数学で物理学なTVアニメ動画ランキング 2

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画の数学で物理学な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年11月30日の時点で一番の数学で物理学なTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

74.1 1 数学で物理学なアニメランキング1位
理系が恋に落ちたので証明してみた。(TVアニメ動画)

2020年冬アニメ
★★★★☆ 3.5 (353)
1612人が棚に入れました
研究に情熱をそそぐ、理系女子と理系男子がもし恋に落ちたら?彩玉大学に通う理系大学院生の才女、氷室菖蒲は同じ研究室の雪村心夜に告白する。当然その「好き」に論理的根拠なんてない!しかし、理工学専攻として、「論理的に好きを証明できなければ、好きとは言えないし、理系としても失格!」その信念をもとに、2人は研究室のメンバーを巻き込んで「恋」の定義に関する証明実験を始める!?デート実験、好きの構成要素の解明、心拍数計測実験、ムード値の計測……。個性的過ぎる愛すべき理系たちが「恋」を論理的に証明する笑いありキュンキュンありの理系ラブコメディ!

声優・キャラクター
内田雄馬、雨宮天、原奈津子、大森日雅、福島潤、置鮎龍太郎、麻倉もも
ネタバレ

ぺー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1

理系あるある早く言いたい

原作未読


渋谷デートについて一言!

「そのまま東急百貨店本店を左手方面に向かい路地に迷いこめばOK!」


第4話あたりできつくなってきました。
遡ることあらすじ。好きになったので好意を定義し証明しようとするおバカな話。理由は理系だから。

共通のコミュニティで通じる“あるある”を飲み屋で悪ノリして大喜利大会始めるのに似てます。飲み放題の上限、二時間くらいでガスが切れることでしょう。
“あるある”繋がりでRGワンマン2Hを想像してみよう。もはや執行猶予なしの懲役2時間です。

「大喜利である」「RGライブである」仮説は証明できませんよ。だっておいら文系だもん。
ただし、つまんない理由は証明できるかもしれません。文系だけど。


ということでさっそく“ラブ”について。タイトルに“恋”使ってますんでね。
ラブストーリーとラブコメディ等“ラブ”が絡むネタで登場人物の心情への共感は肝です。ただこの作品は土台からしてそこで勝負してません。あくまでコミュニティで通じる“あるある”への共感となるわけで似て非なるもの。

 「惚れてまうやろ~」

な行動やセリフは残念ながらありません。ただし、

 「あ、それあるあるだわ」

な行動やセリフは満載です。

そうなると“ラブ”度数は一段下がってキャラの見た目勝負に移ります。かわいいとかかっこいいとかそんなとこ。イケボなんかも含んどきます。このへんは私専門外。
仮に見た目勝負も降りることになっちゃえばラブ度数をさらにもう一段下げて、

 笑えるか?

ギャグ振りしてればラブコメディの範疇には収まるでしょう。で、この作品ここがいけませんでした。
タイプ的に二つの方向性を辿ることができたと思うのですが…


■方向性其の一 ストイックに

中途半端なところで二人ともデレちゃうので流れが止まるんですよ。二人とも辛抱が足りません。
実験→失敗の途方もない繰り返しが理系の真骨頂でしょう。ストイックであればあるほどそこに常識とのギャップが生まれて笑いが生じるのに。せっかく“理系”という万人共有可能なパブリックイメージのある素材なのに活かせてないです。
“○○の定理”が意味する上澄み部分をかすめるに留まっていたため、結局のところ内輪の“あるある”的面白さの範囲を超えないのです。
内輪ウケも最初は仲間内の強固な結束を生みますが、持続可能か?と問われれば疑問符がつきます。{netabare}飽きがくるから、漫画家投入したり水着回でお茶濁してたでしょう?{/netabare}


■方向性其の二 名脇役を投入

本人たちの“ラブ”への向きあい方が無茶苦茶(笑)つまりラブポンコツで戦力として使えない分、ツッコミ役や道化役、狂言回し役が周囲にいないとアウト!
「いいからとっととくっつけよ」な視聴者の思いをかわして騙して目くらましてくれるほどの熱量が舞台役者には必要です。

同じ研究室の奏・棘田・虎輔らが主役の二人(雪村・氷室)にツッコめてません。操縦できてないと言い換えてもOK!マッチョ教授も役不足。みんな観察者もしくは並走する伴走者どまりなのです。福島潤の無駄使いですね。

