少年漫画でクライムアクションなおすすめアニメランキング 1

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの少年漫画でクライムアクションな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年04月12日の時点で一番の少年漫画でクライムアクションなおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

64.7 1 少年漫画でクライムアクションなアニメランキング1位
SAKAMOTO DAYS[サカモトデイズ](TVアニメ動画)

2025年冬アニメ
★★★★☆ 3.2 (133)
409人が棚に入れました
最強の殺し屋がいた その名も坂本太郎――。 全ての悪党が恐れ、全ての殺し屋が憧れたその男は――ある⽇、恋をした‼ コンビニで働く葵に⼀⽬ぼれした坂本は、あっさりと殺し屋を引退。 結婚、娘の誕⽣を経て、のどかな街で個⼈商店を営む坂本は、かつての⾯影が無いほどに……太っていた‼ 愛する家族との平和な⽇常を守る為、元・伝説の殺し屋が、次々と迫りくる刺客に挑む。 ⽇常×⾮⽇常のソリッドアクションストーリー、ここに開幕‼

ミュラー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

普通のアニメ作品だったなあという印象

かつて伝説の殺し屋と呼ばれた男が、引退して家庭を持った話。
当然ながらかつての組織から命を狙われる。
単純な構成ながら、これからどう展開していくのか、期待であった。
が、どうも想像の域を出ない感があった。
まずまず面白い展開だったのだが、視聴者を引き付ける魅力が無かったかなあという印象。
こじんまりとなってしまった感じなんですよね。

投稿 : 2025/04/12
♥ : 4

鬼戦車 t89 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

何か普通な殺し屋ギャグ。1期目は可もなく不可も無い感じです。

 最終話(11話)まで観ました。2025.04.02

 言わずと知れた人気漫画の待望のアニメ化!でしたが、殺し屋主人公のお話は難しいですね。どうしても主人公を活躍させるために周りが人殺しばかりになってしまいます。

 「博多とんこつラーメンズ」みたいな世界観になりがちですが、最もポピュラーな仕事が盗賊や殺し屋では社会が成立しないため、どうしても矛盾が生じます。

 無制限の暴力を社会は許容しません。ヤクザみたいな犯罪組織がやたら権威主義的だったり、戦国時代みたいに下剋上で自力救済暴力上等になっても、朝廷や幕府に一定の権威があったりするのは、エスカレートする暴力を制限、調停する機能が必要だからです。

 範馬勇次郎みたいに、一人で国会にかちこんで、総理を撲殺出来るくらいの馬鹿げた強さが無いと、殺し屋ギャグはギャグとして成立しません。

 後は、政府や社会など後背にちょろりと描かれるモノに過ぎない位バトルに特化した、ドラゴンボール路線でしょうか。

 2期は、原作でもこのあたりを整理して、開き直った展開と面白さがある部分をやるらしいので、楽しみにしております。

 

投稿 : 2025/04/12
♥ : 2

U-yan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

原作を読みたくなる作品。

よく目にするネットのコメントで「原作は面白いのに・・・」みたいなのがありますが、原作未読な私でも何か分かる気がするアニメです。作画?テンポ?構成?何が原因かは明確に言える訳ではありませんが、そもそもアニメ化が向かない作品だったのかな。
情報ゼロでただただ安西先生っぽい!と思って見始めました。コメディとヴァイオレンスのバランスは良いと思いました。と言うか坂本が殺し屋を引退して安西先生になったという設定なのに、コメディ感が弱かったらつまらないだろうしね。
対する組織の闇や謎、そして他の殺し屋キャラ達など気になる事は多い。続編は2025夏だったっけ?ん〜どうせなら原作で見ようかなと思う作品でした。

投稿 : 2025/04/12
♥ : 1
ページの先頭へ