時代劇で妖怪なTVアニメ動画ランキング 2

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画の時代劇で妖怪な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月08日の時点で一番の時代劇で妖怪なTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

62.1 1 時代劇で妖怪なアニメランキング1位
京極夏彦 巷説百物語(TVアニメ動画)

2003年秋アニメ
★★★★☆ 3.4 (79)
517人が棚に入れました
妖怪小説の大家、京極夏彦作品初のアニメ化。
時は幕末、「百物語」の開板を目指す物書き志望の若者、山岡百介は、旅の道中で、又市、おぎん、長耳という妖しげな3人組に出会う。
彼らは、さまざまな罪を犯した者たちをその手で裁く『闇の仕掛け人』だった…。

声優・キャラクター
中尾隆聖、小林沙苗、若本規夫、関俊彦

じぇりー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2

何せ画面に占める「黒」の割合が多い

作画が独特で、墨で塗りつぶしたかの如く画面に黒色が占める割合が多く、本作品のおどろおどろしい雰囲気を十分すぎるほど表してくれているが、それだけに…

コントラストのある「赤」が出てきたときに感じる、恐怖感。

グロ注意。赤の割合も黒の次くらいに多い。ザ・グロ注意。

有体に言えば、妖怪退治の話なのだけれども、先述のとおり作画が独特で、人間のモブキャラが、ひょうたんみたいな顔をしていたり、鼻が無かったり、耳が尖っていたり、目が一本線だったり…と、既に妖怪のような風貌なので、もう何が何やら・どいつが妖怪なのか…な感じである。

ある意味、世界観にはマッチしているのかもしれないが、紛らわしいのも事実。
「妖怪とは人の心に棲まう者」…と考えれば、この妖怪然とした人間たちの描写も理解できなくはないが…逆に言えば、ちゃんと「人」の姿をしているキャラクターが各話のキーパーソンの可能性が高いと類推できてしまうので、若干台無しな感じもする。

グロい妖怪ものが好きな方にはお勧めできるが、そうでもない限り、描写に気を取られ過ぎてあまり物語は頭に入ってこないと思う。

ジャズシンガーであるケイコ・リーさんの歌うOP/EDは、時代モノと一見マッチしていないように思えて、逆に大人の雰囲気漂う、ミステリアスかつムードある楽曲なので、これは非常に良いと思った。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 2

もちすい さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

つるりとした白面の男

人間の業、心の闇を怪異に見立てて裁く、必殺仕事人風の怪談ものです。

原作とはかなり内容が違っちゃってますが、別物と考えれば、これはこれでありだと思います。
結構好きなアニメで、自分でもその良さを把握しきれてないのですが、とても雰囲気がよく、この雰囲気作りにはスタッフの美学を感じます。

ホラーや怪談といった、この手の物語とアニメって、すごく相性がいいと思うのです。
アニメというメディアが苦手とする細やかな心理描写というものは、怪談の怖さを演出する上では、そこまで弱点になりませんし、逆に利点である自由な色調や構図などは、ものすごく効果的に生かせるのではないでしょうか。
スタッフは、そのことをよく熟知した演出をしているように思えます。

そのように、とにかく心理描写が少なめで説明も断片的な上にテンポが結構早いので、内容がすごくわかりづらいです。
物語を論理的に把握して、じっくり感情移入するという観方には向かないと思われます。

かなり人を選ぶ作品だとは思いますが、独特の雰囲気がありますし、もう少しメジャーになってもいいような気がします。

しかし、最終話までの3話分は、ひどいです。
無理して山場作ってまとめようとしてるので雰囲気ぶち壊しで残念です。。。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 10
ネタバレ

★☆零華☆★ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8

去年観たのに印象に残っていないホラー作品

ホラーベスト10作るのに、いざレビュー書こうと思ったら、全然内容覚えてなくて困った。。。


悪い事をした人間に対して、3人組みの妖怪?が成敗を下すお話だった気がします。
ほんとにうる覚え。笑
そして、3度の飯より怪奇現象の話が大好きという変わり者の
山岡百介(主人公)が、視聴者視点で話に混ざって絡み合う感じです。


{netabare}この作品は妖怪や幽霊の仕業に見えるけど、人の心の闇が妖怪や幽霊の仕業に見える様になっているだけで
実際は幻影みたいなものです。{/netabare}


