感動で日常系なTVアニメ動画ランキング 6

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画の感動で日常系な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月22日の時点で一番の感動で日常系なTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

89.5 1 感動で日常系なアニメランキング1位
うさぎドロップ(TVアニメ動画)

2011年夏アニメ
★★★★☆ 4.0 (3862)
17616人が棚に入れました
俺がりんを育てているのか、りんに俺が育てられているのか――?30歳の独身男ダイキチは祖父の葬儀で見知らぬ6歳の女の子りんと出会う。実は祖父の隠し子であることが分かり驚愕するダイキチ。親戚たちがりんを引き取る話し合いのふりをしながら互いに責任を押しつけ合う中、見兼ねたダイキチは勢い余ってりんを引き取ることを宣言するが・・・

声優・キャラクター
土田大、松浦愛弓、大原さやか、酒井乃碧、植田佳奈、須藤菜々子、坂本真綾
ネタバレ

偽ニュー隊長 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

おっさんホイホイ(73点)

全11話。
漫画原作。原作未読。

個人的満足点:73点
アニメ系統:感動系(家族物)

30歳の独身男、大吉が祖父の隠し子のりんを引き取り、
共同生活がはじまる。そんな話。

このアニメは実際に子供がいるのといないので
かなり見方が変わりそう。
子供がいる方はかなり共感できる部分があり、
りんの可愛さとダイキチの行動が身にしみると思う。

逆に子供がいなくて共感があまり出来ないと
意外とつまらない話かもしれない。

話の展開も1話がぐっと盛り上がり、
その後、小出しに感動する場面が出てくる。
大吉とリンのちょっとしたやりとりにぐっとくることは多い。

そういった場面でぐっとこない人には
盛り上がりに欠けそんなに面白みを感じないのではと思う。
結構、評価が分かれそうかなと思う。

作画は水彩画基調で個人的にはかなりいいと思った。
綺麗な絵というわけではなく、温かみのある絵といった感じか。
EDアニメが劇団イヌカレーなのにも注目していただきたい。

音楽もゆったり温かみのある音楽。

全体的にはゆったりとした「いい話」
不満なところを上げれば終わり方がすっきりしない。
原作はまだまだ続いているようで、リンが高校になっているようだ。
(漫画の表紙みただけで内容は知らない)

そこまでいくと色々解決してきそうだが、
アニメでは小学生までなので、ほとんど解決していない。
そんな、不完全燃焼感がぬぐえない。
すっきりするには原作読むしかないかなあと思ったりしている。


と、まあ色々書いてきたが
つまり、何が言いたいかというと

大吉って「いいお父さん」だよね。

------------------------------------------------------

以下、各話の感想。
ネタバレが含まれる場合もあるので
未視聴の方はスルー推奨。

------------------------------------------------------

{netabare}
1話視聴。
予想通りというか、期待通りというか、いい話。
設定を見ていたのである程度展開が分かっていたが
それでも、泣きそうになった。
大吉とりんの表現が良かった。
作画も独特の雰囲気で○

何かこういう話好きなんだよね。
今後にも期待したい。

アニメにする必要あるのかって?
アニメもいいんじゃないかと個人的には思う。
実写映画も良さそうだけどね。
それはそれってことでw

2話視聴。
ダイキチの奮闘振りがよかった。
りんのためにがんばるダイキチ。
はりせんぼんはぐっときた。

汗、わかりますwwww


3話視聴。
毎話毎話やばい。
リンもすごくがんばってる感じが出てて
後半のダイキチのセリフに泣きそうだった。
絵が微妙なシーンがあったような気がするけど
この物語にそんなのあまり関係ないかな。
とにかく心に染みる。

4話視聴。
ダイキチにラブロマンスか?
なんかありそうな展開。
そしてりんの母親がついに登場するのか?
少し物語りが動きそうな気配。
おねえさんになるやつ、分かりますw
来週にも期待。

5話視聴。
展開はやい。
早くも小学校に入学したw
正直もうちょっと保育園での話が続くものと思っていた。
これは、結構進むの早いのか?
それとも小学校での話が長くなるのか?
どんな展開を見せるのか楽しみ。
親も子も共に成長する、分かります。

そうそう、EDアニメーションが独特だと思ったら
劇団イヌカレーだったよw
さすがのクオリティだね。

6話視聴。
小学生になったが基本なにも変わらなかった。
金木犀のエピソードはなかなか良かった。
ちなみにびわは7,8年で実がなるならしい。
中学に上がったらびわ食べれるかもね。

子供のころシリアルに憧れるんだよね。分かりますw

7話視聴。
完全に30代向けのストーリーだった。
今、結婚している人達にも少なからず
同じことが起こっているのではと思わされた、
そして考えさせられる、そんないい話な回だった。

しっかし、女性の買い物は長いよねwwww

8話視聴。
墓でのダイキチかっこよかった。
りんの表情もすごくよかった。
思わずうるっときてしまった。

浴衣、分かりますwww
ダッシュだダイキチwww

9話視聴。
やっと視聴したw
小学生の男の子ってあんなだよね。
ダイキチにロマンスが生まれるのか?
そこも興味深いね。

10話視聴。
コウキのママいいねえ。
もう結婚しちゃえばいいんじゃね?
原作は知らないけど、そういう展開なのかね。
しかし、あと1話で終わり。
どう閉めるのか。
原作は続いてるみたいだから、どう終わるのか気になるね。

11話視聴。
何だか、すごく中途半端な印象。
最後だから無理矢理閉めた感じがする。
何かもうちょっとすっきりしたかったんだが。
原作読むしかないかなあ。
{/netabare}

投稿 : 2025/01/18
♥ : 63

せもぽぬめ(^^* さんの感想・評価

★★★★★ 4.8

心地良さを感じる作品です♪(*^-^)

●うさぎドロップと出逢った日の日記・・・
いきなり冴えない主人公の大吉の寝起きで始まりましたねΣ(- -ノ)ノ エェ!?
しかも大吉のおじいさんである宋一のお葬式っていうシチュエーションって・・・
かなりテンション底辺からのスタートでしたので、どんな話なんですかって心配しちゃいましたw
でもそれは、束の間の心配でしたよー♪
「良くぞやってくれたよじーさん」と皆を呆れさせる程の、度肝を抜く展開で物語の様子が変わってくるのです!!
そうなんです!!なんと、じーさんの隠し子で「りん」と言う小さい女の子との出会いでね♪
 
この作品の印象としては、リアルで人間くさい物語の印象を第一に受けました。
それに淡い色彩で描かれた作画が、どことなく懐かしい感じをかもし出している点も、私にそう感じさせたのかもしれませんね♪
 
そんな中、1話目から登場するキャラクターの人間性を明確にして、その明暗を対照的にうまく使い分けているような場面が結構目に付きました!!
例えば、甘やかされて育てられた感じのわんぱく現代っ子の麗奈と自分の父親が好きだったリンドウの花をお別れの花として手向けるしっかり者のりんちゃんはまさに対照的ですよね!
それと、りんちゃんの件で面倒な事は関わらないようにしようとする大人達と、りんちゃんに手を差し伸べる大吉の対応も対照的でしたね♪
 
とにかく、メリハリのある展開で、1話目から物語に一気に引き込まれたっていう印象を受けましたよ♪
 
大吉とりんの生活環境の変化から、今後の人間模様にも期待が持てそうな予感がしますねO(≧∇≦)O
 
 
●総評『最終回を観終えて♪』
まず驚いたのがりんちゃん役の声優さんが松浦愛弓ちゃんで9歳の女の子だって言うことですね∑('◇'*)エェッ!?
ノイタミナが放浪息子に続いてやってくれましたね♪
他の子供のキャストも同じくキャラの年齢に近い世代の子役さんなのですね!!って事は平成生まれww
りんちゃんの「愛らしさ」をあそこまでリアルに演じられたのは、こういう事だったのですねって驚いちゃいました(*^-^)
もちろん、それ以外でもりんちゃんの『表情』や『仕草』の表現の描き方が絶妙で、子供っぽい可愛らしい魅力を引き出していましたね♪
どちらかと言えば麗奈ちゃんやコウキ君の方が、聞き分けが悪い所なんかがリアルな子供っぽさなのでしょうけどね♪
コウキ君役で声優の酒井乃碧(sakai noa)ちゃんも女の子なのにちゃんと男の子役を演じきってたのには本当に拍手を送りたいです(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
 
