宇宙で熱血なアニメOVAランキング 2

あにこれの全ユーザーがアニメOVAの宇宙で熱血な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月07日の時点で一番の宇宙で熱血なアニメOVAは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

68.8 1 宇宙で熱血なアニメランキング1位
トップをねらえ2!(OVA)

2004年9月24日
★★★★☆ 3.8 (414)
1777人が棚に入れました
巨大ロボットを操って、人類の未来を脅かす宇宙怪獣と戦う美少女の姿を描いたアニメ「トップをねらえ!」の続編。
宇宙怪獣達から太陽系を守る超能力少年少女「トップレス」の一人、ラルクを「お姉さま」と呼んで慕う主人公ノノ。一際大きなアホ毛が特徴で自称火星のマリネリス峡谷育ち「ノノリリ」なる人物に憧れ、巨大宇宙怪獣に立ち向かっていく。
ネタバレ

ヘラチオ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

タイトルなし

1988年に発売されたGAINAX初期の代表作トップをねらえ!の続編。
監督は鶴巻和哉であり、前作の監督庵野秀明は監修として参加。
物語の前半では、トップをねらえ!とは隔絶した様相の世界を舞台に、人類とその敵である宇宙怪獣との戦いという、雰囲気を変えつつも一見して前作の構図を踏襲した物語が描かれる。しかし、これは視聴者を欺く偽りの構図である。中盤の第4話ではどんでん返しによって序盤から描かれてきた構図が覆されると同時に、本作の世界と前作の世界との繋がりが明かされ、伏せられていたヒロインの素性が明らかになる。こうしたどんでん返しの伏線として、序盤から登場する宇宙怪獣のデザインは前作と異なる作風で描かれ、第4話になってから前作を踏襲したデザインの宇宙怪獣が登場するという演出が用いられている。
第3話に登場する太陽系第5惑星木星は、前作バスターマシン3号のコアとして使用されたため、本作では円錐錘型の人工物になっている。

{netabare}
前作から12,000年後の、遠い未来の太陽系。人類は「宇宙怪獣」と通称される存在と戦い続けており、その戦力となるのが「バスターマシン」と総称される兵器群と、「超・能力」によってそれを動かす「トップレス」と呼ばれる少年少女たちであった。そんなトップレスの中にあってバスターマシンの19番機「ディスヌフ」を駆り、撃墜王として最前線で戦うクールな少女、ラルクは、偶然顔見知りになったアンドロイドの少女、ノノから「お姉様」と慕われることになる。「ノノリリ」なる人物に憧れ、宇宙パイロットになることを目指しているノノは、小型の宇宙怪獣を生身で倒してしまうような型破りのアンドロイドだったが、バスターマシンを動かせる才能を持っているかどうかは不明であった。

冷淡にあしらわれてもラルクを慕うノノ、新型バスターマシンのパイロットの座を賭けてノノと争うことになるチコとの交流、そして宇宙怪獣と戦う日々といった出来事を交えつつ、物語の核心は土星の衛星タイタンの地下に埋まっている、異星人のバスターマシンと噂される変動重力源の正体へと移っていく。やがてチコとの競争に敗れたノノが自分のためのバスターマシンを探して冥王星へと向かうのと時を同じくして、タイタンで変動重力源の発掘が進められるが、埋まっていたのはバスターマシンではなく、人類に仇なす「本物の宇宙怪獣」であった。

ここで、長年に渡って人類側が信じ込んでいた思い違いが明らかになる。実は、今までトップレスたちが戦っていた相手は宇宙怪獣ではなく、過去の人類が本物の宇宙怪獣に対抗するために創造した無人のバスターマシン群であった。これら無人のバスターマシン群の活躍によって既に本物の宇宙怪獣は太陽系から駆逐されていたのだが、自己進化の果てに宇宙怪獣と似た姿を獲得した無人のバスターマシン群は、新世代の人類であるトップレスたちの超・能力を宇宙怪獣の反応と誤認識して攻撃していたのであり、両者は長年に渡って同士討ちを繰り返してきたのである。

