2011年度の高校野球おすすめアニメランキング 2

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの2011年度の高校野球成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年11月16日の時点で一番の2011年度の高校野球おすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

71.0 1 2011年度の高校野球アニメランキング1位
LEVEL E [レベルイー](TVアニメ動画)

2011年冬アニメ
★★★★☆ 3.7 (932)
4605人が棚に入れました
高校進学に伴って山形で一人暮らしを始めることになった筒井雪隆は、引っ越したその日に自分より先に自分の部屋で勝手に生活している記憶喪失の宇宙人を自称する男に出会う。追い出そうとする雪隆だが、男に言いくるめられ、結局男を同居させた上、宇宙人である事も認めざるを得なくなってしまう。落ち着く間もなく雪隆の周りに男をめぐって、人間の宇宙人研究機関員、宇宙からやって来た男を王子と呼ぶ護衛達、更には山形周辺を縄張りとする好戦的な宇宙戦闘民族ディスクン星人まで動き出し、風雲急を告げ始める。しかし雪隆達の不安をよそに、当の本人は全く緊迫感無く悠々とショッピングを楽しんでいた。

ねぎま さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

これはすごい!

リアルタイムでみてて今さらの感想。

レベルEはめちゃくちゃおもしろいアニメでした。
SFギャグアニメ?なんでしょうか。
初めてアニメで声出して笑っちゃいました。
ストーリーの展開が読めなすぎてビックリ。
笑いあり、笑いあり、笑いあり、のアニメ。
毎週一番楽しみだったアニメ。
一度もだれる事なく駆け抜けた感じのアニメだった気がします。
めちゃくちゃおすすめ。
最後も えーっ!? って感じの展開でした。
さすがななめ上を行く男。
飽きさせてくれませんでした。
そして、とてもいい子安が見られる作品です!
今現在(2011.8.9)はまだブルーレイで発売はされていませんが、出たらほしいぐらい好きです。

投稿 : 2024/11/16
♥ : 29

ラスコーリニコフ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

富樫仕事しろ、富樫の世界、富樫の才能についてⅠ

この作品の原作者、冨樫義博さんについて、主観まみれのお話です。

■なぜ今更アニメ化か
主観ですけど、時代が富樫の天才さに追いついた。つまり、
「一般ウケしにくいけど見る人が見れば素晴らしさを理解できるタイプ
 の作品をアニメで流しても良い」時代になった。

幽遊白書やハンターハンターと違い、富樫の秀才的な面よりも天才的な
面が強い作品だから、中々ウケはよろしくない。自分は富樫作品じゃこれ
が一番好き。で、周囲のアニオタ連中もやっぱりこれを一番評価してる。


■天才と秀才(努力家)と、大衆に媚びる人間(作品)について

こっちも主観(周囲のアニオタ共とは見解が一致しているので完全な主観
って事でもない。)なんですけど、漫画やアニメを数見てる人だと理解して
貰えるんじゃねーかなと・・。この区別ができない人とはアニメ、漫画を
本気で語りたくはない。未熟者としてみてしまう。


天才系
田中芳樹、尾玉なみえ、富樫、福本、富野(ガンダムの監督)、あとは刃牙、
ジョジョ、蒼天航路、(攻殻)の作者、(多分、浦沢直樹もこっち)

超秀才系作品
(攻殻)、コードギアス、銀玉、とある魔術、ハルヒ、エヴァ、まどかマギカ

媚びてる系作品
テニプリ、ワンピ、コナン、けいおん、他大衆狙いの単純、萌え、感動、エロ作品
(あとコードギアス)


攻殻をどっちに分類するか微妙なんですけど、超秀才系作品は凡人の才能の
加算の延長線上にあって、天才のそれは加算では永久に届かない別領域。

秀才のそれは基本模倣と研究にあり、天才が生み出した作品、キャラ、個性、
世界をいかに上手く模倣、応用、バレないようにパクれるか。あとはその時代の
人、流行が何を求めているかを研究、推測しそれを適切に作品に反映させる事。