もちろん、大人達も負けてはいないですよw
大吉やコウキママも子供目線で話す表情とかは子供を愛するパパママの顔でしたし、大吉の母の幸子さんの可愛がる様子もどこかで見た事のあるような風景でした♪
大吉みたいな大人に皆なれれば良いのにねっていうか、がんばって目指しましょうね(*゚▽゚)ノ
 
子供達から大人達へ、大人達から子供達へ、心に残る温かいメッセージを物語を通して感じ取ることが出来ました!
普段忘れがちになってしまう、人としての温もりや優しさを思い出させてくれましたね♪
 
そして、うさぎドロップは是非見て欲しい作品のひとつになりました♪
こういう心温まる作品は大好きなので、2期で10年後の話となるようですけど、続きを早く見てみたいものですね(*^o^*)
 
 
●MUSIC
OP曲『SWEET DROPS』
 歌:PUFFY
 PUFFYらしいストレートに歌詞が伝わってくるうさぎドロップの内容にあったOP曲ですね♪
 
ED曲『High High High』
 歌:カサリンチュ
 晴れた日に散歩しながら聞きたくなる、ポップで心温まるフォークサウンドです♪
 
■お・ま・け
私の実家の庭にはキンモクセイが植えてあったので、ついつい思い出してしまいました♪
トイレの匂いなんて言わせないんだからねw“(`(エ)´)ノ彡☆ プンプン!!
 
2011.07.12・第一の手記
2011.07.14・言い回しを修正
2011.09.17・第二の手記(追記:●総評 ●MUSIC ●お・ま・け)
2011.09.18・誤字修正

投稿 : 2025/01/18
♥ : 108

大和撫子 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

とても温かい気持ちになれる作品でした

予告を見た時には「マイガール」みたいなアニメかな?と思い視聴。
そして実際見てみると、期待を裏切る事なく第1話目から名作の匂いプンプンでした。

◆この作品の内容は・・・
祖父の死によって、一人になってしまった祖父の隠し子である6歳の女の子りんを、主人公の河地大吉が引き取り共同生活をするというお話。

◆作画が・・・
第1話OP曲前の冒頭シーンを見た時、水彩画のような心なごむ雰囲気の作画には見入ってしまいました。
どことなく懐かしく優しい絵とゆったりと流れるBGM。
しかし、OP曲後は通常の絵に・・・。
制作会社が「君に届け」を制作した会社と同じなので、地味ながら哀愁感が漂うその優しい絵柄に期待できます。

◆女の子りんが・・・
6才ですがとてもしっかりしている、でも無邪気で子供らしい仕草がとっても可愛いいんです。
こんな子なら有無をいわず引き取ってあげたくなるような女の子です。

◆見どころは・・・
私、こういう感じのアニメにトコトン弱いんですよね~。
第1話目から、まるで最終回を見ているような涙目を誘われました。
いきなり子供を引き取る事や片親だけで子供を育てていく大変さ、また身勝手な大人の都合に理不尽さを感じます。
しかし、そこからくる無邪気なりんの姿がとっても可愛いくて、りんの行動一つ一つがとっても心にきます。
りんと大吉の共同生活をとても丁寧に描かれていて、非常に温かい気持ちで見る事ができました。

◆原作者が言うには・・・
「この作品は育児ドラマでも家族ドラマでもない」という話です。
なので作中では「親子」という言葉をなるべく使わないようにし、子育てのシーンもなるべく抑えているらしいです。
確かに、りんが大吉の事を「ダイキチ~」と呼び捨てで呼んでいる事からもわかるように、30歳と6歳というこの歳の差にも関わらず二人の目線は同じ位置にあるような場面が多い。
だからこそ、こんなに温かい気持ちになれる作品に仕上がったのではないでしょうか。

◆今後の展開・・・
気になって調べたところ、原作は1部と2部に分かれており、2部ではりんが高校生になった時の話らしいですね。
その2部を2期として制作されるかどうかは今のところ不明ですが、ぜひとも制作してほしいものです^^

投稿 : 2025/01/18
♥ : 53

85.9 2 感動で日常系なアニメランキング2位
一週間フレンズ。(TVアニメ動画)

2014年春アニメ
★★★★☆ 3.9 (2612)
14276人が棚に入れました
「私…トモダチの記憶、一週間で消えちゃうの──。」高校二年生の長谷祐樹は、人と一切関わろうとせずにいつも一人ぼっちでいたクラスメイト・藤宮香織の存在が気になり、彼女と友達になりたいと願う。しかし彼女の口から告げられたのは、大事な友達との記憶のみが一週間で消えてしまい、月曜日にすべてがリセットされてしまうという衝撃的な事実だった。しかし、それでも祐樹は香織と友達になりたいと願う。一週間の記憶を綴って、巡って、二人は友達になっていく。何度も、何度でも──。

声優・キャラクター
山谷祥生、雨宮天、細谷佳正、大久保瑠美、中原麻衣、間島淳司、浅沼晋太郎
ネタバレ

Appleモンキー さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

タイトルなし

いきなり1話目から最終回みたいT_T
{netabare}1週間で記憶無くす{/netabare}ってどうすんのこれ。。。

■第2話
{netabare}
日記をつける展開・・・これは泣けるTT
またも最終回みたいな内容でした。
いつか記憶の一部でも残る日は来るんでしょうか。。。
{/netabare}

■第3話~第7話
{netabare}
いやもう純粋ですわぁ^^
1週間で長谷くんのこと、もう忘れなくなったのかな??
降格?昇格?(笑)
{/netabare}

■第8話~第12話
{netabare}
九条くんが転校してから色々ゴタゴタしてきましたが
最後うまくいって良かったですね^^

神社のシーンよかったです^^
でも友達どまりなんですね(笑)
{/netabare}

投稿 : 2025/01/18
♥ : 107

ato00 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

純粋で柔らかいラブストーリー

一週間で友達の記憶を失うヒロイン藤宮さん。
忘れられても何度でも友達になろうとする主人公長谷君。
このアニメは、このふたりのピュアピュアハートフルソフトラブストーリーです。

登場人物がとにかくピュア。
藤宮さんは穢れを知らない天使。
山岸さんはふわふわした天使。
長谷君はやさしいチャレンジャー。
桐生君はさりげないナイスガイ。
四者四様癒し系です。

メインは、藤宮さんと長谷君の感動ストーリー。
ひとつひとつゆっくりと積み上げていく過程が微笑ましいです。
しかし私は、山岸さんと桐生君のサイドストーリーが好きです。
だって、かわいいんですもの。

EDはスキマスイッチ「奏」のカバー。
EDへの入り方は滑らかで、感動を増幅させます。
こんな名曲がエンディングなんてちょっとずるいです。

<短追記>
藤宮さんの言葉・表情・行動が、長谷君の心をズキューンと打ち抜いているのが聞こえます。
藤宮さんの破壊力はすさまじいです。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 106
ネタバレ

Yulily さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

幾度も出逢う二人が紡ぎだす あたたかいラブストーリー

いつからだったのかな?
同じクラスメイトのキミを無意識に目で追っていたのは...

たとえばこんなラブストーリー

同じクラスの藤宮 香織は月曜日になると友達の記憶を全て失ってしまうという...

記憶に確かに存在していた自分は居なくなってしまう

主人公の長谷 祐樹はそれを知っても尚、藤宮さんと友達になりたいとそう願うんだ...ひたむきなその想いを貫く切なくも あたたかい青春ストーリー

水彩のような淡い色合いで清々しく爽やかな絵です。柔らかい温もりのあるタッチです。


「藤宮さん、俺と友達になって下さい」たとえ記憶がこぼれ落ちたとしても...何度も自己紹介する長谷くん健気でしたね...
{netabare}
また主人公の二人を囲む友人が抜群の存在感を放っていました
長谷くんの親友、桐生将吾くんは無表情、きつめの口調で一見怖そうに見えますが視野が広く皆の感情を敏感に読み取り、周りをよく見れていて、事を荒立てずそれとなく助けてくれているんですよね。

高校に入ってから初めての同姓の友達の山岸さんは藤宮さんにこういうのです

「難しく考えすぎなんだよ、もっと肩の力を抜いて楽しく生きていこうよ....忘れんぼさんでも、結構みんな助けてくれるよ」

もっと気楽に生きようよ!大丈夫、辛いときは誰かに甘えようよ!

心に響きます
強ばった表情から一変、
あたたかい陽射しのようにその言葉は藤宮さんの心を溶かしていくのです...