{netabare}藤原書記と石上会計が仕事をしない『かぐや様は告らせたい』みたいなもんでしょうか。{/netabare}



ふるいにかけてったら、どうやら自分のふるいの目が粗かったようで全部こぼれ落ちちゃいました、という私の結果です。

1段階  ラブでないのでキャラへの共感に薄い
2段階  見た目勝負は自分にはノーカン。皆さんいかがでしょうか?
3段階-1 ズレや違和感で生じる“笑い”ではなく内輪ウケなネタ
3段階-2 ツッコミ不在。狂言回しの不在。

別に素数山手線ゲームで盛り上がってもらって結構ですし、理系をアゲてるように見えてディスってるのもおもろいんですけど、きっちり主人公カップルを転がして欲しかったですね。
理系とか関係なく飲み会で盛り上がった“あるある”ネタもラストオーダー後のロスタイムいれて3時間弱が限度ということだったのでしょう。

{netabare}第7話がほぼ限界でした。9話で漫画家投入。10話で水着回ですもんね。賞味期限切れです。{/netabare}




★とどめかも

三島由紀夫VS東大全共闘の公開討論の映像見たことあります?
立派な方を数多く輩出されてる最高学府ですが、むしろ鳩山由○夫がここ出身だったなという事実に納得できる映像になってます。
で、ここの学生たちのコミュニケーションの特徴が、

・意味不明な文言をぶつけて相手が言い淀んだらこっちの勝ち
・「ソースよろ」をぶつけ続けて相手が回答に窮したらこっちの勝ち

古代ギリシャにソフィストと呼ばれる人達がおりまして、
真理の探究よりも、いかに相手を論破するかということに力を注いだので、詭弁に陥る傾向が強かったという程度の低い連中です。国も傾きましたね。
わざと

 “コミュニケーション不全”

を起こしてマウントを取る行為。イラッとくるでしょ。主人公男にその気(け)があったのですよ。

{netabare}飛行機の中でイチャつこうとしたのを止められて「なぜだ?」でその証明を相手に求めてみたり。{/netabare}


コミュニケーションの究極(と私が思ってる)恋愛行為と、コミュニケーション不全を狙ったかのような主人公らの行動が水と油に見えました。


ここから見えてきたこと。
ラブ要素を一切廃してみればこのジレンマも味あわずに済んだことでしょう。つまり“あるある”だけ楽しむという本作王道の堪能方法。


彼ら見てたら、作中では悪く描かれていたナンパ小僧のほうがまだ健全だと思いましたよ。拙いだけで女性に対しては一生懸命でしたもん。



※ネタバレ所感

■最終話について

{netabare}名探偵の推理が始まり犯人をあてるも「○○しかいない」の根拠が薄弱というかそれ憶測。そこ理系放棄したらだめじゃん。
で最後は気持ちが大事!みたいな。徹頭徹尾ロジカルお化けだったら面白くなっただろうに。{/netabare}



視聴時期:2020年1月~3月 リアタイ

-----


2020.03.28 初稿
2020.10.13 修正

投稿 : 2024/11/30
♥ : 43
ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

理系が文系に挑んだら、こんな素敵おもろいラブコメに(笑)

[文量→中盛り・内容→余談が本論系]

【総括】
ジャンルは、ラブコメ。ガチの理系男女が、互いに完全両思いのくせに、「好きとはなにか?」「私はあなたが好きなのか?」を理論立てて説明しようと奮闘する話。

頭が良いバカで、みんな素敵です(笑) OPも好きだな~。

かなり変わった設定なので、アニメをたくさん観てきた層にもウケそうな作品ですね♪


《以下ネタバレ》

【視聴終了(レビュー)】
{netabare}
ラブもコメも、きちんとレベルが高いな~。

序盤から中盤まではコメディ全開で長し、終盤にややシリアス、そして最終話は恋愛で思いっきり萌えさしてくる。

スゲェ良い最終回で、単話☆5をつけました!

実は氷室のキャラデザってあんまり好みじゃないんですが、それでもこれだけ萌えさせてくるなんてスゲェなと。

2期あったら、恋のライバル登場でしょうか? ヤキモチ焼く氷室と、逆走する雪村くんが、また観てみたいっすね♪
{/netabare}

【余談~ あなたは文系? 理系? ~】
{netabare}
文系(文学・史学・哲学・心理学 等)と理系(数学・科学・医学・工学 等)のどちらに自分が向いている(文系脳・理系脳)かは、色々な点検項目(俗説)がありますよね。

ネットで拾ったり、自分で考えたものもあります。皆さんは、文系、理系、どちらですか?


