韓国人で覚醒なTVアニメ動画ランキング 2

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画の韓国人で覚醒な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年02月23日の時点で一番の韓国人で覚醒なTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

66.3 1 韓国人で覚醒なアニメランキング1位
俺だけレベルアップな件(TVアニメ動画)

2024年冬アニメ
★★★★☆ 3.4 (374)
780人が棚に入れました
異次元と現世界を結ぶ通路”ゲート”が突如発生してから十数年、世界には”ハンター”と呼ばれる超人的な力に覚醒した人間たちが出現する。 ハンターはその力を使い、ゲート内のダンジョンを攻略し対価を得ることを生業としているが、強者揃いのハンター達の中で、「水篠 旬」は人類最弱兵器と呼ばれる低ランクハンターとして生活していた。 ある日、低ランクダンジョンに隠された高ランクの二重ダンジョンに遭遇し、瀕死の重傷を負った旬の目前に謎のクエストウィンドウが現れる。 死の間際、クエストを受けると決断した旬は、自分だけが「レベルアップ」するようになり—。


声優・キャラクター
水篠旬:坂泰斗
諸菱賢太:中村源太
向坂雫:上田麗奈
最上真:平川大輔
白川大虎:東地宏樹
後藤清臣:銀河万丈
犬飼晃:古川慎
水篠 葵:三川華月

トラ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

アニメ作った人達とコメ欄の奴等に一言言いたい、、、

大前提!私はこのマンガがめちゃくちゃ好きでアニメ化を何年も前からとても楽しみにしていたタイプの人間です。
◆アニメ製作者達へ
人気が出たマンガの中ではウインドウの中の文字が日本語なのだからそのまま日本語で行けよ、、、
カッコよさを求めて英語にしたのかもしれないが、マンガ見てない人からしたら、何が起こってるかの解説が足りなすぎて訳わからなくなるのが容易に想像できるだろうに、、、
こんなことやってると本来なら人気出るものも人気出にくくなるわ!!!
入社したての新人だけで作ったんじゃないかと思うレベルの判断ミス。

◆コメ欄で反日がどうのこうの書いてる人達へ
だからなんだよ、、、
反日の事を書いてあったとして、人気出てるからアニメ化してるんだしそんな無駄な事をわざわざ書いてら暇があるなら自分の好きな楽しいアニメでも見たら?
コメ欄見る人が知りたいのは、そんなくだらないことではないだろうに、、、

◆これから見ようと思ってる人、アニメだけ見た人へ!
マンガ見てからアニメ見た方が絶対楽しく見れると思います♪
マンガを最後まで見ないで辞めた人はアニメは見ても余計につまらなく描かれてるので暇だったら見てもいいかもってくらいです⭐︎
展開がわからないまま見たい!!!って人はウインドウに書かれてあることがもしわからなくても、補足のセリフが本当になんとかギリギリ入ってる事もあるので聞き逃さないように気をつけて見れば何とか楽しめるかもです、、♪

◆個人的総評
マンガはめちゃくちゃ良いのに、アニメ製作者達のレベルの低さによって第二期などはあるかどうか怪しい気もしますが、できる事なら完結まで制作される事を楽しみにしています。
アニメ独自の部分もあるのだから、今更無理矢理だけど早い段階で「ウインドウの表示を日本語変換する!」みたいな描写も出来なくはないのだし、サラッとそうして欲しい。←それこそかなり違和感なのは理解しているが、、、苦笑

投稿 : 2025/02/22
♥ : 1

CiRk さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

そんな叩かれる作品でもない。

世間で不必要に叩かれてる気がしたので、まだ1話しか見てませんが感想?を。

「フィクションと現実は区別しろ」って言葉はあまり好きじゃないけど、この作品こそその最たる例では?
ちょっと調べると敵国?噛ませ?が日本/日本人らしいけど、フィクションだからどうでもいいじゃんっていう...。
そんなん言ったら日本のコードギアスはどうなるんだよって話。
主にロボ系アニメとかだと度々そういう作品が日本でもあるわけで、別にいちいち切れるようなことでもない。

今の所SAOの1期を髣髴とさせるようなシリアスさと世界観の作り込みが好みなのでこの評価ですが、ここからなろうっぽくなったりすれば普通に評価は下げるとは思います。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 1

サルモネラ菌 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

全然面白い!

※漫画は結構読んでました
思ったより評価が低くてびっくり。
自分的にはおお!いいじゃん!と思いました。
ただ、自分が頭悪いだけかもしれませんけど、最初にあのシーン入れる意図がわかりませんでした。S級ハンターの強さを見せてるんでしょうか。またはこの漫画を見た事自体が結構前なので、忘れてるのかもしれません。
あとレビューに、「漫画では日本の事をバカにしている要素があった」と書いている人がいましたが、
ここはアニメを評価する場所であって、漫画のレビューをする所ではないんじゃないでしょうか。
ましてやそこはまだアニメでは放送されていない所で、改変される可能性もあるのにそれを書くのは時期尚早では?これにいいねが11も付いている事に驚きです。

物語は、「ゲート」という異界と現実を繋ぐ扉のような物が発生し、その先にはやばいモンスターがいます。そして一部の人間がやばい力に覚醒しました。そのやばいモンスターを倒すやばい人たち(ハンター)の中ではランクがSからEまであるのですが、主人公の水篠旬は最低のEランクです。よわよわです。ある日主人公が入ったゲートで、主人公は殺されかけます。その直前に謎のゲームのような画面が出てきて、、って感じです(説明下手すぎやろ)主人公が最弱から這い上がる系のアニメが好きな人はハマると思います!