また主人公の二人と同時に進む桐生くんと山岸さんの恋愛もすごく素敵でした

悩みぶつかりながら成長していく主人公たちの青春のきらめき、
恐れてはいけない
誰かと思い出を作っていくことはこんなにも素敵なことです。

心の琴線に触れる言葉を紡ぎだす藤宮さん。この作品の中で私、沢山の言葉と出会いました。
言葉のチカラはすごい。
そして改めて思うのです、大切な人にこそ、きちんと言葉にして伝えたいと...
{/netabare}
幾度も出逢う二人が紡ぎだす あたたかいラブストーリー
とても素敵でした。

君が大人になってくその季節が
悲しい歌で溢れないように
最後に何か君に伝えたくて...

投稿 : 2025/01/18
♥ : 74

88.5 3 感動で日常系なアニメランキング3位
TARI TARI(TVアニメ動画)

2012年夏アニメ
★★★★☆ 4.0 (4484)
20738人が棚に入れました
「TARI TARI」今夏放送開始 制作:P.A.WORKS、キャスト:高垣彩陽、瀬戸麻沙美、早見沙織 ほか

声優・キャラクター
高垣彩陽、瀬戸麻沙美、早見沙織、島﨑信長、花江夏樹、浜田賢二、大原さやか、木下浩之、能登麻美子、田中敦子、宝亀克寿

albesh さんの感想・評価

★★★★★ 4.7

綺麗なのは作画だけじゃない

PAさんの中では一番好きな作品である
合唱を基盤にしたアニメ故に盛り上がりに欠けると言われるかもしれないが
話の進み方 動かし方については非常に素晴らしい
1人1人が抱えた特有の悩みを無理繰りなく晴らしていくところは 江ノ島一帯の爽快な雰囲気と非常に合っているだろう
それゆえにさりげなく入ってくるギャグが見事である
作中に出てくる合唱曲も名曲だろう 合唱祭で歌いたかった

すごい 神アニメ というよりは 綺麗な作品だという方が妥当かもしれない
綺麗な作品だから 紗羽ちゃんが可愛いだとか
紗羽ちゃんの胸が大きいだとかについては書かないことにする

投稿 : 2025/01/18
♥ : 5
ネタバレ

Yulily さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

音楽は人をつなぎ 心をつなぐ 【12月20日 聖地 江の島訪問の日記追加】

そのすべてがキラキラしていて とっても眩しかった…

メロディーは私の耳に心地よく響いて…
歌声のハーモニーは胸の奥まで届いた…

それは、やさしい何かに包まれていくような…
…不思議な感覚?

言っておきますが覚悟してくださいね♡

この物語にはいっぱいいっぱい、これでもかと青春が詰まっているので ...

青春時代のまばゆさはまるで太陽みたいにキラキラで、空を見上げたら思わず目をつぶっちゃうような…

歌うこと楽器を演奏をすることが好き!
そんな「音楽」が大好きな合唱部の5人が部活動を通じて共に成長していく姿を描きます。

舞台ですが神奈川県の江の島界隈。
青い空と海がとっても印象的で、その青さが私の身体の中をも晴れさせてしまうようなそんな街…
よく訪れる馴染みの場所ばかりなので、なんだか近しく感じてしまいます。

高校最後の夏
学生時代の不安定な空気、思春期の強い感受性と繊細さがしっかりと表現されています。

その一瞬一瞬はいつしか かけがえのない輝きの時となり彼らの青春に刻まれることでしょう。

仲間たちとの友情を、優しい時間で描いています。

その 時の流れがとっても心地よくて...
流れるピアノの音色と合唱の歌声に魅せられました...

「心の旋律」

風 新しく緑を駆ける


どこまでも遠く澄み渡るよ


今軽やかに光は回る


全てをやわらかく照らすだろう


合唱曲の独特なメロディーラインをきいて
ふと思い出す当時の光景。
学生時代を曲と共に思い出しました。
その当時の記憶や感情までもが蘇る...音楽のチカラはすごいですね...

皆の心と音がひとつに重なって生まれた合唱に魅了されました。
それは、明日からまた頑張ろうと思うエールみたいに聴こえた....

部の仲間と思い悩み抜いた時間こそ、まばゆいくらいの爽やかな青春...

海と、空と、唄声があふれる素敵な作品!!

最後に・・・・
青春とは永遠♡


※ネタバレは一切ありませんが聖地訪問のため閉じます。

【2015年6月28日(日) 江の島】
{netabare}
タリタリの皆の生活エリアにお邪魔しました♪

江ノ島はそんなに遠くないので、ときどき天気の良い日は海沿いにドライブ♡

そんな感じで聖地巡礼とは違うかな?

この日は留守番してもらったけれど・・江の島にはよく一緒についてくる子がいます。

紹介します。愛犬チワワのcoco(ココ)女の子です♪
一緒に入れるお店が多いのを知ってのことか外出前にいつもわたしから離れなくて大変っ!
今日はごめんね。。と言いきかせ出発しました。

この日の湘南エリアですが・・・
晴れ渡る空!青い海!燦々と輝く眩しい太陽!
晴天に恵まれ絶好のドライブ日和でした♪

わたしの目に映るのはきらめく海。弧を描く海岸線。

海沿いを走行。爽やかな風を感じます...

気付けば隣には江ノ電が並走。ちなみにわたしは緑の江ノ電がすきです♡(茶色とか走ってます)

江の島着。江島神社の参道からスタート!このレトロな町並みに癒されます...
青葉が輝く季節です豊かな自然 そんな心安らぐ素敵な場所です

この日は行かなかったけれどLONCAFE(ロンカフェ)はよくいきます。美味しいフレンチトースト、見た目もとっても可愛いんですよ♡ 是非行ってみて下さい♪

山を降りてきたら「えのすぱ」こと江の島アイランドスパへ。
湘南の広がる海を眺めながら温泉に入ってトリートメントスパを堪能!日常を忘れる休息タイム♪

スパを出たら響き渡る潮騒をききながら近くを散歩。
楽しい会話。ゆったりのんびり時間をかけて楽しんで...そんな休日でした♪

海をいつも身近に感じられるこのエリアは本当に魅力にあふれています
もしかしたらここは沢山の人の思い出の重なる場所なのかなぁと思うのです... {/netabare}

【2015年12月20日(日) 江の島】
{netabare}
穏やかに降りそそぐ太陽の光があたたかな冬の日でした。
タリタリの皆の生活エリアである江ノ島界隈に到着。
この街並みって訪れる度に、あまり人には教えたくないようなヒミツの素敵な場所を発見できちゃうんです。
それは、お店だったり、路地裏だったり…ね*。♬

湘南の街並みを颯爽と走行する緑の江ノ電。
紗羽がサブレ(馬)で疾走していた道路や、OPで5人が楽しそうに駆け抜ける江ノ島弁天橋etc
空を見るだけでみんなと繋がれてる気がして、5人の存在を感じて心の中ではいつもこっそりワクワクしてしまいます♪

今日はまず、、
正面に海が広がる黄色の一軒家イタリアンレストランへ、前から気になっていたのですが今回初めての訪問です。
地元で揚がる旬の魚介がふんだんに使われたお料理をいただいてハッピーな時間。
テラスは眺めが素敵そう。次はあたたかい季節かな♪

そして移動…
散策していたらいつのまにか夕暮れにさしかかっていました。
今は冬。空気が澄みわたり風景がきれいに見える季節ですね。
冷たい潮風が顔に当たって私の身体を冷やします…

でも平気…
この時期、この季節だけのきれいな夕焼けが目の前に広がっているのだから…
江ノ島弁天橋から望む真っ赤に染まる優美な富士

空と海と富士山をめいっぱい感じれたのでした

…そして橋を渡った先が本日一番の目的地です。
江ノ島イルミネーション
シーキャンドルライトアップ
…その点灯する瞬間を見るためしばしの待ち時間。
そしてついにその時が

*・゚*。✧「点灯」✧*。.:*・゚
想像以上のきれいさに「わぁ~」って思わず声が…
園内がイルミネーションに彩られ光に包まれます。
日常を離れたとてもロマンティックなひとときへと

