アレルギーで異世界なおすすめアニメランキング 2

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメのアレルギーで異世界な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年04月12日の時点で一番のアレルギーで異世界なおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

67.6 1 アレルギーで異世界なアニメランキング1位
全修。(TVアニメ動画)

2025年冬アニメ
★★★★☆ 3.4 (159)
375人が棚に入れました
広瀬ナツ子は、高校卒業後アニメーターとなり、才能を開花させあっという間に監督デビューを果たす。初監督作品は社会現象になる大ヒット。 新進気鋭の天才監督と世間でも評価され、次回作は初恋をテーマにした劇場ラブコメ作品に決定! しかし、人を好きになったことがないナツ子は初恋がよくわからず、コンテが描けなくなり映画制作が行き詰る。

ミュラー さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

ハッピーエンドだけがエンタメだと思うなよ

1話から最終話までのトータルで評価すべき素晴らしい作品。
単なる異世界ものではなかった。
天才的なアニメーターとしての力を武器に、異世界で戦う主人公。
最初の方こそ、ナニコレ?という展開が多いが、
鶴山監督のアバターとしての不気味な鳥が出てきてから、一気に面白くなる。
異世界での体験を元に、現実世界の性格まで変わってしまった。

アニメのお仕事というのもあるが、過去の名作アニメのキャラや見たことあるシーンが満載。
過去のアニメ好きであれば、絶対気づくだろう。
が、それは些細なこと。
トータルでのお話の組み立てがとても綺麗だった。
表題の「ハッピーエンドだけがエンタメだと思うなよ」は、物語に登場する鶴山監督の放った言葉。
私も全く同意見だが、おそらくそこがこの物語の原点だったのだろう。

投稿 : 2025/04/12
♥ : 10

のび太 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

トゥンク♡

MAPPA制作のオリジナルアニメですね。

主人公の新鋭アニメ監督、広瀬ナツ子の初恋ストーリーでいいのかなw

オリジナルアニメは、ストーリーが汎用なものになりがちだけど。
この作品も、ご多分に漏れず汎用なストーリーですw

しかし過去の名作を惜しげもなく使い倒すという暴挙が、この作品の特筆でしょうかw
主人公も、クリエーターとして魅力のあるキャラでした。
ナツ子は、間違いなく巨匠になれるでしょうw

こういう、制作側がやりたい放題という作品は、結構好みです。
万人受けかというと、そうでもないのでしょうけどねw

投稿 : 2025/04/12
♥ : 10

ウェスタンガール さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

トゥンク!!

頂きました!
…、という訳で次回『勇者』が楽しみです^ ^
               ( 2025/02/24)

あと、お察しの通りではありますか、次の台詞を付け加えておかねばですね。

「行こうか、“初恋”を知る旅路へ」

『アーニメーター2』はやはり“葬送”エンドとなるのだろうか?

それと、せっかくのガンダムネタ、鳥監督には
「無駄だよ」に加えて「この俗物!」と是非^^;。
               (2025/02/26)
「勇者」観ました…!!
うぁ〜、この作品好きだわ〜。
何かもしかして『ネバーエンディングストーリー』エンド説あるコアトル???
               (2025/03/03)

いや〜、一気呵成の展開が、ある意味ベタに突き抜けたが故に感じるカタルシス、これらが全て“推し”という“トゥンク”に収斂してゆくという構成が素晴らしく“トキメク”のです。
“読者”が“ストーリー”にリンクする「エンデ」的な重層設定を“観客”である主人公に置き換え、「描け!、描くんだ!」と背中を押す展開が胸熱な作品でありました。

投稿 : 2025/04/12
♥ : 10

57.2 2 アレルギーで異世界なアニメランキング2位
GIRLSブラボー first seasonガールズブラボー(TVアニメ動画)

2004年夏アニメ
★★★★☆ 3.1 (135)
1095人が棚に入れました
女性アレルギー及び女性恐怖症の主人公佐々木雪成は、異世界「セーレン」からやってきた少女達と出会うことになり、ハーレム地獄を見ることになる。セーレンは、世界全体に対して男性の数が1割にも満たない為、常に男を巡っての抗争が絶えない。そのセーレンと地球は、水のたまる場所からつながっているが、多くの場合、風呂場である。

声優・キャラクター
能登麻美子、川澄綾子、斎藤千和、置鮎龍太郎、松岡由貴、倉田雅世、齋藤彩夏、大原さやか、升望、桑谷夏子

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

運命の出会いは異世界の美少女・・・?

