2016年度のウルトラスーパーアニメタイムおすすめアニメランキング 5

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの2016年度のウルトラスーパーアニメタイム成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月07日の時点で一番の2016年度のウルトラスーパーアニメタイムおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

67.1 1 2016年度のウルトラスーパーアニメタイムアニメランキング1位
おしえて! ギャル子ちゃん(TVアニメ動画)

2016年冬アニメ
★★★★☆ 3.4 (475)
2375人が棚に入れました
見た目はどこからどう見ても金髪ギャルで遊んでそうに見えるけど 、実は純情な女の子。
そんなギャルな外見と素直で優しい内面のギャップが可愛らしいギャル子を中心に、眼鏡で背の小さなオタ子、おっとり天真爛漫なお嬢の三人が、いろんな場所でガールズトークを繰り広げる日常コメディ!

声優・キャラクター
和氣あず未、富田美憂、高橋未奈美、櫻井孝宏、小野大輔、松岡禎丞、木村珠莉、諏訪彩花、石上静香、本渡楓、飯田友子、芳野由奈、加隈亜衣、久保ユリカ、鈴木絵理、古川慎、八代拓、天﨑滉平、熊谷健太郎、小林裕介、村田太志、中村悠一、藤井ゆきよ、大西沙織、千本木彩花、能登麻美子
ネタバレ

keylove さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

直球の下ネタと能登さんGJ!でも良いお話をぶっこんできてるからすごい

僕は能登麻美子さんが好きです。
ウィスパーボイスで優しくて穏やかで上品で癒し系でちょっと天然の。

でもこの中での能登さん、いつもの能登さんじゃないーーー(号泣)
ってなっちゃうかもですよこれ!

能登さんになんてこと言わせてるんですか!
ストレートすぎるじゃないですか!
嬉しいじゃないですか!


というわけで笑
まあ男子なら素直に喜んでおきましょう!
的なアニメでしたね。


一話8分ほどのショートアニメなのでさくさくっと観れますし、テーマが重いわけでもなく、作画がそれほど悪いわけでもないので、軽い気持ちで観たらいいと思います。
dアニメストアで観たので繋がってましたけどね。


一つ思ったのは、これ無駄に声優さん超豪華じゃん!
ってこと。

いや、無駄って言っちゃうとこの作品をくだらないもののように捉えてるって思われちゃうから誤解を招かないようにしておくけど。

この作品は、短編で一話完結ってもので、それほどストーリー重視のアニメでもないんですよね。
ガールズトークをメインにした他愛もないギャグアニメなんです。
それほどまでに声優さんの質を問うものじゃない気がするんです。

でもすごい人たちが名を連ねてます。
そんなにセリフもないのに。

そこがまた必見です。
ぜひ声の心地よさを堪能してください。


ということで全編を通して、ストレートで小気味の良い下ネタガールズトークと、男子たちのスケベ心を、それあるある!
的なノリで展開させていってます。

そういうラッキースケベを楽しむ程度で観たらいいんだけど、この作品の主人公であるギャル子が、見た目とはまったくのギャップという性格の持ち主で、そこがとっても良いです。



学校に遅刻しても授業中に寝てても気にしないし、「サーセンサーセン」で済ませてしまう、まさにギャルなんだけど。


{netabare}
人のことをバカにしないし、陰口を叩いたりしない。

人が困っていると助けたくなる。

人の気持ちになって考えることが自然にできている。

誰にでも平等に接することが当たり前な性格など。

で、心が温まるエピソードも描かれています。
それがとても高感度が高くて素敵でした。
{/netabare}


ではキャラの紹介を簡単にしておきます。

{netabare}
ギャル子-和氣あず未さん
本作の主人公でギャルの雰囲気満載の女子高生で巨乳。
見た目がチャラチャラした雰囲気があって、取り繕うこともないことから、周りからビッチだとか遊んでるとか言われるんだけど、実は素直で純情な処女です(笑)
cvの和氣あず未さんは、これから活躍が期待される人ですね。
2015年から活動開始されていますから。


オタ子-富田美憂さん
クラスでは本来であれば隅っこでおとなしく過ごすようなオタク趣味のなのだけど、ギャル子と仲良くなってから、いつもギャル子たちと一緒にいるようになった子。
cvの富田美憂さんは、なんと16歳ですね。
経歴なんてあるはずもなく、これからがものすごく楽しみな声優さんです。


お嬢-高橋未奈美さん
ギャル子たちと仲良しの令嬢でいつもガールズトークの聞き手になっている天然でマイペースな女の子。
このキャラがいるからこの作品が下衆いものじゃなくなってる感がありますね。
cvの高橋未奈美さんは、多数でサブキャラとして活躍されています。


その他に
櫻井孝宏さん、小野大輔さん、松岡禎丞さん、中村悠一さん
中原麻衣さん、日笠陽子さん、加隈亜衣さん
など多数が出演されています。
{/netabare}


能登さんのちょっと嬉しそうで淡々としたナレーションで必ず笑えますし、その他にも直球のエロ話で笑えますので、お気軽に過ごしたい時に、
おすすめしますよ。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 25

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

能登さんのナレーションに感じる背徳感はいったい・・・!?

この作品の原作は未読です。ショート枠の作品は大概録り溜めして一気見するのですが、この作品は毎週欠かさず視聴していました。
ジャケットの見た目・・・タイトルの「ギャル子」から、女子高生を題材にした作品というのは理解できるのですが、今回一発で射抜かれたのは能登さんのナレーションでした(//∇//)

能登ボイスを聴けるのは純粋に嬉しいです・・・
何といっても爽やかですから^^
でもその爽やかさとガールズトークの内容が極めてアンマッチなんです^^;
そして能登さんのナレーションは、例えどんな嵐が来ようとも爽やかさが揺るがないんです・・・
それは「これ聴き過ぎると中毒になるんじゃ・・・」と思えるくらい危険な媚薬・・・
ただ作品を視聴しているだけ・・・能登さんのナレーションを聴いているだけなのに感じる背徳感・・・
実は毎回このギャップが堪らなく恋しくなり・・・結果的に毎週欠かさず視聴する作品となりました(//∇//)