①怒った時、怒鳴るなら「文系」、黙るなら「理系」。

※文系は感情、理系は理論。例えば芸術家(文系)は灰皿とか投げるイメージです。でも、理系のヒトって、怒れば怒るほど静かになり、どうやったら相手を理詰めで追い込めるかを考えていて、逆に怖い気がしてます(笑)


②星の光は昔の光と聞いて、ロマンを感じるなら「文系」、何光年先だから何年前と計算するなら「理系」。

※文系はロマンチスト、理系はリアリストと言われますよね。小説のように、虚構の中で存分に遊べるなら、文系資質あり!(ってことは、アニメ好きには文系が多いのかな?)


③コミュ力が高い人は社会で成功すると言われた時、コミュ力とはそもそも何か、成功とは何を指すのかを考えるなら「文系」、なぜコミュ力が高いと社会で成功するかという理由を考えるなら「理系」。

※文系は概念(コンセプト)、理系は論理(ロジック)と言われます。言葉や考え方に定義をつけたがるのは文系のクセで、飲んで話をするとき、「そもそも優しいって何だろうね?」とか面倒くさいこと言い始めるのは、大抵文系です(笑) 個人的には、上司(社長や会長クラス)は文系、あとは理系ってチームの方が強い気がします。出来るか出来ないかはさておき、まずはコンセプトを打ち出すのが上の人で、それを実現させられる力があるのは理系。これが、「理系→理系」だと、小さな成功は安定的に掴めるけど、爆発的なヒットは生まれにくい。ただ、「理系→文系」「文系→文系」は、そもそも崩壊するので、やはり就職に有利なのは理系かなと思います。


④口喧嘩で不利な時、論点をずらそうとするなら「文系」、そのままなんとか挽回しようとするなら「理系」。

※文系は柔軟、理系は一本気と言われます。理系の人は考えるのは非常に得意ですが、考えたことを言葉にして伝えることが苦手、不器用な人も多い。一方文系は、わりとこだわりが少なく移り気な人が多いので、上手く話題を逸らします。より空気が読めると言っても良いかも。確かに、理系の人の方が頑固だったり粘り強かったりする人は多いように思います。


⑤結論が出ない時、それでも納得するなら「文系」、絶対に納得しないなら「理系」。

※これは④とも被るのですが、文系は答えの出ない(あるいは個人差がある)問題を考え、議論することが好きです。哲学なんて正にそうだし、美術などの芸術分野、文学の読解もそう。最終的には、「人には色々な考え方があるよね」で、全て解決(笑) そもそも、「ハッキリした答えなんてないだろうけど」から議論を始めるため、終着点が玉虫色でも気にならない。どちらかというと、議論をすること、その時間自体を有意義だと感じていることが多い。一方、理系にとっての議論は、「正しい答えを導き出すための手段」であるので、結論がでなければ、その議論自体が無意味なものになる。途中で議論を投げ出すのは、大体文系ですw っていうか、「とりあえず自分が納得できる解を導ければ」満足するから、文系は(笑)


⑥興味の対象を考えた時、人なら「文系」、物なら「理系」。

※(以下、サイトの引用)文系に分類される文学や歴史学、心理学などの学問は、基本的に“人”を対象としていまはす。人間関係や社会構造、経済、文化、芸術など、人間の活動が研究の中心になる学問が文系に含まれることが多いです。一方、理系に分類される数学や科学、医学などの学問は、主に“物”を対象とする学問となっています。人間を対象にしているように思える医学も、実際の仕事内容は非常に化学的(ケミカル)なもので、血液中の化学物質の含有量の変化などを手がかりに診断や治療を行っています。ですので、文系、理系のどちらを選ぶべきか迷うようなら、あなたが“人”と“物(自然現象)”のどちらに、より興味を持っているのかを参考にしてみるとよいでしょう。って、すごい的確だな~と思いました♪


こう考えていくと、雪村や氷室は、フルマークで理系でしょうね(笑) でも、挑んだテーマは「恋愛」という、感情的で、ロマンチックで、概念的で、人それぞれに異なる解がある、人間味ある「超文系」なテーマですから、そのギャップがここまで面白くさせるんでしょうね♪

