がツダケンさん。軽い絵と渋い声のマッチングに違和感を覚えます。
次いで第2話まで終わってちんぷんかんぷんです。リアタイでは一挙2話放送でギリ踏みとどまりましたが下手すると離れちゃいますね。
トラップといったのは、 ここまでで"しっかり観よう”という意識が吹っ飛んじゃうかもしれんってこと。流し見ダメ、ゼッタイ!集中しないといかん作品でした。
私も何話か流し見てから、いかんいかんと最初からリピートした口です。
ざっと概要を追うと、
殺意を感知するシステム「ミヅハノメ」を用いて、犯罪事件を捜査する組織、通称「蔵」。そして、「ミヅハノメ」のパイロットとして犯人の深層心理「殺意の世界(イド)」に入り、事件を推理する名探偵・酒井戸。
頻発する凶悪かつ謎多き事件と、そこに見え隠れする連続殺人鬼メイカー「ジョンウォーカー」の影を追っていく。そんなクライムサスペンス。
ミステリと呼ぶにはそこにあまり重きを置いてないような感じがしました。犯人は誰だ?の謎解きもあっさりだし、深層心理にダイブした面々の心の機微がよりこちらの興味をひいてきます。
ネタバレレビューを読む
視聴を進めていってなんのこっちゃな部分もおありでしょうが、私も一緒。純粋に視聴に求められる偏差値が高いんだと思います。
それでも推したい作品ではあります。茶目っ気というか遊び心というかクスッとさせる演出ありで、そんなのが見え隠れしてる作品に大外れはない印象。ご多分に漏れず本作もそうでした。例えば設定。
主人公酒井戸が“イド”に入った後、謎解きの重要なモチーフとして必ず死体が用意されています。その名を“カエルちゃん”。別のでも他人のでもイドにダイブすれば必ず会えるという皆勤賞ぶり。そこで誰もが思います。
ネタバレレビューを読む
そのうち穴井戸だったり聖井戸だったり井戸尽くしの様相を呈してくる物語。
ネタバレレビューを読む
ネタバレレビューを読む
簡単な連想ゲームにクスッとなります。さらに殺人鬼メーカーのジョンウォーカー。
ネタバレレビューを読む
ネタバレレビューを読む
ネタバレレビューを読む
シナリオとは関係ないところで遊んでみてもけっこう楽しめる。で本編のメインシナリオでも作り手が遊んでるんで素直に楽しかったです。
ホント序盤に軽い画を侮らないで真面目に観続ければいいことがあるんじゃないかと思いますよ。
ネタバレなしはここまで。『マイノリティレポート』『羊たちの沈黙』その他ちょっとでも触れると削がれるタイプの作品です。よろしければ現物を確かめてみてください。
端的に作品から受けた印象を申せば、
ネタバレレビューを読む
でございました。
※ネタバレ所感
■声優宮本侑芽のお仕事
飛鳥井木記(あすかいきき)の演者さん。代表作は言わずと知れた『SSSS.GRIDMAN』の宝多六花役。
覚えてますかね?新条アカネとのやりとり。
ネタバレレビューを読む
これまたどうでもいい脱線。
木記→キキ→kick it ! とくれば、Beastie Boys の 『Fight For Your Right 』しか考えられませんよね。えぇ私が好きなだけです。
You gotta fight for your right. To party
ききちゃんが心から笑える日が訪れますように!
■殺意で狂う人間模様
印象的なシーンと置き換えてもいいかもしれない。なんか切ないのよね。
1.ネタバレレビューを読む
ネタバレレビューを読む
2.ネタバレレビューを読む
ネタバレレビューを読む
3.ネタバレレビューを読む
ネタバレレビューを読む
4.ネタバレレビューを読む
ネタバレレビューを読む
■最後に遊び心の話に戻るんだが…
遊びと言いきると不敬とも取られかねないのですがお手柔らかに。
ネタバレレビューを読む
そこで思い出したのが以下、
ネタバレレビューを読む
ネタバレレビューを読む
ネタバレレビューを読む
序盤私が申し上げた妄想の類ではなくこちらはれっきとした言葉の繋がりを意識されたものです。
それで「聖乃御代」ってことは…絶対にありませんね。すいませんでした。
視聴時期:2020年1月~3月 リアタイ
-----
2020.10.10
《配点修正》-0.1 全体バランスを考慮
2020.03.25 初稿
2020.04.29 タイトル修正/修正
2020.10.10 配点修正