この物語はギャル子(CV:和氣あず未さん)、ヲタ子(CV:富田美憂さん)、お嬢(CV:高橋未奈美さん)の3人が繰り広げるガールズトークが中心に描かれています。
まだ高校生のガールズトークなので基本的には可愛い題材ばかり・・・
それに皆んなすぐ赤くなるし・・・^^
そんなガールズトークに関する反応は殆ど変わりませんが、3人の容姿は著しい違いがあるのです。

ギャル子:今時のギャル風で爆乳巨尻なナイスバディの持ち主。一見チャラい感じにも見える彼女ですが、見た目と中身はまるで別人なんです。
料理が得意で親切・・・そして周囲への何気ない気配りができる女の子です。

オタ子:髪の毛はボサボサのショートヘアで小柄なメガネっ娘です。

お嬢:黒髪ロングの正統派美人という見た目ですが、中身は天然がぎっしり詰まったお嬢様です。

この見た目がまるで違う3人が親友同士・・・という設定が良いです。
勉強、スポーツ、ファッション・・・きっかけは無数にあると思いますが、同じ集まるなら同系で固まる事が多いと思います。
それはきっと共通の話題が精神的苦痛を和らげてくれたり、同じ目標を目指す際に取捨選択するレベル感が合っていたり・・・共通項が多ければ多いほど集団になりやすいと思います。

でもこの3人は共通項なんて何一つありません。
それでも3人が親友でいられるのは、本音で付き合っているからだと思うんです。

年齢を重ねれば重ねるほどそういう親友を作るのが難しくなっていきます。
ましてや就職でもしようものなら、そのハードルは更に跳ね上がります。
お互いの生活があり・・・やがて結婚によって軸足は完全に仕事と家庭に向いてしまうので尚更です。
高校生の頃の友人・・・きっと一生モノの大切な存在になると思います。
ギャル子達には是非その3人の関係を大切に育んでいって欲しいと思います。

オープニングテーマは、ギャル子、オタ子、お嬢による「YPMA☆GIRLS」
この作品は購入しなかったのでテレビで流れた分の情報しかありませんが、この歌と能登さんのナレーションが被って始まるのがこの作品のお約束だったので、印象に残っています。

1クール12話の作品でした。現在の女子高生のガールズトークに興味ある方、背徳的な能登さんボイスを堪能されたい方にはお勧めできる作品だと思います。
ショート作品の最大の魅力は、フルタイム作品より少ない時間で完走できる事だと思います。
今後もそのメリットを最大限に享受しながらショート作品の視聴を進めていきたいと思います^^

投稿 : 2025/01/04
♥ : 26
ネタバレ

ゆ~ま さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

最終話まで視聴しました。どのエピソードまで?と思ってましたが、そこですか~。

視聴開始時点では原作未読でしたが
かなりツボだったので、すぐに買いに走りました。
原作3巻まで既読です。

採点と追記(?)-----

●物語●
{netabare}
女子高生あるあるなのかは謎ですが、
基本はメインキャラ3人を中心に
お下の話題を転がす展開です。
ですが、別段下品でもないですしエロくも無いです。

寧ろ『なるほど~』と思わせてくれる雑学を入れてきたり、
ちょっと良い話を挟んでみたり。

ほぼ原作既読で視聴したのですが、
アニメでどんな描写をしていたのか見直したいですが・・・
地上波無いので録画なんてできるはずもなく。
円盤待ち(レンタル)の状態です。

ショートアニメですが、
同時期の某作品に比べれば尺はあるので
結構味わえてる感覚はあります。
{/netabare}

●キャラ●
{netabare}
メインである「ギャル子」「オタ子」「お嬢」を中心に
脇を固める人物も中々の曲者揃いで。
本名を用いず、あくまで「仇名」で進むので分かり易かったかと。
(名前が使われてそうだったのは先生だけかな?)

仇名とはいえ「肉子」とか
実際に付けてたらイジメと認識されかねないですがw
クラスの雰囲気が全くそういう方向を感じさせないのも凄いです。

原作にはクラスメイト各々の描写もされてるので
気になるキャラがいましたら、そちらもオススメします。

やはりイチオシはギャル子。
見た目からは明らかに・・・なのですが
その実、優しくて純粋で。
男女問わず人気があるのも納得できます。
ビジュアル的にも破壊力大。
そのギャップが良いのでしょうね。
{/netabare}

●声優●
{netabare}
何というか・・・無駄に豪華w
脇役やチョイ役に有名どころを起用してるのが印象的。
先生やクラスメイト、果てはバフンウニまでw
そして更にはナレーション&SE。

主人公であるギャル子の声優さんは
デレマス早苗さん役の和氣あず未さん。
ほぼ平行時期にデレステイベントで報酬になっていた為、
声聴くとどっちのキャラも思い浮かんでしまいますw
{/netabare}

●作画●
{netabare}
ネット配信を無課金で視聴した為、
作画についてはコメントし辛いです。
ですがそれを考慮に入れても
安定した作画だったのでは?と思います。
心底円盤で視聴してみたいので期待しています。
(近所のレンタル屋さん、入れてくれるよね?)

原作に比べて一般受けしやすい(?)デザインかと。
スタイル的には変更無しだと思いますがw
{/netabare}

●音楽●
{netabare}
CDを聴いてビックリ。
まさかの、能登さんナレーション付きw
毎回OPのラストにキャラ紹介的に入ってたわけですが、
原作枠外のキャラ紹介文がベースと思われるので
全くのナレーション扱いかと思いきや・・・。
一番オーソドックスなパターンでしょうが収録されてますw

キャラソンも収録されてるのですが・・・
ギャル子のキャラソンが古めのダンスミュージックのようでして。
前述のデレマス「早苗さん」のソロ曲もそんな雰囲気の曲調で
2曲ですが、『和氣さんのイメージなのか?』とw
{/netabare}

●追記●
{netabare}
2016冬クールタイトル内では上位。
ショート部門としても「大家さん」を抑えてトップかと。

まともな画質で視聴し直したい作品なので、
円盤期待してます。ホントお願いします。
{/netabare}

投稿 : 2025/01/04
♥ : 11

64.3 2 2016年度のウルトラスーパーアニメタイムアニメランキング2位
彼女と彼女の猫 -Everything Flows-(TVアニメ動画)

