キラキラネームでラブコメなTVアニメ動画ランキング 2

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画のキラキラネームでラブコメな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年02月22日の時点で一番のキラキラネームでラブコメなTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

81.8 1 キラキラネームでラブコメなアニメランキング1位
サーバント×サービス(TVアニメ動画)

2013年夏アニメ
★★★★☆ 3.7 (1749)
9627人が棚に入れました
北海道、某市、某区役所。山神ルーシー…さんがひょんなことから配属されたこの区役所は、ちょっと個性的かもしれない職員達ばかりが働く区役所だった。そんな山神ルーシー…と職員達が元気に秘密に活躍(!?)する“お役所WORK”コメディー!!
※実際の公務員とは、一切関係ありません☆

声優・キャラクター
茅野愛衣、鈴木達央、中原麻衣、豊崎愛生、櫻井孝宏、大久保瑠美、高橋美佳子、日高里菜、柿原徹也
ネタバレ

Appleモンキー さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

お役所の物語★

北海道、某市、某区役所。山神…さんががひょんなことから配属されたこの区役所は、ちょっと個性的かもしれない職員達ばかりが働く区役所だった。そんな山神…と職員達が元気に秘密に活躍(!?)するお役所〝WORK〟コメディー!!


お役所仕事のほのぼの?日常系アニメです。
こういうアニメは好きですね^^
第2話で明かされましたが、ルーシーちゃんは{netabare}Fカップより大きい{/netabare}らしいwww
ウサギの人はいつでてくるんだろう?^^

■第3話
{netabare}
まさか仕事中にXXがブチって切れるとわ(笑)
すでにフォックが2つ壊れてたみたいだし、
ルーシーはかなりの貧乏性?なんですかね^^;
{/netabare}

■第4話
{netabare}
ルーシーのあの反応 か・わ・い・す・ぐ・る

うさぎの課長は一体・・・
重度のひきこもりなんでしょうか・・・
{/netabare}

投稿 : 2025/02/22
♥ : 69
ネタバレ

scandalsho さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

暇なので遊びに来ました。塔子さんで。

原作未読。最終話まで視聴。

市役所を舞台にしたドタバタラブコメ。

主人公の名前が「寿限無」っぽいのがこの作品にはまった最初のツボで、千早のキャラがお気に入り。

「暇なので遊びに来ました。塔子さんで」って本人の前で言えちゃう千早が良い。
{netabare}一応、彼氏の妹さんなのに!{/netabare}
という訳で、個人的に7話が神回です。
特に千早と塔子、花音の買い物シーンはこの作品のお気に入りのシーンです。

OPとEDはともに印象に残る曲です。

あと最後に、『ざまぁ』

投稿 : 2025/02/22
♥ : 43

てけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

ちょっぴり大人なラブコメ

原作未読。

ものすごく長い名前を受理され、そのかたきである職員を見つけるために、区役所で働くことになった山神ルーシー(略)。
しかし、そこで働いていたのは、ひとクセもふたクセもある人物たちだった。
区役所を舞台にしたラブコメディ。


劣化「Working!!」です。
同じ作者で、作風もよく似ています。
たしかに笑えますし、元気の出る内容です。
しかし、いまひとつ「Working!!」にはおよばずといったところ。

まず、区役所である意味があまりないんですよね。
公務員ならではこその悩みなり何なりが欲しかったです。
また、リアリティが薄すぎます。
遠隔操作ロボ職員とか、ちょっとやりすぎ。
まあ「Working!!」もたいがいですがw


ラブコメ部分はおもしろかったです。
とらえどころがなく、何でもこなしてしまう長谷部豊(はせべゆたか)。
しかし、ルーシーのことになるとあたふたする。
思わずにやけます。
そして、「Working!!」とは違って大人な恋愛が楽しめます。
初恋ではなく、何度も恋を体験しているようなキャラたち。
そこが一風変わったところであり、一番の見どころでした。


元気の出るOPテーマ。
クスッ、と声に出してしまうようなギャグが1話に1~2回。

にやにやできるのは後半に入ってから。
それでも、13話と短いので見やすい部類に入ると思います。
きりのいいところで終わっていますし、陽気な作品なので、お暇ならどうぞ。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 74

69.2 2 キラキラネームでラブコメなアニメランキング2位
君のことが大大大大大好きな100人の彼女(TVアニメ動画)

2023年秋アニメ
★★★★☆ 3.6 (182)
573人が棚に入れました
中学で失恋100回を達成した愛城恋太郎は、高校でこそ彼女を!と願い訪れた神社で、現れた恋の神様から「高校で出会う運命の人は100人いる」と告げられる。 しかし神様いわく、運命の人と出会った人間は、その相手と愛し合って幸せになれなければ死んでしまうという……。 次々に待ち受ける運命の人との出会いーーどうする恋太郎? どうなる100人の彼女!?

QYhPr70580 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

別れると死んでしまうという設定

ハーレムものなのに一夫多妻という非倫理観がすんなり受け入れられてしまう稀有な作品です。それもこれも設定として、運命の恋愛を成就させられなかった男女は死んでしまう…そして主人公の恋人は神のミスにより100人もいることに…!!というとんでも設定があり、それゆえ主人公は相手を死なせないためにも恋愛成就に奮闘していきます。ギャグアニメとして観ることをオススメします。視聴者がテンポよく観れるようにかなり配慮されており、くだらない楽しさと女の子の可愛さに癒される作品でした。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 1

タイガー さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

『高らかに笑った』

運命の出会いといいながらきっと100股するお話し。今の所6股

彼女もカノジョもこんな感じだったけど、
これゎもう設定がバグでしょw
主人公も彼女達の脳もバグり上げてる。

こういう馬鹿げた展開ゎ好まないんだけど、ネタが少し面白くて完走。笑

静ちゃんのセリフがツボでツボでwww
10話の「ニャーニャーと鳴いた」←これゎさすがに無理があるんよwwwwwww

キャラデザゎたまに主人公のビジュが良い。女の子の目とかも可愛いし羽香里のキャラも結構好きw最終的にゎ静ちゃんが1番好きw

さすがに10話からの展開にゎ驚かされたw
おもしろすきwwwよかった。メイドさんまで巻き込まれんでw

op.edゎかわいくて良かったけど、11話のedもとてもよかったです」。はい。

最後に石田彰様持ってくるの反則でしょ\\\\\最終的に2期見よう。と思った作品

投稿 : 2025/02/22
♥ : 2
ページの先頭へ