さて、では私はというと、①「理系」②「理系」③「文系」④「理系」⑤「理系」⑥「文系」と、多分、「理系脳」なんだと思います、文学部なのに(笑) ゼミの教授にも、「君は情理ではなく論理で小説で読み解こうとするのが面白い」と言われたことがあります。

文系か理系かを考えた時、「遺伝的(先天的)要因」と「環境的(後天的)要因」があるのですが、私は多分、「遺伝的には理系」「環境的には文系」なのかな~と思います。つまり、「向いてるのは理系、好きなのは文系」なんでしょう。下手の横好き、と言っても良い(笑)

まあ、文系か理系かなんて、そもそも人類が生み出した勝手な区別なわけで、100%正確な識別方なんてない、、、っていう、論の締め方、ひっくり返し方が、すでに文系っぽい(笑)

私は昔から、「理屈で考え、感情で決断したい」と思って生活してきました。「なぜこうなるのか(理系)」を知らないまま決断するのは気持ち悪いし、だからといって、正しいことだけを常に選ぶのも気持ち悪い。時には、「間違っていると分かっても選びたい」し、むしろ、「間違っていると分かった上で選びたい」こともあります。

だからあにこれレビューも、基本的には、良し悪しは出来るだけ(といっても限界はあるけど)論理的に書き、その上で、好き嫌い(評価)を述べたいと思ってます。まあ普段、そんなこと意識してるわけじゃなく、もはや、「クセ」ですけどね(笑)
{/netabare}


【各話感想(自分用メモ)】
{netabare}
1話目 ☆4
頭良いバカ二人(笑) 公式はともかく、バカみたいなラブコメで楽しい♪

2話目 ☆4
そりゃ、Cの実験はしなきゃならんだろ。そりゃ、うちらみたく日本文学専攻は例外として、優秀な論文には英語のやつが多いだろうしね。今日も元気にあの二人はクレイジーだったな~(笑)

3話目 ☆3
AKB~↗(笑) 早く結婚しろ(笑) まあ、ギャルゲのデートといえば、遊園地は定番だよな。キャラによって乗り物選べば良いだけだし(笑) 遊園地に誘うとこ、良いね♪

4話目 ☆4
いちいち服を誉めるのは、一般的か? 連打(笑) 観点(笑) いつプレゼン試料作った?(笑) どんだけ好きなんだよ(笑) ただのビビり(笑) この二人、可愛いな(笑) それは、エロゲ(笑)

5話目 ☆3
先生、強キャラ。トラウマ、いじられまくり(笑)

6話目 ☆4
ムード値の公式は、少し納得してしまった(笑) 泣くぐらいなら実験するなや(笑) 池田研はヤバイ(笑)

7話目 ☆4
酔っぱらい(笑) シンデレラ、DNA捜査(笑)

8話目 ☆3
確かに、難しいことを簡単に説明できる人が、本当に頭良い人だよな。オキシトシン喋りすぎ(笑) この映像を観たくなる(笑) 漫画家(文系)とのタッグ。

9話目 ☆3
水着回。ナイスカップルやな(笑)

10話目 ☆4
不真面目なことを真面目に、熱い話だった。プレゼンのやりとりが面白い!

11話目 ☆3
正論がいつでも正しいわけじゃないしね。でも今は、雪村君とめっちゃ仲直りしたい(笑) めっちゃ乙女やんw 徹底的な仲直りて(笑)

12話目 ☆5
そんなのはどうでも良い(笑) 添削してる(笑) 素敵すぎる、ムード値の伏線回収(笑) 素敵なリベンジ(笑) 粘膜接触行為、強制猥褻罪(笑) 氷室のちょこちょこ、可愛いな(笑) 貧弱(笑) もう一回キスしたい(笑) ファーストキスのダメだし(笑) メガネケースのラストも、余韻があって良し。満点!
{/netabare}

投稿 : 2024/11/30
♥ : 30

ローズ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

文系の行動原理

国立彩玉大学理工学部研究科に所属している院生の氷室菖蒲。
同じ研究室の雪村心夜に恋をしてしまったと告白する。
理系の2人は、どのようにして恋に落ちたのかを定義づけて証明しようとした。

