2012年度のカードバトルおすすめアニメランキング 1

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの2012年度のカードバトル成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年04月13日の時点で一番の2012年度のカードバトルおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

57.1 1 2012年度のカードバトルアニメランキング1位
遊☆戯☆王ゼアルII(TVアニメ動画)

2012年秋アニメ
★★★★☆ 3.3 (36)
182人が棚に入れました
近未来の街、ハートランドでは、大人も子供もARデュエルに夢中になっていた。
ARデュエルとは、「D・ゲイザー」と「D・パッド」を使うデュエルで、
この2つを使用することにより、地面から、空から、
そして建物からモンスターがリアルに飛び出してぶつかり合う、超ド迫力デュエル!

この街で暮らす主人公・九十九遊馬もこのデュエルに夢中だったが、
腕前は初心者レベルの連戦連敗チャンピオン。

ある事件がきっかけで、学校一の不良・神代凌牙とデュエルで対決することになった遊馬。
このデュエルが、遊馬の運命を大きく変えることとなる…!

この激闘の中、いつも遊馬の夢に出てくる不気味な扉が突然現れる。
固く閉ざされていた扉が解放された瞬間、無数の光が溢れ出し、
ハッと隣を見上げると…そこには異世界から来た謎の生命体・アストラルが立っていた!

アストラルの失われた記憶、99枚のナンバーズ・カードを取り戻すため、2人は行動を共にすることに。

アストラルが現れた本当の目的とは?
そしえ新たなモンスター「ナンバーズ・モンスター」の存在とはいったい何なのか?
続々と遊馬の前に現れる強力なライバル、そして明らかになっていくアストラルの謎。

このコンビによる新たなデュエル伝説が今、幕を開ける!!
ネタバレ

yuugetu さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

大人が子どもに託したもの

2012年10月から2014年3月放送。全73話。
遊戯王ゼアル(以下無印と表記)の続編となります。

ストーリー、音楽、演出・作画、キャラクター、演技などのクオリティの高さは相変わらず。
物語は無印より多少複雑化し重い展開も増えましたが、子ども向け作品としての健全な印象は損なわれておらず、いたって真面目な作品だと思います。
…遊戯王らしいカオスなシーンはありますがw

本作では遊馬にみんなの想いが託される王道な流れがあるのですが、彼らの描写には子どもらしくない部分もあり、それは制作側が子どもの視聴者に託したものでもあるのかなと感じています。

テーマも一貫し、キャラクターの心理変化や描写も自然で、ストーリー展開も丁寧ながら勢いがありとても良かったです。無印からの積み重ねがしっかり活きていたことも感心させられました。
最終的にネタバレレビューを読むいくつか謎が残ってしまったのは残念。

デュエルに対しての印象は無印からほぼ変わりませんでしたが、シャイニングドローの印象はとても良くなりました。


【ストーリー】ネタバレレビューを読む

【テーマについて】
「カオス」(欲望なども含め、願いから生まれるあらゆる感情)が本作では重要な要素となってきます。
ネタバレレビューを読む

【キャラクターについて】ネタバレレビューを読む


【ラストについて】
このラストはすごく好きですが、ちょっと意地の悪い考えかもしれないので興味のある方だけどうぞ。
ネタバレレビューを読む


無印のシンプルでスマートな構成も、本作の若干複雑ながら勢いのある構成もどちらも素晴らしく、考えさせられる部分も多くありました。
長い作品ですが内容もクオリティもとても良いので、子ども向けが好きな人なら楽しめると思います。
(2017.8.7)

投稿 : 2025/04/12
♥ : 6

ヒカラビ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1

ちょっとこれは

「デュエルつまらない。キャラが全員同じような戦術。」
「キャラが無茶苦茶すぎる。特定キャラのゴリ押しも気になる。」
「作画は綺麗だけどテンポの悪さがそれを帳消しにしている。」
「ごめんなさい。音楽も合いませんでした。」
「声優は普通なので3.0点で。」

投稿 : 2025/04/12
♥ : 1
ネタバレ

サラサラ さんの感想・評価

★★★★★ 4.8

ゼアルセカンドシーズン。

長い尺を生かした濃ゆーいキャラ描写がお見事。前半2クールは新たな敵や仲間たちの紹介も兼ねた学園コメディでしたが、素性不明の転校生•真月零の正体が明らかになったとき、物語が大きく動き出します。

中盤以降は、前期や序盤で登場人物に思い入れを持った人程ショッキングに感じる造りになっています。ネタバレレビューを読む終盤は大半の主要キャラクターが殺し合い、死んでいく様子を見届けなければなりません。ラスボスが追い求めている、運命を書き換えられる便利アイテム•ヌメロンコードさえ奪い取れば。死んだ仲間も元通り、悲しい出来事を無に返すことだって出来たはずなのですが…

ネタバレレビューを読む

投稿 : 2025/04/12
♥ : 1
ページの先頭へ