2016年冬アニメ
★★★★☆ 3.5 (205)
911人が棚に入れました
ある夏の一番暑い日、彼女と、彼女の飼い猫である"僕"の暮らしが始まった。彼女は通っている短大の卒業を控え、就職活動に追われる毎日を送っている。いつも頑張っている彼女にとって、"僕"と過ごす時間は、互いにひと時の安らぎを感じられる、とても大切なものだった。

声優・キャラクター
花澤香菜、浅沼晋太郎、矢作紗友里、平松晶子

タケ坊 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

結末を知っている2回目の視聴で、より泣ける感動作

新海誠の自主制作作品が原作で、4話にわたって放送されたショートアニメ。

作品の制作などに新海氏が携わったりしているわけではないが、

もはや今となってはお家芸とも言える空気感や雰囲気、詩的な世界観は、

映像は違えど、まさに新海誠の原点、魅力を感じさせるに十分なものになっていると思う。

「言の葉の庭」が好きな人には是非オススメしたい作品。


物語は彼女と猫(ダル)がマンションで同居しており、
(ルームシェアしていた友達が出て行ったところから始まる)

ダル視点で語りが入り、彼女を描くといった内容。

原作とは彼女と猫、という構図は同じだが物語は全く別ものになっている。

ダルは彼女の抱えている悩みや問題を詳らかに把握しているが、

自分としては何かしたくても、してあげられる事がない。

しかし、年老いた老猫は「最後」に小さな奇跡を起こす(涙)


物語自体は非常にあっさりとしたものでありながら、
(ペットを飼っている人には、より共感、感じるものがあるかもしれない)

過去の新海作品のように、繰り返し視聴したくなる(視聴に耐える)魅力が備わっており、

ショートアニメだが心温まる、感動できる内容で、こういう作品は個人的に大歓迎。

時間が長くても、得るものがない、伝えたい事がよく解らないような作品を観るよりも、よほど価値がある。

こういう詩的な作品の良さを噛みしめる事ができるのは、ある程度の年齢になってからだろうとは思うが。


作画に関しては、30分作品と比べて予算は少ないながら、手抜き感を感じさせない作りになっている。

また、音楽はゴージャスな音作りでないのは明らかだが、効果としては文句無しの仕上がり。

OP,EDは印象的で、作中のBGMもピアノとギターの旋律が非常に耳障りが良く、聴き応えがある。

花澤さんが演じているので、どうしても「言の葉の庭」を想起させるけど、

やはり作品の雰囲気には合っているな、と思う。

また、ラストシーンでは新海誠自主制作の原作を視聴した人なら気付くと思うが、

猫の語り手が代わっている。

これは新海誠への最大限のリスペクト、粋なキャスティングと言えるだろう。

短くても非常に感動できた作品なので、評価は全体的に普段より+0.5点加点させてもらいました。


このウルトラスーパーアニメタイム、という枠は、「旅街レイトショー」なども観たが、

新進気鋭のスタジオやアニメーターが作品を提供する場になっているのだろうか。

個人的には売れ筋を意識しないような作風のものなどを提供してくれる場として好印象で、

今後とも注目していきたいな、と思う。


個人的なことですが、自分の家でも全く同じ黒猫の老猫を飼っている(うちに来て10年近く経つ?)

どこからともなくやって来た迷い猫なんだけど、

家から離れようとせず、飼い主を探すも見つからず結局飼うことに。

自分は猫アレルギーなんで、自分の部屋には絶対に入れないですが(汗)

うちの猫は餌くれ、遊んでくれ、外に出してくれ、と赤ん坊のようにやたらニャーニャーうるさいですが、

我々飼い主の内面を洞察しているのだろうか、と本作を観て思ったり。。

いや、それは無いだろうな(笑)

投稿 : 2025/01/04
♥ : 13

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

「ダル・・・ずっと一緒だよ・・・」

今回のアニメの基になったのは、1999年に新海監督が個人で制作した5分弱のモノクロアニメーションだったそうです。
そして今回TVアニメ用としてオリジナルストーリーの作品が制作されたんだそうです(wikiより)。

この物語の主人公は、彼女(CV:花澤香菜さん)・・・彼女は社会人を目指して目下就職活動中でした。
そんな彼女の傍に付き添っているのは一緒にルームシシェアをしてくれた小学校からの友人と・・・幼い頃から飼っていたネコのダル・・・
でも友人が一足先に部屋から出て行ってしまい・・・彼女とダルとの生活が始まり、物語が動いていきます。

この作品・・・ネコのダルの視点で描かれているんです。だから物語の語り手もダルという事になります。
ご主人様が外に出かけて・・・帰ってくるまでの間、家でお留守番しているネコは何をしているんだろう・・・
何を考えているんだろう・・・
ご主人様が帰ってきた時・・・どういう気持ちで迎えに行くんだろう・・・

日常に忙殺されて中々考えられない事があります・・・
でもふと我に返って考えてしまう時があります・・・

気が付けば手の届く所にいて、ビロードの様な滑らかさと温かさを感じさせてくれる・・・
いつも、貰ってばかりだ・・・
私はダルにご飯をあげているけれど、私はダルから自由を奪っている・・・
大概こういう事を考えるときって、心が弱っているサイン・・・

社会に出るのは厳しい事だ・・・
それは分かっているけれど、未だ足りないんだ・・・
結構頑張ってるつもりなんだけどな・・・

ネコって、ご主人様のそういう心情の変化に敏感だったんですね。
ネコなので難しいことは分かりません・・・
だけどご主人様のために出来る事・・・それは存在を感じて貰うこと・・・
だからネコはご主人様の傍に寄り添うのだと思います。

でも、どんなにご主人様の事を思っても・・・老いには勝てません。
ゆっくりと静かに・・・でも確実に出来ることが少なくなって・・・
思い起こすのは幼かったあの日・・・笑って楽しく過ごせればそれだけで良かった・・・
思い出したご主人様の顔は・・・笑ってたな・・・
最近、ご主人様のあんな笑顔を何時見ただろう・・・

それでも彼女とダルは世間の荒波に向かって藻掻き続けます・・・
一人と一匹が辿りついた先には・・・
ここから先は是非本編でご確認下さい。

これまで綴ってきたのはこの作品から感じた事です。
自分なりに咀嚼しているので、作品が本来意図している内容と異なる部分があるかもしれませんが、そこはご了承願います。

新海監督の作品って・・・ホントあったかくて大好きです。
ラストは・・・やっぱり泣けてしまいました^^;

1話8分で計4話の作品です。
カラカラに乾ききった心が満たされた様な気持ちになれる作品でした。
不定期でも構いません・・・また新海監督の作品に触れる事ができたら・・・と思っています。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 31

TAKARU1996 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

どうして猫が人間になれないんだ?