「好き」という事を証明する。
感情論だったら簡単です。
各種の数値で「好き」を定義づけ。
証明するのは難しいです。

理系の専門用語が多数出現。
文系のオイラには難解です。
数学が面倒だったので選択科目から外しました。
化学や物理学などは、そこそこ得意でしたけれどね。
しかし、日本史の面白さに魅かれていた当時は数学に見向きもしません。
今では専攻した日本史の知識も危ういですが……
やはり現役バリバリの最前線にいる人達には敵いません。

「好き。」と相手に言われたと仮定します。
どういう感情になるのか?
嬉しい気持ち、または、勘違いじゃね?と疑う気持ちなどで複雑かなぁ。
素直に嬉しくなる感情は分かります。
ただ、美人局というトラップの可能性も否定できません。
とりあえず、経過観測という事に落ち着くでしょう。

全然、理系ではありませんね^^;
感情論ばかりで、すいませんm(_ _)m
恋愛感情を定義づけするというラブコメ作品。
ぶっちゃけ、バカップルのデレデレ具合を観察して、所々ツッコミを入れて楽しむ内容です。
ツッコミ役の奏か火に油を注ぐような性格の棘田に感情移入させて、
作品を楽しんだらいいでしょう。
『夫婦喧嘩は犬も食わない』
好き勝手にやらせて放置しておいたら、元通り仲良くなる、という意味です。
感情論で納得できないのであれば、
相手と性行為をしても忌避感を感じない、とかではダメかなぁ……(///▽///)

恋愛感情のある相手とだったら何をしても楽しいです。
反対に嫌いな相手とだったら好きな行為をしても、全然楽しくありません。
理系的思考の人はゴメンなさいm(_ _)m
私には証明は無理でした^^;
結局、私は感情論。
成人の二人が合意の上で婚姻届を役所に提出する。
証明ではありますが、「好き」の証明とは別物かなぁ。
(一応、LGBTの人達にも配慮して、異性という言葉は使いませんでした。)
「好き」という恋愛感情を定義づけしようとするバカップルの奮闘ぶりを楽しみましょう。

投稿 : 2024/11/30
♥ : 28

61.5 2 数学で物理学なアニメランキング2位
5億年ボタン~菅原そうたのショートショート~(TVアニメ動画)

2022年夏アニメ
★★★★☆ 3.1 (50)
124人が棚に入れました
5億年ボタン…そのボタンを押すと100万円が出てくる…その代わり億年間何もない空間で過ごさなくてはならないというバイト…しかし、5億年経った瞬間、記憶は消され元の状態 押した本人の感覚では一瞬で100万円というバイト… 5歳のトニオ 14歳のジャイ美 17歳のスネ子の3姉弟は、入院中の父親の治療費が払えず途方に暮れていた… そんなとき、3姉弟の前に、5億年ボタンをもった人物が現れるのであった…
ネタバレ

CiRk さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

悪ノリを詰め込んだようなアニメ。

{netabare}
gdgd妖精sとか、でびどるの監督さんの作品。
この二つと同様低クオリティなCGアニメではあるけど、内容は結構面白かった。

当然5億年ボタンと言う有名な話だけでは30分x12話も話を持たせられないのでどうでもいいギャグや哲学を詰め込んだ上で、最後は声優の大喜利パートで尺稼ぎがある。
ただ、その引き伸ばしみたいな内容や関係ないギャグ含めて全体的に面白かったので文句はなかった。
よくわからない発明品を試したり、ボタンを押した後の空間で意味不明な哲学が始まったり、おっさんの排泄物の話が唐突に始まったり、いい意味で制作側のやりたいことを詰め込んだ作品と言う感じ。
哲学や物理学の知識も基本的によく聞く話だけどちょっとは初耳な話もあって勉強になった...?
後半はドラえもんみたいに短編で道具などを紹介していく話が多く、テンポが良かったのでサクサク見られた。
5億年ボタン以外の発明品も色々狂っててどれも面白かったし、ただただ狂っているだけでなく哲学要素もしっかりしていてこの作品のコンセプトにはかなり忠実だったと思う。
頭おかしいことやりながらも全話通して筋が通っているというか。

最終回は普通の作品でやると「は?」ってなりそうだけど、散々ふざけまくってたこの作品にはかなりお似合いな締め方且つ、斬新でよかったと思います。声優大喜利もある意味伏線...?
最後まで色々と狂っていて、見ていて楽しい作品でした。
トニオの声とデザインだけは最後まで受け付けられなかったけど、他のキャラは独特なCGに味が出ていて可愛いから好き。
いや、トニオのキャラデザも最終回への伏線だから文句を言うのも間違いな気がする。
EDも毎回凝っていて曲自体も中毒性が高い。
11話のEDはニコニコ全盛期のカオスMAD感があって特に好き。

