ウルトラスーパーアニメタイムで探偵なおすすめアニメランキング 2

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメのウルトラスーパーアニメタイムで探偵な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年04月27日の時点で一番のウルトラスーパーアニメタイムで探偵なおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

64.2 1 ウルトラスーパーアニメタイムで探偵なアニメランキング1位
宇宙パトロールルル子(TVアニメ動画)

2016年春アニメ
★★★★☆ 3.5 (246)
961人が棚に入れました
今石洋之監督によるオリジナルTVアニメ。

宇宙パトロールの刑事を父に持つ普通の女子中学生「ルル子」が、成り行きで宇宙パトロールに任命されてしまうところから物語が始まる

声優・キャラクター
M・A・O、榎木淳弥、新谷真弓、稲田徹、岩田光央
ネタバレ

さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

そうか、だから銃になるんだね

各話感想
ネタバレレビューを読む

音楽
OPの「CRYまっくすド平日」が好き
シリーズ毎に歌詞が違うのは、バージョン違いなのかと思っていたが、CD聞いたらまさかの1曲だったぜコケコッコー
ルル子のTVシリーズは何言ってるのか分からないところがあるので、音質の良い円盤はチェックしたくなっちゃうな。
歌詞が聞き取れなくても印象深いメロディだけど、意味がありそうでない勢いのある歌詞も分かると面白い。

挿入歌も良い曲が多いのでチェックしたいなー

ちなみに
一挙上映会に参加しました。
ルル子といえば、「でも続く!」のぶった切り次回予告も楽しみの一つなのですが、次回予告のない、通しバージョンの本編は以外にもつながりが良く、一シリーズが一つの作品として成り立っていて驚きました。

Blu-rayの初限定版にはサントラもイベント総集編もついているのですね、気になっています。

投稿 : 2025/04/26
♥ : 11

ウェスタンガール さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

初恋をした中学生は無敵!!

キルラキルを観終わるまでは決して観てはいけない作品として、棚ざらしにして忘れていたのである。
そんな中、リトルウィッチアカデミア制作の経緯にリンクする形で、ルル子のことを思い出すのである。
もし私のような俄かファンであるなら、是非にもweb上で、その時の熱気を感じてみるのも一興である。

これは正に、チープで壮大、超楽屋落のセルフパロディ、ナニとナニがアレしてアレする、感動超大作と言っても過言では無い。

これは、

“何でもかんでも略して言う”
“義務教育も終えていない”
“ちょっと難しい話をすれば居眠りする”
“1年で身長が10cmも伸びる”
“菓子パンばかり食う”
“ジャージの裾を自分で切る”

ような、バカな中学生の一人であるルル子の、後先考えない、無知で浅はかな初恋を巡る、宇宙と次元を股にかけた成長物語である。

それでも彼女は、物語の中で傷つき、涙を流し、そして命を懸けて運命のトリガーを引く。
何やら色んな力を掛け合わせ、偶然とんでもない力を発動する中学生、それがルル子なのだ。

根拠の無い確信こそ、若さの証明であることを思い出させてくれる、トリガーの十八番的作品である。

投稿 : 2025/04/26
♥ : 11

筒井筒 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7

着想で描いてるのかなぁ?不思議なオムニバス?

アニメの進化が早いのか、2016年ごろの作品らしい。
物語は、悪がいる限り正義も滅びないみたいなことを言ってはいたが、13話の内4部構成。荻窪が万引きされるという意味不明な面白発想と、簡略化しすぎのキャラクターたちのこっけいな話だと思うけど、「人間1度死んだくらいじゃなきゃわからない」とか、カッコイイ名言もチラホラ、過去の作品のネタかなと思わせる場面もチラッと入って、最後は、ルル子の心を万引きしたノヴァ君を逮捕に告白に向かう、中二女子の恋愛力で宇宙の荻窪を救うという最初のジャスティスを超える展開。1話が10分くらい、だけど、見せ場の長いシーンもあり、BOXを一日で見るには少し重いかも。ちなみに13話。
ちなみにOPは、とても気に入っている。

投稿 : 2025/04/26
♥ : 5

62.6 2 ウルトラスーパーアニメタイムで探偵なアニメランキング2位
ハッカドール THE・あにめ~しょん(TVアニメ動画)

2015年秋アニメ
★★★★☆ 3.6 (283)
1181人が棚に入れました
悩める人類を捗らせるため生まれたパーソナルエンタメAI「ハッカドール」。ポンコツだけどどこか憎めない「ハッカドール」が体を張っていろんな人のお悩みを解決しますっ!

声優・キャラクター
高木美佑、奥野香耶、山下七海

あくあ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

げそいくお1人原画アニメ

元々はまとめサイトのイメージキャラみたいなもの。
困っている人をはかどらせる為に生まれたハッカドール。(ってまんまかい)
ふたを開けてみればミルキィホームズ的にとんでもないカオスアニメだった。
いろんなゲーム・アニメのパロディがてんこ盛り。

声優ネタ回でグルシャンとか初めて知ったよ!なんだこれ!!
見抜きいいですか?とかいつのネタだよっていうのもありますが。
最終回はまさかのドラゴンボールZネタでキャラがぐりぐり動き回る。
7分アニメとは思えないほどの濃さでした。

私はハッカドール3号くんが一番好きです。
視聴者であれば、好きな理由は言わずとも分かるでしょう。

投稿 : 2025/04/26
♥ : 6

ato00 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

究極のサービス業

近未来IT技術が生んだバーチャルお助けガールことハッカドール。
「貴方の仕事をはかどらせます!」
と銘打ち、困っている人の仕事を積極的にサポートします。
しかし、一生懸命さが逆にあだなし、おせっかいへと変質。
嵐のような過剰サービスに、大抵爆発的展開へ。
その破壊力はすさまじく、勢いに押されてついつい吹き出してしまいます。

構成員は以下の5名。
0号;お姉さん系管理職。厳しく皆を統括する巨乳ボンボン上司。
1号;突っ走る系従業員。元気ハツラツなドジ担当。
2号;おしとやか系従業員。おっとりした天然の巨乳担当。
3号;冷静系従業員。マイペース無気力型の貧乳担当。
4号;途中出場系臨時職員。破天荒的なボケ担当。

オタクネタやパロディーがポンポンと繰り出されます。
KUROBAKOの勢いなんてすさまじい。
本家より過酷です。

OP、EDともにしっかりしたショートアニメ。
よくここまで作り込んだものです。
バカバカしさに喝采。

投稿 : 2025/04/26
♥ : 33

水の さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

パロネタがたくさんあって面白いよ〜

ハッカドールという、ニュースアプリの
宣伝用のアニメみたいです。

ぽんこつキャラの1、2、3号がいろんなユーザーのところへ、いろんな作業をはかどらせるためにやってくる!(はかどらせるからハッカという名前みたいですね。)

パロネタ満載、おふざけ満載のアニメです。

作画は専用ソフトを使っているのか、ちょっと残念なところもあります(わざとやってるキャベツ作画のことではありません)。拡大した絵から引いて全体を表示する時に線が太いことがあります。

が、とても面白いので関係ありません。

OP、EDともにいい曲です。OPは作曲がRAMMで作詞が畑亜貴です。ニャル子さんに似ているかも。どちらも好きです。

投稿 : 2025/04/26
♥ : 9
ページの先頭へ