見ているものが天才の場合は自分の世界であって、秀才は読者、視聴者、時代。
媚びてる系作品は愚民、大衆を相手に悪く言えば「売り上げのみ」を見ている。
あとは作者自身がたまたま大衆の中で作品を書く程度の才能があった、とか。


で、上に上げた天才系の中で同時に超秀才でもある人間は田中芳樹、富樫の2人

この2人は「天才的に独自の世界を構築しつつも、その話で多くの人を楽しませて
あげよう」って意識がある。だから強い、だから話が面白い、評価する人が多い。

そして田中仕事しろ、富樫仕事しろと言われる、言われ続ける。


んじゃもう一回まとめますね。

富樫、田中の異常な才能
見ているものは自分の世界かつ、読者、視聴者、時代。天才にして秀才

普通の天才、
見ているものは自分の世界、やりたい事をやる、面白くなきゃ読むな、見るな系。
あるいは自分が面白いと思っているものが、一般的な感覚とはズレている。
悪く言えば傲慢、マニア向け、それ故に個性が目立ち一部の熱狂的なファンが付く
作品、他の誰にも作れない独創的な作品になる。

超秀才作品
見ているのは脳筋以外の一般的な視聴者、一定以上の年齢~大人、目の肥えた人
原作者1人~スタッフ全員にその意識があるか様々だが「これなら絶対面白いだろ、
完成度高いだろ、ここまでやってやったんだから買ってくれ」な作品。

媚びてる系作品
見ているのは脳筋、低年齢層、他作品と区別が出来ない人間、多数決的な大衆
重視しているのは「単純さ、楽しさ、(萌え、エロ、感動、愛他)シンプルな成分」
作品を書く、作るのが簡単かつ、売れやすい、商業的に見れば一番正しい選択。
特にコードギアスは凄いと思う。超秀才系作品でありながらも、こっちのユーザーを
かなり巻き込む形の、ある意味芸術。詳しくはあっちのレビューに書いたけど。
やり口が個人的には好みではないってだけで、作品の中身は色々な面で評価してる。


大分長くなったので、あとはハンターハンターの方に書きます。

投稿 : 2024/11/16
♥ : 17

けみかけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

全てのSFファンは克目せよ シュールときどきピュア(?)な大人のための御伽噺

1~3話は素直に騙されてやってください^q^
オイラは原作読んでなかったので超騙されましたw
てっきり普通にSFミステリーかとw
まさに「常に予想の遥か斜め上を行く」アニメでしたねwww
ちょっと大袈裟かもしれませんが星新一の小説なんかにも通ずる感じの軽いノリ、だけど怖いところは怖い!っていうよぉ出来たSF作品集です^^


さてさて、どんな内容なのかと一言で言うと
「実は身近に宇宙人はいるんだお^q^」
って内容ですw
原作者の故郷でもある山形県を舞台に(笑)次から次へと予想の遥か斜め上を行く宇宙人たちが登場し、事件を引き起こしてくれますw
短い話の中にもアイデアは満載で、特にSFファンには必須で見ていただきたい


具体的には・・・
☆好戦的ですぐ戦争をおっぱじめたがるが野球狂な宇宙人
☆好きになった女性を食べちゃう衝動を起こす宇宙人
☆交配した相手種族の生殖機能を失わせ、いずれ絶滅させてしまう宇宙人
☆サイコ女とかバカ王子とかetc,etc・・・


ね?俄然面白そうでしょ?w
ぴえろ、david productionの共同制作で作画クオリティも申し分ない
ソエジマさんのCGも効果的
しかもOP曲は浅井健一プロデュースでめっちゃカッコイイ^^b

投稿 : 2024/11/16
♥ : 29

59.1 2 2011年度の高校野球アニメランキング2位
もしドラ(TVアニメ動画)