自分は5億年ボタンがあったとしても絶対押したくないですね。
日給100万/5億*365は割に合わなすぎる。
騙してボタンを押させるジャイ美は畜生すぎるw

↓1話毎メモ
{netabare}
1話 ☆8
OP好き。この黄色キモすぎる。他キャラは可愛いのに。
街破壊したことガン無視かよw 可愛い分それすなよりは見られる。
滑りまくりだけどなんか見られるわこれ。
3等身キャラデザ好きだわ。
どうやってその小さなボタンにそんなお金入ってんだw
可愛い子が苦しんでるとこの方が見栄えがいいからこの黄色じゃなくてあの二人にしてくれ。
最後の寒いVtuberノリは要らんわ。
本編とは関係ないらしいしあのコーナー抜きでの評価
パンツ見えてますよ。緑もパンツ見せろ gdgd妖精sの人か。

2話 ☆4
時給安すぎだぞ。こいつキモイからいらんわ。可愛い子だけ出せ。
こういうのあの子たちでやってくれたらちょっと精神リョナとして好きなのに。草HIKAKINかな。
これ5億年はやりすぎだよな、10年ボタンぐらいでいい。
はよあの二人出せ。エッッッッ 900年で気づくことじゃねーだろw
毛伸びるんかよ。ソクラテスに謝れ
子供に若返りって無限ループじゃんw あのさぁ…。
5億年より五億倍マシだな。

3話 ☆8
トニオがいなければマジで推してたわこのアニメ。
超弦理論では無いのか? 物理の講義かな? 歴史にドキリかな?
数万年経ってるのによう思い出せるな。
なんjのアフィスレみてーなネタ。
赤信号は置いといてふりかけはいらんわ。声優に大喜利させるなw
むしろ今回みたいな話やれ。このおじさんもパンチラさせろ。

4話 ☆4
脳内でこれはすごいな。何も無いのに解けちゃうのか…。
一気に時の進みが早くなったな。そうはならんやろ。
これ現実に生きてた時間が一億分の一でしかないわけだけど、そんなに記憶に残ってるもんか? 謎映像で傘増し尺稼ぎするな。
もういい…。あの二人でやってくれ。
てか回増す毎に番外コーナー増えてない? そっちの方がいいけど。
100万はこれの売上から来てるのか。マンホール泥棒はちょっとセンスあると思った。毎回EDに変なの混ぜるなw

5話 ☆9
まさかもう一周尺割いてやらんよな? 内容ないやんもう。
ネタ切れアニメ 日給1.5円ぐらいなんだよなぁ...。232回w
メイドインアビスか?
排泄音あるアニメ1クールに二本あるの奇跡だろw 汚い。
うんこちゃん。汚くないやん。他人にはそう見えてるの?w
肥料END 今回面白いじゃんw これは泣けるな()
ばれてた。意地でも下ネタ言わないの草。
と思ったら別の方の下ネタを言っていくの草。

6話 ☆7
5億年ボタン要素消失。唐突に喧嘩始めんな
5億年空間だと時間一秒も経過しないのでは?
ジャイ美畜生で草。ドラえもんかよ。
てか名前ドラえもんパロだよなこれ。エッッッッッ 神リョナアニメ。
重力仕事しろ。ジャイ美エロい。どんなに上に飛ばしたいねん。
不法入国。そういやそんなんあったな。てかピンクの子かわいい。
大喜利面白くねえw

7話 ☆6
ネタ切れです感満載な展開だなw パンツ見えてますよ。
さみだれか? 話可能設定は良くないでしょ。
そんなに時間経ってるのに精神状態特に普通って。
ジャイ美クズすぎやろ。
エッッッッッッ 異世界おじさん要素。
おじさんなら泣いてるかもしれない。この茶番劇何がおもろいねん。

8話 ☆7
哲学やめろ。有名な話だなこれは。ID:INVADED難民救済。
俺はちゃんと聞いてるぞ。ホラーかな?
おまけの方が長くなってて草。大喜利慣れてんな。
下ネタ大好きかよ。EDホラーかよ。次回テコ入れか。

9話 ☆6
気持ち悪い回だな。地獄みたいな回だな。哲学的な話多ない?
いつもの大喜利

10話 ☆7
怪しさ全開で草。今期1のクズキャラだろこいつ。
このしょうもない屁理屈いつまで見せられるの。
宇宙で水使えるんだ。おっ、そうだな。
シミュレーション仮説? 哲学アニメかな?