時間帯によって色々な表情を見せた江ノ島のメインディッシュ。
楽しい一日でした。

今度はあたたかい春になったら電車を乗り継いで、江ノ島へ行こうかな.:*。♬
{/netabare}

投稿 : 2025/01/18
♥ : 116
ネタバレ

てけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

実は私も合唱部だったり

P.A.Worksのオリジナルアニメーション。
安心の絵のキレイさです。

高校での合唱を通じて、仲間と触れ合い成長していく青春物語。
切なくもさわやかな話です。
恋愛をほとんど絡めていないのも特徴ですね。


実は私も高校時代、合唱部でした。
いろいろ思い出しますね。

・筋トレがきつかった! 特に腹筋。案外筋力いるんですよ。
・一人でメロディを口ずさんで練習した。歌っていると気持ちがいいんです。まわりなんて気にならない。
・コンクールに出て、緊張で足が震えた。落ち着こうとしても、自分では止められないんですよね。
○みんなと一緒に過ごせて、みんなと一緒に歌えて楽しかった。

「音楽」は「音」を「楽しむ」って書く。
「音学」じゃなくてよかった。
「楽」という漢字を当てた人は偉大だと思います。


閑話休題。


序盤は若干駆け足気味。
ちょっと内容がつかみにくかったです。

ただ、「リフレクティア」が流れたのにはびっくり(「true tears」のOP曲です)。
また、同じく序盤で「心の旋律」という曲が流れます。
これが、すごくいい曲なんです。
アップテンポで、悲しいことやつらいことを希望に変えてくれます。

中盤から物語が大きく動きだします。
ひとりひとりの抱えている思い、そして目標。
ぶつかったり、泣いたり、怒ったり、笑ったり。
まさに青春物語!

……かといって、何話も引きずるようなドロドロした展開はありません。
テンポがよかったので見るのが苦になりませんでした。
時折入るギャグも、空気を和ませてくれます。

{netabare}
直接会えなくても「歌(音楽)」を通じてつながっていける。
そしてその記憶を残していける。
そのとおりだと思います。

「音楽はやめられない。音楽はいつもともにあるもんだ」

私は習ってもいないピアノを、今でも弾いています。

みなさんもそうだと思うんですが、音楽を聴くと、そのときの風景、心情などがよみがえってきますよね。
それが自分の内部から出た音ならなおさらのこと。
音の力って偉大だと思います。
{/netabare}

音楽がテーマなだけあって音楽の使い方がいいですね。
EDテーマが話数を重ねるたびに変わっていくのも特徴。
{netabare}
1話:潮風のハーモニー・2人
2話:心の旋律・2人
3話:潮風のハーモニー・4人
4話:潮風のハーモニー・4人
5話:潮風のハーモニー・4人
6話:心の旋律・全員
7話:潮風のハーモニー・5人
8話:潮風のハーモニー・5人
9話:潮風のハーモニー・5人
10話:潮風のハーモニー・5人
11話:潮風のハーモニー・5人
12話:潮風のハーモニー・5人
13話:潮風のハーモニー・EDバージョン

最後に和奏(わかな)作り上げた歌は「radiant melody」というタイトル。
直訳すると「光輝く歌」「晴れやかなる歌」。
雨が上がり、日が差し込んだところで流れるのにぴったりの曲でした。
それを今まで対立していた合唱部・声楽部が一緒に歌う。
「心の旋律」のメロディに似たフレーズがところどころに入っているのも、母親、そして町のみんなとのつながりが感じられて感動しました。
{/netabare}

不満点を挙げるとすれば、サブキャラクターがステレオタイプすぎたこと。
もう少し個性を出して欲しかったかな……。

また、来夏(こなつ)のキャラが強すぎです。
主人公の和奏(わかな)を食っちゃってます。
正直、最後まで来夏が主人公だと思ってました。

あ、でも{netabare}パパ達やママ達のキャラはよかった!
みんな、とても優しいんですよね。
そして、最後の校長、マジ主人公。
痛みに耐えてよく頑張った!!{/netabare}

それにしても、声優さんってすごいですね。
演技しながら外国語、歌、全部こなしちゃっている。

そしてラスト。
{netabare}
「何もかもがうまくいったわけじゃないけど、最後に自分を出し切ることができた」

もうちょっと盛り上がってもいいかなとは思いましたが、歌をモチーフに一貫したストーリーを作り上げているので、それほど気になりません。
完全なハッピーエンドではなく、未来へ向けての希望を残した終わり方、好きですね!
{/netabare}

誰にでもお勧めできる万人向けの内容だと思います。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 123

86.0 4 感動で日常系なアニメランキング4位
かくしごと(TVアニメ動画)

2020年春アニメ
★★★★☆ 3.9 (781)
3027人が棚に入れました
ちょっと下品な漫画を描いてる漫画家の後藤可久士。一人娘の小学4年生の姫。可久士は、何においても、愛娘・姫が最優先。親バカ・可久士が娘・姫に知られたくないこと。それは……自分の仕事が『漫画家』であること。自分の“かくしごと"が知られたら娘に嫌われるのでは!?“愛と笑い、ちょっと感動のファミリー劇場がはじまる――"

声優・キャラクター
神谷浩史、高橋李依、花江夏樹、八代拓、安野希世乃、佐倉綾音、村瀬歩、内田真礼、加藤英美里、浪川大輔、小澤亜李、本渡楓、和氣あず未、逢田梨香子、古城門志帆、原由実、小山力也、沼倉愛美

takato さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

空気を読めと言われそうだが。感動>笑いな構造はどうかなぁ…。

諸君、私は久米田作品が好きだ。


親子愛もベタな泣ける話も好きだ。


しかし、本作には完全には乗り切れなかったと言いたい。


そもそも、久米田作品と感動路線って相性があまり良いとは言いがたい。


シャフトがアニメ化した代表作である「絶望先生」、「かってに改蔵」いずれも感動路線とは水と油な、距離をとったメタでブラックな大笑いとも涙とも無縁な作風だった。


本作の感動要素は悪くないが、正直無理に良い話にしようとしてしまっている人工さを感じてしまった、特に終盤。いくら良い話でも納得させる流れがないと呑み込みづらい。


あと、その要素を入れるため+1クールしかないから久米田さんの本来の持ち味のギャグもキャラの深堀りも物足りなくってしまったかな。漫画家漫画なら「吼えろペン」とかの方がずっと攻めたネタをやってたし。


アメリカ映画が顕著だが、やたら家族愛を押し出されるのは正直勘弁…って感じである。「リメンバー・ミー」とか悪い映画ではないが、これはどうなんだ…って飲み込みづらさがあった。


色々PC的に問題があったりする世の中だから万人が同意できるような価値観は家族愛しかないのかもだが。どんな価値観でも自然にすっと心に染み透る上手さと、充分なセットアップがなければならない。


おジャ魔女どれみのあいちゃんがお母さんと再会するシチュエーションなんて、何万回描かれたんだって展開だけど、画面と同じく涙でお母さんが歪んで見えなくなってしまう。


別に奇抜な事をしなくても、しっかり基本が出来ていれば号泣させるには充分なのだ。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 54

御宅忍者 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

好き嫌いが分かれるアニメ

個人的に好き嫌いが分かれるアニメだなと感じました。

漫画家である事を隠す父と小学四年生の姫の日常を描いた物語です。
この作品の「漫画あるある。漫画家あるある。」というテーマ自体僕はあまり好きになれませんでした。でも嫌いではないです。

お父さんと姫のやりとりを純粋に楽しむことができず、物語の後半からはくどいなぁと思ってしまいました。1話ずつ最後に父と姫のその後の展開とはというシリアスな話が加えられています。

最後の最後まで「漫画あるある」という作品なので、シリアス展開をまとめた最終話でも「まぁそうだよね」と思ってしまいました。とにかく好き嫌いが分かれる作品です。

opとedはとても良かったです。爽快感溢れるopが映像とマッチしていて素晴らしかったです。そして何といってもedの大瀧詠一さん選出が素晴らしすぎました。しかも原曲を使ってくれたスタッフに感謝したいです。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 11
ネタバレ

ぺー さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

可久士は姫に嘘

原作未読 久米田作品初体験


東北新幹線仙台駅からさらに盛岡方面へ下ること4駅。“水沢江刺駅”の発着メロディを{netabare}『君は天然色』{/netabare}にしようという具体的な動きがございます。おそらく早晩実現することでしょう。言わずと知れた本作のEDに採用された日本のスタンダードソングです。大瀧詠一氏は江刺の出身。