本物の宇宙怪獣である変動重力源の強さは圧倒的で、かつてラルクたちと反目しつつも競い合ってきたトップレスたちも次々と戦死していく。一方、冥王星でもバスターマシンの入手に失敗したノノは、今までの自分が「バスターマシンがなければ戦えない」という思い込みに囚われ、戦えない理由を外部に求めていたことを自覚して恥じると共に、自分自身こそが過去の人類によって生み出された決戦兵器「バスターマシン7号」であったことを思い出す。ラルクの危機にワープで駆けつけたノノは、今まで宇宙怪獣と誤認されていた無人のバスターマシン群「バスター軍団」を統率しつつ変動重力源を圧倒し、生身で放ったビームによってこれを倒す。

しかし帰還したノノを待ち受けていたのは、軍人たちの腫れ物に触るような対応や、隔離され自暴自棄になったトップレスたちの嫉妬、そして最大の敵である巨大な本物の宇宙怪獣「エグゼリオ変動重力源」の脅威であった。ラルクとノノの心はすれ違いノノは人類と袂を分かつ。地球を犠牲にしてエグゼリオ変動重力源を倒そうとする人類に対し、ノノは地球を守ろうと孤軍奮闘する。最終的には製造当時の戦闘能力を取り戻したディスヌフと、トップレスとしての能力を失いつつも努力と根性に目覚めたラルクの奮起により、人類は地球を犠牲にすることなくエグゼリオ変動重力源を退ける。ラルクは無事生存するが、ノノはエグゼリオ変動重力源が持っていた特異点を処分するため、ラルクに別れを告げ人類の元を去った。

物語は、ノノが憧れ続けた12,000年前のバスターマシンのパイロット「ノノリリ」の帰還を、ラルクが待つ場面で締め括られる。
{/netabare}
備忘録としてWikiから引用。

前作の伏線を回収したような作品だったかな。

トップレスという名の通り本当にトップレスになるシーンには驚いた。ちょいエッチなシーンがあるのはOVAならでは。
若干、グレンラガンに繋がりそうな作画を感じた。いつ頃からあの目の輝きをGAINAXは手に入れたのだろうか?

坂本真綾、沢城みゆき出演だったみたいだけどなぜか記憶に残っておらぬ。


OP
Groovin' Magic ROUND TABLE featuring Nino
ED
星屑涙 ACKO
ROUND TABLEのミュージックは本当に好き。優しいメロディと歌声だよな。もう曲作らないなんてなあ。


以下はアマゾンプライムから引用のあらすじ。
傑作OVA「トップをねらえ!」の続編シリーズ!トップレスと呼ばれる超・能力を持つ少年少女たちがバスターマシンを駆る宇宙パイロットとなって、人類の敵、宇宙怪獣と戦う時代。宇宙パイロットに憧れる少女ノノは、ナンバーワントップレスの”お姉さま”ラルクと出会ったことから未来が大きく動き出す…!!

第1話 お姉さまと呼ばせてください!
太陽系辺境星区を勢力圏におさめ、人類の生存を脅かす宇宙怪獣。この時代、トップレスと呼ばれる超・能力をもつ子供たちがバスターマシンを駆って宇宙怪獣と戦っていた。そんな宇宙パイロットに憧れる少女・ノノは、ある日、卓越したトップレス能力を持つバスターマシンパイロット・ラルクに出会うが…。

第2話 お姉さまなんかになりたくない
ノノはラルクと共に「フラタニティ」のメンバーが集う衛星基地・メガネビュラに乗り込む。憧れのお姉さまと共に戦えるとはしゃぐノノ。ニコラはそんなノノの性能に興味を持ちある試みをノノに仕掛ける。先の戦闘のため査察軍の尋問を一人受けるべく宇宙戦艦に向かうラルク。だがその時、火星宙域に再び宇宙怪獣が出現した!