一つだけ印象に残っている話を挙げれば、柳の木で全身真っ二つのシーンかな?
話というよりシーンでしたね。笑


オープニング、エンディングなどの楽曲が良いわけでもなく、キャラクターも地味。
仕舞いには物語も地味でうる覚えなので、お勧めしないホラー作品ですね。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 14

74.3 2 時代劇で妖怪なアニメランキング2位
どろろ(TVアニメ動画)

1969年春アニメ
★★★★★ 4.1 (12)
130人が棚に入れました
タイトルは1話 - 13話が『どろろ』、14話 - 26話が『どろろと百鬼丸』。モノクロ作品。すでに大半のテレビアニメがカラーで制作されていた時代にモノクロとなったのは、カラーのパイロットフィルムを見たスポンサーから「血が生々しすぎる」というクレームがついたためである。

Dkn さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

盗っ人〈どろろ〉とヒルコの少年〈百鬼丸〉

第一話は百鬼丸の生い立ちと、飢餓に苦しむ乱世の中たくましく生きる“どろろ”との出会いから始まります。
百鬼丸の父「醍醐景光」は己の欲望を叶えるため生まれてくる我が子の身体を48体の魔物に生贄として差し出し、
代償として生まれてきた百鬼丸には手足や目など48箇所の欠損がありました。父に売られ生贄となった百鬼丸には
蜿蜒と妖怪達が付き纏い、旅の道中、常にその命を危険に晒すこととなります。

1969年に作られ白黒かつ作画枚数も少ないですが、手塚治虫が日本のアニメーションに取り入れた手法である
リミテッドアニメーションの妙を発揮し、鉄腕アトムから主要メンバーとして関わり続けるスタッフの一人、
監督:杉井ギサブローの手により貧しい乱世の仲で紡がれる緊張感を持った怪奇時代劇として作られています。
主題歌と“どろろ”の明るさが陰鬱な時代に描かれる人の悪意や妖怪の残虐さを洗い流してくれるのも良い。

作画枚数が限られた中、百鬼丸が切り倒した橋の描写をカットを挟みながら崩れ落ちるまでワンショットで
アニメーションさせ描ききる場面など映像的にも挑戦が見られ、今の時代に観ても驚く点はありそうです。

ただ、全編通して面白いというより設定の部分で勝っている作品なのでひとつひとつのエピソードは
画作り含め緊張感があっても中だるみすることがあると思います。全26話で物語が二転三転することは無く、
二人が世直ししながら最初の伏線や謎を最終回付近でバタバタと回収する作りになっています。

1話のインパクトほどパンチがあるストーリーでは有りませんが、当時の新ジャンルを切り開いたアニメで
多くの作品に魂は受け継がれていると思います。どろろの謎や立ち位置含めてリメイクも楽しみだな。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 19

たわし(爆豪) さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

リメイクおめでとうございます

アニメには富野由悠季作品を黒富野と白富野に分けることがあるのだが、この「どろろ」は黒手塚、白手塚で言うと前者である。

。。。そう言う言葉は存在しないが、まあ当時の怪奇ブームに乗っかる形で、ゲゲゲの鬼太郎がヒットしていたので自分も妖怪漫画が描けるということで描いたらしいが、付け焼刃にしても非常にレベルの高い設定の凝った漫画であり、僕が編集者なら満点を出すだろう。

このあとスランプに陥ったあと、あの大傑作「ブラックジャック」や「火の鳥」、「三つ目がとおる」を描くのだからその天才ぶりは本当に漫画界の「神さま」だと思う。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 5

エイジ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

最近作ってわざと白黒にしただけかと思いました

ネット配信で見ました。
最近作ったのにわざと白黒で演出したのかと思っていたほど内容は重厚で、現代でも十分見られる作品です。

設定も奇抜で興味深く、絶望的な欠陥を持ちながらも強く生きる様に心打たれます。
歌が意味のわからん言葉と戦争への批判がこもった言葉に軽快なメロディーとリズムでめっちゃ楽しく、ついつい毎回聞いてしまいました。

続編はタイトルと共に内容も急に様変わりしてがっかりしました。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 1
ページの先頭へ