{netabare}『君は天然色』
作詞 松本隆 / 作曲 大瀧詠一

 くちびるつんと尖らせて
 何かたくらむ表情は
 別れの気配をポケットに匿していたから

 机の端のポラロイド
 写真に話しかけてたら
 過ぎ去った過去(とき)しゃくだけど今より眩しい

 想い出はモノクローム 色を点(つ)けてくれ
 もう一度そばに来て はなやいで
 美(うるわ)しの Color Girl{/netabare}


大瀧氏が松本氏に作詞の依頼をしてすぐに松本氏の妹さんが倒れたため、依頼を固辞しようとしたのを発売予定そっちのけで待ってくれたという有名な話があります。残念なことにほどなく妹さんは亡くなられるわけですが、看取った後に歩いた渋谷の街が色を失ってモノクロームに見えたとのことでした。そんな松本氏が立ち直るきっかけになったのがこの曲の創作に向き合うことだったそうです。
レコード会社から代役立てろ!と急かされるのを突っぱねた“はっぴいえんど”以来の友情話もさることながら、明るくポップなジャケットの裏で、透き通った哀しみが伝わってくるとしたらそんな事情があるのでしょう。

作品に戻って『かくしごと』とこの曲。
とある理由でモノクロ世界の住人に堕ちてもおかしくない主人公後藤可久士(CV神谷浩史)とそんな彼にカラフルな色をもたらす娘さん後藤姫(CV高橋李依)との関係性が曲制作往時の秘話とシンクロします。

また前述の制作過程をどっかで覚えてたこともあって
大笑いとまではいかずクスッとできる塩梅のギャグだったり、
テクニカルな大瀧の曲みたいな詰め込みすぎちゃう?くらいの小ネタ投入だったり、
そして作品全体のポップさに隠れてる中で毎話顔を覗かせる哀しみのようなものだったり、
曲と作品との関連がよく出来てるなぁと感じた私です。
小ネタといえば毎度のサブタイもそうですね。漫画作品のタイトルをもじっていて、そのチョイスがど定番というより知ってる人は知ってる良作ばかり。あにこれやってる人は全部わかりそうなやつ。


なんだろなぁ…
すごいバランスがいいんですよ。過去作知ってると笑えるギャグ、わかりやすいボケ、通好みでマニアックなやつ、とベースとなるギャグのパターンが豊富だと感じます。そしてどれ一つ腹を抱えて笑うような破壊力はなし。
これは褒め言葉です。作品の主題が“お笑い+たまにいい話”でも“お笑い+最後にいい話”のどちらでもないから。一定レベル以下に抑えたギャグにしてるんでしょう。作品の早い段階でシリアス展開を想定できる演出だったのでギャグに全振りしたような中盤だと後々白々しく感じてたかもしれません。
それに“下ネタ漫画家”という本作の設定も絶妙だったかと。これが仮に“エロ漫画家”だったとすると一気にばれるばれないのサスペンス色が強くなって同じくバランスが悪くなってたと思います。


不満らしい不満はないかも。つまり満足。
作品の具体的なことあまり語ってない感想で恐縮ですがお察しください。それと自分は『絶望先生』含め過去作品を一切知らずに突入してますが充分楽しめたことを申し添えておきます。お薦めの一品です。




※余談

■永井博、鈴木英人、わたせせいぞう

夏のリゾート感たっぷりなイラストというジャンルがあるとしたら始祖にして御三家なんでしょう。オマージュ利いてるなぁと感じる場面多数でした。
あと細かいところであの人のモデルは東山魁夷ですよね。東山ブルーで有名な人。御三家もそうでしたし、イメージカラー“青”で統一されてました。


■刺さった父親の一言

愚直に娘が一番で最優先。素敵な父親じゃないか。

{netabare}第一話
アシ「いつも、俺は世間には迎合しないって言ってるくせに!」
父「はー?俺は姫に迎合してるだけだ」{/netabare}


■刺さった娘の一言

そう受け止められる娘さんに育ったことがもう…

{netabare}第六話
《ただ…父・母・娘の3人の家族が、平凡な日常を暮らすお話でした》
「つまらない日常こそが。一番の…夢物語だったのです」{/netabare}



さて、発着メロディ『君は天然色』に送り出されて上京する若者はその後の人生でどんな色をつけていくのでしょうか。
よく東北の人は寡黙だとか我慢強いとかいいますが、ことこの駅を使ったであろう著名人はごちゃごちゃ前に出てくるような人はいなさそう。職人気質な方ばかりな気がします。
例を挙げると「吉田戦車」「大谷翔平」「桑島法子」あたりw

だいぶ見劣りはしますが、約20年前にまさにこの駅から東京へと向かった10代の私もそのうちの一人。どんな色をまとうに至ったのか少し気になります。



視聴時期:2020年4月~6月 

-----
2020.12.19追記
《配点を修正》-0.1

その後無事に採用されたようで、2020年10月1日から導入されたとのことです。

東北新幹線の発車メロディー導入は、郡山(キセキ)、福島(栄冠は君に輝く)、仙台(青葉城恋唄)、一ノ関(夕暮れ時はさびしそう)、盛岡(ダイジョウブ)、新青森(青森ねぶた囃子(ばやし))に次いで7駅目。


2020.06.21 初稿
2020.12.19 配点修正/追記

投稿 : 2025/01/18
♥ : 65

81.7 5 感動で日常系なアニメランキング5位
のんのんびより のんすとっぷ(TVアニメ動画)

2021年冬アニメ
★★★★☆ 4.0 (471)
1785人が棚に入れました
「旭丘分校」の生徒はたった5人。学年も性格も違うけれど、野菜を作ったり、虫捕りをしたり、楽器を練習してみたり・・・春夏秋冬の変わりゆく田舎生活はワクワクが止まりません。のどかでいつも通りだけど、くすっときて、ちょっぴり沁みて、心がほっこりする。まったりゆるゆるなメンバーが送る日常が、またまたはじまります。

声優・キャラクター
小岩井ことり、村川梨衣、佐倉綾音、阿澄佳奈、名塚佳織、佐藤利奈、福圓美里、新谷良子

takato さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

数ある「のんのん」の中でも「のんすとっぷ」こそ至高。3期かけて積み上げてきたものが活きている。

 「ゆるキャン」と同じく、すでに充分完成された日常系ギャグとしてもはや進化の余地はありない、そんな風に考えていた時期が私にもありました…。


 全てのクオリティーがアップしているが、キャラと声優のマッチングがアップしてギャグの冴えが格段に上がっている。正直個人的には今までは寒い瞬間が多少あったけど、今期は本当に笑わせて頂きました。


 なっつんとひか姉、特に後者の出るだけで笑える女と化した感がある。台詞をいかに喋るかだけでここまで面白くなるもんなんだなぁ〜。メカコマぐるみの狂気も素晴らしい。


 あと、今期も魅力はここまで積み上げてきたものがあるからこその喜びと感動がある。駄菓子屋とほのかちゃんの件では涙せずにはいられなかった…。


 シンプルで純粋だからこそ胸に沁み入る救いこそ日常系の行き着く極地だと思う。プロ幼女な久野ちゃまが加わったことも大きいねぇ〜。そんなしおりちゃんに対してお姉ちゃんであろうとするれんちょんの姿には思わず…。


「いつも同じ道じゃないのん。いつもちょっと違うお天気日和なのん。」

投稿 : 2025/01/18
♥ : 48

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

完璧なsuspend/resume(サスペンド/レジューム)→ ほぼ原作通りの最終回

== [下記は第1話視聴終了時のレビュー: 以下、追記あり。] ==
れんちょんのリコーダー、nano.RIPEのOP主題歌、メインキャラクター4人でのED主題歌、居間のテレビ画面で次回予告と完璧な前作からのフォーマット踏襲でした。背景美術は相変わらず美しいというか、もしかしたら作画はグレードアップかも?