第3話 トップレスなんか大嫌い
太陽系内を周遊する宇宙怪獣群団「木星急行」の侵攻を阻止すべく、宇宙軍との共同大作戦が発動された。自機のバスターマシン・ソワサンシスを撃墜されてしまったチコは、その作戦の準備中に搬入された最新鋭のバスターマシン・キャトフヴァンディスのパイロットの座をかけて、ノノと張り合うが…。

第4話 復活!! 伝説のバスターマシン!
ラルクやパシカたちは、異星人のバスターマシンと噂される遺跡の発掘作戦が進む土星の衛星タイタンに発掘警護に呼ばれた。だが、ノノは仲間に加えてもらえず、雑用を押し付けられる毎日。自分専用のバスターマシンさえあれば一人前に認めてもらえると信じるノノは、ひとり発掘現場に侵入するが・・・

第5話 星を動かすもの
衛星タイタンでの大事件の後、トップレスたちフラタニティはその存在が否定されるものとなった。ラルク、ニコラたちは運命の波に翻弄され続ける。だが太陽系には再び人類の危機が迫りつつあった。「宇宙怪獣の巣」に集結する怪獣軍団。異変を察知した宇宙軍は、最強の宇宙艦隊を発進させる。その艦にはラルクもいた・・・。

第6話 あなたの人生の物語
月面、そして地球から遁走する宇宙艦隊。太陽系防衛の女神、バスターマシン7号を失った今、人類は惑星規模の巨大な敵「エグゼリオ変動重力源」と対決すべく、本土決戦への道を歩み始める。そして、ついに出現したエグゼリオ変動重力源。ラルクは人類存亡の切り札である最終兵器「ドゥーズミーユ」で出撃する!!

投稿 : 2025/01/04
♥ : 5

月夜の猫 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2

結局シモネタの特異点との駄洒落か・・

私のレビューで一番酷評かも。

2004年~全6話。OVA『トップをねらえ!』の続編。
SFロボットアニメ。制作GAINAXだけどスタッフは
可成り入れ替わっていて、キャラデザ他殆ど別物。

物語の世界観や諸設定は略同じで間違いなく続編。
初期OVAから16年?の技術の進歩で凄く綺麗な映像。

1話目5分位で切りたくなった。その後も時間経過
と共に我慢比べの忍耐勝負をしている感じ・・酷。
良い所は引き継がれず、露骨な馬鹿設定や演出と
無意味なサービスだけを引き継いだ感じ。

主人公が鬱陶しいを通り越え殺意の衝動を抑える
のが大変・・謎の巨大な虫とパンツとオッパイが
戦って根性で乳首を見せたら敵に勝てるって内容。

メカデザも20年前の小学生向けな感じで苦手。
最近の視聴者はこういうのが好みでしょ?喜んでw
媚びてやったよwwってGAINAXの声が聞こえる。

2話は早速お風呂でブラシとオッパイの対決を覗く
サイバーエロのロリ属性とロボ属性のフェチ談議。
そのうち人外なら局部に見えてもデザインですって
押し通る奴が出てきそうな勢い。
自社の作品を自社で陵辱するのだから勝手ですね?

戦闘ロボは宇宙でマントを翻し・・少女の乗るロボ
のコクピットは自転車風でサドルは見えず、鉄棒に
全体重を載せてる感じで痛そう・・常に股間から棒
が飛び出してる・・男性のはサドル以上の棒はない。
音楽だけは勇ましく煩い・・映像もごちゃごちゃで
派手でメインキャラは戦闘を楽しんで浮かれる始末。

3話メインヒロインのデザインが崩壊し過ぎ・・
それでも一区切りで折角のハートフルな交流描写
で落ち着いた展開と想ったら・・13歳の全裸入浴
ぺったんこ萌え?・・此処までやらないと勝負が
できないのか?GAINAXって・・音楽鬱陶しい・・
ドヤ顔で説教垂れるノノの馬鹿=正直者=正義?
何時の時代の設定・・

第4話で愈々1期の続編として大きく物語が動くので、
其処まで我慢するか・・と思ったら・・序盤お茶濁
の水着回?の後は長い説明台詞と馬鹿の一つ覚えの
バスターマシンさえ有れば連呼とトップレスの連呼
そして又水着・・後半は怒派手な手抜きバトル描写。

散々偉そうに自信満々に自分は正しいと語ったノノ。
脈絡もなくバスターマシン全否定乙・・
はい・・お疲れ様・・やっとノノの覚醒・・
声優気の毒だな・・カミカミ演出で萌とべ・・