全4話、計32分で紡がれる人間と猫のお伽噺

舞台は現代、世界は現実

ではどこに不思議の要素が隠れているか?

それはこの物語の語り部が「猫」だという事

「人間」から見た「猫」と「猫」から見た「人間」

どちらも同じ観点から、視点から、世界から相手を見ているのだろうか?

それとも…


動物が何を考えているのかというのは、私自身子供の頃に動物を飼っていたので、よく考えていた事でした。
それは私だけでなく、先人たちも同じなようで…
『吾輩は猫である』を筆頭に、『シートン動物記』『ジェニィ』『カモメのジョナサン』『山椒魚戦争』等々、動物視点の本を数多く生み出してきました。
人間達は彼らの思考を想像という唯一の武器で表現してきたのです。
そんな人々が紡いできた表現作品にまた1つ、新しい物が誕生しました。
新海誠監督の処女作を基に新しく生まれ変わった本作『彼女と彼女の猫 Everything flows』
今作の魅力は何と言っても「彼女」と「猫」の関係性
これに尽きるでしょう。
不完全な世界に生きる「彼女」
そんな「彼女」を優しく見つめる「黒猫」
1人と1匹の重なり合った世界は温かく安らかで居心地の良い物
しかし、人間の「彼女」だけが知る外の世界は不条理かつ不合理で苦しい物
様々に折り重なった世界でも、それぞれ見ている物は違います。
同じ物を見ていても、恐らく、感じ方は同じじゃない…
この作品からは多種族との認識共有の難しさを感じました。

人間の見る世界と猫の見る世界
人間以外の動物は言葉を喋れません。
それは脳に言葉を扱う領域がないから…
人間のように「猫」が言葉を話せるようになるには、人間の脳を持つしかありません。
そうなれば猫は「世界」が世界である事を知る事が出来るようになる。
そして、人間が持つ「認識」という物を理解出来るのでしょう。
もし、主人公の黒猫が喋れるようになったならば、彼は彼女の経験する、辛く苦しい世界を共有する事が出来ます。
逆に、人間語を喋れない猫にとって、人間世界に対する理解は不可能に近いのかもしれません。
しかし、その可能性は本当にゼロと言えるのでしょうか?
その歩み寄って感じようとする過程が、例え喋れなくてもお互いがお互いを理解しようとする軌跡があるならもしかすると…

彼女には彼女の世界があって、黒猫には黒猫の世界がある。
それは重なり合っていても決して交わる事のない物
これは主人公の「黒猫」がそんな決して交わる事の無い「彼女」の世界と必死に交わろうとする物語
「黒猫」はこれからも「彼女」の意思を汲み取る努力を怠らないでしょう。
例え、世界が変わっても
例え、「黒猫」が「白猫」になっても
その結果、全ては創造主の描いた原点へと立ち返っていくのです…

レビュー読んで下さりありがとうございました。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 9

64.2 3 2016年度のウルトラスーパーアニメタイムアニメランキング3位
宇宙パトロールルル子(TVアニメ動画)

2016年春アニメ
★★★★☆ 3.5 (245)
958人が棚に入れました
今石洋之監督によるオリジナルTVアニメ。

宇宙パトロールの刑事を父に持つ普通の女子中学生「ルル子」が、成り行きで宇宙パトロールに任命されてしまうところから物語が始まる

声優・キャラクター
M・A・O、榎木淳弥、新谷真弓、稲田徹、岩田光央
ネタバレ

さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

そうか、だから銃になるんだね

各話感想
{netabare}
1話
うーさーだ
逮捕ー!釈放ー!のリズム感が癖になる
内臓を書いていくスタイルか…結構えぐい…オーバージャスティスがフラッシュ的。忍殺はあまり楽しめなかった身分なのでこれはいかがだろうか。満艦飾マコみたいな可愛い絵柄の女の子が、銃に変身した。ヤバイアニメだ、と困惑と期待が入り混じった。
ジャスティース!!

2話
イケメンキター おっおっ、レンマギでみたぞ!
君の願い事を叶えるには、周りの人間を殺すのが一番手っ取り早いだろ?みたいな思考をするタイプの人だ!ルル子ちゃん、こんなのに惚れたら苦労するぜ

3話
ミドリちゃんwまーじーかー
ミドリちゃんの新谷真弓さんは蛇崩乃音で
オーバージャスティス本部長の稲田徹さんは蟇郡苛
ルル子父の岩田光央さんは袋田隆治なんだ!

4話
ルル子のお母さんのキルラキル臭
宇宙海賊なんだね、
あれ、娘が日アサで海賊してて、お母さんは昔闇の力のしもべ達をお家に返す仕事をして現在は海賊…
血は争えないのか
本部長も依然デカマスターをやってましたね

後半の作画演出20年前の宇宙バトルアニメみたい

5話
母ちゃんの服生命繊維
ついにオーバージャスティスが動いたー
と思ったら荻窪が…

6話
天種繭星まで、このキルラキル推しはどうした?
ルル子父が動いたーだけど元に戻らないのかな…ぐろい

7話
天種繭星の正体は糸巻惑星KLK-X
キルラキルと同時系列の作品ってことなのかも

8話
魔法惑星LWA-∞
今度はリトルウィッチアカデミア
スーシィも出てきた!
アレなのかな、CLAMPワールドのような、ツバサクロニクルのような感じなのかな

9話
先発情報でSex&VIOLENCE with MACHSPEEDと関連があるとのことだったので、観てきた。黄色と白のハイスピードシュコシュコ作品だった

美人惑星SVM-2
挿入歌が使われました!と聞いていたのだが…あれ、依頼人がルル子になっただけでストーリーの主軸が変わってない。
オヤブンの愛人が新規に出てきて、本家の流れを遠巻きに眺めながら裏でこんな会話してしました!という演出が良いね