でも1、2期目を観てなくても何となく大丈夫そうな感じ。これぞ『のんのんびより』ですね。あ、新キャラは出ますよ。
== [第1話視聴終了時のレビュー、ここまで。] ==

2021.2.1追記:
第4話まで視聴終了。

なっつんと駄菓子屋が、それぞれ自分が一方的に有利な状況で相手が過去にやったことをあげつらう場面がありました。

スキーで無理矢理駄菓子屋に突き落とされて滑らされたとか、雪下ろしのために屋根に上がっているときになっつんに梯子を外されたとか、1、2期目から観ていると視聴者も「なるほど」と頷くけど良く考えたら作中で学年は同じなのにまだ冬は来ていないのです。「サザエさん時空」のパラドックス(笑)。

2021.3.29追記:
第12話(最終話)まで視聴終了。

実は「月刊コミックアライブ」4月号で原作は終了していて最終話も読んじゃっていたんですけど、概ね原作最終回通りの最終話という感じでした。ということでOVAとかはあり得ても本編が作られるのは本作で最後だと思います。

2期目の「りぴーと」では「サザエさん時空」のパラドックスはあまり目立たないように巧みなシリーズ構成がされていたのですが、「のんすとっぷ」はあまりそこには気を遣っていなかったようには感じています。

まあ、新キャラを出してしまったせいで仕方がなかったところもあるとは思いますけどね。

ここまでのシリーズの遺産みたいなものに頼ったきらいはありましたが、ちゃんとシリーズを終わらせたという点と、「年上としてふるまうれんちょん」を見せてくれたという点は高く評価できますね。

制作側も、つきあった視聴者もお疲れさまでした。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 48
ネタバレ

shino さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

小さな音楽隊

SILVER LINK制作。

都会の喧騒を離れると、
ここまで小鳥や虫の声が聞こえてくる。
美しさを増した町の風景に、
さりげなく写る牛横断注意の立て看板。
豊かな自然の中で子供たちは、
スローライフな日常を生きている。

全くもって心配はいらない。
ゆるキャン△同様に強みを良く知っている。

登校時に歩きながら縦笛を吹く、
何気ないれんげの絵に衝撃が走った。
もう随分と忘れていた感覚である。
意味もなく登下校時は横に並び演奏する、
小さな音楽隊である。
大して楽しくもないのにずっと吹いていた。

ひぐらしの声、茜色の夕暮れ、
擦りむいた膝の思い出とともだち。

最終話視聴追記。
後半に並ぶ吉田玲子脚本回が印象に残る。
{netabare}正月休み、れんげとほのかの小さな友情は、
きっと大人になっても覚えているでしょう。{/netabare}
通いなれた通学路、同じような毎日でも、
れんげには違って見えている。

素敵な時間が流れています。
こんな平和な日常が今でもどこかで。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 47

78.6 6 感動で日常系なアニメランキング6位
めぞん一刻(TVアニメ動画)

1986年春アニメ
★★★★★ 4.1 (502)
2449人が棚に入れました
時計塔のある古い木造二階建てアパート一刻館。そこには詮索好きで宴会好きの一の瀬夫人、年齢、職業不詳でのぞきが趣味という四谷さん、スナック「茶々丸」に勤める六本木朱美、浪人生の五代裕作が住んでいる。住人たちは毎夜、五代の部屋で宴会をする。その為、こんな所に居たら人生台無しになると思った五代は出て行くと宣言した。そこへ新しくアパートの管理人になったという美人で若い女性、音無響子が犬の惣一郎を連れてやって来た。響子に一目惚れした五代は、出て行く決心など跡型もなくしてしまう。ある日、五代は偶然見かけた響子を尾行するが・・。

声優・キャラクター
島本須美、二又一成、千葉繁、三田ゆう子、青木和代、矢田稔、坂本千夏、神谷明、冨永みーな、渕崎ゆり子、鶴ひろみ、古川登志夫、田中秀幸

稲葉姫子 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

安定しない作画も、時代の味なんでしょうか

96話(8クール)というとてつもなく長い作品です。
当時はゴールデンタイム(19:30-20:00)に放映されていたといいます。現代のアニメ事情とは異なるものです。アニメの地位が高かったのでしょうか。

[物語・ストーリー]4.5点

物語に難しいものは何もありません。簡単に言えば、主人公・五代裕作と音無響子の出会いから結婚までの話です。それに三鷹瞬という恋のライバルが絡みます。(この関係はYAWARA!と似ていますね)

ストーリー自体はゆっくり進むために、現代のアニメを見慣れている私たちにはまどろっこしいところもありますが、人の心の描写を丁寧に描くために一旦引きこまれたらキャラクターと同じ視線にたって考えることができます。

[作画]3.5点

作画・キャラデザインは、もりやまゆうじさん(第1話 - 第26話)と、高田明美さん(第27話 - 第96話)で大きく変わります。私はもりやまゆうじさんの26話までの方が好きな絵でした。特に第15話「あぶない二人の人形劇! 僕もうダメです」の作画は神レベルの素晴らしいものと思います。

最後まで作画崩壊のようなつらいものはありませんが、全体と通して作画が安定していませんでした。

またOPやEDの作画もちょっとなんでしょう?レベルがあります。
(OPの「悲しみよこんにちは」、EDの「シ・ネ・マ」は素晴らしいです。)

[声優]4.0点

達者な人たちで、プロのお仕事でした。特に千葉繁さんは名人芸ですね。

[音楽・主題歌]3.5点

?な作画のために損をしています。

[キャラ]4.5点

各キャラクターがいい味を出していました。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 7

- JIN - さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

二人の距離は近くて遠くそして・・・不朽の恋愛作品

この作品は傷心の想い人を愛する難しさとその愛し方を描いており
当時青年だった私の人生観を大きくしてくれた大切な神作品です
興味を持って頂いた方に鑑賞方法のご提案です
全96話の完全ストーリー型の作品でDVDだと全24巻になります
これは単純計算で34時間、レンタル料金1万円弱に相当します
アニメサイトとして邪道ですが、原作のマンガから入った方が
費用と時間効率の点でよろしいかと思います(全15巻 各550円)
きっとだれか(友人の兄弟、親戚)持っているので借りればおk
.
アニメは原作通り忠実に進行しますのでご安心くださいな
原作を知ったとしてもアニメ版はDVD23巻,24巻(完)が必見です!!
(私の再鑑賞パターンですので異論は認めますw)
子供向けにちょっと変更がありますが、原作には描かれない
オリジナルエピソードが追加されていますよ、お楽しみに
アニメはマンガのように手を止めて泣くことを許してくれません
.
アニメを繰り返し見たことのある私がもう少し細かく解説すると、
アニメ序盤とそれ以降とでは監督?が変更になったためか、作画が
大きく異なっております。中盤以降が原作に近い作画ですね
原作を知らない状態で序盤の作画が気に入ると中盤以降に幻滅、
作画気に入らなければそのまま完走せず、と残念な結果に・・・
.
感想や考察は枯れ尽くされているので別の方にお任せします
.
結論:涙が出てきて感想なんて書けないよ(´;ω;`)ブワッ

投稿 : 2025/01/18
♥ : 10
ネタバレ

ピピン林檎 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

往年の大名作ですが、主人公を取り巻く物的環境はともかく、隣人関係がムリ・・・

しばらく前にTVシリーズだけ何とか見終えたので、これから本作を見始めようと考えている方々の参考になるよう、簡潔に率直な感想を残しておきます。

{netabare}・携帯電話どころか個人所有の固定電話すらない(*1)オンボロ・アパート(というよりほとんど長屋のノリか?)住まいの浪人生が、新しく管理人になった2つ年上の未亡人に一目ぼれして、やがて・・・というプロットはまあ別にいいとして、
・この浪人生(のち大学生になり社会人になる)と管理人さんの仲を取り持つ?というより二人の関係の進展を妨害する?隣人達の行動や思考の異常さに、ちょっと付いていけませんでした。

(*1)当初は管理人室にだけ電話があり、のちに廊下に赤電話を設置。{/netabare}

・・・普通、こういうのは、Aさんはこんな可笑しな行動をする人だけど、実は彼(彼女)にはかくかくしかじかの事情があって、本当はとっても良い人なんだよ、みたいなフォローがどこかで入りませんか?

そういうフォローが待てど暮らせど入らなくて、結局、主人公&ヒロインの隣人たちは最初から最後まで迷惑で非常識な人たちでした・・・で終わってしまうって、これ、どうなんですか?