5話・・唐突に5年前過去回想・・やはり全裸・・
種明かしの設定台詞回・・これ何処から面白くなる?
あぁ~あ・・やっと落ち着くと想ったら取って付た
狂気の捌け口描写か・・それにしてもティンパニと
ブラスだけでピーキーに煽る音楽は単調で萎える・・
それでもやっと5話後半にして物語らしく体裁を繕い
始めた感じ・・後は最後の見え見えの逆転劇だけ・・

6話・・思い切り詰め込んでくるね・・散々尺の無駄
使いした分印象つけが弱い分・・ラストの印象良く
する為過去回想という形でノノとラルクの繋がりを
強化・・補填・・最後の戦い・・はぁ?
やっぱやっちまったか・・真のトップレスの意味を
知って全裸になって1期の服着て胸を破って見せたら
最強なんだね・・その前まではそこそこ・・

そのクライマックスまで特異点駄洒落アニメだった・・

ノリコとカズミが帰還する数分前だけでいいや・・
1期がなければ絶対に1話5分で切ってる。
というか・・視てないな・・たぶん・・

声優さん結構好きな人出てたのに・・活かされた
シーンが無かったし・・
音と演出がヒステリックでピーキーだ・・


ノノ(福井裕佳梨)自称火星のマリネリス峡谷育ち。
記憶が無く、「ノノリリ」なる人物に憧れて「ノノ」と
名乗っている。自称17歳?だが見た目は13~14歳。
言動は更に幼く10~12歳位。落ち着きがなくドジ娘。
全ては努力と根性で何とかなると思い込んでる少女。

ラルク・メルク・マール(坂本真綾)地球出身。
火星上空の衛星基地メガネビュラに所属する最強の
トップレス(超・能力者)でディスヌフ(戦闘兵器)の
パイロット。クールな性格で愛称「姫」又は「優等生」
物質を量子化して転送する技術に長け攻撃もできる。

チコ・サイエンス(沢城みゆき)幼く我儘な13歳の少女。
撃墜数2位の新鋭トップレスで次期エース候補。
ラルクをライバル視して、スコアで勝つ事が目標。

サーペンタイン姉妹(小林沙苗※姉・松岡由貴※妹)
姉ピアジェと妹ルクルトの双子姉妹。自称18歳。
トップレス全体の指導者的存在で、一目置かれている。

ニコラス・バセロン(岩田光央)
双子と並ぶトップレスのリーダー的存在。通称「ニコラ」

ルウ・スン(甲斐田裕子)双子の姉がいる。18歳。
中国系。アステロイド西方星区マグノリア基地区所属。

ニャーン・ヌォク・チャム(本名陽子)ベトナム系。15歳。
大学に飛び級で入学した秀才。金星ダーリング基地所属。

シトロン・リモーネ(小林ゆう)フランス系。18歳。
元不良でヘビメタ好き。ダーリング基地所属。

ゴウヤ・レイシ(佐々木望)日系。ダーリング基地に所属
真面目過ぎるのが玉にキズ。実はむっつりスケベ。18歳。

グルカ・ククシス(小林希唯)インド系。14歳。
女性的な容姿。最年少クラス。ダーリング基地所属。

パシカ・ペシカ・ペルシクム(伊藤静)お気楽なお嬢様。
イタリア系。アステロイド東方星区ミイメイ基地所属。

カトフェル・パタタ(園部好德)ガキ大将タイプな性格。
肥満体の18歳。スペイン系。ミイメイ基地所属

ロイ・アニャン(陶山章央)韓国系。ミイメイ基地所属。
財閥の御曹司なため非常に裕福。16歳。

カシオ・タカシロウ(山崎たくみ)元優秀なトップレス。
作戦指示やトップレスの世話役。肩書きは「コーチ」

ヴィータ・ノヴァ(生天目仁美)公募の大賞キャラ
ワシーリ・イワノビチ(近藤隆)公募の大賞キャラ

投稿 : 2025/01/04
♥ : 4
ネタバレ

nyaro さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

さすが昔のガイナックス。鳥肌が出まくりでした。

 さすが、この時代のアニメ、そしてガイナックス。アニメの美しさ、演出の良さ、外連味、メカデザイン、SF設定どれをとっても超一流です。

 冒頭、雪国です。深夜から夜明け前の暗い時間帯から出発して、電車で一路都会へ。そして、都会に着くと朝日が差し込みます。希望を抱き上京する少女の気持ち、画面から伝わってきます。