この作品の主人公は、高校2年生の佐々木 雪成(ささき ゆきなり)。彼は幼い頃から童顔で背が低い事から周りの女子から苛められ・・・それがトラウマとなり女性恐怖症になってしまいます・・・

でも、ある日自宅のお風呂に入っていると、突然お風呂場がセーレンという異世界に繋がってしまうのです・・・セーレンは、男性の人口が一割にも満たない女性ばかりの世界でした。
この繋がりをきっかけに、行き来できるようになるのですが、ゲートが不安定でセーレンで出会ったミハルちゃんが地球に来ている間に行き来が出来なくなってしまいます。
彼女は、雪成が触っても蕁麻疹が出ない唯一の女性・・・こうして、彼女と一緒に暮らし始め・・・物語が動いていきます^^

まず、主要登場人物とCVは以下の通りです^^
主人公:佐々木 雪成(CV:能登麻美子さん)
メインヒロイン:ミハルちゃん(CV:川澄綾子さん)
サブヒロイン:小島 桐絵ちゃん(CV:斎藤千和さん)
これは、期待せずにはいられないキャストです^^

物語は全般的にほのぼのした感じで進んでいきます。
普段は気の小さな主人公ですが、周りの人の一生懸命に応えようとしたり・・・
そのミハルちゃんは少し天然が入ったマイペースな彼女・・・
そして、そんな二人の間で揺れ、自分の気持ちに正直になれない桐絵ちゃん・・・

時々色んな邪魔が入ってきて3人に水を差すのですが、その邪魔者も悪者にはなりきれません・・・
こうして、元々の生活に戻っていく・・・こんな展開です。

でも、彼らの生活は順風満帆ではありません・・・
雪成の自宅のお風呂に出来たゲート・・・これは突如現れたゲートで正式なものではありませんでした。
そうなると、次に待っているのは辛い選択です^^

でも・・・皆んな笑顔なんです^^;
その笑顔は心の底から嬉しい時の笑顔じゃなく、どういう顔をして良いか判らない時、咄嗟に出てしまう建前の笑顔・・・この笑顔は見ていて辛いですね^^;

ある意味王道のトライアングルといっても良い作品です。
でも、先に紹介した3人のCVの方々の効果が相当大きな作品だったと思います^^
肩に力を入れる事なく視聴できる、ほのぼのとしたラブコメ作品でした^^
引き続き、2期を視聴したいと思います♪

投稿 : 2025/04/12
♥ : 18

ASKA さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

あおきえい監督のハーレムラブコメディ。

観終わりました。原作はまりお金田先生の漫画です。原作は未読。
ちょっと、いやかなりHなシーンが出てきます。
監督はなんと「Fate/ZERO」「アルドノア・ゼロ」「喰霊零」を監督してるあおきえい監督だと知って驚いた。最近だとレクリエイターズとかもかな。

内容は女性にいじめられていたのが原因で女性アレルギーとなってしまった主人公「佐々木雪成」が異世界セーレンから来た女性ミハルやこちらの世界の幼馴染小島桐絵などの周りでドタバタが起こるラブコメです。

まあ、かなりHなシーンはあるが、主人公が女性アレルギーというのが普通のラブコメとちょっと違う点でしょうか。しかも異世界セーレン出身のミハルが巻き起こす騒動に雪成やこちらの人々が振り回されるといったのが面白かったです。

声優陣も能登麻美子さん、川澄綾子さん、松岡由貴さん、齋藤彩夏さんなど、なかなか良かった。

投稿 : 2025/04/12
♥ : 5

チィ千 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

色々とやらかしたお風呂アニメ

良い点
・可愛らしいデザインに原作以上にセクシーになっている
・声優陣がゴージャス
・主題歌が結構いい
・ギャグ回があって笑える
悪い点
・暴力、プロレス技をかますヒロインがいる
・アニメ全体的にチープ
・下品な描写がある

投稿 : 2025/04/12
♥ : 3
ページの先頭へ