特に第78話の{netabare}主人公が苦労して夜間バイトをしているナイトクラブに隣人たちがお揃いで連日タカリに来る{/netabare}話なんて余りに内容が酷くて私はとても見ていられませんでしたが、放送当時これを見ていた方々は、こんな酷い話をゲラゲラと楽しく笑って見ていたのだろうか?と信じられないような気持ちになってしまいました。

そして第何話かは忘れましたが、その前後で管理人(ヒロイン)が主人公に、「{netabare}あの人たちは全くのクズなんだから、相手したら絶対ダメよ{/netabare}」(※意訳)みたいなことをアドバイスするシーンを見て、どうやら原作者(高橋留美子氏)は、

(1) ヒロインや主人公(及び彼・彼女の恋のライバルたち)といった「マトモな人たち」と、
(2) それ以外の異常で迷惑な隣人達、

というのを完全に別種のキャラとして区別しているようだ、

・・・ということに気付いてしまいました。
そして、その区別はアパートの住人達に留まらず、例えば時々上京して騒動を起こす主人公の祖母の描写などにも現れていて、今の感覚からすると、何で{netabare}祖母の容姿をワザワザここまで妖怪染みたものにしてしまったのだろう?{/netabare}これじゃ笑えないゾ・・・となるのが普通だと思いますが、当時の視聴者はこういうのを見て本当に可笑しくて腹からゲラゲラ笑っていたのか?ということが個人的には非常に疑問で心に引っ掛かってしまいました。

あと、おそらく些細な点ですが、終盤の第83話に至って、{netabare}主人公のライバル(三鷹コーチ)がヒロインに猛アプローチをかける{/netabare}シーンがありますが、そもそも彼や主人公が、なぜ{netabare}そこまでヒロインに一途に惚れ込んでしまったのか{/netabare}?という経緯がイマイチすっきりしない点が、個人的にはとても不満でした。
←これじゃ、彼らは揃いも揃ってただの面食いで、{netabare}初対面でヒロインの容姿に一目惚れして、そのままここまできちゃった{/netabare}だけ?という感想にしかならない。

・・・そこは流石に、まだ'80年代のアニメということで、今の作品のように、個々のキャラの内面的魅力を確り描き出す、という当たり前の演出がまだ出来ていなかったのかな?

《結論》あにこれの評価は非常に高いけど、初見の人が見続けるにはかなりの覚悟が必要な作品です(※作画面よりも、主にシナリオ面で)。


◆視聴メモ
{netabare}
・第1話視聴終了時点
はっきり言って苦手なノリ。でも何とか1期だけでも完走はするつもり。
・第38話視聴終了時点
五代の祖母の容姿が妖怪染みている点が結構不快・・・
・第83話視聴終了時点
ここでライバル(三鷹)が響子さんに猛アプローチ。こいつもよく分からんキャラだな笑。{/netabare}


◆制作情報
{netabare}
原作マンガ      高橋留美子(『ビッグコミックスピリッツ』1980年11月-1987年19号連載)
監督          やまざきかずお(第1-26話)、安濃高志(第27-52話)、吉永尚之(第53-96話)
シリーズ構成     土屋斗紀雄(第1-26話)、伊藤和典(第27-52話)、高屋敷英夫(第53-96話)
キャラクターデザイン もりやまゆうじ(第1-26話)、高田明美(第27-96話)
音楽           杉山卓夫(第1-26、38-96話)、川井憲次(第27-96話)
アニメーション制作  スタジオディーン{/netabare}


◆各話タイトル&評価

★が多いほど個人的に高評価した回(最高で星3つ)
☆は並みの出来と感じた回
×は脚本に余り納得できなかった疑問回

================== めぞん一刻 (1986年3月-1988年3月) ================

 ^^^^^^^^^^^ 監督(やまざきかずお)、シリーズ構成(土屋斗紀雄) ^^^^^^^^^^
 - - - - - - - OP「悲しみよこんにちは」、ED「あした晴れるか」 - - - - - - -
{netabare}
第1話 お待たせしました!私が音無響子です!! × 浪人生(五代)と新管理人(響子さん)の出遭い
第2話 恋の火花パチパチ!響子さんは誰が好き ☆ 渡せなかったプレゼント
第3話 暗やみでドッキドキ 響子さんと二人きり ☆ 
第4話 響子さんハラハラ?!五代くんは受験です ☆ 「ダメな弟を持った気分」
第5話 響子さんヤキモキ!五代くんが家出した ☆ 五代の祖母上京、大学合格、響子のプレゼント
第6話 春はショッキング!響子さんの秘密!! ★ 五代の新春、響子の義父&義姪、お墓参り、未亡人
第7話 五代くん悩みます!響子さんの好きな人 ☆ 郁子の家庭教師バイト開始 
第8話 五代くんいけない絶叫 やる時はやります! ★ 酒の力を借りた告白、誤解
第9話 謎のテニスコーチは、恋のライバルです! ☆ 三鷹コーチ登場、素面の告白
第10話 渚のラブパニック!ライバルは犬嫌い!! ☆ 海水浴回
第11話 賢太郎の初恋!愛があれば年の差なんて ☆ 郁子の勉強会、響子さんの手料理
第12話 恋のスクランブル!好きって言ってたのに… ★ 七尾こずえ登場、響子さんの嫉妬
第13話 モテモテ五代くん?桃色電話にご用心! ★ 人形劇クラブのお誘い、共同ピンク電話取り付け
第14話 やったね五代くん!響子さんと初デート ★ 響子引っ越しから丁度1年目の出来事{/netabare}

 - - - - - - - - - - - OP(変わらず)、ED「シ・ネ・マ」 - - - - - - - - - - - -
{netabare}
第15話 あぶない二人の人形劇!僕もうダメです ★ 大学祭
第16話 お見舞パニック!倒れても好きな人 ☆ 響子の足の怪我
第17話 響子さんの初恋物語 雨の日はいつも… ★ こずえ来訪、響子の思い出アルバム
第18話 響子さんの贈り物 エッ? これを僕に!? ★ X'masプレゼント交換(手編み帽子&手編みマフラー)、響子2歳年上と判明、三鷹と両天秤?
第19話 五代と響子!二人の夜は危険がいっぱい ★ 大晦日の出来事、初参り
第20話 響子さんイライラ!?帰らない五代君の謎 ☆ 長引く五代の帰省
第21話 五代くんパニック!一刻館の子猫物語!! ☆ 子猫のキョウコ騒動
第22話 大ショック五代くん!響子さんの引退宣言 ☆ 響子の両親からの再婚圧力
第23話 響子さん危機一髪!恐るべき母の陰謀!! ☆ 続き
第24話 五代くんドギマギ!こずえと初キッス!? ★ 惣一郎さんの墓参り、五代のこずえ実家訪問 ※OP「Alone Again (Naturally)」、ED「Get Down」
第25話 激闘!五代VS三鷹 プロポーズ大作戦!! ★ テニス対決、三鷹のプロポーズ、五代の将来の夢と希望 
第26話 五代ボー然!響子のヤキモチ大爆発!! ★ 再婚を考え始めた響子、こずえ一刻館来訪{/netabare}

 ^^^^^^^^^^^^^^^^ 監督(安濃高志)、シリーズ構成(伊藤和典) ^^^^^^^^^^^^^^
{netabare}
第27話 消えた惣一郎!?思い出は焼鳥の香り ★ シロと惣一郎の思い出 ※挿入歌「Alone Again」
第28話 響子さんもビックリ 私が賢太郎の父です ★ 運動会出場、五代と響子の二人三脚
第29話 ハチャメチャ秋祭り 響子さんと井戸の中 ☆ 肝だめし大会
第30話 エッ響子さん結婚!?五代くん涙の引越し × 五代の誤解・引っ越し ※この手の茶番シナリオはさすがに飽きる
第31話 一刻館スキャンダル 五代くんが同棲中!? × 響子の誤解、五代戻る ※異常な同居者たちという陳腐な設定に食傷 
第32話 玉子はミステリー?四谷の危険な贈り物 × 変人四谷から預かった卵の話
第33話 日記にショック!惣一郎に恋人がいた!? ☆ 響子の義父からの預かり物、響子の暑中見舞い葉書{/netabare}

 - - - - - - - - - - OP(変わらず)、ED「ファンタジー」 - - - - - - - - - - -
{netabare}
第34話 恋は強引に!ゆかり婆ちゃん金歯で勝負 ☆ 
第35話 追跡大作戦!響子と五代のデートを狙え ☆
第36話 いきなりキスの嵐!朱美さんの失恋物語 × ※本筋に関係のない水増し回
第37話 アブナイ仮装大会!!響子も過激に大変身 × ※同上{/netabare}

