2025年度の友達おすすめアニメランキング 4

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの2025年度の友達成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年04月28日の時点で一番の2025年度の友達おすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

62.6 1 2025年度の友達アニメランキング1位
もめんたりー・リリィ(TVアニメ動画)

2025年冬アニメ
★★★☆☆ 3.0 (243)
190人が棚に入れました
「友達…できるかなぁ…」 転校生・霞れんげは新生活に不安を抱えていた。 なにせ知らない人と話すと気絶するんじゃないかと思うほど、 彼女はコミュニケーションが苦手である。 重い足取りで教室へと向かうと、 なにやら賑やかな声が聞こえてきて…? 「れんげちゃんも一緒に、今しか出来ないことをやろうよ!」 GoHands×松竹のオリジナルアニメプロジェクトより、 少女達の『したいこと』をポップにコミカライズ!

ウェスタンガール さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

沼娘

スワンプガールと言えばネタバレ必至?

古典SFのジョン・W・キャンベルやジャック・フィニイの名作で超お馴染みの設定であり、自己の存在、その意味を問う作品だ。
とはいえ、要は魅せ方、“割烹”が重要なわけでして。

登場人物はモブも含めて女性のみ。
ある意味“ヌマ”にハマって腐ることもなく、時に“ゆり”味を少々(モメンタリー・リリー)という潔さ。

そう、彼女たちはアサルト・リリー!
“どんどん”突き進むのである。

テロメアの短さを実感(ネタバレ)する昨今、こういう元気なオリジナルアニメが嬉しいのだ。

投稿 : 2025/04/26
♥ : 5

65.6 2 2025年度の友達アニメランキング2位
ハニーレモンソーダ(TVアニメ動画)

2025年冬アニメ
★★★★☆ 3.3 (59)
183人が棚に入れました
累計発行部数1,200万部突破の少女漫画 青春ラブストーリーの金字塔「ハニーレモンソーダ」ついにアニメ化! この恋があなたを変える 中学時代“石”と呼ばれていた石森羽花は、 自分を変えるため、自由な校風の八美津高校に入学した。 同じクラスで隣の席になったのは、レモン色の髪をした、 クールで自由奔放な「レモンソーダ男子」の三浦界。 実は羽花は中学時代に一度だけ界に会い、そのひと言をきっかけに高校を決めた。 羽花にとっては、人気者の界は遠い存在。 そんな界が、なぜか羽花の世話を焼くようになる。 界が背中を押してくれることで、少しずつクラスに溶け込んでいく羽花だったが・・・。 羽花の世界はどんどん、界の存在によって変わっていく―――。 果てなく広がる 光の真ん中に 今、私はいる

ミュラー さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

これぞ王道の学園ラブコメ

当初、ラブコメとは思えない、とても地味で暗い雰囲気が漂っていた。
コミュニケーションスキルが低く、引きこもり気味の少女が、とある青年と出逢い、自分を見つめ直す物語。
フルスロットルで少女漫画的な展開。
自分語りの多いこと、多いこと。
とーってもじれったい感じなんだけど、全編に流れる劇伴が大変いい雰囲気を出している。
アニメならではの演出の良さが出ている。
そして見ているうちに目が離せなくなる。
ラブコメの名作と言われるだけあるなあ。
少しづつ、少しづつ、二人の距離が縮まっていく。
しかも終盤になるほど加速していく。
個人的にも、すっかりお気に入りアニメの一つになった。
毎回少しずつの感動を味わえる、そしてだんたん大きくなっていく。
前向きで、希望に満ち溢れた、なんて素敵なアニメなんだろう。
原作未読でしたが、このアニメ作品は素晴らしい!

投稿 : 2025/04/26
♥ : 2

63.9 3 2025年度の友達アニメランキング3位
メイクアガール(アニメ映画)

2025年1月31日
★★★☆☆ 2.9 (23)
59人が棚に入れました
現在より少し先の未来。天才的な頭脳を持つ科学少年・水溜明は、人々の生活をサポートするロボット・ソルトを開発、製品化することに成功するが、新たな発明がことごとく失敗し、行き詰まりを感じていた。そんなとき、友人から「カノジョを作ればパワーアップできる」という話を聞き、人造人間のカノジョ・0号を科学的に作り出す。0号は、プログラムされた感情と成長していく気持ちの狭間で揺れ動く。人と心を通わせることに不慣れな明との間に芽生えるのは恋なのか、それとも……?
ネタバレ

あと さんの感想・評価

★★★★★ 4.7

序盤のゆったりしたテンポからギアを上げ想像を飛び越えていく怪作

 見終わったあとは放心して立ち上がれなくなるほどの衝撃的なラスト。これはある意味ホラーなんじゃないか。
 作品としては3DCGのレベルじゃないくらいセルルックな作りになっていて見ていて違和感なんかはほとんどないしこれだけのクオリティであんな躍動的な動きまでを3Dでできるのか…。とこちらの意味でもかなり感嘆したところではありました。また、3Dで構図を自由にできることもあってか、映像的な演出を意識したところが多くて見ていても考察のしどころが多くなかなか咀嚼しがいのあるアニメでしたね、ただこうなるなら {netabare} ~あの序盤の青春キラキラパートが結構寂しくなってしまう、必要ではあったんだけどあのキラキラパートとは遠く離れた展開になってしまった。{/netabare}
 情報量も多くあまりセリフで説明されることもないのでちゃんと読み取って理解したうえで悩んでほしい、劇場で集中してみてほしい作品。最後のエンドはハッピーエンドなのかバッドエンドなのか、果たして。

投稿 : 2025/04/26
♥ : 2

57.0 4 2025年度の友達アニメランキング4位
魔法使いの約束(TVアニメ動画)

2025年冬アニメ
★★★☆☆ 2.8 (19)
84人が棚に入れました
初めまして、賢者様。ようこそ、壊れかけの世界へ。 風が強くて、猫が騒ぐ満月の夜。平凡な日常を送っていた真木晶が迷い込んだのは、 魔法使いと人間が共存する世界。 五つの国で形成されたその世界では、〈大いなる厄災〉と呼ばれる巨大な月が、年に一度、襲来する。 その月と戦い、押し返す使命を持つ『賢者の魔法使いたち』——彼らを束ねる『異世界からの賢者』として、晶はこの世界に召喚されたのだ。 月と戦い、世界を救うため。そしてそれ以上に、人間と魔法使いの架け橋となるために。 悠久の時を生き、自分の心に従い魔法を使う魔法使いたちに、寄り添い、心を繋ぐ努力をする晶。 「いつか、あなたと友人になれたなら」。 美しく恐ろしい壊れかけの世界で、魔法使いたちとの忘れがたい不思議な日々が始まる——。
ページの先頭へ