2011年春アニメ
★★★★☆ 3.2 (552)
2113人が棚に入れました
都立高校の弱小野球部マネージャーとなった川島みなみは経営学の大家・ドラッカーの著書『マネジメント』を手に、そう宣言した。すべては入院してしまった親友・宮田夕紀に感動を与えるために。だがこの野球部は問題が山積みだった。言いたいことが部員に伝わらない監督、レギュラーであることを疑問に思う俊足外野手、キャプテンであることを悩む四番打者、そして監督への不満を抱えたエースピッチャー。みなみの目の前には多くの難題が立ちはだかる。野球部にとっての「顧客」とは? 部員のやる気を引き出すための自己目標管理とは? マーケティング、社会貢献、高校野球へのイノベーション。『マネジメント』に書かれた企業経営や組織論のエッセンスを高校野球に応用し、みなみと野球部員達は甲子園に出場できるのか?

声優・キャラクター
日笠陽子、花澤香菜、柿原徹也、陶山章央、津田健次郎、浅沼晋太郎、仲谷明香、細谷佳正、中西英樹、赤澤涼太、内匠靖明、平田絵里子

おぬごん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4

テニスコート野球場!逆ショフト!直角ベーラン!

ベストセラー「もしドラ」こと「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」が原作
当時この本がやたら売れてたことを知らない方に内容を簡単に説明すると、経営学・組織管理論の本「マネジメント」の内容を主人公が高校野球に落としこんでいき、とんとん拍子に勝っていく~なんて話です
拍子の萌え絵と内容のギャップ、作者がAKB関係者であることからくる強力なメディアのバックアップなどもあり、当時は本当に本当に売れてたんですよw

そんなわけでNHK総合で放送、製作はProductionI.G.と超強力な体制で作られた本作でしたが、内容はまあ酷いものでした
とにかく「『マネジメント』で野球に勝っていく」という主題にリアリティを感じられなかった点が痛いですね
もちろん主題が主題なのでトントン拍子に勝っていくのはいいんですが、選手たちのレベルの低さや、しょーもないキャラクター付けなどが多分にノイズになっていた印象です
「あんなクソショートで勝てるわけないだろ!」とか「あんな応援したら高野連から出禁食らうわ!」とか、とにかく節々に突っ込まずにはいられませんでしたw
幅広い人気を持つ高校野球を題材にしたのは上手いと思いますが、その分、世の中には高校野球に詳しい人も多いわけです
簡単にボロが出てしまうようでは良くなかったのではないでしょうか

で、そういったリアリティの無さを本来であればカバーすべきなのが作画や演出なんですが、これがまた酷い!
とりあえず「もしドラ テニスコート」でググってみて下さい!
その他にもショート定位置のフライをレフトが華麗にダイビングキャッチする「逆ショフト」や、物理法則を無視して最短距離を駆け抜ける「直角ベーラン」など、製作側が野球知ってんのかというレベルの稚拙な作画を連発
Wikipediaを見るとアニメ化発表が2010年10月、放送が2011年春だったんですが、放送は10日で全10話を集中放送する形式だったんですよね
結構急に決まった企画だったりして、スケジュールが逼迫してたのかもしれませんね…

声優面では「けいおん!」で人気を博した日笠陽子が(多分)初主演でしたが、この頃はまだ主演で色々な演技を見せるには実力不足だったように感じていました
また後輩マネージャー役のAir highこと北条文乃を演じていた、当時AKBの仲谷明香も酷かったですw
これに関しては政治100%なキャスティングですが、彼女は今やAKB卒業組では最も声優として活躍できているわけですし、まあ頭ごなしに否定はできませんかね


※以下この作品の作戦についての長くどうでもいい考察
今でもなんjなどで話題になる本作の作戦に「ノーバント・ノーボール作戦」があります
相手にアウトを与える「バント」、球数を増やしてしまう意図的な「ボール」を完全に排除し、打撃はヒッティングのみ、投球はストライクのみで勝負する、というものです