 追記;声優さんの声の聞き分け下手なので確信ないですが、冒頭の吹雪の場面のモノローグって、ノノの声じゃなくて、ラルクの声、でしたよね。ということは、光にであうとは、ラルクにとってノノは光になるという意味なのでしょう。これが電車の光と重なることで、ノノの夢とラルクの夢の両方を表してたんでしょうか。

 そして、夢を目指し場末でアルバイト。そこには厳しいけど人情味があるママがいました。ニューヨークやハリウッドを目指す少女のイメージ。郷愁をさそいます。

 酒場からラルクを追いかけるノノ。望遠レンズで狙ったような画面で、起伏のある道路の上のノノが一生懸命走っている姿が、彼女の夢にかける想いを良く表していました。

 風呂場でデッキブラシで擦られて、ひどい事されてるなあ、と思うと、そこでロボットだと分かるという肩透かし。なんていいますか、クリエータの力量がこれでもか、というくらいに見せつけられました。

 前作が沖縄だったことの逆、なんでしょうか。いろんな場面で、雪にこだわっていました。それがなにか物悲しい効果を生み出していました。木星にあったのはエクセリオン?でしょうか。

{netabare} 宇宙怪獣だと思っていたのが地球を守る側だったというストーリー運び。昔のトップをねらえ、と絵柄が変わっていることを逆手にとって、視聴者を見事に騙しました。本当に見事でした。宇宙怪獣が登場するシーンは鳥肌が立ちました。

 最終決戦からエンディングへ。グレンラガンを思い起こさせました。惑星やブラックホールを武器に戦う画面、ラストのまとめ方も、ハッピーエンドかもしれませんが、切なくて、喪失感でいっぱいになりました。

 最後の最後でこれがあのトップをねらえの1万数千年後の話であることがわかります。そしてラストは…。泣く、というよりは感動で鳥肌が立ちました。{/netabare}

 前作の存在が前提ですが、アニメの出来、ストーリーそのものはトップをねらえよりも面白かったと思います。加えて、どういうつながりがあるのかもしっかり作り込まれていました。
 続編という設定をうまく使って、しかも、思いっきりずらした設定で作り上げたのは見事です。
 
 なお、OPの曲。ベースもパーカッションもストリングスも本当に気持ちがいい曲ででした。アニメの絵柄の移り変わるテンポの良さも心地よく素晴らしい出来栄えだと思います。

OPアニメの最後のところ、ノノが飛んでました。ネタバレをしつつネタバレにしない遊びがちゃんと入っていました。隅々まで作り込まれたクリエータのこだわりがでていました。

 全盛期…かどうか知りませんが、ガイナックスの本気を見たような気がします。今この水準のアニメは本当に見なくなりました。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 9

65.1 2 宇宙で熱血なアニメランキング2位
FREEDOM フリーダム(OVA)

2006年11月17日
★★★★☆ 3.7 (268)
1335人が棚に入れました
23世紀、人類は月に移住していた。「科学技術の研究の自由」「地球の渡航への自由」が奪われた月共和国「EDEN」(エデン)では、高度の放射能によって地球文明は崩壊したと伝わっている。一方的に与えられる自由に不満を持つタケルは、本当の自由を求める中で、EDENがひた隠しにしていたある真実に触れてしまう。
ネタバレ

PeachFly さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

やっと観終った^^;

前々から観ようとは思ってはいたものの、何故か気持ちが進まず後回しになっていましたが、6+1話のOVA短編でもあり、この機に観てしまいました。うん、やっぱり…というか、想像が当たってて、それで今ひとつ積極的に観れなかったのかな、とつくづく思いました。
{netabare}