 - - - - - - - - - - - - OP「好きさ」、ED(変わらず) - - - - - - - - - - - -
{netabare}
第38話 五代くん失恋?こずえが三鷹に急接近!? ★ こずえの悩みと勘違い
第39話 恋はガッツで勝負!五代のバイト大作戦 ★ 響子さんの頼み(鉱物調査)、渡しそびれたX'masプレゼント
第40話 優しさがせつなくて X'マスは恋の予感! ★★ 続き(惣一郎さんのフリズナの届け物、五代と響子の進展)
第41話 湯上り響子にドキッ 露天風呂のぞき合戦 ☆ 一刻館住人の親睦温泉旅行
第42話 五代くん骨折!恋のチャンスは病室で!! ★ こずえを振れない五代、五代入院(響子さんとの進展)
第43話 恋の火花がスパーク 五代と三鷹入院騒動 ☆ 響子の誤解と解消
第44話 賢太郎君もマッ青?!四谷の恐るべき正体 × ※ストーリーに関係ない隣人達のサイドストーリー
第45話 衝撃の重大発言?!響子が五代に愛の告白 × 
第46話 響子争奪!スケートリンクは愛の戦場 ☆
第47話 響子ハチャメチャ!酔いどれてプッツン × ※隣人達のキャラが酷すぎる
第48話 五代激白!僕の気持ちを判ってほしい!! ★ 五代の音無家訪問 
第49話 三鷹の猛特訓!犬が恐くて恋ができるか ☆
第50話 響子が一目惚れ?!一刻館にヘンな奴登場 ☆ 三越さん入居(惣一郎さんの面影)と住人達のさざ波
第51話 四谷さんもびっくり 一刻館が消える日!? ☆ 
第52話 許して惣一郎さん!響子涙の再婚宣言!! ★ 惣一郎さんの4回忌と響子の心情変化{/netabare}

 ^^^^^^^^^^^^^^^ 監督(吉永尚之)、シリーズ構成(高屋敷英夫) ^^^^^^^^^^^^^
 - - OP「サニー シャイニー モーニング」、ED「サヨナラの素描デッサン」 - -
{netabare}
第53話 女子高生パワー爆発 響子に恋の宣戦布告 ★ 五代の教育実習、八神いぶき(高2)の勘違いと悪戯写真
第54話 裸でアタック!五代タジタジ誘惑大作戦!! ★ ※夏目漱石『こころ』をネタにした面白回だが、一刻館の住民の迷惑さは相変わらず酷過ぎ×
第55話 突撃パジャマ娘!一刻館はラブパニック ★ 
第56話 八神の決心!あきらめないわ初恋だもの ★ 三鷹のお見合い話、教育実習終了、九条明日菜登場
第57話 お嬢サマ登場!三鷹コーチにひとめぼれ ☆ 三鷹の響子さんへの申出と約束、響子さんの気迷い
第58話 五代か三鷹か!女ごころは今夜が勝負!! ☆ 続き
第59話 ドキッ!九条明日菜はじめての体験!! ☆ 明日菜を振れない三鷹 ※五代の録音メッセージが届かない話は如何にもなシナリオ引き延ばしで×
第60話 見ちゃった!響子と三鷹がいきなりB?! ★ 三鷹のマンションでの鉢合わせ、誤解
第61話 追いかけて五代さん 響子失恋ひとり旅 ☆ 響子の北陸・金沢ひとり旅、五代の追いかけ
第62話 ヤッタ!響子と混浴 露天ぶろで二人きり ☆ 続き、露天風呂での鉢合わせ、誤解解消
第63話 パワフル八神が 忘れた頃にやって来た! ☆ 五代の新アルバイト(家庭教師)、八神の押しかけ ※無理やり引き延ばし感が強い×
第64話 五代くん負けそう!女子高校生の甘い罠!! ☆
第65話 八神絶叫!キケンな四谷の個人授業!! × ※四谷の目立つ回は基本的にダメ回
第66話 八神の挑戦!未亡人なんかに負けないわ ★ 八神の響子問い詰め、響子の密かな懸念、八神の発破
第67話 八神もア然!ゆかり婆ちゃん金歯で参上!! ☆ 五代の就職活動開始、五代の祖母上京・来館、こずえ銀行就職内定
第68話 闘魂ゆかり婆ちゃん これぞ熱血草野球! ☆
第69話 水中大乱闘!五代に疑惑のキスマーク!! ☆ ※水着回
第70話 さらば婆ちゃん!上野駅は宴会パニック ☆
第71話 真夏の夜の夢?五代早くも就職決定か?! ☆ 夏祭り、八神の父親との対面
第72話 赤ちゃん誕生?五代の泣き笑い人生! ☆ 三友商事の面談日のアクシデント
第73話 一刻館人質騒動!八神の大きなお世話様 ☆ 八神の父親の一刻館押しかけ、八神立てこもり事件
第74話 就職戦線異状あり!五代サヨナラ大逆転 ☆ 続き、五代の就職内定、響子さんからのお祝いプレゼント、内定先の倒産
第75話 恋ひとすじ!八神と明日菜は懲りない女 ☆ 明日菜の恋患い、八神の再度の家出
第76話 ワタシ待つわ!響子突然のイミシン宣言 ☆ 三鷹の見合い断り、音無家の墓参り、響子の再婚の意思{/netabare}

 - - - - - - - - - - OP「陽だまり」、ED「ビギン・ザ・ナイト」 - - - - - - - - -
{netabare}
第77話 あっぱれ五代!たまに見せます男の意地 ★ 五代の向いてる仕事(保父さん)、八神の就職先斡旋の断り(五代の決断)
第78話 それは秘密です!五代のバイト奮闘記!! × 五代の客引きバイト ※隣人たちが人品卑し酷すぎてとても見てれない・・・こんな酷い話を放送当時の視聴者たちは本当に面白がっていたのだろうか?
第79話 響子さんゴメンネ!涙・涙の愛妻弁当?! ☆ 
第80話 五代ドッキリ!突然八神のバニーガール!! × ※第78話と同様
第81話 愛の執念!明日菜はやっぱり懲りない女 ☆
第82話 満点パパ!五代くんの子育てストーリー × ※かずみとかいうキャラが酷すぎて笑えない。放送当時、本当に人気があったのか疑問
第83話 追いかけてヨコハマ 響子さんが逃げる?! ☆ 音無家と三鷹家の顔合わせ、五代の祖母の同窓会、三鷹の猛アプローチ
第84話 疑惑1000% 響子のスキャンダルナイト ☆ 続き、五代の疑念と解消、かずみ帰宅
第85話 ここが正念場!五代と三鷹宿命の対決 ★ 三鷹&明日菜の結納予定、決闘未遂、それぞれの待ち人
第86話 衝撃の一夜!明日菜のサラダ記念日?! ★ 三鷹と明日菜の一夜、五代の卒業試験・一刻館出奔
第87話 明日菜が妊娠?三鷹びっくり結婚宣言!! ★ 結納(三鷹&明日菜) ※シナリオが強引過ぎる点はいまいち・・・
第88話 愛ふたたび?こずえが残したキスの味!! ★ 続き、響子さん&こずえの五代滞在先訪問、こずえの不意打ちキス
第89話 結ばれぬ愛!五代と響子今日でお別れ? ☆ 五代の一刻館出戻り、響子の焼きもち、初キス、響子の再度の誤解 ※稚拙なコミュニケーション・ミスに起因する勘違いの連発はさすがに飽きてくる×
第90話 響子さん引退!一刻館は遠い想い出? ☆ 管理人・響子の家出、大家(響子の義父)の訪館
第91話 響子ガク然!朱美と五代は意外な関係?! × ※また安易な勘違いシナリオでガッカリ
第92話 こずえちゃん結婚!五代の愛は永遠に?! ★ 五代の告白、こずえの誤解解消、こずえとの決別
第93話 春の予感?ふたりの心は熱いトキメキ!! ☆ 五代の卒業決定、若葉保育園の面談、消せない惣一郎さんの記憶、五代の就職決定
第94話 やったぜ!五代くん 決死のプロポーズ!! ☆ 響子の父親の抗議、五代のプロポーズ、響子の承諾
第95話 ああ感動!指輪に込めたばあちゃんの愛 ☆ 響子さんの新潟の五代家挨拶 ※五代の祖母の趣味の悪い「死んだふり」ネタは止めてほしかった×
第96話 この愛ある限り!一刻館は永遠に…!! ☆ 惣一郎さんの墓参り、結婚式と披露宴、それぞれの数年後{/netabare} 
---------------------------------------------------------------
★★★(神回)0、★★(優秀回)1、★(良回)31、☆(並回)50、×(疑問回)14 ※個人評価 × 3.4


=============== めぞん一刻 完結篇 (1988年2月) =============

全1話 ※約1時間5分 (未視聴)

主題歌 「硝子のキッス」


=== めぞん一刻 番外編 ~一刻島ナンパ始末記~ (1991年5月) ===

全1話 ※約23分  (未視聴)

投稿 : 2025/01/18
♥ : 22
ページの先頭へ