SEASON 3 EP.FINALってことはコラボはこれで終わりなんだ…
本部長とクリソツなインフェルノコップは無いのか…残念

10話
ノヴァくんがついに裏切った
裏切ったという言葉は語弊があるかも、先にお願いされたから協力したまでのこと。ノヴァくん的には、ルル子側に着こうが、ブラックホール聖人側に着こうがどちらだって構わないはず。目的が達成された今、強く願えばルル子のところに戻ってくるだろう。
欲を言えば、ルル子と一緒に宇宙パトロールの活動をするうち情がほのかに湧いてきていて、ルル子ちゃんが隣りにいないと寂しいんだ。といって、ブラックホール聖人を裏切って戻ってくれば完璧。

11話
心にぽっかり穴が開いて虚(ホロウ)みたい
死んだルル子は"地獄に"うんうん、地獄と言えばこの景色だよ…!!
インフェルノ~ コップ キター!!

インフェルノコップ若干21歳にして、かなり丸くなったなあ…ルル子ちゃんをなだめてあげる優しさはインフェルノコップからは想像出来なかったから以外だった。

12話
残り2話にして、この作品の本テーマを思い出す。
そうだこれは初恋をテーマにした作品だった。
ノヴァ君!あなたを逮捕します!のくだり最高、顔を赤らめたルル子ちゃんすごくかわいいよ。

ノヴァ君、感情が生まれたのは良かったけど、急にただのイケメンになっちゃった…カヲル君みたいなミステリアスさが好きだったのでちょっと残念。
そしてノヴァ君は上半身裸の状態になった訳だけど、ノヴァ君の体が傷だらけなんですね。
ブラックホール星人(以下ブラホ)にあてつけられた痕なのかな、全部持ち主に付けられたものだと考えると、ナッシング星人でなくても、心を閉ざしちゃいそう。
というか、ノヴァ君って本当に心が無い、ナッシング星人なのだろうか。
ときめきジュエルもノヴァ君にしかない色形だし、本当にナッシング星人なら、ときめきジュエルを生み出すことってできないんじゃないかな。
それに、「どっちだっていいよ」が口癖のノヴァ君がブラホには(持ち主だからなのか)従順なのも不思議だし。

ブラホがマインドコントロールする便宜上ナッシング星人としているだけで、実はナッシング星人なんて存在しないのではないか。

左右の肩甲骨の辺りについた縦長の傷をみた瞬間、羽をもぎ取った痕じゃないか!と思いめぐらせてしまった私、ノヴァくん、天使だったら面白いのにな~


13話
TRIGGER設立5周年記念作品に相応しい作品だったと思う。
同社作品コラボのシーズン3を観て、ルル子達が銃になる理由を考えて勘づいてたけど、最後の引き金がTRIGGERの社名ロゴを意識したものになっていたし、ルル子もトリガーちゃんになったし、TRIGGER作品の壮大なデモリールにして、TRIGGER作品架け橋だったんだと理解した。
TRIGGERこれからも次元を超えて面白い作品を生み出し続けてくれるだろう。

次回のLWAのTVシリーズにも期待。
{/netabare}

音楽
OPの「CRYまっくすド平日」が好き
シリーズ毎に歌詞が違うのは、バージョン違いなのかと思っていたが、CD聞いたらまさかの1曲だったぜコケコッコー
ルル子のTVシリーズは何言ってるのか分からないところがあるので、音質の良い円盤はチェックしたくなっちゃうな。
歌詞が聞き取れなくても印象深いメロディだけど、意味がありそうでない勢いのある歌詞も分かると面白い。

挿入歌も良い曲が多いのでチェックしたいなー

ちなみに
一挙上映会に参加しました。
ルル子といえば、「でも続く!」のぶった切り次回予告も楽しみの一つなのですが、次回予告のない、通しバージョンの本編は以外にもつながりが良く、一シリーズが一つの作品として成り立っていて驚きました。

Blu-rayの初限定版にはサントラもイベント総集編もついているのですね、気になっています。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 11

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

TRIGGERさんの作品だと一目で分かる作風がGood!

この作品はオリジナルアニメ作品だったみたいですね。
独特のテンポとドタバラ感・・・パッと見て制作会社が分かる作品と言っても過言では無いと思います。
ルル子の家での生活を見ていると、「キルラキル」の満艦飾 マコ一家が脳裏をよぎって仕方がありませんでした。

この物語の舞台は銀河指定宇宙移民地区・OGIKUBO・・・主人公であるルル子が住んでいる場所でもあります。
父親と二人暮らしのルル子は平凡な女子中学生でしたが、宇宙パトロール刑事である父が氷漬けにされてしまい、助けを求めるべく父の働く宇宙パトロールOGIKUBO支部に行ったところ、父親の代わりにルル子が宇宙パトロール隊に入る事になり・・・物語が動いていきます。

この物語の作画が綺麗か・・・と問われると回答に困ってしまいますが、TRIGGERさんの作品だと思うと不思議と違和感が無いんですよね。
この作品のポイントは作画では無く、むしろ物語の展開にあると思います。
大筋で行く先は決まっています・・・今回も凍漬けになった父親は何とかしなければいけませんし、宇宙パトロール隊としてOGIKUBOを守らないといけません。
でもこの作品てゴールに辿り着くまでの過程が読めないんですよね。
矢継ぎ早にあらゆる方向から色んなモノが飛んでくるような展開・・・時には華麗に躱し、時には撃沈されたりと大忙しな感じを味わいながら、ルル子ちゃんの中学生としての本分を垣間見る・・・だから展開が突然ブッ飛んでも気にすることなく、それ自体がこの作品の持ち味・・・

そして天真爛漫なルル子ちゃんの明るさも、この作品の持つ混沌さからの救済になっていると思います。

だからこそ、挫折を味わったルル子ちゃんは可哀想で見ていられませんでした。
13歳の女の子に対する仕打ちとしてはちょっと厳しかったかもしれません。
でも、そのままで終わるルル子ちゃん・・・じゃありませんよね^^
それは彼女一人が頑張ったからではなく、周りに支えられたから・・・にほかなりません。