投稿 : 2025/02/22
♥ : 3

61.8 2 韓国人で覚醒なアニメランキング2位
俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-(TVアニメ動画)

2025年冬アニメ
★★★★☆ 3.4 (240)
302人が棚に入れました
世界各地に異次元と現世界を結ぶ通路“ゲート”が出現して十数年。 “ハンター”と呼ばれる超人的な力に覚醒した人間たちと、ゲート内のダンジョンに存在するモンスターとの戦いは絶え間なく続いている。 本来、ハンターの能力は覚醒時から成長せず、そのランクも変わることはない。 しかし、人類最弱兵器と呼ばれていた低ランクハンターの水篠旬は、 二重ダンジョンでのレイド中に自分だけが「レベルアップする」力を手に入れ、戦いの中で能力を高めていく。 転職クエストをクリアして、影の兵⼠を従わせることができる職業『影の君主』を手に入れた旬は、病気の母を治す可能性のある「命の神水」の素材を求めて新たな戦いに身を投じていくのだった。

たナか さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

ノブレス・オブリージュ

例のヤツ2期
韓国アレルギーの方は回れ右です

ロリも奇乳もいないアンチ萌え的世界観が逆に新鮮。

OP・澤野×Lisaの最強タッグでスタイリッシュゥ
ED・曲はともかくおじさんにはキツいモスキートヴォイス

オレツエーなろうオマージュの正統派バトルアニメ。アクション描写やモンスターデザインが特に秀逸。ひたすらにスカしたイケメンがやれやれします。バトルシーンが多いので映像を楽しめないとツラいかも。ちびキャラコメディ演出やお涙頂戴メロドラマが苦手な方には見やすいと思う。シリアス世界なのでイケボ祭りでもある。

06
TUEEEEEEEE!!!!おもしれーなこれ

とうとう強いのバレちゃったミズシノさん。しかし俺また何かみたいなキモさはない。萌えキャラがグイグイ寄ってきてモジモジしないだけで格段に観やすくなってるが、それゆえに古典なろうファンにはキャラの魅力ガーなのかも。

業界の勢力図を塗り替える強さのミズシノ争奪戦勃発。こういう政治劇もなろうオレツエーにはないパターンなので先が楽しみ。

なんかみんな大変そうですね。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 13

正直者のくっしーだむ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

今期覇権:大好きな作品に昇華

作画良い
→主人公が原作に似てきた
→線が太くしっかりしていて良い(もう少し髪の艶感を落として欲しいが)
→影の使い方が良い
→色彩表現が素晴らしい(特にレッドゲートの雪山は死の匂いが漂うのを感じられる)
→敵の息遣いが良い意味で怖い
→戦闘シーンは全部良い

op神
→澤野弘之×あのOPは何度見直しても素晴らしい
今期はエンドレスで聴き続ける。

サントラ神
→タイミングや選曲が素晴らしい

声優脇役含めて最高


アニメ演出神
→5話のボス部屋は鳥肌たった
まるで映画館で見ているみたいに引き込まれた

6話超良かった
 昨今のA-1の戦闘シーンという感じ。外野は3D。
良かった点はイグリットの踏み込み2歩が個人的に素晴らしかった。
(ボスやノロノロもっさりとした動きの3Dモンスターが気になる)

投稿 : 2025/02/22
♥ : 11

fluid さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

ここ1年で一番ワクワクさせられる、次の展開が楽しみなアニメです。

人間ドラマを中心に描いてるところが良いです。
テレビドラマを見てるような感覚です。
親が病気でその治療のため。妹を養うためにダンジョンに稼ぎに行く。
不幸で最弱だった彼がどのように状況を改善していくのか。
その目的へと進む過程で人脈や因縁が広がっていく。その人間関係の広がりが次の展開への期待値をさらに増加させます。

1話目の展開がすごく良いです。まさに期待してたストーリーです。
妹の友達の女の子がハンターをやってることについて。
学校の先生から依頼された主人公がどのように対応するのか。
E級ハンターが命がけで危険すぎるのは1期の主人公を見てた視聴者なら誰でも想像できます。
他の大人と同じようにテンプレ解決するのかどうか?
次の展開が楽しみすぎてワクワクが止まりませんね。

でも音楽だけはちょっと微妙です。
一般的なアニメと比較するなら普通レベルですが、
1期のOPとEDがとても良かったのでガッカリ。
どちらもアニメの音楽を10本以上手掛けてるベテランさんですが、
ベテランに発注したらなんか手抜きの音楽が仕上がって来たみたいなよくあるパターンかな?という印象です。
OPのLiSAさん。こちらはなかなか良い仕上がりですがなんかちょっと微妙。それ以前に配偶者の浮気騒動で印象があまりよくない。
EDは東京グールと同じ人って聞けば分かるくらいには有名な人ですね。こちらはなんかもう手抜き感がひどすぎて音を消したいレベル。ただ音がウルサイだけのED。

投稿 : 2025/02/22
♥ : 6
ページの先頭へ