前者に関してはある程度理に適っていて、実際にデータ野球(セイバーメトリクス)の観点からはバントの有効性はかなり疑問視されていて、長打力のある打者が揃うメジャーリーグでは投手以外がバントをすることは稀となっています
ただ日本人、特に高校球児はメジャーリーガーほどの長打力や技術がないこと、バントに「手堅い」「緻密な野球」「美しき自己犠牲、チームプレー」なんて印象が付き纏っていることから、日本では今でもバントが多用されているわけです
最近では現実でバントをほとんどしない高校が甲子園に出たりもしていますし、アウトを与える~という意味だけではなく、攻撃的で前向きな姿勢をチームに与える意味でも意義のある作戦だと思います

また後者のノーボール作戦も絶対にストライクしか投げないわけではなく「高校生のコントロールじゃ全球ストライク狙いでもどうせボールは混じるから、最初からボール狙いの球は無駄」という考えが前提にあるんですよね
ですのでこれも投手の意識改革という意味ではアリだと思っています

…ただこのノーボール作戦を台無しにしてるのが「常時前進守備作戦」です
「エラーを恐れない前向きな気持ちを持つため前進守備」ってのがまず意味分からないですし、それを練習だけじゃなく試合でもやるのがもっと意味不明
さらにノーボール作戦、つまり相手にしてみればストライクしか来ないと分かってて当然踏み込んで打ちに来る状況でやるのがもっと意味不明
で、結局ショート君とかめっちゃエラーしてるんですよね…何だよそれ…

作者、野球を舐めるな!!!


※見終わったアニメは全て棚に送ったと思っていたけど忘れてたシリーズ第3段

投稿 : 2024/11/16
♥ : 12

大和撫子 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

何かが違う・・・

恥ずかしい話・・・実は私がこのアニメに興味を持った理由は「とらドラ!」と名前が似ているから・・・。
タイトルから「とらドラ!」と関連あるアニメで、パッケージに描かれた女の子の絵の雰囲気から、可愛い女の子の青春恋愛野球アニメかと思っていました。
しかし違います。
本当のタイトルは「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」です。
それを略して「もしドラ」。
なんともまぎらわしい・・・。
内容も経営学を野球に活用するという話。
面白いかと聞かれると、はっきりいって面白くない。
教育アニメとしては勉強になりますが、野球アニメとしての面白さはあまりない。
野球にあまり興味ない私でもはっきりわかります。
このアニメのマネジメント=野球が成り立っていない事を。
特に第6話目あたりなんかは野球部ってこんなものだっけ?と突っ込みを入れたい。
作中に使われる戦略も実野球で成功できるとはとても思えない内容です。
NHKのアニメらしく、あくまでマネジメントの教育として学校の道徳や会社の研修で見せられるような感じですね。
でも最後は感動しました。
個人的にはサッカーが好きなので、サッカーネタでやってもらったら評価が変わったかも?


このアニメで使われている曲はなかなか良いですね。
OP曲の出だしのフレーズはまるで「50TA」が作った?と一瞬思ってしまうようなダジャレで始まりますがなかなかテンポよく、特にEND曲はとても良い曲でした。

投稿 : 2024/11/16
♥ : 14

メア さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

マネジメント

原作未読。
内容はよかったと思うがその程度かな?
マネジメントを野球にかけるのは良い発想だったと思うけど、だったら小説に行けばいいし、アニメ化した理由はよく分かんない。
また再放送してるし。
まあ、毎日あの時間帯はきつい人もいただろうし、もとよりやる気だったのかな?

勉強になるといえばなるアニメ。

声優がまたもや日笠さん × 花澤さん。
この二人が出るアニメがこのごろ多い気がする。
花澤さんの声は特に好きだから別にいいのだが。

原作既読者曰く省くシーン多い、だそうで。
1冊の本を10話も続けるのに省いても大丈夫なのか・・・・・?
まあ、オリジが入るのかもしれないけど。

作画点は中から下。
なんかあんまりだった。
どうせならもう少し頑張れよNHK。

これって(実写)映画の広告込み?
映画はさらに内容薄くなりそうだな。
AKBに興味ないし。

投稿 : 2024/11/16
♥ : 8
ページの先頭へ