今回の一件で一回り成長したルル子ちゃん・・・
しかもコードネーム「トリガーちゃん」なんて格好良い名前まで襲名して・・・

一度決めた事・・・完遂できるかはだれにも分かりませんが、本人が諦めなければ物事に結末は訪れません。
だからルル子ちゃんが願い続ける限り可能性は広がり続けるんだと思います。
これからも夢の現実の両立に頑張って欲しいと思います。

オープニングテーマは、フジロッ久(仮)さんの「CRYまっくすド平日」
エンディングテーマは、TeddyLoid feat. ボンジュール鈴木さんの「Pipo Password」

1クール全13話の作品でした。1話8分弱のショート作品なのでサクっと視聴する事ができます。
作画については好みが分かれると思いますが、気にならない方はTRIGGERさんらしさを満喫できる作品になっていると思いました。
物語のラストで「続く」とルル子ちゃんが言っていたので、いつか再開できる日が来るんだと思っています。
それまで楽しみに待っています♪

投稿 : 2025/01/04
♥ : 17
ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

恋する女は綺麗さ~♪ 決してお世辞じゃないぜ~♪

[文量→中盛り・内容→感想系]

【総括】
ギャグ系のショートアニメ。わりとシュールな作風かつ、ドタバタしている。イメージとしては、「キルラキル」のギャグ面をギュっと濃縮して、3分間休みなく続けた感じ。細かいこと考えずに楽しめます。あと、「リトルウィッチアカデミア」ファンなら、視聴をオススメします。ニヤリとできます♪

それから、実はopが好きでした。大好きな「青春ロック(Hi-STANDARD、175R、太陽族など)」をもっとポップにした感じで、「フジロッ久(仮)」というバンドは知らなかったけれど、他の楽曲も聴いてみたくなりました♪

【視聴終了(レビュー)】
{netabare}
ルル子とケイジ(ルル子の父)のやりとりは、「キラルキル」の満艦飾マコと満艦飾薔薇蔵(マコの父)のやりとりを思い出した。まあ、監督やらスタッフやら、一緒やしね。

てか、生命繊維って、普通にある言葉みたく使わないでよ(笑)

終盤はややシリアス展開。(想いを寄せる相手が感情持たないただのイケメン人形だったことが発覚した)ルル子の恋愛に対して、「薄っぺらい、なんて薄っぺらいんだ、フハハハハハ!」って、私らおっさんが見たら「うんうん」ってなるけど、本当の女子中学生があれ見たら、結構「グサッ」とくるのでは? わりと女子中学生の心理の真理をついてるしw

とはいえ、ルル子がノヴァをあそこまで好きになる「理由」はやはり(容姿以外)乏しいとは思うけど、中学生の恋愛ってそんなもんでしょう。「理由」より、「きっかけ」。「コクられたから」「同じ部活だから」とか。いったん好きになれば、あとは恋に恋する理論でブーストがかかり、あれよあれよと言う間に……若いって、良いなぁ~。(あっ、それが悪いとかバカにしてるんでなく、懐かしんでますw)

ショートアニメなのに、設定もユニークだし、コンセプトもしっかりしてるし、ストーリーもちゃんと流れてるし、キャラもたってたし、なかなかの良作だと思いました。
{/netabare}

投稿 : 2025/01/04
♥ : 24

60.2 4 2016年度のウルトラスーパーアニメタイムアニメランキング4位
石膏ボーイズ(TVアニメ動画)

2016年冬アニメ
★★★★☆ 3.2 (251)
992人が棚に入れました
東京上野にある芸能事務所、ホルベイン芸能株式会社に就職した美大出身の新卒1年目・石本美希。
美大受験から美大生時代まで散々石膏デッサンをさせられてきた石本美希は石膏像に嫌気が差し、石膏像や美術とは全く関係のない仕事に就こうと決意する。
こうして芸能業界へと飛び込んだ石本美希であったが、入社初日からいきなり新人アイドルユニットの担当マネージャーに抜擢される。
そのアイドルのユニット名は――『石膏ボーイズ』!

声優・キャラクター
杉田智和、立花慎之介、福山潤、小野大輔、古城門志帆、牧野由依、黒田崇矢、前田玲奈、櫻井孝宏
ネタバレ

空知 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

上質のパロディー系ユーモアを提供する爆笑ショートアニメ

2016冬期は、ショートアニメが結構面白かったのですが、その中でも、「石膏ボーイズ」は良質のパロディー系ユーモアを提供しており、ショートの中では最も良かったと感じています。

ストーリーは、福岡出身の石本美希(通称 イッシー)が美大を目指し、高校時代から {netabare}石膏のデザインに取り組み、東京の美大に合格。しかし、大学で待ち受けていたのは矢張り石膏のデザイン。石本は卒業後、石膏と関係のない芸能事務所に就職する。彼女を待ち受けていたのはアイドルグループ。彼女はそのグループのマネージャーとなります。ところが、そのアイドルグループは・・なんと4人の石膏 w|;゚ロ゚|w
その名も「石膏ボーイズ(通称 石ボ)」。石本が思わず「また石膏ぉぉーー( 」´0`)」 {/netabare}と叫ぶところから物語がスタートします。

石膏ユニットは、聖ジョルジョ(軍人で聖人)、メディチ(元祖セレブリティ)、ヘルメス(美肌のマルチタレント)、マルス(愛に一途な軍神)の4人。それぞれ性格にクセがあり、石本の奮闘で一歩ずつアイドルグループへと成長していく物語です。

爆笑したのは、 {netabare}第5話の「節子の部屋」出演回と第8話の音楽番組「Mステ」出演回。特に、第8話は爆笑しました。司会者がトモリ。出演者の中に"三十三間走り隊"という33人グループ(千手観音の格好をしてる)がおり、このグループのトークを切るのが台本上で石ボに与えられた仕事。ところが、台本を読んでいない石ボは切るのを忘れてしまう失態を演じてしまう。この第8回は、三十三間走り隊を思い出すたびに笑ってしまうほど爆笑しました !(^Q^)/゙{/netabare}