話の流れとしては…
時は23世紀、地球は放射性物質に満ち人が住めない環境となり、(実はこの事実は嘘だった) 人々は火星探索の前哨基地であった月の都市化を進め、エデンと名づけてそこで暮らす一方、火星の探索は放棄されてしまった。 その都市に住む少年タケルは地球の本当の姿を見たくてロケットで地球に向かう。 地球に降り立ったタケルは美しい地球を目の当たりにし、月の仲間にもこの事実を知らせようと2年半後に再度地球から月に向かいロケットを飛ばす。さて、月の対応は…

…といったところですが、OVA 7話分というと、140分。劇場版1本作るより尺の長い設定ができるはずなのに、なんだか中身が薄いような…。 
主人公が活躍する場が月と地球の2手に分かられたから? それともバイクのアクションシーンに時間を取られたから? (実際結構長い時間費やしてます) 迫力はあるのですが、物語全体のストーリーからするとちょっとちぐはぐな感じもしました。

カップヌードルのCMで宣伝もされており、スポンサーでもあるからでしょうが、1話の中で必ず2回くらいはロゴ鮮明のカップヌードルが出てきます。^^;; 話の中で他にはこんなロゴ付き食品とか無い中で、このカップヌードルを食べるという1シーンは異常であり、その度に現実に引き戻される感じがして、せっかくの場の雰囲気が台無しです。(う~ん、残念^^;)

作画自体は緻密な描写とリアルな動きが相まって、臨場感はばつぐんです ! ずいぶんお金がかかっているんだろうな~と下衆な想像もしてしまいましたが、ストーリーの展開がいまひとつ「キリッ!」としてなくて、ちょっともったいないな~とも感じました。


…と、ここで思い当たるフシが… 

このアニメは出発点がしっかりした原作で人気を博してアニメ化されたのではなく、あくまでCMの延長。関係スタッフも、キャラ/メカデザインに大友克洋、歌は宇多田ヒカル、宣伝・バックアップは電通、サンライズ、バンダイ…と有名所が集まっていますが製作に当たってそれらが一枚岩になってない感じがします。(ファンの方、気を悪くしたらごめんなさい^^;)
なので、「とりあえず作っちゃえ!」的な雰囲気が漂ってます。

それと、キャラクターは… まぁ独特ですよね。「アキラ」にも通じるものがありますが、女性の描き方が明らかに日本人向けではない。主人公が想いを馳せて地球まで行く美人があれでは…^^; なんだか、OVAのプロモが成功したらUSにも展開しようとしたのでしょうか? 話の全部が海外受けするような作りになっています。

{/netabare}
…と、まぁ、ここまで酷評ですが、メカニックの作りと、背景作画の美しさは評価できます。
ただ、如何せん、キャラクターとストーリーがあれでは…。アニメは各要素の総合バランスで良くも悪くもなるので、まぁこの作品は上手くいかなかった例でしょうか。



<<PeachFlyの「また観るかな~」判定>> : 1

0:途中で挫折、 
1:もう観ない、
2:もしかしたらもう1回くらい観るかも、
3:たぶんもう1回は観るかな、
4:もう2~3回は観るつもり、
5:ベスト10に入る逸品!。きっとこの後何回も観ることでしょう^^

投稿 : 2025/01/04
♥ : 2
ネタバレ

oneandonly さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

自由を求める一途な物語

世界観:6
ストーリー:6
リアリティ:5
キャラクター:4
情感:5
合計:26

<あらすじ>
23世紀、人類は月に移住していた。「科学技術の研究の自由」「地球への渡航の自由」が奪われた月共和国「EDEN」(エデン)では、高度の放射能によって地球文明は崩壊したと伝わっている。一方的に与えられる自由に不満を持つタケルは、本当の自由を求める中で、EDENがひた隠しにしていたある真実に触れてしまう。
(ウィキペディアより)

たまたま視聴したYouTubeの動画でおすすめされていたので視聴しました。以下、FREEDOM SEVENも含めての感想となります。

発売から35周年を迎えたカップヌードルの新たなブランディング・プロモーションの一環として、大友克洋を迎えて制作したアニメーションを軸に展開されたプロジェクトのため、食事は全て日清のカップヌードル。久しぶりに食べたくなりました。

