サーカスで幻覚なおすすめアニメランキング 1

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメのサーカスで幻覚な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年11月14日の時点で一番のサーカスで幻覚なおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

67.4 1 サーカスで幻覚なアニメランキング1位
ダンボ(アニメ映画)

1954年3月12日
★★★★☆ 3.8 (23)
162人が棚に入れました
スピルバーグが「1941」で、ロバート・スタック扮する厳格な大佐が本作を観て涙ぐむシーンを設け、オマージュを捧げている。完成度はともかく、最もシンプルにディズニーらしさを堪能できる漫画映画だ。陽気な“Casey Jr."を初めとする音楽もゴキゲン。ダンボが酒に酔ってサイケデリック・トリップをする、有名な“ピンクの象の夢"のシーンなど、表現にも先鋭的な部分がある。が、何より、サーカス団のオミソであるダンボが母親ゾウと引き離される場面は、先述の大佐のごとく涙してしまう。ネズミのティモシー(いい奴なんだ、これが)の助言で、大耳を使った素晴らしい才能を開花させる情景は、泣けない方がおかしい。YOU CAN FLY……宮崎駿ならずとも、漫画映画は飛ばずばなるまい。

タイラーオースティン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

見る時期で印象が変わった作品

幼いころに見た時はとにかくダンボが可愛らしかったこととピンクの象が怖かったくらいしかなかったが、今見るとけっこう重い話だったんだなと気づかされる。耳が大きいということだけでほかの仲間の象から差別的な扱いをされ、さらに子供の悪戯から守ろうとした母親のジャンボからも引き離されてしまうダンボがなんとも悲しくて仕方がないし、見ていてこれは人間にも当てはまることのように思え、子供向けではあるが、子供だましではなくちゃんと大人にも伝わるメッセージのある作品だと素直に感じられた。ほかの動物たちと違って主役であるダンボに一言もセリフがないのが印象的だが、それも映画としてなかなか効果をあげていたと思う。ダンボを励まし、支える存在となるティモシーが実に良く、たとえ自分と違っていても他人の気持ちを思いやることの大切さというものをダンボとティモシーの関係を通してうまく描いているし、この「自分と違う他人を認める」ということが本作のテーマではないかと感じた。ティモシーに促されてジャンボの檻の前に来たダンボがジャンボに子守唄を歌ってもらうシーンがとても感動的だ。そしてコンプレックスであった大きな耳を翼にして空を飛ぶクライマックスのダンボのなんとも嬉しそうな表情が忘れられない。まさにコンプレックスを最大の武器にした瞬間で見ていて思わず笑みがこぼれた。ちなみに幼いころに見て怖かったピンクの象のシーンはストーリーとほぼ無関係なのだが、今見てもなかなかインパクトがあり、幼いころに見て怖かったのも納得。でも、今見るとそれが逆にシュールで面白い。

投稿 : 2024/11/09
♥ : 4

emuuwaii さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

久しぶりに

久しぶりに。
動物たちの可愛らしさ。
ダンボへの意地悪。
そして、お酒を飲んでからのダンス。
レトロな雰囲気を、楽しく鑑賞しました。

投稿 : 2024/11/09
♥ : 3

ootaki さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2

トラウマ作品

ガキの頃見ていましたが、どちらかというと見させられたので、内容は面白いとは思わなかったですし、トラウマになるような演出がありましたので、こうゆう評価にしました。

投稿 : 2024/11/09
♥ : 1
ページの先頭へ