石膏がアイドルという設定では、視聴前から期待しなかった方も多いでしょうし、第3話あたりで切ってしまった人もいると思いますが、2016冬作品の中ではかなり面白い内容だったので切ってしまった人は、もったいなかったかも。


監督   宅野誠起
助監督  臼井文明
キャラクターデザイン&総作画監督 伊藤依織子
アニメーション制作 ライデンフィルム

ライデンフィルムの「山田くんと7人の魔女」を観てとても面白かったのですが、その時の制作陣とほぼ同じです。「白石うらら」というヒロインは、2015年アニメの中で私的にトップヒロインでした。非常に魅力的なキャラクターでした。かつ、7人の魔女と3人の女子キャラが原作より魅力的にデザインされていたので、ライデンフィルムは女性キャラを描くのが上手い人がいるんだなと思っていました。ストーリーも面白かったのですが、監督、助監督が上記と同じ方でした。伊藤依織子氏は、サブキャラクターデザイン担当で、数話の総作画監督をしていました。また、脚本が横手美智子氏で、その期待感もあり、石膏ボーイズを観たわけです。

本作のヒロインである石本美希は、2016冬期の中では、個人的にNo.1ヒロインでした。描いた方は、やまじょの伊藤雅をデザインした方と同じじゃないかなと想像しています。

石膏ボーイズを最後まで観ることができた一つの理由は、石本美希が魅力的だったからです。多分、石本美希目当で観ていた人も多いんじゃないかと想像しています。

また、石本美希役の声優、古城門志帆さんの演技は光っており、非常に素晴らしいものでした。実力派声優だと感じました。今後の活躍を期待したいところです。

上記制作陣により(シリーズ構成は高橋ナツコ氏)「うどんの国の金色毛鞠」が2016年内に放送されますので期待しています。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 12

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

♪S・E・K・K・O B・O・Y・S 石膏!♪

この作品はオリジナル作品だったみたいですね^^
石膏ボーイズ…最初はもっと違う設定を予想していました。
石膏は石膏でも…最低でも動きくらいはあると思っていたのですが、蓋を開けてみたらホントに只の石膏だったなんて・・・^^;

石膏って・・・当たり前ですが、表情がありません。
目が無いのでどこを見ているのか、何を見ているのかさっぱり・・・^^;?
アニメにおけるキャラの表情ってとても大事だと思っていただけに、これって作画の手抜きなんじゃ・・・と思われても仕方ないと思います。

それに自分で動くこともできません・・・
こちらはネタになっていたので結果オーライでしたけれど^^;

この石膏たち・・・動けないにも関わらず無駄に広い家に住んでいたのには疑問を感じちゃいました・・・^^;
動けないなら、送ってもらった玄関で一夜を過ごし、次の日に迎えに来ても玄関にいなきゃいけないはずなのに・・・
だったら無駄に広い家って只の浪費になってしまう様な・・・

石膏ボーイズの皆んなは動けないけど話は出来る訳で・・・少なくてもエネルギーは消費している筈なんですが、そのエネルギーの補給はどうしてるんだろう・・・トイレは? お風呂は?
そもそも胸像だから手が無いのにどうやって・・・
この作品・・・見方によってはミステリーなんじゃ・・・^^;?

こんな主役が不動の石膏という大胆かつ斬新な設定でしたけれど、完走できたのは石膏ボーイズのマネジャーである石本美希(CV:古城門志帆さん)のたゆまぬ努力と頑張りがあったから・・・だったと思います。

石膏ボーイズのマネジャーは人間のマネジャーをやるよりよっぽど過酷な仕事です。
それでも笑顔で頑張る彼女・・・彼女の持ち前の明るさと笑顔に救われたような気がします。

そんなマネジャーの頑張りを他所に石膏ボーイズの皆んなはやりたい放題・・・
胸像の石膏で動けないのにやりたい放題って矛盾していますが、そんな細かい事をイチイチ気にしちゃダメな作品・・・という事に割り切れるようになってからは割と普通に視聴できたと思います。

この作品を視聴して思ったのは・・・絆は大切にしないと切れちゃうモノで、その修復には並大抵の労力が必要であり、お互いにその気が無いと決して修復できるモノでは無い・・・という事です。

主題歌は、石膏ボーイズの「星空ランデブー」
この楽曲の作詞をボンジュール鈴木さんが手がけられていたことをレビューを書くまで気付きませんでした^^;
ボンジュール鈴木さんって、楽曲も提供されているんですね^^

1話8分のショート作品で全12話でした。完走して振り返ってみると、思い出すのはマネジャーばかり・・・^^;
石膏ボーイズ・・・は、やはり表情が無かったので印象には残り辛い感じです^^;
石膏に表情があったら・・・それはそれで気持ちが悪いかもですが、もっと印象には残ったような気がします^^;

投稿 : 2025/01/04
♥ : 16
ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0

新しいから面白いとは限らない。テンプレアニメを否定した過去の自分に観せて、反省させてやりたい(笑)

[文量→中盛り・内容→酷評系]

【総括】
ジャンルとしては、ギャグ。ナンセンス系。まあ、イケボを楽しみたいならどうぞ、という感じかな。


《以下ネタバレ》

【視聴終了(レビュー)】
{netabare}
入り口は少し、シロバコを思い出した。1分だけねw

まあ、仏女(仏像好き女子)もいるし、ボカロが大売れする時代ですから、石膏アイドルも、やり方によってはアリなんじゃないかと思った、1話目w

う~ん、イマイチ石膏の立ち位置が分からんな。生きてる設定なの? 個人的には、ガチの石膏をアイドルに仕立てあげろという無理難題を押し付けられた、女性マネージャーの奮闘記アニメだと思ったのに残念の、2話。