11話 ☆7
同じ時間軸だったらだんだん話すこともなくなりそうだな。
そこに行き着くまでに人類滅亡以上の時間かかるの草。
なんかちょっと楽しそうで草。インフレ。全員集合ED

12話 ☆9
もう5億年ボタンの元設定ガン無視じゃん。シュウくんかな?
起きた瞬間狂いそう。てっぺんっ要素。
だからこんなキモイ見た目なんか。
けど、5億年ボタンで宇宙の心理解き明かしてたし作戦大成功では。
なんか草。博士が可愛いことやってるの萌える。
このアニメもう一周しないといけないのか…。
今回大喜利のレベル高くね? お前らも野球拳やれ。
実況民が感謝されるアニメw

曲評価(好み)
OP「TIME」☆6.5
ED「チクタクボーイ」☆8
{/netabare}
{/netabare}

投稿 : 2024/11/30
♥ : 6

九会 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9

哲学要素は好きだが、尺の管理が悪い。

押すと100万円貰える代わりに5億年を別空間で過ごす(過ごした後の記憶消去あり)ボタンが中心になってくる話
この作品、5億年ボタンを擦りすぎている感が否めませんが、そう感じるの作品の構成の問題なのかなと思います。4話まで主人公のトニオが5億年ボタンを押した話が展開されるのですが、この作品前半はストーリー後半は声優さんのアドリブコーナーで構成されるんですよね。(声優さんのアドリブパートでてさぐれ!部活ものを思い出しました。調べたところ両作品の監督が一緒に仕事をしていたみたいですね、納得)
似た形式のてさぐれ!は話の中にアドリブを組み込んでいる形なんですが、この作品の場合は前半後半に分けられているのが問題。2、3話ですむ話を4話またいでおこない、話が続いているのに間にアドリブコーナーを挟むので8分割されているように感じるんですよね。徐々に声優さん達の個性がでてくるのも嫌いじゃないんですが、他の作品よりも時間が短い作品なのに続きものなのはいかがなものかなと思いました。
一方で哲学史などに触れる部分は銀河万丈さんのナレーションや声優さんが演じるキャラクターの説明もあってアニメというよりは教育テレビのように感じる雰囲気があり、興味をひかれたのでブラッシュアップしてその枠を狙うべきなのかなと思いました。

投稿 : 2024/11/30
♥ : 6

snow さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

ショートアニメとして評価<50>

思考実験ネタパートはショートアニメと思えば、展開がバラエティに富んでてよかったかな、と。
総括できずメタに逃げて終わったけど、ストーリーテラーとして期待してた訳でもなく、面白めの絵面を用意できたらそれでいいのでは。
大喜利パートはてさぐれ2期の2週間でアフレコ・ラジオ・コメンタリー全部まとめどりでおかしくなったテンションという究極のを見てからは普通のヌルいやつはまったく響かないなぁ。野沢雅子参加させたら何かあったかもだけど一切絡まないし別撮りやね。
その後のおまけというか尺埋めの通販パロディーは同じようなシュールボケが続いてたので見なくなった。
3Dモデルは胸が低い位置にあるのと、首の付け根の不自然さが気になったかな。

gdgdっぽさ<50>
1話視聴。
00年代に3DCGを使った漫画として出てたやつよにゃー。
10ページ未満くらいの分量だった記憶があるけどそれを引き伸ばすのかな?と思ってたら脈絡なく地球儀ネタ。
こういう思考実験ネタをいろいろやってくのかな、と思ったら5億年ボタンをやりだしてとりあえずのヒキ。
転送時の描写が長いのはネタの少なさがあるのかな、と。
んでちょっとした大喜利やって終わり。前半からそうだけどgdgd妖精っぽいねぇ。

まだ20分くらいで終わって何やねんと早送りしてるとおまけコーナー。
ひろゆきが出てきたり中途半端にWEBコミック見せて宣伝したり、これもすぐ終わってあとはCM。
ABパート間のCMがやけに短かったので最後に一気にやるための構成かな?たしかCMを流す時間や一度に流していい時間は決まってたはず。
30分枠で20分番組ってことか。

投稿 : 2024/11/30
♥ : 3
ページの先頭へ