2022年度のファミリーTVアニメ動画ランキング 2

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画の2022年度のファミリー成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年02月22日の時点で一番の2022年度のファミリーTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

68.1 1 2022年度のファミリーアニメランキング1位
組長娘と世話係(TVアニメ動画)

2022年夏アニメ
★★★★☆ 3.4 (204)
623人が棚に入れました
面倒なことは暴力で解決し、裏社会で“桜樹組の悪魔”と呼ばれていた霧島透。 ある日突然、桜樹組の組長から呼び出された霧島は、一人娘・八重花の世話係に任命されーーー!? 若頭と組長の一人娘のハートフルコメディ―― 二人の新しい日常が始まる!  
ネタバレ

レオン博士 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

霧島、鬼畜やめるってよ

【感想】
娘ちゃんを囲んでヤクザの皆さんがちょっと優しくなるのがみていてほっこりします
普通にいい話で雰囲気もいいし、娘ちゃん可愛いし霧島さんカッコいいし、とても好きな作品です!

これがヤクザの話じゃなければたぶん絶賛していたと思います!

なんでかっていうと、こんなのはヤクザじゃないからです

霧島さんの所属する桜樹組はヤクザ感がまったくなくて、ヤクザなのに甘すぎるし人が良すぎでヤクザを美化しすぎなのが気になる
この作品を見てヤクザって実は優しいんだって誤解する人が出てこないか心配です
もちろんヤクザも子どもに優しかったり、組の仲間思いな人もいると思うけど、この組の人たちはヤクザには見えないです
でもリアルなヤクザにしてしまうとだいぶ雰囲気の違う作品になってほのぼのした気持ちにはならなさそうだから仕方ないのかな?

ヤクザの話を濃密にやってるのにかわいい娘ちゃんが出てきたら雰囲気台無しだし、ほのぼのした娘ちゃん中心の話にガチなヤクザが入ってきたら事件になっちゃうので
この二つを同時に扱うのは難しいんだと思います

でもリアリティなんて気にせず、やえかちゃんに優しくする皆さんをみてほっこりするのがいいとおもいます

{netabare}
霧島が世話係になって優しくなっていくのはいいけど、2話くらいでもう仲良くなっていて
最初からお世話がうまくいきすぎなのと、気持ちの変化が速すぎるのが欠点かな
その辺の理由はそのうちわかりますが、もう少し段階を踏んで徐々に板についてくる感じだと面白いと思いました

現実のヤクザと比べるといろいろおかしいけど、穏やかな気持ちで視聴できるいい作品です
{/netabare}

投稿 : 2025/02/22
♥ : 24

しゅん さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

極道成分少なめ、ほんわか成分多め

【物語の評価】
物語の構成が良かった。細々な一話一話が自然な感じにつながっていた。終わり方も良かった。
でも、4話は一体どうした?
【作画の評価】
問題なし。素晴らしい出来だった。
【声優の評価】
安定の演技。問題なし。
【音楽の評価】
OP/EDが良かった。Vtuberが歌っているけど、結構よかった。
【キャラの評価】
八重花が可愛い、って人が多いと思うけど、男もカッコよかった。
ちなみに、自分の一番好きなキャラは女子高生の花田。金平と仲良くなれよ!
【感想】
成長した八重花のファンアートを見てみたい。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 5

タイガー さんの感想・評価

★★★★★ 4.8

お嬢、

タイトル通り組長娘を若頭がお世話する!というカッコよくかわいいヤクザのハートフルコメディ

原作ほどでゎないがビジュ最高💕
声優人がまた良くて、霧島の「お嬢」がたまらん好き❤️

授業参観の霧島とか、ヤクザやってる杉原とか、若い組長とか💕桜樹組かっこよすぎん?💕

それだけでずっと観れる

子供との話だから癒しと守りがあって優しい雰囲気
一人一人掘ってくれるのも良いし、裏と表の表現力👏声優人素晴らしい

まだまだ謎だらけだったので続編お待ちする作品

投稿 : 2025/02/22
♥ : 4

71.5 2 2022年度のファミリーアニメランキング2位
バンドリ! ガールズバンドパーティ! 5th Anniversary Animation -CiRCLE THANKS PARTY!-(TVアニメ動画)

2022年冬アニメ
★★★★☆ 3.9 (11)
40人が棚に入れました
CiRCLEからお世話になった人たちへの感謝イベント
『CiRCLE THANKS PARTY!』の開催が決定!
出店やライブと盛りだくさんのイベントに、
35人のメンバーそれぞれが準備に奔走する!
ライブで新曲を披露することになった香澄達だったが…?

二足歩行したくない さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

Everybody clap your hands!

スマホの音ゲー『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』の5周年企画として作成された記念アニメ。
アニメ本放送としては3期が直近で、その後、劇場版やガルパピコ3期、FILM LIVE 2nd等がありました。
アニメ3期のラストでようやくRAS結成されましたが、本作はRASはもちろんストーリーアニメとしては初登場となるはずのMorfinicaもガルバのガールズバンドとして当然のように登場するので、アニメ3期まで視聴した方は本作を見てもついていけないと思います。
全2話のみでキャラクター説明や設定の説明はなく、7バンド35人のキャラクターがわいのわいのするので、ゲームのバンドリファン向けの作品だと思います。

バンドハウス『CiRCLE』を利用している7組のガールズバンドにより、感謝イベント『CiRCLE THANKS PARTY!』が催されるという内容で、チュチュがコンポージングした曲にメンバー全員で出し合った歌詞を載せて、全バンドが一緒に演奏するライブがメインとなります。
バンドハウス主催のイベントと思うのですが、ライブの作詞作曲、演奏はともかくも、出店から舞台の準備設営までバンドメンバーでやっているのはブラックすぎないかと思いました。
私なんかやれと言われたら「なんでバンドマンの俺がそこまでやんないといけねんだ」とか言っちゃいそうですが、35人の女の子たちは文化祭の準備でもするかのようにきゃあきゃあ言いながら仲良く設営を進めていきます。優しい世界ですね。

35人のキャラクターの誰を中心に据えるでもなく、みんながみんな各々のキャラクターを発揮して動くので見ていて楽しかったです。
ガルパファンなら当然のようにインプットされているカップリングが尊く、かすあり、みさここ、さよひな、チュチュパレ、レイたえ、リサゆき、モカ欄、ましつく、ゆき欄等々が人目もはばからずイチャイチャしているので、視聴時は口角上がりっぱなしでした。
そういう意味でもファンサービスの行き届いた作品だったと思います。
大体どのキャラもどこかで絡んでいるので、新しい押しカップリングを見つけるのもありかと思います。
個人的には、紗夜さんとつぐがくっつきたいのにひなちゃんが間に入ろうとする三角関係がマイブームなので、そういう女の子を女の子が取り合う姿がみたいと思いました。
次クールのバンドリは、ジゴロ香澄がましろと六花を侍らして有咲にスネられたり、美咲とお部屋デート中の花音にちひろさんからメッセージが入って慌てたりとか、そういうドロドロしたのがあると非常に捗りますね。

全員で歌う『CiRCLE THANKS MUSiC♪』もとても良かったです。
全員に思い入れがあって、全員が楽しそうに歌っているので、何度見ても楽しい気持ちになれます。
バンドリがもっと好きになる良作でした。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 2
ページの先頭へ