大友克洋氏と言えばAKIRA。キャラクターやメカはそれと思わせるデザインでした。{netabare}彼のキャラクターデザインの特徴として、男性は格好良くなく、女性はかわいくない(等身大といった感じ)のですが、本作の柱がボーイミーツガールの王道展開にあるところ、タケルがアオに惚れることの説得力がやや弱いのがもったいないと思いました。別に萌えは必要ないのですが、物語に工夫があるわけでもないので全体的に評価が低めとなってしまいました。{/netabare}

一方、本作を視聴したシーズンではフェアリーゴーンを断念してしまったのですが、それもあって、わかりやすいストーリーはそれだけで評価できると感じました。宇多田ヒカルの歌うOP(くるくる回るアニメーションも)も良かったです。

ツッコミというか、気になったところとして、月の生活空間は地球と同じ重力が働いているようでしたが(タケルらも地球に行って全くその点自然に対応していたので)、月で地球と同じ重力を発生させるのは結構難易度が高そうに思います。スペースコロニーは回転することによって重力を発生させる理論ですが、EDENは月の地表に張り付いているので別の方法になりそうです。

子供の頃は、宇宙の開拓が進んで旅行なんかもできるようになると思いましたが、コンピューター技術はかなり進歩しているはずなのに、月すらも長期間行けていないのですよね。空気なしに生きられない人間にはハードルが高いです。
未来の乗り物と教わったリニアには乗れそうなので、そちらを楽しみにしつつアニメで未来を想像しましょう。

(参考評価推移:3~7話3.3)
(2019.6視聴)

投稿 : 2025/01/04
♥ : 9

カミタマン さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

浅間山荘事件にはおよばないけど

日清のカップヌードルの三十五周年記念CMとして作られたとか。たしかに,作中やたらとカップヌードルが主張してきます。日清の主力商品であろうカップヌードルシリーズのアニバーサリー企画とブランディング戦略を担うべく作られた本作は力の入り方が格別です。


最初に,この作品FREEDOM だけでは完結しません。FREEDOM SEVENまで見ないと全く話が終わらずかなり残念な感じになってしまいます。従って,この感想もSEVENを含めての感想です。

ストーリーはシンプルで力強くそしてテンポ良く訴えてきます。

管理された社会の息苦しさ,自由や地球の自然の素晴らしさ
そして行動することの大切さと腹が減ったらカップヌードルを食べれば良いことを(笑)

率直に言えば,自分は主人公のタケルが鬱陶しいと思います。もうちょい考えて行動しろと・・・w

後先考えずに,写真で見ただけの女の子に会うために,実際に居るか分からないどころか人類が絶滅していると言われている地球に行っちゃう。(正当化する言い分けを考えずに行動に移す)そんな,常識外れの行動力が大切なのかもしれません。
でも自分としては,タケルはやはり鬱陶しく,共感出来るキャラはアランとかカズマ,ビズ,タイラなど周りの人間なのですが^^;
めちゃくちゃな行動力を持つ人間がいて,それを支えたり,巻き込まれながらも自分の役割を果たす者が居る。おそらくこれが社会を変える力になるんだろうな,なんて感じるとともに,カップヌードル食べたいとも思いました。カップヌードルという商品の販売促進・ブランディングにとって,予期せず絶大な効果を発揮した,浅間山荘事件の中継の次くらいに歴史的価値の高い作品と思います。

カップヌードルのCMといえばこの作品以降,気になるアニメをときどき作ってきます。できたら「青春編」「ONE PIECE」編も長編にして欲しいなんて思っちゃいます。

音楽的には
OP「This is Love」やっぱり宇多田ヒカルはすごい!天才しかもアニメやゲームのテーマソングとの合性が抜群だなと改めて感じました。オープニング始まった瞬間の高揚感たるや!
EDはボーカル無しですが癖になるいい曲です。でも池さんエルゴプラクシーのEDと同じに聞こえるんですけど・・・^^;

大友克洋キャラデザインなので女性キャラに萌え要素は全くないです。(特別な趣味の人は分からないけど・・・)

投稿 : 2025/01/04
♥ : 6
ページの先頭へ