正直、「相棒」のキャスティングと聞いて、オチは予想できてた、3話。

元ネタになった石膏のことに詳しければ、もっと笑えたのかな?の、4話。

石膏ギャグというより、神々ギャグ? だったら、神様達がアイドルやっても良かったんじゃ?の、5話。

メディチ「なんで僕が付き添わないといけないんだよ~」って、全くその通り(笑) 途中から、ホントにメディチいる意味ないやん、の、6話。

やっぱ、石膏関係なしかな。普通の(レベル低い)ギャグアニメを、石膏にやらせるだけで、シュールな笑いに昇華するとか、甘いこと考えてんの?の、7話。

仏像来たw どうやら私はニュータイプだったらしい(笑) てか、石膏のレア感減らしてどないすんの?の、8話。

ドローンで撮影とか、リアルにあるだろうし、怖いな。最後のオチはない方が展開あって良かったんじゃ?の、9話。

最後の展開へのフリかな? 初の2話またぎの、10話。

柳川、行ってみたいな~。ちょっといい話にしようとした、まあ、ありきたりだけどの、11話。

最終回が、一番良かった。主題も入ってたし、石膏の設定を珍しく活かしていた、12話。

視聴を終えて

7話での感想が全て。もっと石膏を活かそうよ、石膏を。石膏ならではのネタをくれよって感じ。シュールを履き違えてるというか、軽く見てる印象。つまんない芸人が、衣装だけ変えて笑わせようって感じがした。やっぱ、ネタで勝負せんと。シュールな笑いといえば、「日常」。勉強してから来てねって感じです。まあ、3話観れば十分なアニメ。
{/netabare}

投稿 : 2025/01/04
♥ : 25

55.9 5 2016年度のウルトラスーパーアニメタイムアニメランキング5位
旅街レイトショー(TVアニメ動画)

2016年冬アニメ
★★★☆☆ 3.0 (86)
312人が棚に入れました
旅立ちの岐路に立った人々の感情やその先の未来を丁寧に描いた、短編アニメーション。

弟子が翌日に海外へ修行に出るシェフ、本音で向き合えない女子生徒、夏祭りの日に再開した少年と少女、
定年退職の日に過去を振り返る教師…。
空港近くの街で、多くの人がそれぞれの分かれ道に向き合い、過去を思いながらも前に進んでいく姿を描きます。

声優・キャラクター
森下由樹子、富澤雄基、大隈健太、田端美保、後藤友香里、遠藤璃菜、儀武ゆう子、平ますみ、仲台吉一

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

忘れられない1ページ・・・

この作品はオリジナルだったみたいですね。
全4話のオムニバス形式のこの作品…完走して振り返ってみると、心が震える作品だったと思います。

旅立ち…それは誰も自分の事を知らない場所に行くという事…
そして自分も何もわからない場所…
心機一転希望に満ち溢れたこれからの我が人生…全てをこんなポジティブに考えることって、きっとできないんだと思います。
心の多くを占めるのは不安…
そこで自分はやっていけるんだろうか…ちゃんと生活できるんだろうか…
今のままがいい…だけどこれじゃ前に進めない…
きっと色んな葛藤があるんだと思います。
でもすでに敷かれたレールの上を列車は走っていてもう戻れない…
時間に背中を押されるように旅に出る…せめて最後は笑顔で…

後悔…この作品では2つの後悔が描かれています。
一つは「あの時もっとこうしていれば…」という後悔…きっと誰もが持っている心の傷だと思います。ずいぶん前の事なのに…普段は忘れているのに何かの拍子でふと思い出したりしたりするから不思議なモノです。

そしてもう一つは「後悔」したくないを諦めなきゃいけない気持ちです。
一つ言えるのは「後悔したくないが故の行動」は勇気がいるという事です。
勇気を振り絞って手を伸ばした…その手は確実に届いた…
だけど、ずっとそのままではいられません…
繋いだ手はいつか離さなきゃいけない時が必ず訪れます。
また明日繋げばいい…繋げられるのなら…

変わること…主人公は自分はずっと変わらないと思っていました。
でも人って変わらずにはいられないんだと思います。
積み重ねた時間は経験になり、経験は知識となって自分を大きくしてくれる…
周囲の状況に合わせた臨機応変にもたくさんの引き出しが出来ている…
物の見方、考え方が変わり、今まで教えられていたのに気が付けば教える立場に…
同じ年齢を重ねるなら、有意義な重ね方をしたいモノです。
そして…見ている人はちゃんと見てくれているんですね^^
これからの人生に大いなる幸あれ…と思わずにはいられませんでした^^

最後に、物語のラストで思わず噛みしめたくなるような印象的な台詞が流れたので、したためておきたいと思います。

数多の人が様々な思いを抱えながら別れていく。今日も別れていく。手を振ったその先で、手を振ることができなかたその先で・・・
どうか達者で・・・元気であれと願い続ける・・・
けれど見送ったことも、それからの日々にも失ってしまったモノなんてきっと何一つありはしないのだ・・・
いってらっしゃい・・・

投稿 : 2025/01/04
♥ : 14

ato00 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2

喜怒哀楽

1話完結のショートアニメ4話分。
絵がほとんど動かないので、紙芝居的です。
挿絵を観ながらラジオドラマを聴いている感じかな。
手抜き感があるため、アニメとして評価は高くありません。
しかし、心に染み入るものを持ってる不思議な作品群です。

人生は良く旅に例えられます。
どんな旅をするかはひとそれぞれ。
しかし、これだけは言えます。
人生は一人旅ではないっていうこと。

人は一人では生きていけないし、生きてはならない。
様々な人々との関わり合いの中で自分を作り上げるのです。
その中で学び・成長し、あるときには対立したり。
楽しい出会いや悲しい別れもあるだろう。
でも、旅の終わりに充実したと感じることができれば、人は幸福なのである。

松山千春の「人生(たび)の空から」を強烈に思い出した。
私も旅の終わりに会いたい人がいる。
その人に会えたら、とても満足だろう。
そして幸せだろう。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 26

ポロム さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

ほろ苦い珈琲みたいなアニメ

ショートアニメ、全4話。

ちょっと切なくって懐かしい雰囲気です。
作画は枚数減らしていてあまり動きません。
ショートアニメらしいショートアニメ。

まるで子供の頃に初めて飲んだ珈琲の味を思い出すように
じっくり味わいながら観ていました。

個人的に2話目と3話目が印象に残っています。
思わず3話目は「そう来たか・・」と呟いてしまいました。
気になった方は3話目を観てみると良いかもです。

投稿 : 2025/01/04
♥ : 45
ページの先頭へ